【レクサスvsBMW】日本車とドイツ車に半年間乗って分かったこと。アナ社長の好みはどっち?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ธ.ค. 2023
  • BMW X4 の紹介動画
    • BMW X4 20d Mスポーツ 2023 ...
    レクサス NX の紹介動画
    • レクサス 新型NX350h Fスポーツ の内...
    #lexus
    #bmw
    #nx350h
    広島県でグループとして活動する「わちゃめちゃじゃけえ。」です。
    「車と遊ぼう!」をテーマに、素人目線での車のレビュー動画・旅動画・キャンプ動画などの車を使った企画を主に発信してます。
    より多くの車をレビュー出来るように、出来る限りの早いサイクルで車を乗り換えてます。
    皆さんからの応援があってこそのチャンネルなので、是非是非チャンネル登録とご視聴お願いします(>人<;)
    挨拶「細かいことをわちゃめちゃ言ってないでめちゃめちゃにして挑戦していこう!!」
    【アナ社長のおすすめ商品🥔】
    オットキャスト PICASOU3
    カーナビでTH-camやNetflixを見れる一品です。
    移動時間が娯楽時間に!
    ●AMAZON
    www.amazon.co.jp/dp/B0CN22DF5...
    ●楽天
    単品:item.rakuten.co.jp/protos/p3/
    フルセット:item.rakuten.co.jp/protos/p3f...
    ●ヤフーショッピング
    単品:store.shopping.yahoo.co.jp/ak...
    フルセット:store.shopping.yahoo.co.jp/ak...
    解説動画は↓
    • 【最新モデル】純正ナビでTH-camやアマ...
    Amazonや楽天などでottocastの正規品でない商品を【公式】や正規品と偽って販売している業者や類似粗悪品ブランドを販売している業者が乱立し、被害にあわれている方が続出しております。
    車でTH-camなどの動画を楽しみたい方はOTTOCAST製品をお勧めします。
    また、購入の際は国内随一の正規販売店である、商人屋から購入されることを強くお勧めします!
    正規販売店はサポート、保証などがしっかりしております。 購入する前に店舗名が「商人屋」である事を確認し、購入をお願いいたします。
    ◆わちゃめちゃじゃけえ。の公式LINE!
    lin.ee/mzokawj
    ◆保険相談(生命保険、損害保険)はこちら!
    lin.ee/ZvThXad
    ◆わちゃめちゃ【初グッズ】はこちらからどうぞ!!!
    muuu.com/products/w3004714
    ◆クリエイターページURL
    muuu.com/collections/27534-10...
    ◆チャンネル登録はこちら↓
    / @watyametya
    【お仕事のご依頼・お問い合わせはこちら】
    watyametya@gmail.com
    【note】動画投稿だけで最高月商"高級車1台分"稼ぐまでにしてきたこと。
    👉note.com/anashatyo/n/n4447c00...
    アナとハムちゃんの物語(アナ社長とハムちゃんのチャンネル)
    👉 / @user-sq8zg2kg4o
    わちゃめちゃじゃけぇ。サブチャンネル
    👉 / @user-lz7wi1os8b
    アナ社長のSNS
    Twitter👉 / anasyatyo
    Instagram👉 anashatyo?...
    Instagram👉 anai_yuuta...
    ハムちゃんのSNS
    Twitter👉 / abc28839123
    Instagram👉 _9080__?hl=ja
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 72

  • @user-vc4pw6jl2m
    @user-vc4pw6jl2m 4 หลายเดือนก่อน +79

    レクサスは新車で買う車、割高な中古車は買わない方がいい。BMW割安な中古車を買う車、割高な新車は買わない方がいい。

    • @user-sw7bp6xd9y
      @user-sw7bp6xd9y 4 หลายเดือนก่อน +6

      ほんとにその通りだと思います。

    • @32mack82
      @32mack82 4 หลายเดือนก่อน

      中古になるとガクンと落ちるんですね。結構、お買い得かも。

    • @user-gy5mk3ju5s
      @user-gy5mk3ju5s 4 หลายเดือนก่อน +3

      マイナーチェンジの度に新車を乗り継げるくらいの金持ち以外はドイツ車の新車は買うべきじゃないね。
      庶民的には中古を買って乗り潰すつもりで楽しむのが1番気楽で満足度も高い。日本車みたいに別の車レベルで外見が変わることもないから型落ちでも古臭くないし。

    • @user-vc4pw6jl2m
      @user-vc4pw6jl2m 4 หลายเดือนก่อน +1

      ちなみに私はBMWじゃないけど、去年BMWと同じようにリセールが悪いメルセデスベンツのGLAを、しっかり補償あるヤナセ認定中古車で買いました(走行距離1600キロで新車に近い状態の車)。新車で買うより200万円程度は安かったかな?

  • @user-xi7og2bt1u
    @user-xi7og2bt1u 4 หลายเดือนก่อน +7

    前期BMW330ツーリングから街乗り硬くてアクティブサスの後期340ツーリングに乗り換えました。岩手山間部まで峠越えたり、770km3回休憩程度でトイレで休憩したけど疲れなかったですね〜
    ちなみにその距離を無給油で残り航続距離150km可能の表示出てました。
    峠道速度制限60キロを複合カーブでも普通に減速無く路面に張り付いてロール感覚無く走り抜ける運動性ありますねBMW
    スポーツシートより標準シートだと硬さとどっしり感はあっても包み込む感覚で疲れないでしょうね。

  • @user-ok5xk7wk6b
    @user-ok5xk7wk6b 5 หลายเดือนก่อน +7

    2人の視点の違いもあっておもしろい比較動画でした☺️

  • @sawakoji7654
    @sawakoji7654 4 หลายเดือนก่อน +9

    大阪住みですがx5 BMW40d乗って都内は楽勝になりました。それまでのV6 30系アルファードでは都内は絶対新幹線しか行かなかった。軽油で16km/L高速走るし、リセールはもう諦めました。直6 3lツインパワーターボマイルドハイブリッドは速いし、ほんとによく出来てます,近場は5シリツーリングの直4ディゼール。コレは柔らかいですよー

  • @supermasa_9901
    @supermasa_9901 4 หลายเดือนก่อน +6

    BM乗りですがMやMパフォーマンスはもっと硬いですよ!比較されてるBMはモデル末期になりますが、次期型されるとさらに突き放すでしょうね。因みにナビは使い勝手は良いとは言えませんがアウディは割と優秀?かも

  • @ryo6239
    @ryo6239 4 หลายเดือนก่อน +9

    デザイン出1番違う所が国産車とドイツ車の大きな違い出来事日本車はSUVと言ってもあくまでなんちゃってレベルが高いので大きな窓違いはフロントタイヤからフロントリップまでを見る解りますよ。
    レクサス→オフロードは走らない事を前提としていてカッコ重視。
    BMW→一応オフロードも走れる様にオーバーハングが短くバンパー下に余計なLIPスポイラーを付けない。
    乗り心地に関してはドイ車はアウトバーンが有るのでプラットフォームが250km対応に大してレクサスはアメリカの向けの車なのでプロが最高速設定が200km以下と言う事。

  • @user-kx8cy6qk3e
    @user-kx8cy6qk3e 5 หลายเดือนก่อน +6

    わちゃめちゃで、3シリ評価して頂きたいです!
    BMWのSUVとセダン・ツーリングの比較も気になります!

  • @user-mp7tx7kp1c
    @user-mp7tx7kp1c 4 หลายเดือนก่อน +1

    BMWは昔ほど壊れないとはディーラーは言うが保証期間で手放すならいいけど、中古で割安だからと買って後で金がかかる事が多いと思う。
    もちろん当たりはずれはあるが。
    複数台持ちなら外車でもいいけど、一台持ちならレクサスかな。
    ベンツの乗り心地と走りはレクサスより良かったけど。
    BMWはもっと走りがたのしいとは言われてるけど。

  • @user-eu8vo1kf2s
    @user-eu8vo1kf2s 5 หลายเดือนก่อน +5

    F60のディーゼルのってるけどたしかに長距離高速はドイツ勢かな〜、前の後期の370GTのフーガもよかったけど走りでは負ける!
    新型のU25枠予約できて楽しみすぎる🥱

  • @user-qq1ht2nr5c
    @user-qq1ht2nr5c 4 หลายเดือนก่อน +3

    6発に乗りたい。

  • @hana.s080
    @hana.s080 5 หลายเดือนก่อน +3

    硬さってやっぱり大事ですよね!

  • @user-nj2oo1ut7v
    @user-nj2oo1ut7v 4 หลายเดือนก่อน +2

    ワーキングチェアとかも体沈まず硬めでしっかり支えるほうが負担がなく疲れにくい物になってますね。
    自分もBMWのオプションスポーツシートにしているのでほんとに疲れません

  • @hogehoge6662
    @hogehoge6662 4 หลายเดือนก่อน +1

    車もいいけどデニムがカッコいい!

  • @takeiteasy2905
    @takeiteasy2905 3 หลายเดือนก่อน

    NXのFスポーツ乗ったらまた違ってくると思う

  • @taketake2915
    @taketake2915 5 หลายเดือนก่อน +17

    絶対bmw
    アナ社長さんも言ってる通り僕もシートポジションめっちゃ下げたい派なのでBMWからレクサスとか乗るとシートこれ以上下がらんの?ってなる。走る曲がる止まるはBMWが圧倒的にいい。ナビは使いやすいのはレクサスだけど安っぽすぎる😅😅

  • @ukaa.z3082
    @ukaa.z3082 5 หลายเดือนก่อน +11

    重量バランスが50:50のbmw等は体がシートから離されにくいため、長距離の際に無駄な力が入らない分疲れにくいと聞いた事があるような。

  • @user-km6ik7zl2w
    @user-km6ik7zl2w 5 หลายเดือนก่อน +10

    私も2台乗りましたが、長距離はレクサスが楽でした。でも走りはBMXでワクワクしました。

    • @mazda_CX-30
      @mazda_CX-30 5 หลายเดือนก่อน +3

      BMX😂愛車の名前間違えんなwww

    • @user-km6ik7zl2w
      @user-km6ik7zl2w 5 หลายเดือนก่อน +2

      失礼しました。@@mazda_CX-30

    • @mazda_CX-30
      @mazda_CX-30 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-km6ik7zl2w いえいえ、誰しも間違いはあります😊

    • @user-bh4xs6lb1j
      @user-bh4xs6lb1j 4 หลายเดือนก่อน

      BMXで長距離は死ねる

  • @user-bh4xs6lb1j
    @user-bh4xs6lb1j 4 หลายเดือนก่อน +5

    BMW乗るならM3とか乗りたくなるかも
    S型エンジンの評判がかなり良い

  • @user-cg7yd3bp5h
    @user-cg7yd3bp5h 5 หลายเดือนก่อน +4

    NXの白内装の状態どうですか?さすがに黄ばみ始めてますか?

    • @watyametya
      @watyametya  5 หลายเดือนก่อน +4

      だんだんと黄ばみや汚れは目立ってきてます💦

  • @JUNBO-qz1ji
    @JUNBO-qz1ji 4 หลายเดือนก่อน +1

    輸入車は見た目や内装の質感、ADAS・灯火類の先進機能、インフォテイメントは国産車に勝っていると感じますが、リセール考えるなら輸入車は買わないほうがいいですね。あとプレミアムブランドを筆頭とした最近のアンビエントライト増し増しはさすがにやりすぎ感あります。

  • @konan56513
    @konan56513 4 หลายเดือนก่อน +1

    欧州車を乗り継いできましたが、評価は同感です。日本車、欧州車それぞれのポイントを上手く表現されていますね👍

  • @user-uu9ts8zv7h
    @user-uu9ts8zv7h 5 หลายเดือนก่อน +10

    いち
    リセール残るレクサス派

  • @jetmanloy2128
    @jetmanloy2128 4 หลายเดือนก่อน +3

    まぁ、感じ方は人それぞれなので………
    自分は大きいので、断然レクサスの方が疲れませんね~

  • @uyo6139
    @uyo6139 5 หลายเดือนก่อน +19

    乗ってて楽しい車はBMW
    リセールなんて気にしてたら好きな車乗れない派

  • @aubedigi7895
    @aubedigi7895 4 หลายเดือนก่อน +5

    BMWはシートが硬いが滑らない。片道、東名で500kmをノンストップで走れます。

    • @user-bh4xs6lb1j
      @user-bh4xs6lb1j 4 หลายเดือนก่อน +1

      エキシージスポーツとかめっちゃ硬いし完全バケットで滑りどころか遊びもない
      でも500kmは死ねる
      走りはめちゃくちゃ楽しいけど休憩必須

  • @c28SERENA-yuzu
    @c28SERENA-yuzu 5 หลายเดือนก่อน +3

    車何台あるん?

  • @user-de2dh6ek5z
    @user-de2dh6ek5z 5 หลายเดือนก่อน +4

    ぽくは
    のりやすさの
    方をえらびますぅ!
    ただ迷いますねぇ
    わちゃめちゃじゃけえ🥔🐖

  • @user-bf6td3hr2j
    @user-bf6td3hr2j 5 หลายเดือนก่อน +8

    チャックが気になる

    • @watyametya
      @watyametya  5 หลายเดือนก่อน +3

      閉まってはいるんですけど、チャックではなくボタンなので開いてるように見えますよね😂

  • @user-fd7fl9rv8l
    @user-fd7fl9rv8l 5 หลายเดือนก่อน +10

    BMは3年落ちくらいを買うとお得かな~

    • @kata6602
      @kata6602 17 วันที่ผ่านมา +1

      その後売らないならね

  • @Rayshia1
    @Rayshia1 4 หลายเดือนก่อน

    硬めなシートならマツダを買うと良いよ。
    日本車で一番疲れないシート。

  • @hobiorx
    @hobiorx 4 หลายเดือนก่อน

    ディーゼルのカラカラ音はしなくなったかな?

    • @watyametya
      @watyametya  4 หลายเดือนก่อน

      昔を知らないので比較出来ませんが、個人的には気にならないレベルです!

  • @user-uu9ts8zv7h
    @user-uu9ts8zv7h 5 หลายเดือนก่อน +3

    そういえばプラド売りました?

    • @watyametya
      @watyametya  5 หลายเดือนก่อน +4

      売りました!

    • @user-uu9ts8zv7h
      @user-uu9ts8zv7h 5 หลายเดือนก่อน +4

      @@watyametya ヴォクシー共々売却動画お願いします

  • @user-bm7rl6lv5b
    @user-bm7rl6lv5b 5 หลายเดือนก่อน +9

    やっぱレクサス安定してるよね

  • @the7824
    @the7824 4 หลายเดือนก่อน +1

    フランス車だと、また違った印象になるんでしょうかね!?

    • @watyametya
      @watyametya  4 หลายเดือนก่อน +2

      フランス車を所有した事がないので分かりませんが、この先所有する事があれば比較してみますね^ ^

  • @lees4020
    @lees4020 4 หลายเดือนก่อน +1

    ボルボユーザーですが、ボルボも取り上げて頂きますと嬉しいです😂

  • @user-up8oj7br9z
    @user-up8oj7br9z 5 หลายเดือนก่อน +7

    仰る通り、車ツゥを名乗るなら、どんな車でもドイツ車を褒めておけば間違いない。

  • @user-xh2zc6yf9j
    @user-xh2zc6yf9j 5 หลายเดือนก่อน +2

    じゃけんヒロシマ男❗

  • @user-bz8ft1vx6z
    @user-bz8ft1vx6z 5 หลายเดือนก่อน +2

    車は浮気性だけど、女ははむちゃんだけよね?そうだよね?😂

  • @user-or1oz2qj7u
    @user-or1oz2qj7u 3 หลายเดือนก่อน

    レクサスを出すとドイツ車信者がわいてくる(笑)

  • @ellipsys66
    @ellipsys66 4 หลายเดือนก่อน +1

    家内はX3重くてゴツゴツ肩凝って最悪、RXは柔くて運転しやすくて最高だと言います。多分、男女差ある。

  • @8823Orange
    @8823Orange 4 หลายเดือนก่อน +1

    比較で、こっちがとかあっちがとか言われても、どっちか判らない。名前で呼んで欲しい。

    • @watyametya
      @watyametya  4 หลายเดือนก่อน

      ご指摘ありがとうございます!

  • @user-sg4st3oo8i
    @user-sg4st3oo8i 3 หลายเดือนก่อน

    アウトバーン時速120キロ以上で走行想定した作りか、そうで無いかが、ドイツ車と日本車の違いかな。

  • @boomer699
    @boomer699 4 หลายเดือนก่อน +2

    レクサスがコスパ悪すぎなんですよね
    BMWにコスパで勝てるメーカーは無い!!

  • @user-ms5zy4hu8e
    @user-ms5zy4hu8e 4 หลายเดือนก่อน

    あげ足を取る気は無いが、一枚上手と書いて、いちまいうわて。いちまいじょうずではない。間違えないようにね。

    • @watyametya
      @watyametya  4 หลายเดือนก่อน

      ご指摘ありがとうございます。

  • @usamitomoaki
    @usamitomoaki 4 หลายเดือนก่อน

    トヨタがドイツに負ける事があるんですね。

  • @8823Orange
    @8823Orange 4 หลายเดือนก่อน

    BMWはアウトバーンを時速200kmで500km移動する事を目的としている。だから高速での乗り心地はとても良い。レンタカーのベンツでアウトバーンを走ったが、時速220Kmまでなら楽に飛ばせた。やはりアウトバーンはドイツ車が良いな。

  • @brooklynyas2761
    @brooklynyas2761 5 หลายเดือนก่อน +16

    レクサスとかパチモノドイツ風日本車でしょ。ヨーロッパ車には日本車は悔しいけど敵わないと実体験から感じる。

    • @mazda_CX-30
      @mazda_CX-30 5 หลายเดือนก่อน +12

      LEXUSは全くドイツ風では無いでしょ。日本車でいうならマツダがドイツ意識してないか?

  • @user-vb5yr4ty6u
    @user-vb5yr4ty6u 4 หลายเดือนก่อน

    白の気品はレクサスもBMWもジュネシスには勝てない。

  • @user-qt8fq8nm7i
    @user-qt8fq8nm7i 4 หลายเดือนก่อน +3

    日本人はレクサスの方がベストだと思います😊✌️

  • @s03435tk
    @s03435tk 4 หลายเดือนก่อน

    田舎の社長による評価。

  • @user-ht3uc7zl1b
    @user-ht3uc7zl1b 4 หลายเดือนก่อน +5

    発想の違いを感じますね。レクサスとBMWを試乗してBMWを買いました。レクサスは顧客の快適性重視。BMWは機能重視。BMWやドイツ車の ”機能” ファーストで物を作るところが私は気に入っています。

    • @sk-iin
      @sk-iin 3 หลายเดือนก่อน

      Gクラス8年9万キロのりました。本州縦断旅もしました。不整地河原などは最高です・・・自分的乗り方ではSUV堪能しつくしたので真逆指向、お手頃サイズ快適安楽レクサスES300hに。災害時の1500w給電目的でのっていたUXとあわせて下取り、乗換えです。