ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お気軽にコメントください!!
バイラル•ジンに限らず、数キロを超える超巨大艦は一般エレベーターやチューブの他に、直通高速ポッドが装備されているでしょう。例えば時速100キロで移動する現代の高速エレベーターでも、乗っているのは2〜3分が限度です。コレが10キロ以上も走破するとなると10分近く缶詰にされますから、スピードを上げるか一服できる装備が必要でしょう。バイラル•ジンは上下があるので速度は上げにくいはずで(不快感だけが増大)、ならば椅子くらいはある広いエレベーターが装備されていたと考えます。カララとジョリバが乗ったエレベーターは恐らく一般的なものではなく、整備用もしくはメンテナンス要員専用の特殊なミニエレベーターだったのでしょう。もしかしたら横方向の移動ではミニカーやバイクなんかが大量に走っていたのかもしれせんね。もはやマクロスですがw
バイラル・ジンまさにバッフ・クラン宇宙総軍の「本『陣』」ということ。
何気にイデオンガンを受けても問題なく戦闘を続行できる時点で相当凄い
余りに巨大だからブロック構造が徹底されていたのかもですね。 だとしてもダメコンすごい^
バッフクランのメカは全体的に銀河規模で活動する異星文明らしい異様なフォルムと規模感がすごいけど、ガンドロワとこのバイラルジンはまさにその極致みたいなメカニックこの形状を見て初見で艦船だと思える人はそうそういないと思う
艦内移動するだけでも大変そう当時プラモが出たのが凄い(小さいけど…)
普通に10kmを歩くと2時間程度掛かるって考えたら居住区だけでも乗組員の担当業務場所に応じた数だけありそうてかこれだけデカいなら中にコンビニすら何軒かあるだろ
@@出来損ないのコーディネーターコンビニどころか中に都市が一つあると思いますよ。
@@出来損ないのコーディネーター「銀河英雄伝説」のイゼルローン要塞みたいに艦内に都市の一つくらい備えてそう・・・・・・
アオシマさんはこんな代物までもプラモ化してるから凄いね、中身は表面のパーツ貼り合わせるだけだけど。
私の知る限り、『もっともつまらない』プラモであった。和菓子のモナカと良い勝負なんよ。しかも餡の無い…
3:53「私にもよくわからんのだ・・・」にウケるww
昔、聞いていた数字ではそれほど大きくはないんじゃね?と思ってたけどイデオンを成人男性に見立てると高さ250~300mのビルディングですかこりゃたしかにとんでもなく巨大だ
発動編でめっちゃデカい戦艦なのに、ガンド・ロワと並ぶとこいつが小さく見えるようになるのが絶望感半端なかった…BGMも相まって「ああ…もう勝てないわ…」みたいなのがね…
都市帝国と巨大戦艦ガトランティスと滅びの方舟的な。
いや勝つぞ俺は勝つぞ
これだけの規模の戦艦?やガン・ドロアのような超巨大兵器を建造できる技術力や生産力は本当にすごい。 最早 惑星規模で総力を結集しないといけないとなればこの後バッフクランがどうなろうともこれくらいは建造、運用しないと勝負にならないというイデオン恐るべきですね
なお、スパロボで初登場時にはエルトリウム(全長70km、全幅18km、全高9.4km)がいた
1つの惑星の総力で相討ちがやっとの過去も分からない巨大兵器って思うと本当にイデオンの異常さがよく分かる
ミサイル斉射の光景と弾幕は圧巻の一言が一番似合う巨大戦艦
もはや重機動メカそのものが武装と言える。ガンダムにおいてのビットのようなもの
一番好きな戦艦です!!縦長で上下にブリッジがあり、更にダメージコントロールも優れているので、実質2回ブリッジを破壊しなければならない、上と下で15キロ離れているので、移動の間、旗艦である以上必ずいるであろう大量の護衛機をくぐらなければならず、本機の完全破壊は相当難しい事が、予想されます。しかも襲い来るイデオンガンに対しワープで回避と思ったより機敏に動けるのが驚きでした。
ガンドロアもそうだがこんな巨大な軍艦を建造する事からいかにオーメ財団の力の巨大さが思い知らされる😅
大きな要塞戦艦、または移動要塞ロマンですね収容される機動兵器大量の兵員街なんかもあったり(笑)搭載されたミサイル、主砲、副砲期間銃、まさにお城
イデオンのラスボスに相応しい戦艦というより10㎞単位のサイズを持つ要塞はSFではよくあるガジェット。
宇宙戦艦ヤマトの超巨大戦艦よりも大きい戦艦が出て来たと言うだけでも驚きと絶望感を感じさせた艦だった。
たぶんそれより強いフネとのイメージも持って生み出されたものと思う。イデオンが発動篇で披露した「彗星を一撃で葬る方法」にしてもヤマトへの当てつけめいている。
@@たんたん-o2b さん確かに私も彗星を撃った時はそれを思いました。
H型に大量の鋼材をぶち込んだ武骨な船形だが、とにかく丈夫いのが基本の移動要塞。 全114基のエンジンって移動だけでどれだけのエネルギーが必要なのか、考えたくないくらい消費効率は悪そうだなーw
スパロボに登場した時はその戦闘アニメに度肝を抜かれた😨
スパロボα3で明かされた一斉掃射の攻撃アニメを見たら、一回の攻撃で月ぐらいの衛星を半壊に近いしそうな威力のシーン。
たしか前後上下左右がそれぞれ対称になってるという設定だったと記憶してる。
コレのミニ()プラモを出したことでアオシマさんはガンプラが売れた理由を理解してなかったと確信した。せめてもう少し大きくして超ミニミニイデオン&ソロシップ付ければ売れたかもしれないのに……。
鉄骨のエのやつを短く切り落としたみたいな。と思ったよ。
他のアニメの兵器群がおもちゃに見えてくるこのスケール
非戦闘時に限定しても、補給や維持が大変そう。亜空間航法で資源や物資食料を届ける大規模な輸送艦を数隻出入港させたり、待機電力だけで原発数基使ってたり。マクロス移民船団ぐらいの独立性や時給自走体制を整えねば。内部に歓楽街とか風俗街とか作っていそう。数万人規模の兵員が必要となるだろうし。どう頑張っても男女比率が男性優位になりがちな軍隊。民間人が住む大規模都市と隣接しているのではないので。そういった準軍属扱いな民間人も多数乗り込んでいるハズ。
縦長のゲア・ガリング
バッフクランの戦闘機や宇宙船の解説希望します!😅
これに匹敵する、コスモ達の地球の要塞艦も出してほしかったですね
これだけでかいと、うっかり急旋回すると末端はすごいGがかかるんじゃ?Gキャンセラーとかあるんじゃろか?船体の構造材や搭乗員の事を考えると、夜眠れなくなって昼寝してます。
個人的には、ヤマトの超巨大戦艦と並び、最大最強の戦艦の1つだと思ってます。思ってますが、とにかく相手が悪かった (笑)しょせん、イデオンガンがまともに当たれば1発で沈む、「他と同じ」の一言で終わってしまうのがなんとも。。。😅(亜空間飛行中のヤツは、まともに当たってないという理解)小学生当時、TVやアニメ雑誌で最初見た時のインパクトは大きかったな~。ホント、このデザイン大好きです。
凄い戦艦でしたが指揮運用兵器がガンド・ロワだったのでドロワ・ザンで良くなかった感が漂う悲哀の巨艦でした。
イデオン、40年以上前の作品ですね。映画でバイラルジン見た時は、びっくりしました。バッフクランはどんだけ予算あるんだ?どんなテクノロジーなんだ?と思いました。
なるほど、むき出しのブリッジがバッフクランのサムライ魂を端的に表しているのか。ロゴ・ダウと、とことんまで対照的なのですな。41年来の疑問が解決しました。動画主、あなたは素晴らしい見識をお持ちだ。ありがとう。
船体下部のスラスターを失っても普通に航行してるのがヤバいと思った全高15000mってマクロス14隻ぶんだから搭乗人員は30万人くらいかなぁ、デカすぎて全然ピンとこない
私が見たロボットアニメで一番でデカイ戦艦かな?次にダンバインのウィル・ウィプスとグラン・ガランかな?😅
以前、読んだ雑誌に「宇宙には上下がないから、バイラル・ジンはI型じゃなくH型かもしれない」と書いてあったな!
無駄にでかいだけで強かった記憶がない
確か第3次αに参戦した際、ロボット大図鑑で『極秘裏に建造しただけあって、内部等の詳しい詳細は不明』と記載されていたような………🤔
イデオンは数多のロボアニメのなかでもほんとうに異色そのものだ(>_
バイラル・ジンはラスボスポジでありながら真のラスボスであるガンド・ロワのおかげで印象が薄い気がすると思う・・・・・・。
ケロロ軍曹にも出てきたのは驚いたわ…
トランスフォーマーザ☆ヘッドマスターズに登場する、サイバトロン総司令官フォートレスマキシマス(3,000m)の5倍となる。
某リーブラとか某ピースミリオンですら裸足で逃げ出すレベルの大きさやな😂(Wガノタ並感)
そもそも重機動メカですら、めちゃくちゃデカいからな。
劇中では小型に見えるアデイゴでさえビグザムサイズなんだっけ?
@hirokage9427 アディゴは前面の大きな頭部的な部分の顎的な所に細くて小さな突起部の先端がコックピットだったと記憶している。
楽しい動画でした。(*^^*)
エヴァンゲリオンのNERVの司令室ってバイラル・ジンの司令室に似てるよな。
地球連邦軍は、影が薄い。
ゴルバが小さく見える
♪ジンジンジン、巨大戦艦バイラル・ジン♪、と。
「銀河英雄伝説」のガイエスブルク移動要塞と戦ったらどっちが勝つだろう?
一応『戦艦』という括りではトップのエルトリウム(全長70,740m、全幅18,030m、最大高9,400m)、スーパーエクセリオン級(全長約30,000m)の次に巨大なのかな、放送当時では最大だし旧作ヤマトの彗星都市よりデカイ😂。
「スター・ウォーズ」のEp5とEp6でダース・ベイダーが使用したエグゼター(全長19000m)があるぞ。
イデオン放映当時(映画版でも)屈指の巨大戦艦。しかしマクロスで巨大戦艦が当たり前になり、逆にヤマトが小さすぎると言われるのが現状。しかし、バイラル・ジンはあまり活躍したように見えなかった。巨大砲が外付け(ガンドロワ)だからな~
「ア・バオア・クー」ポジション???笑
ドラグナーに出た機動要塞が一番近いかも。
@@kazkumamon1261あとダンバインのウィルウィプスも近いかも
アディゴだけなら何機入るだろう?対イデオンなら一番強いと思う。
バイラル・ジンの形状が完全な〇で農業出来る環境だったら、要塞を超えた小型人工惑星「デススター」じゃねーか(´゚д゚`)
でも15kmじゃ小さい・・・イゼルローンですら60kmあるんだし
これが地表に激突したらコロニー落としに匹敵するか···劇中でも複数は出ていたような?
@@滝下圭介流石に1隻だけだよ。
工
冨野さんの人物とか兵器って誰が名付けてるの?ラカン・ダカランハンマ・ハンマデナン・ゲーデナン・ゾンなんか一定の癖があるよね
監督が自分で付けてます
搭乗機と言うより搭載機かなぁ
6:07 左上のワープしたバッフ・クラン艦の行方が気になるところ。この艦の生き残りは生存出来たのだろうか?。仮に生き残ってたら唯一残ったバッフ・クラン人って事になるね・・・。
公式では確かノーコメント。考察では「イデが「全ての」地球人とバッフ・クランを滅ぼすと決意していたので発動の余波が亜空間にまで及んで到底逃げきれたものではなかった」というのがある。
@@xxxnorinori7519現にバイラル・ジンは亜空間飛行中に通常空間からイデオンに狙い撃ちされてますからね
宇宙戦艦のデザインの概念を覆す縦長のデザイン
フネらしからぬ、となると後にデラバス・ギャランとかウィル・ウィプスやゲア・ガリングとか出してるから、常識、既成概念破りがお好みの富野御大?
ガルフォース宇宙章のパラノイド総統旗艦アブソリュート全高70km、ソルノイド総統旗艦トラバーサー全長12.3kmくらい?😅ソルノイド第2次第9星系遠征艦隊旗艦アコンカグヤ全長6969m、艦体の各部外装甲が開き、秒間10万発の光子弾を発射する。😅
サイズだけならゼントラーディのフルブス・バレンス級が全高1400kmだったり
@@ウォルフ03 様、重さは、何千がいトンでしたっけ?
全長や全幅は、忘れたw
距離感がおかしくなっていく···マンガ版銀英伝での円錐形を構成する1隻とか···
イデオンの模型の中でも好みがはっきり分かれ、不人気だったと言われているバイラル・ジン。
H鋼のおやっさん
種崎敦美サン結婚したね😃
お気軽にコメントください!!
バイラル•ジンに限らず、数キロを超える超巨大艦は一般エレベーターやチューブの他に、直通高速ポッドが装備されているでしょう。
例えば時速100キロで移動する現代の高速エレベーターでも、乗っているのは2〜3分が限度です。コレが10キロ以上も走破するとなると10分近く缶詰にされますから、スピードを上げるか一服できる装備が必要でしょう。バイラル•ジンは上下があるので速度は上げにくいはずで(不快感だけが増大)、ならば椅子くらいはある広いエレベーターが装備されていたと考えます。
カララとジョリバが乗ったエレベーターは恐らく一般的なものではなく、整備用もしくはメンテナンス要員専用の特殊なミニエレベーターだったのでしょう。
もしかしたら横方向の移動ではミニカーやバイクなんかが大量に走っていたのかもしれせんね。もはやマクロスですがw
バイラル・ジン
まさにバッフ・クラン宇宙総軍の
「本『陣』」ということ。
何気にイデオンガンを受けても問題なく戦闘を続行できる時点で相当凄い
余りに巨大だからブロック構造が徹底されていたのかもですね。 だとしてもダメコンすごい^
バッフクランのメカは全体的に銀河規模で活動する異星文明らしい異様なフォルムと規模感がすごいけど、ガンドロワとこのバイラルジンはまさにその極致みたいなメカニック
この形状を見て初見で艦船だと思える人はそうそういないと思う
艦内移動するだけでも大変そう
当時プラモが出たのが凄い(小さいけど…)
普通に10kmを歩くと2時間程度掛かるって考えたら居住区だけでも乗組員の担当業務場所に応じた数だけありそう
てかこれだけデカいなら中にコンビニすら何軒かあるだろ
@@出来損ないのコーディネーター
コンビニどころか中に都市が一つあると思いますよ。
@@出来損ないのコーディネーター
「銀河英雄伝説」のイゼルローン要塞みたいに艦内に都市の一つくらい備えてそう・・・・・・
アオシマさんはこんな代物までもプラモ化してるから凄いね、中身は表面のパーツ貼り合わせるだけだけど。
私の知る限り、『もっともつまらない』プラモであった。和菓子のモナカと良い勝負なんよ。しかも餡の無い…
3:53「私にもよくわからんのだ・・・」にウケるww
昔、聞いていた数字ではそれほど大きくはないんじゃね?と思ってたけど
イデオンを成人男性に見立てると高さ250~300mのビルディングですか
こりゃたしかにとんでもなく巨大だ
発動編でめっちゃデカい戦艦なのに、ガンド・ロワと並ぶとこいつが小さく見えるようになるのが絶望感半端なかった…
BGMも相まって「ああ…もう勝てないわ…」みたいなのがね…
都市帝国と巨大戦艦ガトランティスと滅びの方舟的な。
いや勝つぞ俺は勝つぞ
これだけの規模の戦艦?やガン・ドロアのような超巨大兵器を建造できる技術力や生産力は本当にすごい。 最早 惑星規模で総力を結集しないといけないとなれば
この後バッフクランがどうなろうともこれくらいは建造、運用しないと勝負にならないというイデオン恐るべきですね
なお、スパロボで初登場時にはエルトリウム(全長70km、全幅18km、全高9.4km)がいた
1つの惑星の総力で相討ちがやっとの過去も分からない巨大兵器って思うと本当にイデオンの異常さがよく分かる
ミサイル斉射の光景と弾幕は圧巻の一言が一番似合う巨大戦艦
もはや重機動メカそのものが武装と言える。
ガンダムにおいてのビットのようなもの
一番好きな戦艦です!!
縦長で上下にブリッジがあり、更にダメージコントロールも優れているので、実質2回ブリッジを破壊しなければならない、上と下で15キロ離れているので、移動の間、旗艦である以上必ずいるであろう大量の護衛機をくぐらなければならず、本機の完全破壊は相当難しい事が、予想されます。
しかも襲い来るイデオンガンに対しワープで回避と思ったより機敏に動けるのが驚きでした。
ガンドロアもそうだがこんな巨大な軍艦を建造する事からいかにオーメ財団の力の巨大さが思い知らされる😅
大きな要塞戦艦、または移動要塞
ロマンですね収容される機動兵器
大量の兵員街なんかもあったり(笑)
搭載されたミサイル、主砲、副砲
期間銃、まさにお城
イデオンのラスボスに相応しい戦艦というより10㎞単位のサイズを持つ要塞はSFではよくあるガジェット。
宇宙戦艦ヤマトの超巨大戦艦よりも大きい戦艦が出て来たと言うだけでも驚きと絶望感を感じさせた艦だった。
たぶん
それより強いフネとのイメージも
持って生み出されたものと思う。
イデオンが発動篇で披露した
「彗星を一撃で葬る方法」
にしてもヤマトへの当てつけ
めいている。
@@たんたん-o2b さん
確かに私も彗星を撃った時はそれを思いました。
H型に大量の鋼材をぶち込んだ武骨な船形だが、とにかく丈夫いのが基本の移動要塞。
全114基のエンジンって移動だけでどれだけのエネルギーが必要なのか、考えたくないくらい消費効率は悪そうだなーw
スパロボに登場した時はその戦闘アニメに度肝を抜かれた😨
スパロボα3で明かされた一斉掃射の攻撃アニメを見たら、一回の攻撃で月ぐらいの衛星を半壊に近いしそうな威力のシーン。
たしか前後上下左右がそれぞれ対称になってるという設定だったと記憶してる。
コレのミニ()プラモを出したことでアオシマさんはガンプラが売れた理由を理解してなかったと確信した。
せめてもう少し大きくして超ミニミニイデオン&ソロシップ付ければ売れたかもしれないのに……。
鉄骨のエのやつを短く切り落としたみたいな。と思ったよ。
他のアニメの兵器群がおもちゃに見えてくるこのスケール
非戦闘時に限定しても、補給や維持が大変そう。亜空間航法で資源や物資食料を届ける大規模な輸送艦を数隻出入港させたり、待機電力だけで原発数基使ってたり。マクロス移民船団ぐらいの独立性や時給自走体制を整えねば。
内部に歓楽街とか風俗街とか作っていそう。数万人規模の兵員が必要となるだろうし。どう頑張っても男女比率が男性優位になりがちな軍隊。民間人が住む大規模都市と隣接しているのではないので。
そういった準軍属扱いな民間人も多数乗り込んでいるハズ。
縦長のゲア・ガリング
バッフクランの戦闘機や宇宙船の解説希望します!😅
これに匹敵する、コスモ達の地球の要塞艦も出してほしかったですね
これだけでかいと、うっかり急旋回すると末端はすごいGがかかるんじゃ?
Gキャンセラーとかあるんじゃろか?
船体の構造材や搭乗員の事を考えると、夜眠れなくなって昼寝してます。
個人的には、ヤマトの超巨大戦艦と並び、最大最強の戦艦の1つだと思ってます。
思ってますが、とにかく相手が悪かった (笑)
しょせん、イデオンガンがまともに当たれば1発で沈む、「他と同じ」の一言で終わってしまうのがなんとも。。。😅
(亜空間飛行中のヤツは、まともに当たってないという理解)
小学生当時、TVやアニメ雑誌で最初見た時のインパクトは大きかったな~。
ホント、このデザイン大好きです。
凄い戦艦でしたが指揮運用兵器がガンド・ロワだったのでドロワ・ザンで良くなかった感が漂う悲哀の巨艦でした。
イデオン、40年以上前の作品ですね。映画でバイラルジン見た時は、びっくりしました。バッフクランはどんだけ予算あるんだ?どんなテクノロジーなんだ?と思いました。
なるほど、むき出しのブリッジがバッフクランのサムライ魂を端的に表しているのか。ロゴ・ダウと、とことんまで対照的なのですな。
41年来の疑問が解決しました。動画主、あなたは素晴らしい見識をお持ちだ。ありがとう。
船体下部のスラスターを失っても普通に航行してるのがヤバいと思った
全高15000mってマクロス14隻ぶんだから搭乗人員は30万人くらいかなぁ、デカすぎて全然ピンとこない
私が見たロボットアニメで一番でデカイ戦艦かな?次にダンバインのウィル・ウィプスとグラン・ガランかな?😅
以前、読んだ雑誌に「宇宙には上下がないから、バイラル・ジンはI型じゃなくH型かもしれない」と書いてあったな!
無駄にでかいだけで強かった記憶がない
確か第3次αに参戦した際、ロボット大図鑑で『極秘裏に建造しただけあって、内部等の詳しい詳細は不明』と記載されていたような………🤔
イデオンは数多のロボアニメのなかでもほんとうに異色そのものだ(>_
バイラル・ジンはラスボスポジでありながら真のラスボスであるガンド・ロワのおかげで印象が薄い気がすると思う・・・・・・。
ケロロ軍曹にも出てきたのは驚いたわ…
トランスフォーマーザ☆ヘッドマスターズに登場する、サイバトロン総司令官フォートレスマキシマス(3,000m)の5倍となる。
某リーブラとか某ピースミリオンですら裸足で逃げ出すレベルの大きさやな😂(Wガノタ並感)
そもそも重機動メカですら、めちゃくちゃデカいからな。
劇中では小型に見えるアデイゴでさえビグザムサイズなんだっけ?
@hirokage9427 アディゴは前面の大きな頭部的な部分の顎的な所に細くて小さな突起部の先端がコックピットだったと記憶している。
楽しい動画でした。(*^^*)
エヴァンゲリオンのNERVの司令室ってバイラル・ジンの司令室に似てるよな。
地球連邦軍は、影が薄い。
ゴルバが小さく見える
♪ジンジンジン、巨大戦艦バイラル・ジン♪、と。
「銀河英雄伝説」のガイエスブルク移動要塞と戦ったらどっちが勝つだろう?
一応『戦艦』という括りではトップのエルトリウム(全長70,740m、全幅18,030m、最大高9,400m)、スーパーエクセリオン級(全長約30,000m)の次に巨大なのかな、放送当時では最大だし旧作ヤマトの彗星都市よりデカイ😂。
「スター・ウォーズ」のEp5とEp6でダース・ベイダーが使用したエグゼター(全長19000m)があるぞ。
イデオン放映当時(映画版でも)屈指の巨大戦艦。しかしマクロスで巨大戦艦が当たり前になり、逆にヤマトが小さすぎると言われるのが現状。しかし、バイラル・ジンはあまり活躍したように見えなかった。
巨大砲が外付け(ガンドロワ)だからな~
「ア・バオア・クー」ポジション???笑
ドラグナーに出た機動要塞が一番近いかも。
@@kazkumamon1261あとダンバインのウィルウィプスも近いかも
アディゴだけなら何機入るだろう?
対イデオンなら一番強いと思う。
バイラル・ジンの形状が完全な〇で農業出来る環境だったら、要塞を超えた小型人工惑星「デススター」じゃねーか(´゚д゚`)
でも15kmじゃ小さい・・・
イゼルローンですら60kmあるんだし
これが地表に激突したら
コロニー落としに匹敵するか···
劇中でも複数は出ていたような?
@@滝下圭介
流石に1隻だけだよ。
工
冨野さんの人物とか兵器って誰が名付けてるの?
ラカン・ダカラン
ハンマ・ハンマ
デナン・ゲー
デナン・ゾン
なんか一定の癖があるよね
監督が自分で付けてます
搭乗機と言うより搭載機かなぁ
6:07 左上のワープしたバッフ・クラン艦の行方が気になるところ。この艦の生き残りは生存出来たのだろうか?。
仮に生き残ってたら唯一残ったバッフ・クラン人って事になるね・・・。
公式では確かノーコメント。考察では「イデが「全ての」地球人とバッフ・クランを滅ぼすと決意していたので発動の余波が亜空間にまで及んで到底逃げきれたものではなかった」というのがある。
@@xxxnorinori7519現にバイラル・ジンは亜空間飛行中に通常空間からイデオンに狙い撃ちされてますからね
宇宙戦艦のデザインの概念を覆す縦長のデザイン
フネらしからぬ、となると
後にデラバス・ギャランとか
ウィル・ウィプスやゲア・ガリング
とか出してるから、
常識、既成概念破りがお好みの
富野御大?
ガルフォース宇宙章のパラノイド総統旗艦アブソリュート全高70km、ソルノイド総統旗艦トラバーサー全長12.3kmくらい?😅ソルノイド第2次第9星系遠征艦隊旗艦アコンカグヤ全長6969m、艦体の各部外装甲が開き、秒間10万発の光子弾を発射する。😅
サイズだけならゼントラーディのフルブス・バレンス級が全高1400kmだったり
@@ウォルフ03 様、重さは、何千がいトンでしたっけ?
全長や全幅は、忘れたw
距離感がおかしくなっていく···
マンガ版銀英伝での円錐形を
構成する1隻とか···
イデオンの模型の中でも好みがはっきり分かれ、不人気だったと言われているバイラル・ジン。
H鋼のおやっさん
種崎敦美サン結婚したね😃