【自然農】乾燥で苦いキュウリ出現!急遽地ばいキュウリ定植・炎天下での定植の注意 2024年8月13日【natural farming】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 43

  • @yukihisainokuchi
    @yukihisainokuchi 2 หลายเดือนก่อน +10

    わが家は玄米を食べています。手のひらに塩をまぶし、茶碗一杯の玄米を握り、近くの山まで歩き、そこで食べる握り飯。最高に上手いです。

  • @K_yumi
    @K_yumi 2 หลายเดือนก่อน +1

    なないろふぁーむさんを紹介していただきありがとうございました。
    早速お野菜を届けていただきました❤
    実は津山というところにとても感慨深い思いがありました。
    内田さんの思いや、内田さんが思う山岡さんのこと、そして津山の
    大地と空気で育ったお野菜を美味しくいただきたいと思います❤
    そして私も、また秋から自然農楽しみます~♪

    • @なないろふぁ-む
      @なないろふぁ-む 2 หลายเดือนก่อน +1

      なないろふぁーむです。
      お野菜のご注文
      ありがとうございました。
      秋の自然農一緒に楽しみましょう
      😊

    • @K_yumi
      @K_yumi 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@なないろふぁ-む わぁ、なないろふぁーむさん!
      お野菜、美味しいです~~❤
      😋トマトの甘いこと💕
      調理するよりサラダにするより、そのままパクパク止まりませんでした💦
      そして立派なズッキーニ、今日はチーズ焼き風にしてみましたが、ジューシーすぎて口元を火傷しそうになりました^^👍
      美味しい野菜とともに元気をいただいております(人''▽`)☆ありがとうございます💕

  • @kanime23
    @kanime23 2 หลายเดือนก่อน +4

    いつもありがとうございます。
    お話の「そこで」のところでセミたちの鳴き声が一瞬止みましたね。虫たちもお話を聞いて同じ思いなのかもしれません。
    今キュウリの苗たてをしています。とても勉強になりました。

  • @piecefarm
    @piecefarm 2 หลายเดือนก่อน +3

    ロシアンルーレットわかります笑
    ウチは一部のピーマンでロシアンルーレットになつてます。
    乾燥のせいか唐辛子みたいなやつがあります

  • @匠九里派
    @匠九里派 2 หลายเดือนก่อน +2

    山梨県都留市で田畑をやっている者です。
    うちの加賀節成胡瓜も、梅雨の少雨が引き金なのか、苦すぎて口に入れていられない味になりました。
    半分より上に苦みが多かったので、下半分だけを煮付けにして食べました。それでも少々の苦みが感じられるものがあって、厳しいです。

  • @Aiarukagiri
    @Aiarukagiri 2 หลายเดือนก่อน +2

    毎朝、キッチンに鎮座しているタブレットでTH-camを聴きながら、お台所仕事をしております。
    今朝は、どの動画を聴きながら、何を作ろうかと思案する このひと時が意外にも楽しい❣
    それで選択したのが「【自然農】乾燥で苦いキュウリ出現!・・・ 2024年8月13日」です。
    特に聴き入ってしまったのが【後半の話】無駄について
    話のオチで、婆ばこと私くしめ、手を叩いて喜んでしまいました。
    ご興味が、お有りの方は最後までお聴き下さいね。
    でも、私くしは「島の自然農園」さんの回し者ではございませんです😅
    自然農で営農されている方を応援したいと思っております一視聴者でございます✌

  • @dongjunjeong959
    @dongjunjeong959 2 หลายเดือนก่อน

    いつもありがとうございます。無駄という意味をもう一度考えさせれました。命にとっての無駄、命にとっての効率がなんなのかこれから自然農をやっていく上でいつも考えるようにしたいです。

  • @miiitan808
    @miiitan808 2 หลายเดือนก่อน +2

    無駄と聞いた時、私が感じたのは“お金のためにだけに全ての大切な時間を犠牲にしている世界”です。今の時代は、全ての中心にお金があって、それゆえに意味のないことをやりすぎている気がしています。そんな世界をずっと生きてきたからこそそう思います😢そして、私も田舎に移住して数年、外で遊んでいる子供達がいないことに驚いています。川とか林とかに行って探検しないのかな?あんなに楽しいのになって😂

  • @Yurugrid
    @Yurugrid 2 หลายเดือนก่อน +2

    7月中旬から8月上旬、乾燥気味でうちの四葉きゅうりも苦いものが多かったです。干ばつが進み、毎夕灌水を始め、さらに夕立が二日ほどあった後からは苦いきゅうりが出来なくなりました!GW明けに定植した3株の第一弾きゅうりですが、つるおろし栽培の様にしているのでまだ葉っぱも青々としていて樹勢が落ちていないので長く楽しめそうです!

  • @Cinnamon_Pied
    @Cinnamon_Pied 2 หลายเดือนก่อน +1

    おはようございます。
    炎天下での定植はしたことないですが、今後の参考になります。私のバルコニーは朝しか太陽が当たらないので良いかもしれません。
    後半のお話も同感です。確かに人の向上心で便利になりましたが、際限がないですね。上を目指さないと退化と思い込まされている感じです。

  • @馬越清文
    @馬越清文 2 หลายเดือนก่อน

    隣の島は生口島です。今治市伯方町から応援してます。本日の最高気温37度。

  • @skage6130
    @skage6130 2 หลายเดือนก่อน +2

    そういえばキュウリ昔は頭とお尻が必ず苦かったから、まるかじりするときはかじり取ってぺっと吐き捨ててましたね。

  • @Miyu-0214
    @Miyu-0214 2 หลายเดือนก่อน +1

    きゅうりは品種選びも大事なのですね😳💦私は四葉キュウリなのですが、雨があった時には、美味しかったのに、日照りが続いてからは苦くなってしまいました…(;_;)
    山岡さんのおすすめ品種がございましたら、ぜひおうかがいしてみたいです🙏💦💦
    飽食から真の美味しさへのお話、とてもとても共感いたしました
    いつかくる人生のおわりの瞬間、私は自然農の美味しさ、循環のよろこびと出会えたことが一番のしあわせだと確信しています
    いつも本当にありがとうございます🌈✨✨✨
    オープニングの可愛い猫ちゃんにも、10月に会えるかもしれないと思うと、さらに楽しみが増えます😊

  • @kimonokitsune8197
    @kimonokitsune8197 2 หลายเดือนก่อน

    今日は最高気温33度でしたが、その前にへたばってしまった。37度で農作業とはすごい…
    近年の暑さはおっしゃる通り、壮大な無駄をやったツケだと思います。

  • @mmmm123444ssss
    @mmmm123444ssss 2 หลายเดือนก่อน

    収穫したら茎にくっついているほうを下にして置いておくと汁が出てきてそこに灰汁というか苦味がでてきますよ
    そうすると苦味が押さえられます
    ぼくは苦味がでた時はそうしてます
    あとは収穫後水につけておくとかはどうでしょうか?
    土が高温になりすぎてるんだとおもいます
    草マルチや日に当たるほうに寒冷紗などしてみてはどうでしょうか

  • @ミシマ-v2r
    @ミシマ-v2r 2 หลายเดือนก่อน

    いつもありがとうございます
    自分も先日キュウリを定植しました 30cmほど植え穴を掘りましたが土が白く乾いていました...水をシッカリ植え穴に入れて定植しましたまわりの草で覆いかぶせて乾かないようにしておきましたが...今苗場に冬野菜の苗がセルトレイで育っていますが定植する畑が乾いており定植出来ないので困っています 用水の水も少なくなって給水制限で困っています

  • @チェリートマト-q2l
    @チェリートマト-q2l 2 หลายเดือนก่อน +3

    私の子供の頃ですが、キュウリはヘタを少し切りその断面と反対の実の断面を擦りアクを取るのよと母がやっていました。白い泡のようなものがでてきます。いつ頃からだったかそれをしなくても食べれるようになり現在にいたります。すり合わせを試されよければ説明してセットに入れられたらどうでしょうか。

  • @ひつじ-c8z
    @ひつじ-c8z 2 หลายเดือนก่อน

    父や母の戦中戦後 子供の仕事として 畑のお世話 海での食料の調達だったようです。
    遊びの範囲で 楽しく捕れたようです。
    今 護岸工事で変化をしています。
    関西で トマトの味が薄い 魚はまずいと言ってました。
    無駄…考えさせられます!

  • @bery7s
    @bery7s 2 หลายเดือนก่อน +2

    本日も素敵なお話をありがとうございます。
    確かに四里四方の物を食べていれば輸送の無駄はなくなりますよね
    本業では大型の草刈り機が爆音を経てながら あっという間に綺麗に仕上げて
    そんな時に私の鋸鎌の作業を非難されてましたが
    最近では言われなくなりました。
    野菜の美味しさがわかったのかと思ってます。

  • @関屋陽子
    @関屋陽子 2 หลายเดือนก่อน

    話は 全然違うんですが 買い物に行く途中の畑で スベリヒユの大株が沢山草抜きされて しんなりしてました
    あんなに美味しい草なのに 可愛そうでもあり 勿体なくもありました
    サッと茹でて ポン酢などで食べれば 粘りもあり絶対に身体に良いのに😥
    って 思ってしまいました😅

  • @はちみつ-u2l
    @はちみつ-u2l 2 หลายเดือนก่อน +2

    ロシアンルーレットきゅうり✨というブランド名で出したら子どもは喜ぶかも?😂

  • @hayashi-tomohiko
    @hayashi-tomohiko 2 หลายเดือนก่อน +1

    昔、家庭菜園でキュウリを作っていたけど、苦いの有ったなあ。子どもの頃はたまに苦いのは当たり前だった。
    切り口から出る汁と共に苦みが出る迷信があって、収穫後に切り口を下にしてしばらくおいてたりしたなあ。
    今って物凄く資源を無駄遣いするね。東京で買った物の裏面見て、北海道の材料を九州で加工して、東京に来たり。
    EUとかアフリカから航空便で野菜を輸入してる。
    レタスとかジェット機で輸入とか、何処がエコロジー何だよって思う。

  • @細畠広憲
    @細畠広憲 2 หลายเดือนก่อน

    本日の講義・自然農とは?に対するど真ん中の答え。師匠、仰る様に{≪自然農法≫}では無い【≪自然農≫】なのだ!略・200年間地球を痛め続けて来た近代農業(誰のせいだ等と野暮な事は・・・) 基・21世紀に入って、世界もようやく・近現代農法、可笑しくネ❓先駆者に感謝…

  • @かずむら
    @かずむら 2 หลายเดือนก่อน

    自然農園様から学ばせていただいています、ありがとうございます。
    キュウリの株や苗にウリハムシがいない様に見えましたけど、なにか秘訣みたいなものがありますか?

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@かずむら 幼い頃は多少食べられますが、根張りがしっかりすると、食べられなくなります。

    • @かずむら
      @かずむら 2 หลายเดือนก่อน

      @@島の自然農園
      勉強になりました。頑張って初期成長させていきます。
      ありがとうございました。

  • @トニオシュレーゲル青ガエル
    @トニオシュレーゲル青ガエル 2 หลายเดือนก่อน

    昔のきうりには苦みがあったのですか。何に応じているのでしょう。きうりは火を入れて食べることが多いのですが、加熱しても苦いままなのかな。

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@トニオシュレーゲル青ガエル 日照りが続き乾燥すると、小動物・昆虫たちも水分を求めて作物を食べる割合が多くなります。
      それに対抗しているのかもしれません

    • @トニオシュレーゲル青ガエル
      @トニオシュレーゲル青ガエル 2 หลายเดือนก่อน

      水不足というストレスが生き物にいろんなリアクションをとらせるのですね。そこにもまた無駄(過剰)はなさそうで、反応するだけ生命力が強いのかも。
      塩もみでとれるらしいので当たりを引いたら食べてあげましょ❤

  • @八木健之-f6u
    @八木健之-f6u 2 หลายเดือนก่อน

    キュウリの苗は種からですか?いつ頃撒いたのでしょうか?

  • @kasumi_dailylife2640
    @kasumi_dailylife2640 2 หลายเดือนก่อน

    いつもありがとうございます。
    きゅうりのヘタの方の先端を切って擦り合わせると白いアクが出て、それを洗い流すと苦味が抑えられると聞いたことがありますが、それでも苦いでしょうか?自分ではやったことないのですが…
    また、こちらでは加賀太きゅうりがあり餡かけの煮物にして食べるので、成長し過ぎた普通のきゅうりも皮を剥いて煮たり、お汁にします。
    後半のお話、身体にも無駄がない…生まれつきまたは病気や事故、怪我などで体や精神に障がいがある場合も意味があるのでしょうか…
    生命の世界には無駄がない…と思いたいですが、効率重視の世の中だと生きづらさを感じる人もいますね😢

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  2 หลายเดือนก่อน

      @@kasumi_dailylife2640 生命の視点から観るとき、どんな状況にも出来事にも無駄はありません。

  • @八木健之-f6u
    @八木健之-f6u 2 หลายเดือนก่อน

    気のせいか葉っぱがゴーヤに似ているような。

  • @appi6213
    @appi6213 2 หลายเดือนก่อน

    苦い胡瓜OKの消費者もいます
    お客さんからリクエストを貰えば良いと思います

  • @小山敏江
    @小山敏江 2 หลายเดือนก่อน

    いつも 最後のおはなしまできいていても深過ぎで頭の悪い私には理解ができないことが多々あります。
    でも今回の無駄 ホームセンターなどの腐葉土!海外のもが多く、街路樹の落ち葉はゴミとして燃やす?もったいないことをしてるとは思わないのか?

  • @さこ-l6e
    @さこ-l6e 2 หลายเดือนก่อน

    きゅうりのにがみには抗がん作用があると聞いたことがあります。にかいですか😂。ズッキーニも自分で育てるとにがいのたくさんできまーす。

    • @sasu9165
      @sasu9165 2 หลายเดือนก่อน

      確か、ズッキーニの苦いのは、下痢などの胃腸障害を起こすと聞きました。姉はそれでひどい目にあってましたが。

  • @へーデルヨッシャーブッハ
    @へーデルヨッシャーブッハ 2 หลายเดือนก่อน +2

    最近、暑い時期でなくても、子供が群れて遊んでいるのを見ることはまるでありません。子供どうしでは遊ばないのか、誰かの家でゲームでもしているのか。。。未来が心配です。今の時代なりの社会性は身につくのかもしれないし、電子機器の色々な使い方を工夫する創造性も身につくなかもしれないですが、どうなんだろう。あてがわれたものを、一人でただ消費するだけの人間にならんかねぇ。。。親子で公園にいたりはするけど、いつも親が遊んでやらないとならないとすると、そりゃ、子育ても大変だ。少子化にもなるワ。。。少子化もやべぇが、人間もやべぇ、と思うのがキュウリ、もとい杞憂であって欲しいです。

  • @はしもとすみお
    @はしもとすみお 2 หลายเดือนก่อน

    、・・「苦み」・・か!、苦いものは自家用で‥、・・悩まし~い、・・が、キュウリは元々苦いもの、もともと柿と同じく渋いものって訳には・・いかないなぁ~
    柿が熟して甘くなる”不完全甘柿”ならぬ“不完全きゅうり”とはならないかな~^^