初級〜中級者のためのもっと進む平泳ぎのタイミング
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025
- 🏊♂️水泳おとーさんZ公式LINE登録はこちら
lin.ee/dsktFiO
🏊♂️横浜パーソナル予約はこちら
ameblo.jp/paik...
オンライン水泳部申し込みサイト
mosh.jp/supero...
🏊♂️お仕事依頼はこちらはメールでお願いします
otoosan.job@gmail.com
🏊♂️おとーさんZショップ
superotoosan.b...
【水泳おとーさんZの各種SNSはこちら】
TikTok
vt.tiktok.com/...
facebook
/ super.otoosan
Twitter
/ superotoosan
Instagram
/ superotoosan
ジムレッスンでけのびとか
顔つけてクロールを泳いでいてインストラクターから
肘が曲がっているので腕を伸ばすよう修正が入る
肩の可動域です。その際に痛みが出たりはしません。
腕を伸ばすにしても善しあしは別にして若干斜め下に
向けて伸ばす方が楽に感じます。もちろん水面の方へと修正されます。
上記の肩回りの柔軟性です。
さて、インスイープから蹴伸びの姿勢に向かう際に
掌を身体側に向かせて合わせると比較的まっすぐ前へ伸びてくれる
のですが特に意識せず搔いた結果、掌が外になった場合
アウトスイープします。肩幅程度に開く動作までです。
腕が伸びながら左右へ分かれていく感じです
良いのか柔軟性などの関係でやむを得ないのかわからないので教えてください。
コチラの動画で質問に答えました!
th-cam.com/video/VICu5e_nHHs/w-d-xo.html
サムネがツボにはまった😂
平泳ぎ 進まなくて 嫌になります😂タイミング 気をつけてみます
やってみます!
タイミングがよくわからないんです😞コーチからは呼吸のタイミングが早い、と言われています😣
サムネイルのおとーさん、こちらを見ていますね😅