ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1:29 「ドリブルをやめた時、着いていた足がゼロ歩目」、これがポイントと思う。ドリブルをやめた時ってのは、ドリブルをこれ以上続けられない時。すなわち、手の甲が半分より下を向いた時、両手で持った時、腕や体を使って抱え込んだ時。最後のドリブルを強くつくと、ボールが手に触れてからドリブルをやめるまでの時間をより長く確保できる。
前の動画で篠山竜青選手が「今のゼロステップですよ?ていう顔をすること」て言ってましたよw
島田VCの解説も細かく、ゼロステップでレイアップに行くには、ボールを強くつかないと行けないなど、貴重なアドバイスをありがとうございました!マッスーステップ応用版は昨シーズン島根戦GAME2で生で堪能しました。新人王目指して頑張れ!マッスー⚡
しっかりと解説してくれるのも、優しい。😊
ハーデンステップ 4:40ハーデンステップ応用 5:15クロックスステップ 6:05スピンターン 7:08スピンターン フェイダウェイシュート 7:55タッチステップバックシュート 9:15
GOD(神)
ハーデンステップはステップバックのトラべのやつかと思った
@@ジミー竹司 神 (神)
クロックスステップ?クロックステップ?どっち?クロックスは靴のやつじゃね?
一回目もきれいなゼロステップになっているのが、スローだとわかりますね。
とても分かりやすい。ゼロステップのルール改正前に慣れすぎたおっさんプレーヤーはやろうと思っても癖が抜けずになかなか難しいんだよなー。特にゼロステップ→レイアップ。ステップバック→ジャンプシュートは何となく感覚掴んでるんだけど。ステップバックジャンプシュートと言えば琉球の岸本選手、あれエグいよな。
動画アップしてくれると思ってました!ほとんど見る専門だけど、テクニックを知ると試合観戦も楽しくなりそう!まっすーステップを生で観たい!
TH-camやってるんですか!
4:16これはドリブルやめた足がゼロ理論なら歩いてるよねぇ…
一回目と二回目、両方ゼロステップじゃない?ゼロステップが分からない人にとっては素晴らしい動画ですね!
私もそう見えました。スローで見ると余計分かりますよね。
@@aisakuramomoko ?、る、、?わさ、る
まっすーの最近の著しい活躍楽しく観ています!しまさんも人が良さそうだしわかりやすいいい動画!
めちゃくちゃ分かりやすかったです!ありがとうございます!
さっそく息子と練習してます!!ありがとうございます😊
これは永久保存版だなめちゃくちゃ参考になる昭和のバスケプレイヤーは慣れていかないといけないこの一歩でかなりプレイの幅が広くなりそう
まっすーこれ全部使い分けてるからすごいんよ
伝えたいことは分かったのですが、他の方が指摘しているのと同様に最初のレイアップ部分が残念です一番最初のレイアップもドリブルをやめてキャッチした時(両手でボールを持った時)に左足をついているので、これが1歩目ですよね?もうゼロステップが体に染みついてしまっているのでしょうね
最初のやつ、左足着地と同時にキャッチしてる扱いならゼロステップですね。(空中キャッチしてから左足ついているならトラベリングですが、レイアップのときだけ古来から見逃されている風でもある。)ゼロステップを最初に理解したい人向けに一番簡単なのは「(片足着地している状態+その着地足でまだなにか動作が出来る状態)でボールをキャッチする」ドリブルでもシュートでもすべてでこれを意識する、ただこれだけです。(ちなみにその後足は二回地面につけます。)そしてあとは、その片足着している状態の動きは何をやってもいいので「そのついている足だけでどういうムーブをできるか」を研究することです。最初のやつがゼロステップでないと主張しているのは、たんにその着いている足を使ったムーブが素直すぎるからってだけですね。ついてる足で大きくステップするとか、ピボットするのか、その「軸足にタメをつくってキャッチして動きの幅を広げる」それだけ意識すれば良いんで、もちろん練習や研究はたくさん必要ですが、最初理解する事自体は別になにか難しいことはないです。動きを真似しようとするとこんがらかるんですが「片足ついてキャッチ」だけ意識すると意外にできます。この動画で説明しているのは、その片足でのムーブをしやすくするコツなのでもちろん有用なんですが、根本的にはまず上記の事を理解するのが、自分で発展させていく余地もあっておすすめです。
ためになった。
勉強なるやつやったよおい!試合中は高速なるから、切り取ってもらえるのは感謝🎵またお願いします!
神
大変わかりやすく説明してくれていますね。
クロックステップ=スウィングステップと言われているスキルですね!説明が分かり易くてありがたいです!
これはトラベリングになるんじゃないですか?両手でしっかりキャッチしていたら0じゃなくて1だと思うのですが。ギャザー状態じゃないと0にならないと認識しているんですがどちらが正しいのでしょうか?
解説見てもいざやるとわからないゼロステップ(定期)
質問です。ドリブルをやめた時についてる足がゼロになるのはわかりました。ドリブルをやめた時に両足が空中にある場合次に着く足はゼロになるのですか?
ドリブルをやめた時(手首を返した、キャッチした時)に足がついてないと0ステップにはならないので、普通に1歩としてカウントします。空中でキャッチ→1歩→2歩は昔ながらのレイアップと同じ方法ですね。
@@ver.7087 間違いなく審判が判断してくれるなら、それでもいいんですが今の時点では(プレーヤーもレフリーも自信がないと)リスクが高いと思っています
0ステップのこつが、分かりました!
バスケ選手で、190cm声ということはもちろん分かってるけど、序盤でまっすーでかっ!!ってなったよね
0の動作の時にしっかりボール今持ちましたっていうアピールが出来るとなお良いですね!審判も見分けやすいですし。あと、0ステップ目の時に飛んでボールを持つのは行けないからドリブルを辞めたと同時に素早くボール掴むのがポイントですね。なんかいきなりすみません。
最初の違いある?!笑この違い分からんなら俺出来んわ。。
ゼロステップていう概念があるからまるで4歩ぐらい歩いても大丈夫でしょって思い込んでるプレイヤーがいるから、ちゃんとギャザーステップの方を指導者やプレイヤーの方々は学んで欲しいなと思います
マスターするとますたー(増田)になれるって事ですね?ってもとさんが言ったらひと笑い取れたと思います!!いつも楽しみにしてます!
😖🍃
俺のゼロステップくらい苦しい
就活下手そうすぎる
ミニバスからやってるともう変えられないよねw
2:34 やっぱまっすー顔にボールくらいがち?
ヒースのブロック喰らってから呪われて………ボールに愛されてるのではないでしょうか。笑
ボールは友達なんだね^^
@@フジモン-i8v やっぱ、あのブロック喰らった時に呪わr..愛されてますねぇ〜!!
@@ラスカル-d6j 初心に戻ることが大切ですね!まっすーとボールは親友で、じゃれてきてるんですね笑
@@fumi1753 そうですねw
わかりやす
今回も相変わらず#まっすーかわいいよまっすー
レイアップの1個めの例もゼロステップですけど映像的に大丈夫なんですか⁇
NBAではあまりユーロステップで0から1・2とステップ踏んでるのは見たことないな。従来のルール通り1・2しか踏んでない選手多い気がする。あくまで自分の見てる範囲ですが。日本の高校生は0から1・2が増えてきてる気がする。
高校年代の指導者をしていますが、ゼロステップのせいで普通のミートが上手くできない選手が続出している気がします。併せて、2歩で止まれない選手も増えてきました。自分が選手の時は、ミート前の1歩と1歩目で止まって、2歩目で攻めると教わったのですが・・・・・・
難しいですよね高校生の見てると、4歩だろ!って思う時が…💧1歩目でしっかり止まらないと、ジャンプシュート時に体が流れちゃいますよね
ゼロステップのせいかどうか分かりませんが、ミートが怪しい選手が増えてきましたね。普通に国際大会とかでは吹かれる気がします。世界でも通用する基準でプレイもジャッジもしてほしいですね。
パスミートの時に使うのを意識してみれば良いと思います。
うま
「片足踏み切り⇒両足着地」の扱いが分からないや。「空中キャッチ⇒片足着地&片足踏み切り⇒両足着地」で止まった後にドリブルするのは、(昔は両足を着けている間に突き出せばOKだったけど)今はダメっぽい?あと、ゼロステップ時の「右足着地&右足踏み切り(0)⇒左足着地&左足踏み切り(1)⇒両足着地(2)」の場合、最後にギャロップ?を使うのはどの程度のズレならOKなのかな?「両足とは、ほぼ同時にフロアに足がついた状態である」の「ほぼ」ってのが曖昧なんだよね。
すげー😂分かりー
一個目もゼロステップやん
1:21
思った
跳ねてるか跳ねてないかみたいな
本当それよね。違い全然ないよね。
編集中にもっとわかりやすい動画撮っておけば良かったって思わなかったのかな笑
増田君の試合を見続けて早6年位が経ちました、牧君とのマッチアップを楽しみにしています
導入されてから公式戦で吹きたくなくなった…難しいわ
難しいですよね😅自分ももうついていけないわって、B級バッチ返上しました
プレイする側も吹く側も苦労させられるルール改正。
混乱するのは適用前でも吹かれなかった物をゼロとして紹介することなんだよな特にこの動画のスピンターンなんて適用前と同じ動きじゃん紹介するならキャッチのタイミングずらして更にもう一歩踏めることをわかりやすくしたらいいのにかと言ってゼロが完全に吹かれない補償なしという現状がね・・・
まっすー、Bリーグでトラベとられてからまっすーステップ見なくなった大学時代のほうがすごかった
普通のレイアップゼロステップですよ
悪い言い方になるけど、クロックステップはスローで観ても3歩だし、タッチステップバックなんかはボールを両手で持ってからは2歩でしょ?って言い張る技ですね。子供の審判頼まれてたけど感覚がオッサンだからって断って正解だったわ。
クロックステップ(スウィングステップ)は本来踏み切り足が接地した状態でキャッチしないといけません。踏み切り足がゼロでそこから二歩歩けますがこの手本の場合は踏み切り足が空中にある状態でキャッチしているので着地で一、その後二歩歩いてるのでトラベリングです。
このあと無茶苦茶スポーニングした。
島田さんが話をされている時に手が動いてしまう仕草は保育所から変わりません。
ハーデンステップ応用→ジノビリステップスピンステップ応用→ノビツキーフェイダーウェイと違うの?
増田啓介選手としまさんもとさんこんにちは😃
クロックステップ今練習でやってます!部活の
最初の通常レイアップもゼロステップも同じに見える
最初のがほぼゼロステップだったよね笑
0歩目に両手で保持したら0ステップではないのでは? 1:40
まっすー大好き
よしまっすーステップ覚えるぞお
まっすーはボールに好かれてる?
5:22
4:40 5:15 6:05 7:08 7:55 9:15
最初のレイアップもゼロステップ、もしくは最悪両手キャッチ後の着地と判定されてトラベリングだと思うけど。すくなくとも「通常のレイアップ」では100%ないし、ゼロステップ以前なら100%トラベリングのプレー。
1:051:30
10:04
増田さんのゼロステップももちろんうまいんだけどゼロステップといえば中村弟君を想像してしまう
20年前の人間なんで理解不能ですが、ルール上通るならマスターする以外ないですね。
ハーデンのボール保持してないですか?w
30年前のバスケ経験者が今の試合とか見たら全部トラベリングに見える❗たまに四歩とかもある‼️なんだかなぁと思ってしまう😅
※この動画は今となってはゼロステの間違い動画として紹介されてるので注意してね!
どこが間違いなのでしょうか、、
ジノビリステップって言わないんだもんなぁ…
なんであんな点取れてるか分からないランキング1位増田啓介
審判にも練度が求められる系すね
オフェンス有利の0ステップ…昔ならトラベリングになってたけど
中高でやったら普通にトラベリング取られそう
プロでやってもトラベリングです。
クロックステップって前までトラベとられてたギャロップステップだよね
これで背の低い人が利益出たらいいけどまぁ足の長さが有利になるよなぁ(結局身長)
やはり球技ですね 球を上手く利用する(∀`*ゞ)エヘヘあとダンクシュートばやりですが レイアップシュートが私は一番好きです芸術的だと思います 背が高ければダンクなんて誰でもできます🏀
いや、一番最初のレイアップtravelやん。笑
中学でも0ステップはトラベリングになりませんか?
ドリブルついて、上に上がってきた時に持ったら0ステップってことですか?
昔はステップで方向変えるとトラベリングだった。納得いかなかった。今はレパートリー増えていいなと思う一方、中途半端なオールラウンダースタイルが増えて面白味に欠ける。
昔、「2歩目で方向変えたらかわせるやん!」と思ってやったらトラベリング吹かれて超納得行かなかったのを思い出した和w
最初もゼロステップね
こんな技名あるんやな勝手にやってたわ
ハイキューかと思ったw
イェーイ
中学生の時から使ってたわ!ミートしてる手を軸に、ディフェンスに対して、コンパスの要領で、内側から外側に向かい大きく腕を使ってサイドステップしてるだけ。
こんな大事なもんを変えられたら困る。やめてほしい。
授業で使ったら「トラベリングばっかするな」とか言われたんだが
情けないからやめとけ
可愛い
スローで見たけどトラベリングやない?俺の知識不足なだけかもしれんやけど
ごめん、トラベにしか見えない
実際は審判が見るから資格がない人が言わんでもええよ
わからん
無意識にやってたかもwまあ出来てたとしても0、1シュートになっちゃってるだろうから意味無いけどw
岐阜嫌い男より。未来ある若者君。キエフのぼっちで関西三重男より。
謎に新ステップみたいになってるけど10年以上前からジノビリがやってる超普通のユーロステップだよなこれ
最初とゼロステップぽいけどな
ギャロップの上位互換?
おっさんには難しい草
5:00 ギャザーの時に後ろの足残ってるから普通にトラベリングです。プロチームがこのような動画を出しているのは残念ですね。本物のハーデンステップはトラベリングではないですが。
違いどこや...
1:29 「ドリブルをやめた時、着いていた足がゼロ歩目」、これがポイントと思う。
ドリブルをやめた時ってのは、ドリブルをこれ以上続けられない時。すなわち、手の甲が半分より下を向いた時、両手で持った時、腕や体を使って抱え込んだ時。
最後のドリブルを強くつくと、ボールが手に触れてからドリブルをやめるまでの時間をより長く確保できる。
前の動画で篠山竜青選手が「今のゼロステップですよ?ていう顔をすること」て言ってましたよw
島田VCの解説も細かく、ゼロステップでレイアップに行くには、ボールを強くつかないと行けないなど、貴重なアドバイスをありがとうございました!
マッスーステップ応用版は昨シーズン島根戦GAME2で生で堪能しました。
新人王目指して頑張れ!マッスー⚡
しっかりと解説してくれるのも、優しい。😊
ハーデンステップ 4:40
ハーデンステップ応用 5:15
クロックスステップ 6:05
スピンターン 7:08
スピンターン フェイダウェイシュート 7:55
タッチステップバックシュート 9:15
GOD(神)
ハーデンステップはステップバックのトラべのやつかと思った
@@ジミー竹司 神 (神)
クロックスステップ?クロックステップ?どっち?クロックスは靴のやつじゃね?
一回目もきれいなゼロステップになっているのが、スローだとわかりますね。
とても分かりやすい。
ゼロステップのルール改正前に慣れすぎたおっさんプレーヤーはやろうと思っても癖が抜けずになかなか難しいんだよなー。
特にゼロステップ→レイアップ。
ステップバック→ジャンプシュートは何となく感覚掴んでるんだけど。
ステップバックジャンプシュートと言えば琉球の岸本選手、あれエグいよな。
動画アップしてくれると思ってました!
ほとんど見る専門だけど、テクニックを知ると試合観戦も楽しくなりそう!
まっすーステップを生で観たい!
TH-camやってるんですか!
4:16
これはドリブルやめた足がゼロ理論なら歩いてるよねぇ…
一回目と二回目、両方ゼロステップじゃない?ゼロステップが分からない人にとっては素晴らしい動画ですね!
私もそう見えました。スローで見ると余計分かりますよね。
@@aisakuramomoko ?
、る、、?わ
さ
、る
まっすーの最近の著しい活躍楽しく観ています!しまさんも人が良さそうだしわかりやすいいい動画!
めちゃくちゃ分かりやすかったです!
ありがとうございます!
さっそく息子と練習してます!!ありがとうございます😊
これは永久保存版だな
めちゃくちゃ参考になる
昭和のバスケプレイヤーは慣れていかないといけない
この一歩でかなりプレイの幅が広くなりそう
まっすーこれ全部使い分けてるからすごいんよ
伝えたいことは分かったのですが、他の方が指摘しているのと同様に最初のレイアップ部分が残念です
一番最初のレイアップもドリブルをやめてキャッチした時(両手でボールを持った時)に左足をついているので、これが1歩目ですよね?
もうゼロステップが体に染みついてしまっているのでしょうね
最初のやつ、左足着地と同時にキャッチしてる扱いならゼロステップですね。
(空中キャッチしてから左足ついているならトラベリングですが、レイアップのときだけ古来から見逃されている風でもある。)
ゼロステップを最初に理解したい人向けに一番簡単なのは「(片足着地している状態+その着地足でまだなにか動作が出来る状態)でボールをキャッチする」
ドリブルでもシュートでもすべてでこれを意識する、ただこれだけです。
(ちなみにその後足は二回地面につけます。)
そしてあとは、その片足着している状態の動きは何をやってもいいので「そのついている足だけでどういうムーブをできるか」を研究することです。
最初のやつがゼロステップでないと主張しているのは、たんにその着いている足を使ったムーブが素直すぎるからってだけですね。
ついてる足で大きくステップするとか、ピボットするのか、その「軸足にタメをつくってキャッチして動きの幅を広げる」それだけ意識すれば良いんで、もちろん練習や研究はたくさん必要ですが、最初理解する事自体は別になにか難しいことはないです。
動きを真似しようとするとこんがらかるんですが「片足ついてキャッチ」だけ意識すると意外にできます。
この動画で説明しているのは、その片足でのムーブをしやすくするコツなのでもちろん有用なんですが、根本的にはまず上記の事を理解するのが、自分で発展させていく余地もあっておすすめです。
ためになった。
勉強なるやつやったよおい!
試合中は高速なるから、切り取ってもらえるのは感謝🎵
またお願いします!
神
大変わかりやすく説明してくれていますね。
クロックステップ=スウィングステップと言われているスキルですね!説明が分かり易くてありがたいです!
これはトラベリングになるんじゃないですか?
両手でしっかりキャッチしていたら0じゃなくて1だと思うのですが。
ギャザー状態じゃないと0にならないと認識しているんですがどちらが正しいのでしょうか?
解説見てもいざやるとわからないゼロステップ(定期)
質問です。
ドリブルをやめた時についてる足がゼロになるのはわかりました。
ドリブルをやめた時に両足が空中にある場合次に着く足はゼロになるのですか?
ドリブルをやめた時(手首を返した、キャッチした時)に足がついてないと0ステップにはならないので、普通に1歩としてカウントします。
空中でキャッチ→1歩→2歩は昔ながらのレイアップと同じ方法ですね。
@@ver.7087 間違いなく審判が判断してくれるなら、それでもいいんですが
今の時点では(プレーヤーもレフリーも自信がないと)リスクが高いと思っています
0ステップのこつが、分かりました!
バスケ選手で、190cm声ということはもちろん分かってるけど、序盤でまっすーでかっ!!ってなったよね
0の動作の時にしっかりボール今持ちましたっていうアピールが出来るとなお良いですね!審判も見分けやすいですし。
あと、0ステップ目の時に飛んでボールを持つのは行けないからドリブルを辞めたと同時に素早くボール掴むのがポイントですね。
なんかいきなりすみません。
最初の違いある?!笑
この違い分からんなら俺出来んわ。。
ゼロステップていう概念があるからまるで4歩ぐらい歩いても大丈夫でしょって思い込んでるプレイヤーがいるから、ちゃんと
ギャザーステップの方を指導者やプレイヤーの方々は学んで欲しいなと思います
マスターするとますたー(増田)になれるって事ですね?ってもとさんが言ったらひと笑い取れたと思います!!いつも楽しみにしてます!
😖🍃
俺のゼロステップくらい苦しい
就活下手そうすぎる
ミニバスからやってるともう変えられないよねw
2:34 やっぱまっすー顔にボールくらいがち?
ヒースのブロック喰らってから呪われて………ボールに愛されてるのではないでしょうか。笑
ボールは友達なんだね^^
@@フジモン-i8v やっぱ、あのブロック喰らった時に呪わr..
愛されてますねぇ〜!!
@@ラスカル-d6j 初心に戻ることが大切ですね!まっすーとボールは親友で、じゃれてきてるんですね笑
@@fumi1753 そうですねw
わかりやす
今回も相変わらず
#まっすーかわいいよまっすー
レイアップの1個めの例もゼロステップですけど映像的に大丈夫なんですか⁇
NBAではあまりユーロステップで0から1・2とステップ踏んでるのは見たことないな。
従来のルール通り1・2しか踏んでない選手多い気がする。
あくまで自分の見てる範囲ですが。
日本の高校生は0から1・2が増えてきてる気がする。
高校年代の指導者をしていますが、ゼロステップのせいで普通のミートが上手くできない選手が続出している気がします。
併せて、2歩で止まれない選手も増えてきました。自分が選手の時は、ミート前の1歩と1歩目で止まって、2歩目で攻めると教わったのですが・・・・・・
難しいですよね
高校生の見てると、4歩だろ!って思う時が…💧
1歩目でしっかり止まらないと、ジャンプシュート時に体が流れちゃいますよね
ゼロステップのせいかどうか分かりませんが、ミートが怪しい選手が増えてきましたね。
普通に国際大会とかでは吹かれる気がします。
世界でも通用する基準でプレイもジャッジもしてほしいですね。
パスミートの時に使うのを意識してみれば良いと思います。
うま
「片足踏み切り⇒両足着地」の扱いが分からないや。
「空中キャッチ⇒片足着地&片足踏み切り⇒両足着地」で止まった後にドリブルするのは、(昔は両足を着けている間に突き出せばOKだったけど)今はダメっぽい?
あと、ゼロステップ時の「右足着地&右足踏み切り(0)⇒左足着地&左足踏み切り(1)⇒両足着地(2)」の場合、最後にギャロップ?を使うのはどの程度のズレならOKなのかな?
「両足とは、ほぼ同時にフロアに足がついた状態である」の「ほぼ」ってのが曖昧なんだよね。
すげー😂分かりー
一個目もゼロステップやん
1:21
思った
跳ねてるか跳ねてないかみたいな
本当それよね。違い全然ないよね。
編集中にもっとわかりやすい動画撮っておけば良かったって思わなかったのかな笑
増田君の試合を見続けて早6年位が経ちました、牧君とのマッチアップを楽しみにしています
導入されてから公式戦で吹きたくなくなった…難しいわ
難しいですよね😅
自分ももうついていけないわって、B級バッチ返上しました
プレイする側も吹く側も苦労させられるルール改正。
混乱するのは適用前でも吹かれなかった物をゼロとして紹介することなんだよな
特にこの動画のスピンターンなんて適用前と同じ動きじゃん
紹介するならキャッチのタイミングずらして更にもう一歩踏めることをわかりやすくしたらいいのに
かと言ってゼロが完全に吹かれない補償なしという現状がね・・・
まっすー、Bリーグでトラベとられてからまっすーステップ見なくなった
大学時代のほうがすごかった
普通のレイアップゼロステップですよ
悪い言い方になるけど、クロックステップはスローで観ても3歩だし、タッチステップバックなんかはボールを両手で持ってからは2歩でしょ?って言い張る技ですね。
子供の審判頼まれてたけど感覚がオッサンだからって断って正解だったわ。
クロックステップ(スウィングステップ)は本来踏み切り足が接地した状態でキャッチしないといけません。踏み切り足がゼロでそこから二歩歩けますがこの手本の場合は踏み切り足が空中にある状態でキャッチしているので着地で一、その後二歩歩いてるのでトラベリングです。
このあと無茶苦茶スポーニングした。
島田さんが話をされている時に手が動いてしまう仕草は保育所から変わりません。
ハーデンステップ応用→ジノビリステップ
スピンステップ応用→ノビツキーフェイダーウェイ
と違うの?
増田啓介選手としまさんもとさんこんにちは😃
クロックステップ今練習でやってます!部活の
最初の通常レイアップもゼロステップも同じに見える
最初のがほぼゼロステップだったよね笑
0歩目に両手で保持したら0ステップではないのでは? 1:40
まっすー大好き
よしまっすーステップ覚えるぞお
まっすーはボールに好かれてる?
5:22
4:40 5:15 6:05 7:08 7:55 9:15
最初のレイアップもゼロステップ、もしくは最悪両手キャッチ後の着地と判定されてトラベリングだと思うけど。すくなくとも「通常のレイアップ」では100%ないし、ゼロステップ以前なら100%トラベリングのプレー。
1:05
1:30
10:04
増田さんのゼロステップももちろんうまいんだけどゼロステップといえば中村弟君を想像してしまう
20年前の人間なんで理解不能ですが、ルール上通るならマスターする以外ないですね。
ハーデンのボール保持してないですか?w
30年前のバスケ経験者が今の試合とか見たら全部トラベリングに見える❗たまに四歩とかもある‼️なんだかなぁと思ってしまう😅
※この動画は今となってはゼロステの間違い動画として紹介されてるので注意してね!
どこが間違いなのでしょうか、、
ジノビリステップって言わないんだもんなぁ…
なんであんな点取れてるか分からないランキング1位増田啓介
審判にも練度が求められる系すね
オフェンス有利の0ステップ…昔ならトラベリングになってたけど
中高でやったら普通にトラベリング取られそう
プロでやってもトラベリングです。
クロックステップって前までトラベとられてたギャロップステップだよね
これで背の低い人が利益出たらいいけど
まぁ足の長さが有利になるよなぁ(結局身長)
やはり球技ですね 球を上手く利用する(∀`*ゞ)エヘヘ
あとダンクシュートばやりですが レイアップシュートが私は一番好きです
芸術的だと思います 背が高ければダンクなんて誰でもできます🏀
いや、一番最初のレイアップtravelやん。笑
中学でも0ステップはトラベリングになりませんか?
ドリブルついて、上に上がってきた時に持ったら0ステップってことですか?
昔はステップで方向変えるとトラベリングだった。
納得いかなかった。
今はレパートリー増えていいなと思う一方、中途半端なオールラウンダースタイルが増えて面白味に欠ける。
昔、「2歩目で方向変えたらかわせるやん!」と思ってやったらトラベリング吹かれて超納得行かなかったのを思い出した和w
最初もゼロステップね
こんな技名あるんやな
勝手にやってたわ
ハイキューかと思ったw
イェーイ
中学生の時から使ってたわ!
ミートしてる手を軸に、ディフェンスに対して、コンパスの要領で、内側から外側に向かい大きく腕を使ってサイドステップしてるだけ。
こんな大事なもんを変えられたら困る。やめてほしい。
授業で使ったら「トラベリングばっかするな」とか言われたんだが
情けないからやめとけ
可愛い
スローで見たけどトラベリングやない?
俺の知識不足なだけかもしれんやけど
ごめん、トラベにしか見えない
実際は審判が見るから資格がない人が言わんでもええよ
わからん
無意識にやってたかもwまあ出来てたとしても0、1シュートになっちゃってるだろうから意味無いけどw
岐阜嫌い男より。未来ある若者君。キエフのぼっちで関西三重男より。
謎に新ステップみたいになってるけど10年以上前からジノビリがやってる超普通のユーロステップだよなこれ
最初とゼロステップぽいけどな
ギャロップの上位互換?
おっさんには難しい草
5:00 ギャザーの時に後ろの足残ってるから普通にトラベリングです。プロチームがこのような動画を出しているのは残念ですね。本物のハーデンステップはトラベリングではないですが。
違いどこや...