ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
強制的にハイカムにしてるの最強すぎる
そんな原チャリのエンジン載せ替える感覚で車のエンジンポンポンいじれるのすごい
めっちゃ待ってました!!毎回楽しみです!
コメントありがとうございます。まだまだ続きがありますので見届けてやって下さい🙇♂️
めちゃ楽しみにしてた😊
コメントありがとうございます。私もこの時を楽しみにしてました。私はこの瞬間を「エンジニアズハイ」と呼んでます。
若い頃carboyずっと読んでたけどカムを肉盛りするなんて猛者は居なかったと思う。
コメントありがとうございます。私は雑誌でポップ吉村の溶接肉盛りを見てしまい影響されてしまいました。でも3気筒じゃなかったらやってないです笑
エンジンのエキゾースト側だけにハイカムシャフトカムをするのは理にかなっていると思います。 ターボチャージャーは、エンジンの吸気口の通常のカムでも空気を供給することでその仕事をします。 たとえば、このソリューションはホンダ シビック タイプ r で使用されます。
コメントありがとうございます。今調べてみましたがシングルカムのVTECは吸気側だけ切り替えなんですね。ツインカムのVTECは両方切り替わるのでやはりどっちもハイカムにしないと効果が出しきれないようですね。
@@CHUKA_WORKS th-cam.com/video/BtkGMUY-4hs/w-d-xo.htmlここで見ることができます。 VTEC カムシャフトはエキゾースト側のみ使用。
Yeah! I watched that!I didn’t know using high camshaft on only exhaust side the civic type R 2.0L turbo.Thanks information.
@@CHUKA_WORKS 私はあなたの進歩に従います。頑張ってください!
NAは吸気と排気どっちもやらないとだけどターボ車は吸気側はターボで無理やり押し込むから排気側の効率だけ考えればいいて事か?
この車乗ったら絶対楽しい!これからも頑張ってください
コメントありがとうございます。壊れるのが心配でヒヤヒヤしながら乗ってますが面白いです。パワーウェイトレシオはランエボ並みで車重が600kgというのがまた良いところですね。
凄い気合いですね!因みに圧縮はどのぐらいですか?
ECUセッティングもできるんですね!タコメーターの踊り方が只者ならぬ感✨
コメントありがとうございます。セッティングを出すのがエンジンいじりの醍醐味なのでそこだけは奢ってます。
待ってたよ‼︎
コメントありがとうございます。もっと面白い事に挑戦していきますのでご期待ください。
す、すんげぇっす…ご馳走様でした!!!
コメントありがとうございます。まだまだ面白そうなやりたい事があるので挑戦していきたいと思います。
素晴らしいエンジン音と排気音。吹け上がりが気持ち良いですね!
コメントありがとうございます。慣らしの後に高回転まで回した時は私もちょっと感動して胸が熱くなりました。あとは排気側もやります。
@@CHUKA_WORKS 楽しみにしてます♪私はF6Aを乗ってましたが、ここまで気持ち良く回りませんでした。中華worksさん凄い研究されて技術も素晴らしいと思います。
今のワークスもいいけどこの頃のワークスがイジり易くて良かったですね。しかしお手製ハイカムとは凄い。😮
手作りでここまで動くのは凄いと思います。本庄で落ち着いたら富士ショートや袖ヶ浦も是非!😃
お世話になってます。機会があればいろいろ走ってみたいですが自走でたどり着けるかどうか笑
6:2910万rpmになってるwしかし手作りハイカムでこの出来は凄すぎる
コメントありがとうございます。いつまで壊れずに走れるか検証を続けてみます。
エアクリ新品に変えるだけでもタイム上がりそうですね😄次回に期待!
コメントありがとうございます。毒キノコは早めに変えていかないと厄介な事になりますしね。ドライバーの成長スピードが遅いのでずっとじわじわタイムアップしていくと思います笑
音がいかちぃ!
Awesome work! How much camshaft lift bigger over stock?
Thank you for your message.It have more about 2.5mm lift than stock one.There is not selling in market such camshaft.
ハイカムのアイドリング音で飯3杯はいけそう
コメントありがとうございます。燃焼に対する流速の影響はかなりのものなんですね。飯食い過ぎないように笑
前から少し気になっていたのですが、アイドリング付近で理想空燃比にしないのはなにか理由があるのですか?
コメントありがとうございます。ビビってるので濃くしてるんです汗たまにアイドリングでカンカン言ってノッキング出てそうなクルマもあるので…。でも燃焼室にカーボン堆積してないからそんなに心配しなくても大丈夫ですよね汗
すごい…!でもなんかピーキーになった分、シフトアップの時にパワーバンド外れてる気がする…
1秒更新おめでとうございます!おもわず拍手してしまいました、、
ありがとうございます。ドライバーの成長が遅いので走るたびにじわじわ更新してる感じです。
バイク用のギアオイルの種類を教えていただけませんか?私もワークスに乗っていてLSDを入れているんですが、ギアオイルをそろそろ交換しようと思ってまして、これまではワコーズやトータルを使ってましたがコスパが悪いので👎教えていただけると助かります。
コメントありがとうございます。バイク用のギアオイルはヤマハのやつです。カー用品店にあるかもしれません。
@@CHUKA_WORKS ありがとうございます。探してみます!
クッー!マジ速っ!!!快感
コメントありがとうございます。早そうな雰囲気は出ていそうなので後はドライバーが頑張らないとクルマがかわいそうですね。
自作するなんて🤩
ecuのセッティングは何でやってるんですか?
コメントありがとうございます。ECUはLINKのフルコンを入れています。ECUの調整がチューニング全体の要なのでそこだけは奢っています。
凄いねこのアルトはめちゃおもろいね
コメントありがとうございます。素材はなんであれやっぱりクルマ遊びは楽しいですね。
1秒は凄すぎます😮
コメントありがとうございます。排気側も改善してさらにタイムアップをしていきたいと思います。
ウルトラハイカム笑。20年前草耐久仕様でやってましたが、EP82純正タービンを軽く回してしまう良いエンジンでした。フロント足回りがスタビ兼テンションロッドな為、テキトー設計でAアーム作ったらかなりハンドリング良くなりました。溶接上手だから是非お試しあれ。おせっかいより
コメントありがとうございます。全く同じことをされていたんですね!私もテンションロッド製作を考えています。耐久でこのカムを使う勇気は私にはありません笑
@@CHUKA_WORKS 返信ありがとうございます。私もそのウルトラハイリフトなカムは怖いですね笑中華WORKSさんの溶接なら美しいAアームが作れそうですね!
フロントパイプ@50でしたっけ❓なんか抜けて無いですね。中華アウトレット、エキマニで更に下からタービン回るようになるはずです。自作カムはめちゃめちゃ回りそうな気配ですね。もう少し下からトルクのって欲しいですね。
お世話になってます。フロントパイプはたぶんφ50です。エキマニの内径が細いのでその辺をどうにかしないとですね。
拍手してしまいました、次の動画も楽しみ やばいカムシャフトがかっこよく見えました
コメントありがとうございます。半年かけたエンジンが全開で走れるようになると達成感半端ないです。もっとこの感覚を追求していこうと思います。
@@CHUKA_WORKS ご自身の知識や技術力に自信を持ってないとなかなかここまでできないでしょうね、こんなドキドキ・ワクワクさせてくれるようなマシンに乗って楽しさが動画からにじみ出てますよ
窓の雨よけは外さないんですか?
コメントありがとうございます。外そうと思ってはいるのですが、あると便利なのでついつい後回しになっています汗
フケいいですね
お世話になってます。上の吹け上がりはやっぱり違いますね。加速中の回転上昇が早いのでクラッチが滑ってるのかと思いました汗
バルブスプリング変えてますか?リフト量に合わせたスプリングにしないとヘッド周りが壊れてしまいそうです。
コメントありがとうございます。一応バルブスプリングは日本製の社外品にしました。中華じゃないので触れませんでした笑
リヤクォーターの通風孔は何のために?
cd値改善
コメントありがとうございます。フォローの通りで空力改善のためです。一応サーキットの最高速が2~3km/h改善しました。他の影響もあるかも知れませんが…。
すごい!やってること、できそうです、できないとこが、すごい!今後も、タイムアタックも含めて、楽しみにしてます!頑張ってください!
コメントありがとうございます。タイム更新のためにいろいろ試してみます。次は排気回りですね。
シャシダイで計ってみたい!
コメントありがとうございます。私もそう考えてます。中華タービン組んだらやってみます!
クランクバランス、ピストンバランス、フライホイール、クラッチプレート全部バランス取ったら12000RPMくらいまで行けますよ。ベルハンマー使って組付けしたらいいようです。
12000rpm回せるエンジン作るのが単純にコスパ悪すぎるメリットが無い
コメントありがとうございます。確かに、お店にお願いして費用が発生するいじり方はコスパが悪いですが、全部自分でやれば部品代だけで済む&考える楽しみも増えるので性能を追求するのは面白い事だと思います。と、言いつつ結局結構な額をかけてしまうのですが笑
@@CHUKA_WORKS チューニングってコストも考えないといけないかもしれませんが、満足できる仕様にならないと後悔します。コスト削減なんて考えたら絶対にいい仕様になりません。
そうですね。かけるところにはかけないと後悔しますね。なのでECUだけは中華ではないです笑
Gr.A R32 GT-Rに似た音してますね
コメントありがとうございます。気筒数が半分だからですかね。エンジンの邪魔をするものが付いてないのも同じですね。
0:34 「ハイカムエンジンを手で」俺「てっ.....手??」
コメントありがとうございます。昔の整備士は軽のエンジンは手載せ手降ろしが基本だったようです。
私のf6aもできますか?
コメントありがとうございます。どのクルマでもできると思いますが、根性と情熱が必要になると思います。あと耐久性は有りませんので道端で立ち往生する覚悟が必要です。
ピストン叩き割りそう器用やね
コメントありがとうございます。純正の鋳造ピストンなのでそのうち棚落ちするかも知れません汗
めっちゃパワー感ありますね。こりゃ、楽しい、危ういけど。
コメントありがとうございます。ヒヤヒヤしながら乗ってます。パワーチェックしてみたいなと考えてます。
やばい……
伊勢崎市のレジャラン?
コメントありがとうございます。ご察しの通りです。
ハイカムにするとK6Aの音がしなくなるんですね
コメントありがとうございます。ECUを変えたら音が変わった気がします。デスビが自作なのでそれも影響してるかもしれません。
エアクリのスポンジこうかんしましょ…
コメントありがとうございます。エアクリのご指摘お2人目ですが、そんなに汚れてましたかね笑汚れには鈍感な方なので気になりませんでした。近い内に交換しておきます。
ポップ吉村かと思った😂
10万rpm…
コメントありがとうございます。ノープレイ、ノーエラーという事で笑
ピークパワーが7000から9000に見える。
コメントありがとうございます。ノーマルカムのピークが6~7000rpmくらいなのでだいぶ高回転型になりました。タコメーターが12,000rpmまであるのでそこまで回したいです。
@@CHUKA_WORKS イイですね!回しすぎに注意ですね。
ハイカム良さそうですね。うちのはシングルカムですがハイカム化した方が良くなるのかなぁ?🤔サクションパイプを金属にしてあちこちに中華サイクロン追加してみてください😊うちのはタービンの立ち上がりが良くなりましたよ
お世話になってます。ハイカムは欠点もあると思うのでクルマの使い方次第ではないかと思います。中華サイクロン調べてみます。
@@CHUKA_WORKS 中華サイクロンはとりあえず吸気側2つ排気側2つくらいを目標に進めてます。等長エキマニやらΦ50のマフラーやらサーモバンテージやらでトルクもパワーも出てる感じはしますが燃費は良くはないですねェ😅中華VVCでブーストアップとかもしてますが普段は下げてます
自己ベスト1秒更新ってかなりすごいことでは•́ω•̀)?
コメントありがとうございます。1秒更新は私も驚きでした。でもこのサーキットでの軽の最高速まで8km/hの差があるのでまだまだ特別早いというわけでは無さそうです。
どうでもいいけどk6aって人力だけで持ち上げられるんだ…
それ!驚きました!!
コメントありがとうございます。本業の方は昔は軽のエンジンは手載せ手降ろしが基本だったようです。1100ccのバイクのエンジン(ミッション付き)を1人で担いでいるのを雑誌で見たことがあるので、軽のエンジンくらい自分にも持てるはず、と思ってやってます。
@@CHUKA_WORKS 調べたら60〜70kgとやろうと思えばできなくもないって感じなんですね何にせよ下敷きや怪我にはお気をつけて…
いくらアルミでも流石に重いのでご自愛ください!
一体いくらつぎ込んだんだ
コメントありがとうございます。中華じゃなかったらここまで出来ていませんでした。
100000rpmはヤバイ😂
10万になってまっせ。
フォローありがとうございます。
コメントありがとうございます。600ccのバイクは14000rpmくらい回るので660ccだったら10000rpmくらいはいくのではないかと思います。純正メーターが12000rpmまであるので多分エンジンの開発者はそこまで回して欲しいんだと思います。
@@bonepremium 6:27
@@zukki_7456 おぉーなるほど🤣🤣🤣ありがとうございますw意味がわかりましたw
(  ̄▽ ̄)スゲェェェ
コメントありがとうございます。ポップ吉村はもっと凄いという事ですね。
ステアさばき、かなりアンダーなんですね。
コメントありがとうございます。ご察しの通りハンドルをかなりこねくり回さないと曲がって行かないです。足回りのセッティングは全然手をつけていないので何とかしないといけないのですね。
???「11000まできっちり回せ」
コメントありがとうございます。11000までは回していないと思いますが、まだ余地はありそうです。
強制的にハイカムにしてるの最強すぎる
そんな原チャリのエンジン載せ替える感覚で車のエンジンポンポンいじれるのすごい
めっちゃ待ってました!!
毎回楽しみです!
コメントありがとうございます。
まだまだ続きがありますので見届けてやって下さい🙇♂️
めちゃ楽しみにしてた😊
コメントありがとうございます。
私もこの時を楽しみにしてました。
私はこの瞬間を「エンジニアズハイ」と呼んでます。
若い頃carboyずっと読んでたけどカムを肉盛りするなんて猛者は居なかったと思う。
コメントありがとうございます。
私は雑誌でポップ吉村の溶接肉盛りを見てしまい影響されてしまいました。
でも3気筒じゃなかったらやってないです笑
エンジンのエキゾースト側だけにハイカムシャフトカムをするのは理にかなっていると思います。 ターボチャージャーは、エンジンの吸気口の通常のカムでも空気を供給することでその仕事をします。 たとえば、このソリューションはホンダ シビック タイプ r で使用されます。
コメントありがとうございます。
今調べてみましたがシングルカムのVTECは吸気側だけ切り替えなんですね。
ツインカムのVTECは両方切り替わるのでやはりどっちもハイカムにしないと効果が出しきれないようですね。
@@CHUKA_WORKS th-cam.com/video/BtkGMUY-4hs/w-d-xo.html
ここで見ることができます。 VTEC カムシャフトはエキゾースト側のみ使用。
Yeah! I watched that!
I didn’t know using high camshaft on only exhaust side the civic type R 2.0L turbo.
Thanks information.
@@CHUKA_WORKS 私はあなたの進歩に従います。頑張ってください!
NAは吸気と排気どっちもやらないとだけどターボ車は吸気側はターボで無理やり押し込むから排気側の効率だけ考えればいいて事か?
この車乗ったら絶対楽しい!これからも頑張ってください
コメントありがとうございます。
壊れるのが心配でヒヤヒヤしながら乗ってますが面白いです。
パワーウェイトレシオはランエボ並みで車重が600kgというのがまた良いところですね。
凄い気合いですね!
因みに圧縮はどのぐらいですか?
ECUセッティングもできるんですね!タコメーターの踊り方が只者ならぬ感✨
コメントありがとうございます。
セッティングを出すのがエンジンいじりの醍醐味なのでそこだけは奢ってます。
待ってたよ‼︎
コメントありがとうございます。
もっと面白い事に挑戦していきますのでご期待ください。
す、すんげぇっす…
ご馳走様でした!!!
コメントありがとうございます。
まだまだ面白そうなやりたい事があるので挑戦していきたいと思います。
素晴らしいエンジン音と排気音。吹け上がりが
気持ち良いですね!
コメントありがとうございます。
慣らしの後に高回転まで回した時は私もちょっと感動して胸が熱くなりました。
あとは排気側もやります。
@@CHUKA_WORKS
楽しみにしてます♪
私はF6Aを乗ってましたが、ここまで気持ち良く回りませんでした。中華worksさん凄い研究されて技術も素晴らしいと思います。
今のワークスもいいけどこの頃のワークスがイジり易くて良かったですね。しかしお手製ハイカムとは凄い。😮
手作りでここまで動くのは凄いと思います。本庄で落ち着いたら富士ショートや袖ヶ浦も是非!😃
お世話になってます。
機会があればいろいろ走ってみたいですが自走でたどり着けるかどうか笑
6:29
10万rpmになってるw
しかし手作りハイカムでこの出来は凄すぎる
コメントありがとうございます。
いつまで壊れずに走れるか検証を続けてみます。
エアクリ新品に変えるだけでもタイム上がりそうですね😄次回に期待!
コメントありがとうございます。
毒キノコは早めに変えていかないと厄介な事になりますしね。
ドライバーの成長スピードが遅いのでずっとじわじわタイムアップしていくと思います笑
音がいかちぃ!
Awesome work! How much camshaft lift bigger over stock?
Thank you for your message.
It have more about 2.5mm lift than stock one.
There is not selling in market such camshaft.
ハイカムのアイドリング音で飯3杯はいけそう
コメントありがとうございます。
燃焼に対する流速の影響はかなりのものなんですね。
飯食い過ぎないように笑
前から少し気になっていたのですが、アイドリング付近で理想空燃比にしないのはなにか理由があるのですか?
コメントありがとうございます。
ビビってるので濃くしてるんです汗
たまにアイドリングでカンカン言ってノッキング出てそうなクルマもあるので…。
でも燃焼室にカーボン堆積してないからそんなに心配しなくても大丈夫ですよね汗
すごい…!
でもなんかピーキーになった分、シフトアップの時にパワーバンド外れてる気がする…
1秒更新おめでとうございます!
おもわず拍手してしまいました、、
ありがとうございます。
ドライバーの成長が遅いので走るたびにじわじわ更新してる感じです。
バイク用のギアオイルの種類を教えていただけませんか?私もワークスに乗っていてLSDを入れているんですが、ギアオイルをそろそろ交換しようと思ってまして、これまではワコーズやトータルを使ってましたがコスパが悪いので👎
教えていただけると助かります。
コメントありがとうございます。
バイク用のギアオイルはヤマハのやつです。
カー用品店にあるかもしれません。
@@CHUKA_WORKS ありがとうございます。探してみます!
クッー!マジ速っ!!!快感
コメントありがとうございます。
早そうな雰囲気は出ていそうなので後はドライバーが頑張らないとクルマがかわいそうですね。
自作するなんて🤩
ecuのセッティングは何でやってるんですか?
コメントありがとうございます。
ECUはLINKのフルコンを入れています。
ECUの調整がチューニング全体の要なのでそこだけは奢っています。
凄いね
このアルトはめちゃおもろいね
コメントありがとうございます。
素材はなんであれやっぱりクルマ遊びは楽しいですね。
1秒は凄すぎます😮
コメントありがとうございます。
排気側も改善してさらにタイムアップをしていきたいと思います。
ウルトラハイカム笑。20年前草耐久仕様でやってましたが、EP82純正タービンを軽く回してしまう良いエンジンでした。フロント足回りがスタビ兼テンションロッドな為、テキトー設計でAアーム作ったらかなりハンドリング良くなりました。溶接上手だから是非お試しあれ。おせっかいより
コメントありがとうございます。
全く同じことをされていたんですね!
私もテンションロッド製作を考えています。
耐久でこのカムを使う勇気は私にはありません笑
@@CHUKA_WORKS 返信ありがとうございます。
私もそのウルトラハイリフトなカムは怖いですね笑
中華WORKSさんの溶接なら美しいAアームが作れそうですね!
フロントパイプ@50でしたっけ❓なんか抜けて無いですね。
中華アウトレット、エキマニで更に下からタービン回るようになるはずです。
自作カムはめちゃめちゃ回りそうな気配ですね。
もう少し下からトルクのって欲しいですね。
お世話になってます。
フロントパイプはたぶんφ50です。
エキマニの内径が細いのでその辺をどうにかしないとですね。
拍手してしまいました、次の動画も楽しみ やばいカムシャフトがかっこよく見えました
コメントありがとうございます。
半年かけたエンジンが全開で走れるようになると達成感半端ないです。
もっとこの感覚を追求していこうと思います。
@@CHUKA_WORKS ご自身の知識や技術力に自信を持ってないとなかなかここまでできないでしょうね、
こんなドキドキ・ワクワクさせてくれるようなマシンに乗って楽しさが動画からにじみ出てますよ
窓の雨よけは外さないんですか?
コメントありがとうございます。
外そうと思ってはいるのですが、あると便利なのでついつい後回しになっています汗
フケいいですね
お世話になってます。
上の吹け上がりはやっぱり違いますね。
加速中の回転上昇が早いのでクラッチが滑ってるのかと思いました汗
バルブスプリング変えてますか?
リフト量に合わせたスプリングにしないとヘッド周りが壊れてしまいそうです。
コメントありがとうございます。
一応バルブスプリングは日本製の社外品にしました。
中華じゃないので触れませんでした笑
リヤクォーターの通風孔は何のために?
cd値改善
コメントありがとうございます。
フォローの通りで空力改善のためです。
一応サーキットの最高速が2~3km/h改善しました。
他の影響もあるかも知れませんが…。
すごい!
やってること、できそうです、できないとこが、すごい!
今後も、タイムアタックも含めて、楽しみにしてます!
頑張ってください!
コメントありがとうございます。
タイム更新のためにいろいろ試してみます。
次は排気回りですね。
シャシダイで計ってみたい!
コメントありがとうございます。
私もそう考えてます。
中華タービン組んだらやってみます!
クランクバランス、ピストンバランス、フライホイール、クラッチプレート全部バランス取ったら12000RPMくらいまで行けますよ。ベルハンマー使って組付けしたらいいようです。
12000rpm回せるエンジン作るのが単純にコスパ悪すぎるメリットが無い
コメントありがとうございます。
確かに、お店にお願いして費用が発生するいじり方はコスパが悪いですが、全部自分でやれば部品代だけで済む&考える楽しみも増えるので性能を追求するのは面白い事だと思います。
と、言いつつ結局結構な額をかけてしまうのですが笑
@@CHUKA_WORKS チューニングってコストも考えないといけないかもしれませんが、満足できる仕様にならないと後悔します。
コスト削減なんて考えたら絶対にいい仕様になりません。
そうですね。
かけるところにはかけないと後悔しますね。
なのでECUだけは中華ではないです笑
Gr.A R32 GT-Rに似た音してますね
コメントありがとうございます。
気筒数が半分だからですかね。
エンジンの邪魔をするものが付いてないのも同じですね。
0:34 「ハイカムエンジンを手で」
俺「てっ.....手??」
コメントありがとうございます。
昔の整備士は軽のエンジンは手載せ手降ろしが基本だったようです。
私のf6aもできますか?
コメントありがとうございます。
どのクルマでもできると思いますが、根性と情熱が必要になると思います。
あと耐久性は有りませんので道端で立ち往生する覚悟が必要です。
ピストン叩き割りそう
器用やね
コメントありがとうございます。
純正の鋳造ピストンなのでそのうち棚落ちするかも知れません汗
めっちゃパワー感ありますね。こりゃ、楽しい、危ういけど。
コメントありがとうございます。
ヒヤヒヤしながら乗ってます。
パワーチェックしてみたいなと考えてます。
やばい……
伊勢崎市のレジャラン?
コメントありがとうございます。
ご察しの通りです。
ハイカムにするとK6Aの音がしなくなるんですね
コメントありがとうございます。
ECUを変えたら音が変わった気がします。
デスビが自作なのでそれも影響してるかもしれません。
エアクリのスポンジこうかんしましょ…
コメントありがとうございます。
エアクリのご指摘お2人目ですが、そんなに汚れてましたかね笑
汚れには鈍感な方なので気になりませんでした。
近い内に交換しておきます。
ポップ吉村かと思った😂
10万rpm…
コメントありがとうございます。
ノープレイ、ノーエラーという事で笑
ピークパワーが7000から9000に見える。
コメントありがとうございます。
ノーマルカムのピークが6~7000rpmくらいなのでだいぶ高回転型になりました。
タコメーターが12,000rpmまであるのでそこまで回したいです。
@@CHUKA_WORKS
イイですね!
回しすぎに注意ですね。
ハイカム良さそうですね。
うちのはシングルカムですがハイカム化した方が良くなるのかなぁ?🤔
サクションパイプを金属にしてあちこちに中華サイクロン追加してみてください😊うちのはタービンの立ち上がりが良くなりましたよ
お世話になってます。
ハイカムは欠点もあると思うのでクルマの使い方次第ではないかと思います。
中華サイクロン調べてみます。
@@CHUKA_WORKS 中華サイクロンはとりあえず吸気側2つ排気側2つくらいを目標に進めてます。
等長エキマニやらΦ50のマフラーやらサーモバンテージやらでトルクもパワーも出てる感じはしますが燃費は良くはないですねェ😅
中華VVCでブーストアップとかもしてますが普段は下げてます
自己ベスト1秒更新ってかなりすごいことでは•́ω•̀)?
コメントありがとうございます。
1秒更新は私も驚きでした。
でもこのサーキットでの軽の最高速まで8km/hの差があるのでまだまだ特別早いというわけでは無さそうです。
どうでもいいけどk6aって人力だけで持ち上げられるんだ…
それ!驚きました!!
コメントありがとうございます。
本業の方は昔は軽のエンジンは手載せ手降ろしが基本だったようです。
1100ccのバイクのエンジン(ミッション付き)を1人で担いでいるのを雑誌で見たことがあるので、軽のエンジンくらい自分にも持てるはず、と思ってやってます。
@@CHUKA_WORKS 調べたら60〜70kgとやろうと思えばできなくもないって感じなんですね
何にせよ下敷きや怪我にはお気をつけて…
いくらアルミでも流石に重いのでご自愛ください
!
一体いくらつぎ込んだんだ
コメントありがとうございます。
中華じゃなかったらここまで出来ていませんでした。
100000rpmはヤバイ😂
10万になってまっせ。
フォローありがとうございます。
コメントありがとうございます。
600ccのバイクは14000rpmくらい回るので660ccだったら10000rpmくらいはいくのではないかと思います。
純正メーターが12000rpmまであるので多分エンジンの開発者はそこまで回して欲しいんだと思います。
@@bonepremium
6:27
@@zukki_7456
おぉーなるほど🤣🤣🤣ありがとうございますw意味がわかりましたw
(  ̄▽ ̄)スゲェェェ
コメントありがとうございます。
ポップ吉村はもっと凄いという事ですね。
ステアさばき、かなりアンダーなんですね。
コメントありがとうございます。
ご察しの通りハンドルをかなりこねくり回さないと曲がって行かないです。
足回りのセッティングは全然手をつけていないので何とかしないといけないのですね。
???「11000まできっちり回せ」
コメントありがとうございます。
11000までは回していないと思いますが、まだ余地はありそうです。