These simple adventure videos are some of my favorites. Practicing a skill you may one day have to depend on and do so on a budget. Everyone could enjoy a day like this if they are so inclined.
Fishing at night can be tricky but at least you didn't come home empty handed and you made an interesting content for your vlog. Love the Shaun The Sheep shirt!
Konichiwa once again Yumi-don-san, that was a great adventure to watch, and catching a fish is so rewarding as a gift tor your patience. There is no better taste than a fresh fish. Your heat wave continues, and ours is back to rain and normal heat. I will try to send some coolness for you from here 😊😊😊😊. I look forward very much to your next adventure Yumi-don-san, and may all the Gods protect you on your journeys. Domo Arigato. Peter U.K.😊
Es macht Freude ihnen zuzuschauen Yumigon-chan! Ihre Angel, Koch und Camping Videos gefallen mir am besten:-)! Vor Jahren habe ich auch mal geangelt und nachts Aale gefangen. Geräuchert hab ich sie am liebsten 🤤! Viele Grüße aus Deutschland nach Japan!
You are a pleasure to watch. When you caught the fish eating an eel I was surprised. you did the right thing, if you had released an injured eel it would have been bad. What you did was right
The images in the video of the river at sunset are very beautiful, you can see that Yumigon-chan is a woman with a good sense of aesthetics and a kind soul (even if every now and then, carried away by her appetite, she chops up some poor passing fish and eats them) 🙂 It's actually impossible to film the interior at night and not let insects in, Yumigon-chan should invent a mosquito net and a built-in camera :)
あれだね!ウナギ釣れる気がしてきた👍夢はどんぶり三杯分のウナば釣る😤
只要有恆心,耐心。。就會成功
ウナギ釣りでSUZUKIも釣れるとは食物連鎖恐るべし🤣
うなぎとスズキをいっぺんに釣り上げるとは、ついてましたね🥰
次はサイズを逆で😂
釣れる気、とても大事だ。
夕日に映える素敵なシルエット💘
当チャンネルがお送りする主演女優の魅力満載で、ますますゆみどんファンが増える渾身の作品!皆さん!是非!この夏は劇場に足をお運びください🤣
自分も釣人です
車は軽トラ😁
いつも楽しみに見ています
置き竿いつもハラハラ ドキドキして見てます
置き竿の時は、魚が掛かって竿ごと持っていかれないように竿にロープ等で縛って置いた方が良いと思いますよ
大物掛かったら竿ごと水中にバイバイってコトもありますよ🎣
I really like your fishing and cooking videos, your reactions to finding the worms and catching the fish are great! Congratulations Yumidon!
Thank you very much😆
何年も前の道後にコメントしてもアレだけど、城南の鰐瀬から富合のゴルフ打ちっぱなしの所まで辺りの浜戸川で雨降りの後や夜がウナギ釣りに適してますよ。
ポイントで鮎とか以外の1日漁券を買って来年挑むときは動画で見せてください😊
多い時は一晩で10本以上上がりますよ
情報ありがとね!来年いってみるばい😊
余計な事ですが、コメントでの位置情報は、近隣住民に迷惑をかける恐れがあるので控えた方がいいです
自分の住んでるとこは、釣り人があまり来ない場所でしたが大勢のマナーの悪い釣り人が来て酷い目にあいました😢
天然のうなぎがいるだけで素晴らしいことです👍
ゆっくり見たよ👍
良かったというか残念というか
難しい判断だね🤣
ゆみどんの一人分だけだったね
またチャンスはある👍
次はうな丼3杯分頑張ろう💪
天然物は高級品👍だよね~
夕焼け綺麗😃
本当に暑いですね😁そんな中お疲れ様です😆🎵いつも楽しみです
ほのぼの和んでます😆シーバスに鰻なかなかお目にかからない光景👍お疲れ様でした😊
面白すぎるぞ😂めっちゃ笑ったよ、ほっそいウナギでセイゴ釣るんだから😂また、切れない包丁で魚捌いて、そのうえウナギの蒲焼きはしびれたぞー😂新しいな。今回は終始傑作でした😊また、おっきいウナギ釣ってくださいね♪
包丁まじで研ぎに出さないと💦
@@yumi-don 包丁🔪は自分で研がないと魚捌くなら🐟魚に失礼だよ😆
These simple adventure videos are some of my favorites. Practicing a skill you may one day have to depend on and do so on a budget. Everyone could enjoy a day like this if they are so inclined.
最近、偶然見つけたテツチャンネルにハマってファンに成りました。
そしたら我が家のすぐ側の浜戸川でのロケ!!びっくりです。
ユミどん、ゆきかぜ号でこれからも楽しく、やらかして下さい。🤩
応援してます。
Fishing at night can be tricky but at least you didn't come home empty handed and you made an interesting content for your vlog.
Love the Shaun The Sheep shirt!
Thank you very much😆
お疲れ様でした。
私は釣りをしたのはほんの数回しか無いので、
ウナギを釣るという感覚がこれまで理解できませんでした😅
このチャンネルが大好きでUP通知があるとワクワクします。
今日は日本中酷暑で大変でしたね。
九州は梅雨明けでこれから大変な暑さが続くんでしょうね。
皆さん体調に気をつけて元気で頑張ってくださいね。
これからも楽しみにしています。
こんばんは。釣った魚を捌いて快適なゆきかぜで食べるなんて最高ですね。ゆみごんさんは料理上手なので、見ていて食欲が湧いてきます。今年は猛暑らしいのでお体に気をつけてください。毎回楽しみにしています。
釣りも料理も豪快で男前ですね❤かっこいい😎
毎日暑いですね。無理せず楽しだ動画期待します。鰻とシーバス…なかなかのミラクルですね。一石二鳥ってやつです。スパらしい!僕は、最近?全く釣り、キャンプやってません…暑すぎです…もう少し涼しくなるまで…頑張ってください!
ほんと最近暑すぎますよね💦
小さなウナギがデッカイミミズに見えたかな😄ウナギ釣りで初見でした。😍
1本の針で二匹釣り上げるなんてなかなかないことだよね。
いつ見ても、ゆみゴンは料理が上手くて美味しそう🤤
やっぱり釣りはいいですよね😊自分も昔は近所の畑でミミズをとり野池に行ってフナ釣りをしてました。懐かしいなぁ・・・
流石‼️ゆみごん❗何でも出来るね👍
偶然に見たチャンネルだったんですが、熊本弁?とても新鮮で面白くて夢中😂
まだ過去の動画見てなくて分からないことだらけですが、ゆみごんさん以外のディーン、テツ、キャンプ場とか何?って感じ。これから動画過去へタイムスリップします。
お疲れ様です!
いつも楽しい動画ありがとうございます👍️
ウナギにスズキ美味しそうですね🤤
スズキは若干身が柔らかいけど、ムニエルやフライ、お造り(可能ならば薄作りを冷水で〆て、スズキの洗い)なんでもいけますよね🤤
てっちゃん、ゆみどん、こんばんは😊
ミミズとりの「きゃ~」から始まって、小さいながらもスズキとセットでウナギが釣れましたね👍
今度はサイズの大きいウナギ、期待してま~す🤣
餌取りからの🎣! まさかのWヒット😳 美味そうな晩御飯🤤👍
ゆみさんこんにちはでお初です、もうすぐ71になる爺さんです、TH-camを見ていたら、ゆきかぜの制作の途中のところを見て、チャンネル登録して5日程かけ最初から、昨日のウナギ釣りまでをみました😅なかなか野生的で良いですね、ところで3か月前の山奥の怪しいニジマス釣りで釣った魚をクーラーでエアポンプを使い、生かして運んでいましたが、釣り競技などで使う活かしバッカンが便利ですよ、しかし難点は断熱性が無く発泡スチロールの箱などがあると良いですけど、それから、魚を捌く時は軍手を使って魚を握ると握りやすいし、怪我予防にもなりますよ、今後も頑張ってください、ゆきかぜの最終形を楽しみにしています、長文になり申し訳ありませんm(_ _)m
軍手ですね!なるほどやってみます😊
そうですね、魚のエラは鋭い、特にスズキはですね、私も昔は良く怪我をしていましたが、寿司屋さんから聞いて軍手を使うようにしました、また、活かしバッカンは対角線にチャックが付いた網目状の中蓋があり、エアポンプ入れも付いていますよ。
鰻や穴子を捌く場合、五寸釘の大きいモノ1本用意しておくと便利かも👍頭を落とさず、釘を刺し捌く。手を怪我することなく安全に調理できるかと思います👍🎶
お疲れ様でございます♪😂釣り🎣の内容の割には、豪華な晩飯👍やはり、自分で釣って、捌いて、料理して、最高ですね😃
そんな事ってあるんだね!ラッキー✌️こっちは北海道帰りでグロッキー😖
お疲れ様ぁ♬
道路脇を勝手に掘ると怒られるので気を付けましょう💦
5:56位からのゆう人のシルエット、なんかイイ💛
11:46秒位からも、ゆきかせ室内に似合ってる。
食物連鎖?で二匹ゲットは、流石ゆみどん。
ただでは帰れませんw
・・・ハクラって魚、淡水ゲットだから、湯引きしたほうが良かった。
ゆみどんの腹は、これくらいでは壊れないか💦
スズキがウナギを捕食するのは、初めてみました。だけど、スズキは、アオムシの大きなヤツを狙って来るもんね…何となく分かる。夏の魚釣り🎣って感じがする❣️😊
スズキはバター焼きも美味しいよ。❤😋
バター焼き美味しそう😋
@@yumi-don セントレアでは、メバルの夜釣りの外道でスズキが、季節に関わらず釣れます。その時は誰かにあげるか、友達とBBQかバター焼きにします。😊
凄いラッキー釣果で、豪華な晩酌できて最高でしたね👍
まさかこんな形で泳がせ釣り?が実現してしまうとは。
夕日だけで十分楽しめる、移動旅館ゆきかぜ。
ひょと子が気になって仕方ない…
広い庭の一角に落ち葉を集めた四角い枠制作してみては?その中に落ち葉や食べ残ったフルーツや皮などを容れてミミズを繁殖させ、釣りなどのエサに👍🎶
そうなんですよね〜鶏に見つからないようにしなくては😅
@@yumi-don あ…💧💧💧
柵すればOKやん🤭
笑わさせて頂きました🤣
1つの針で2匹をget の凄技を堪能しました。
この時期昼間に釣り行くとタヒぬから夕間詰めからね夜釣りに限りますよね😆💦あの大きさのシーバスなら気持ちいい引きが楽しめたと思います🎣🐟更にうなぎも付いてたから超ラッキーでしたね💯👏高気密高断熱のシェルユキカゼで快適に手作りの晩酌ってなかなか贅沢な時間で羨ましい〜🤣👍遅くまでご苦労様でした🤗✨💕
Enjoyed with you together.thank you..🐟🍲🍻🙏💨
Konichiwa once again Yumi-don-san, that was a great adventure to watch, and catching a fish is so rewarding as a gift tor your patience. There is no better taste than a fresh fish. Your heat wave continues, and ours is back to rain and normal heat. I will try to send some coolness for you from here 😊😊😊😊. I look forward very much to your next adventure Yumi-don-san, and may all the Gods protect you on your journeys. Domo Arigato. Peter U.K.😊
Thank you as always, Peter😊 I'm glad to hear that the heat wave in England has subsided!
おっきな魚釣れたね!
こっちのほうは、スズキってのがいないから味がわからないけど!
うなぎ、期待してる!
暑い中、編集お疲れさまでした~!
淡白な白身でうまかばい👍
언제봐도 낚시는즐거운시간 입니다. 요리까지보여주니. 정말 좋아요 🎉😅
감사합니다😊
キャーキャー言いながらミミズ取り…ムカデでも一緒に出てきたのかな?
鰻とスズキがいっぺんに釣れたのはある意味キセキ!
暑さに負けずにこの夏を乗り越えましょう
ノスタルジーのでぃーんさんへ キャンプ場帰還後は 車庫でシャッター閉めて撮った方がいい(夜間) クーラーあるしドアを開けてても虫の侵入が少ない方が絶対ラクだ🐪
動画を見ながら思った、ゆきかぜは、いざという時の避難場所であり、日々の色々なストレスからの避難場所なんだなぁ〜って
凄い!😳何でもできるゆみゴン!
ゆみどんのうなぎの蒲焼きは豪快やな🤣🤣🤣
なるほど。これはレアな体験だわ。まあ鰻とスズキが同時にget出来たのだから結果オーライでしょう😀
ゆみゴン🖌️の奇声が聴けて良かったよ👏😂👍
デカイ鰻🎣捕れる❗頑張れ~ゆみゴン🖌️
ありがとうございます😆
海老で鯛を釣る!
正に諺を実体験するとは、ある意味ミナクルですやん!・・・いや、値段的には逆かな?
しかし最近、何か持ってそう(やらかす?)やから、次回は本命大漁期待できますね!
ミミズは側溝の落ち葉が溜まってるとこやプランターの下を探すと捗るばい
投げるのも上手くなってるよ!料理は、無茶苦茶上手くなってる
珍プレイ!
最高です。ブリ3ゴじゃあなくて、よかったですね。
재미있습니다😊 제 밥그릇도 옆에 놓고싶다고 생각했습니다
아 물론 반찬은 제가 준비하고요
楽しいから何度も見てしまいます😃最高❗
お疲れ様でした!
小さいながらも、鰻釣れて良かったですね! それもオマケ付きとは、恐るべき強運やね!🎉🎉
Es macht Freude ihnen zuzuschauen Yumigon-chan!
Ihre Angel, Koch und Camping Videos gefallen mir am besten:-)!
Vor Jahren habe ich auch mal geangelt und nachts Aale gefangen.
Geräuchert hab ich sie am liebsten 🤤!
Viele Grüße aus Deutschland nach Japan!
こんばんは!ゆみゴンさんスゲ~!初めて見ました👀わらしべ長者釣法、釣りキチ三平もビックリですね!ウナギのサイズup待ってますよ~👍👍
毎日釣り三昧できるなら🎣専属スタッフで雇われたいかも🤤 ゆみごんさんが鰻に見えてきた🤩
超最高過ぎ😊👍
毎回、
「クスッと」ポイントが楽しみです♪
今回はひょっとこ
でした😂
美味しそう‼️しかしビールも旨そう
イチコメダケ😭
後でゆっくりみる
仕事中😭😭😭😭
とても楽しいBGMと動画有難う御座います。
今後も楽しみに待っています!🎉
ありがとう(^^)/
ゆみゴン❤
かわゆいTシャツ、似合ってるで〜
夜釣りは、気をつけなぁ〜
美味そうやなぁ〜
夜勤明け、寝落ちしたから、今、見ました。
豪華な晩酌でいいですね。
お仕事お疲れ様です😊
お疲れ様です。ウナギGETおめでとうございます。
Toujours au top bravo tu est super....
お疲れ様です。
珍しいもの見させてもらいました!
次は何…巨大うなぎ!?😅
お疲れ様です。のどかなところ😳 そういう所でゴロゴロしてるだけでもリフレッシュ出来そうなのに、天然のうなぎにおにぎり、間違いないですね😄
元気そうで良かったです😆
昔は下水とか整備されてなくて台所の排水の溜まり場の所に「みみず」が沢山いました。
今はほんと見なくなりましたね。
ドアーの所に座って釣りが出きるなんて最高ですね!😃✌️
なるほど〜そんなところにみみずいるんですね!
次回はデカイウナギ狙う⁉️私もこの前、富山へ夜釣りに行き、ちぬデカイのゲットしました、でも、ゆみごんみたく料理出来ません(笑)
綺麗な動画❤
ありがとうございます😊❤
タイトなブルージーンズ
素敵やね👍✨✨
こんがり日焼けも健康的で
素敵です🐳🐳👍✨✨
暑いから夜釣りにかぎりますね‼️関西ではゼイゴ・フッコ・スズキとなります🎵色んな呼び方有りますね。ちっこいの釣れたから大物も要るはず🎵頑張って丼三杯分のウナギ釣って下され(*ノ▽ノ*)
🐹🥦🐓☔️🌈🌻💕👍
熊本弁が素朴で好きです。ナットも愛らしい。
少し小ぶりの鰻だったな〜笑
スズキはお手頃サイズで美味しそうでした✨
夜釣りの時はゆきかぜの照明にアンバー色の
フィルムとかでカバーして虫除け!
殺虫灯を用意してみては?
安定の後ろ姿に❤
次回の動画を楽しみにしてます〜🎉
ゆみごん!かな?笑
1:51 いつもサービスショットありがとー(^^♪ たまりません(^-^)
大昔ウルトラマン怪獣の消しゴム人形でトントン相撲やってた頃からゴモラは強かった👍一番はダントツでレッドキング。tetuチャンネル観てると大昔の記憶が甦りますね☺️
( *´艸`)
まさかのダブルヒット。 夜の虫対策を考えねば🤔・・・。
お疲れ様でした。
海が近い所でしょうか?
スズキの幼魚とウナギが釣れるとは!
ウナギは夜釣れますね😊
ですね割と河口です😊
You are a pleasure to watch. When you caught the fish eating an eel I was surprised. you did the right thing, if you had released an injured eel it would have been bad. What you did was right
ん〜餌に獲物………獲物に獲物😅💦
やらせメディアが 嫉妬する状況、さすがやね〜😂👍
夕方には、私たちは通常魚から上昇を得ます。それは私が少年として釣りをした私の故郷を思い出させます
うなぎ・・・小さいけれど美味しそうでしたね〜?西日本は東日本みたいに蒸さないから身はしまったままなのかな〜?とか思いました!実家にいた頃に、浜に行ってのんびり釣りしてた頃が懐かしいです!!!
釣り動画ひさしぶりですね、釣れた時のバイクの音が・笑 雪風号みたいな車があると、遊びというか、レジャーの質が一段上がりますね~
ミミズをすぐとれる、釣り場が近くにある環境うらやまです~ 大物期待してます!
でかいみみずがいっぱいいるポイント見つかってよかったです😆
宮城ではこのサイズはセイゴって言います。もう少し大きいとフッコになります。60センチを超えるとスズキです。
ウナギにスズキが喰らいつくのって、4コママンガであるやつじゃん!リアルは初めて見た🎉
The images in the video of the river at sunset are very beautiful, you can see that Yumigon-chan is a woman with a good sense of aesthetics and a kind soul (even if every now and then, carried away by her appetite, she chops up some poor passing fish and eats them) 🙂
It's actually impossible to film the interior at night and not let insects in, Yumigon-chan should invent a mosquito net and a built-in camera :)
Actually, I have to make a mosquito net😅
お疲れ様でした。
ゆみどん、みみず見つけてギャーギャー言うところも可愛い。
もう完璧な趣味の部屋って感じですねぇ。ミミズ取してて、ミミズ見つけて大騒ぎ可愛いねWww👍初めて、釣った獲物を食べに来た魚釣っちゃうなんて、持ってますねぇ。贅沢な食卓良いですねぇ。
ウナギをエサに泳がせ釣りとは、流石ゆみごん!豪気だね!w
夕陽に佇むゆみゴン。画になるな~。
初めて見た 餌に食らいついた魚にまたさかなって中々見ないよねビックリでした😂一石二鳥?一針2釣果!😅ウナギ捌くとき気を付けて下さい🔪😮
水温上昇でも釣れる種類がぁ〜違うかもですねっ
ゆきかぜ
から釣り出来るの羨ましい
何やってもゆみごん
カッコイイわ❤
今回もいい感じだね❤
最近路線がメイン60%
お尻40%になってきてる。
何年か前のバモス車中泊シリーズが良かったな〜って思ってたけど…
お尻も最高ばい😊
これからもずっとファンです!
ポータブル電源とか勉強になるし👍
ありがとうございます😆お尻メインになってるわけではない😂😅
Yumi is a very efficient fisherman! She catches 2 with one hook!🎣
Have you lost weight? You look slim and trim!🦸♀
Thank you very much😆Unfortunately, my weight has not changed💦
ウナギサバキは頭まな板に刺してお腹さばいたら骨だけさばけますかさばけたら骨は綺麗に洗ってそのまま天ぷら肝は焼いて鰻のタレで焼いて食べる
キャッと言いつつやることが大胆なユミどん、まさか1餌2匹とは・・・次回は大物鰻を通り越して鯨かな?