大阪の陣、豊臣方は"コレ"をやれば勝っていたはず!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ธ.ค. 2023
  • 歴史について解説しています。
    皆さんが知っていること、感想やコメントを残してくれると嬉しいです!

ความคิดเห็น • 11

  • @Kaito5327
    @Kaito5327 6 หลายเดือนก่อน

    大坂の役における豊臣の勝利は、桶狭間と鵯越を足して二乗するくらい難易度が高かったと思われる。

  • @TM-sz2bi
    @TM-sz2bi 7 หลายเดือนก่อน +1

    最初から無理だったと思う、簡単に覆すのは容易で無いし豊臣陣営は所詮烏合の衆やる前から勝負がついてたし戦をやること自体自殺行為変な意地を張ったばかりに滅亡した。

  • @user-yi1ud7st3p
    @user-yi1ud7st3p 7 หลายเดือนก่อน +1

    よく言われるが、大阪方の総大将秀頼が大阪城に籠らず、野戦の現場に出て皆を鼓舞したら、少しは状況が変わっていたのでは? それをさせなかったのが合戦を知らない茶々だ

    • @yorksonoda
      @yorksonoda 7 หลายเดือนก่อน

      関ヶ原ならいざ知らず、大坂の陣に着陣している、陣容を見るに秀頼にそれほどの神通力は無かろう、、いわゆる豊臣恩顧の大名も多くは代替わり、手向かうに忍びずとしそうな大名は陣立てに加わってない。

  • @1019q
    @1019q 7 หลายเดือนก่อน

    家康は淀君と大野治長の息子、秀頼が大変優秀で出来が良いことを警戒していて自分の息子秀忠では叶わないであろうと恐れて豊臣を亡き者にしたと思う。

  • @user-rr6mm6gd2r
    @user-rr6mm6gd2r 7 หลายเดือนก่อน

    そもそも加藤清正が存命なら戦にならないのでは。
    清正や福島にそのような気配があれば、幕府は大坂の前に、2人にそれなりの対応をしたのではないかなあ。
    いい口実、見せしめになるから、それはありがたいのではありませんか?
    先に豊臣家臣だった大名を取りつぶして。
    なんて根拠のない思いつきでした。

  • @user-ml5px7br2j
    @user-ml5px7br2j 7 หลายเดือนก่อน

    立花宗茂が徳川秀忠に仕官した時「改易されてから大坂方(豊臣派)に誘われた事は一度もありません」
    真田信繫?誰それ、強いの?状態だったのは火を見るよりも明らか、何故宗茂は大坂城に入らなかったのか誰だって悟れる。宗茂は秀頼が城から出てくることは絶対に無いと先読みを的中させて徳川軍勝利へ導き、後に旧領の柳川藩初代に返り咲いた人物。
    幾ら武勇で名を馳せていようが浪人の肩書では毛利も島津も上杉も味方しないのは当然、ある意味真田信繫は家康神格化で過大評価されてしまった被害者。

  • @yorksonoda
    @yorksonoda 7 หลายเดือนก่อน +1

    清正公存命なら大阪の陣は起こらなかったと思う

  • @sohno
    @sohno 5 หลายเดือนก่อน

    酷い虫食い理論だな

  • @fwpe2237
    @fwpe2237 7 หลายเดือนก่อน

    勝てる?
    徳川勢30万
    大砲付
    豊臣勢10万
    浪人付
    勝てる要素はないよ