F1、WRC、インディ500、WEC・・・一番優勝が難しいのはどれだ?【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 เม.ย. 2024
  • 本日も動画をご覧いただきありがとうございます。
    当チャンネルではF1界の知られざる秘話、ホットなニュース、意外と知らない真相などを取り扱っています。
    #ゆっくり解説 #f1 #WRC #WEC #インディ500 #フォーミュラe
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 99

  • @user-er3zy3ez5y
    @user-er3zy3ez5y หลายเดือนก่อน +148

    フェルスタッペンが居るF1が一番難しいと思う

    • @user-bl6nu5ov3v
      @user-bl6nu5ov3v หลายเดือนก่อน +7

      間違いない😂

    • @user-rj5zx1vy7g
      @user-rj5zx1vy7g หลายเดือนก่อน +26

      あの人だけF0の別カテゴリーだから不利だよね

    • @user-er3zy3ez5y
      @user-er3zy3ez5y หลายเดือนก่อน +23

      直近22戦で20勝…
      無慈悲なファステスト…
      国際映像にも映して貰えないブッチギリの独走…
      カテゴリーが違うよw

    • @user-U.S.A_ball
      @user-U.S.A_ball หลายเดือนก่อน +15

      F1はどうしても誰かのぶっちぎりになってしまう
      2014から2020までのハミルトンみたいな前科もあるし
      追記ベッテルシューマッハのドイツ人コンビもだった

    • @gtvts16
      @gtvts16 หลายเดือนก่อน +15

      逆に言えばF1は速いマシンとドライバーさえいれば一番簡単に勝てる
      WRCは速いマシンとドライバーでも勝てない確率が一番高いと言えるんじゃないでしょうか

  • @taxchoochoo
    @taxchoochoo หลายเดือนก่อน +29

    フォーミュラEは道幅狭すぎ、電費厳しすぎで予選でフロントロウにつかないと絶対に勝てない。

  • @dai8200
    @dai8200 หลายเดือนก่อน +26

    レース自体で勝つことの難しさはどれも簡単ではないと思うけど、そのレースに参加して有力チームと勝てる車にたどり着くまでの難しさから考えるとF1のような気がする。

  • @type-blegend9r451
    @type-blegend9r451 หลายเดือนก่อน +34

    F1ドライバー ⇒ 凄い
    WRCドライバー⇒ 頭おかしい
    自分はこの認識

  • @ceniesvivo
    @ceniesvivo หลายเดือนก่อน +47

    インディ500は年1回しかチャンスが無いし運の要素も強いから難しい

    • @user-lz9qf7qw7n
      @user-lz9qf7qw7n หลายเดือนก่อน +4

      カーブが少ないから運が良かったら勝てると思う アロンソは単純に下手。f1で鈴鹿はテクニカルコースだとうまさで本来の順位が出るけど6位、見た感じ6位と5位の間に相当な間が作られている。だからインディ500で負けたんだと思う。インディ500はカーブが少なくて本来の能力が出せないからf1のほうが圧倒的に難しと思います

    • @user-ty2bg5yt7n
      @user-ty2bg5yt7n หลายเดือนก่อน +11

      そんなレースを2回も勝った琢磨って凄いよね!

    • @ceniesvivo
      @ceniesvivo หลายเดือนก่อน +6

      琢磨はマカオGPも勝ってるし凄いよね。F1だって勝てそうな頃あったし。

    • @KC-pp5wu
      @KC-pp5wu หลายเดือนก่อน +13

      ​@@user-lz9qf7qw7n文章的に小学生かな?何もわかってないね

    • @user-lz9qf7qw7n
      @user-lz9qf7qw7n หลายเดือนก่อน +1

      @@KC-pp5wu wwwww

  • @KOM-sl6tp
    @KOM-sl6tp หลายเดือนก่อน +21

    今年インディ500オンリー勝負の琢磨、厳しい戦いやけど、3度目のチャンピオンなって欲しいわ😊

  • @hiroi398
    @hiroi398 หลายเดือนก่อน +20

    シートを得るのが断トツでF1が難しい時点で答えが出てる

  • @user-qg3gw6cp3g
    @user-qg3gw6cp3g หลายเดือนก่อน +4

    F1は乗るまでが大変というか、単純に実力だけじゃなくスポンサーの支援だったりの政治力がないと乗れないし、乗れない事には勝てないからスタートライン立つまでが大変
    インディは長時間ステアリングを握り続けるかなり過酷なレースだし、何より一年に一回だからかなり運の要素も必要
    WRCはもうなんと言うか…サーキットみたいな決まったコースとは違う道を走る分、運転難易度も滅茶苦茶高いし、何より頭のネジがぶっ飛んでないとあんな攻め方出来ないって意味で優勝大変
    WECもF1同様に単純な実力だけでは乗れないし、トヨタみたいな有力チームに居ないと優勝が難しいし、チームメイトとマシンやタイヤの情報をきちんと共有してパフォーマンスを維持し続けないといけないから大変

  • @user-oz3eu8yx7q
    @user-oz3eu8yx7q หลายเดือนก่อน +9

    他はシリーズなのに、インディ500だけ一つのイベントかよ
    それならインディ500が一番大変だべ

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t หลายเดือนก่อน +2

      一年に一度のイベントだからね

    • @tomokokishi3066
      @tomokokishi3066 27 วันที่ผ่านมา

      インディーカーのシリーズって言いたかったんじゃないかと

  • @user-ti3cd3rt6i
    @user-ti3cd3rt6i หลายเดือนก่อน

    こういう動画モータースポーツ見始めの僕にとってめちゃ助かりますありがとうございます😊

  • @amrdbrs9
    @amrdbrs9 หลายเดือนก่อน +9

    インディ500だけ他の3カテゴリーより明らかに異質、ヨーロッパのレースに慣れ切った人間には難しいと思いますよ。
    足回りもギアのセットが独特
    緩いコーナー4つだけと思えば風向きの絡みで、ドライバーにとっては全く性格の異なるコーナーだと。
    常に乱気流の最中で走るからハンドリングも実は不安定

    • @user-yj1sn2zv6k
      @user-yj1sn2zv6k 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ワンメイクな分僅かなセッティングの差が結果に大きく影響するしね

  • @user-im5mo4qu6s
    @user-im5mo4qu6s หลายเดือนก่อน +6

    頭を使うのがSuperGTでしょう。
    ・300と500混走でぐっちゃぐちゃ。
    ・ある車両やチームが活躍すると性能調整。
    ・さらに時々とんでもなくくそつよ車両が出て来る。
    ・時々悪魔が出て来る(主にSUGO)

  • @liebherrmic2
    @liebherrmic2 หลายเดือนก่อน +9

    日本人の実績で言えば、インディとWECでの優勝はあるけど、F1とWRC(トップカテゴリー)では表彰台止まりで優勝はないよね。

    • @user-ls4kq6ft5q
      @user-ls4kq6ft5q หลายเดือนก่อน +6

      WRCはあったはず

    • @user-vc1ek3xi3l
      @user-vc1ek3xi3l หลายเดือนก่อน +5

      篠塚建次郎氏がアイボリーコーストで2回優勝しています。

  • @jacksonhead6971
    @jacksonhead6971 หลายเดือนก่อน +1

    WECも6時間走って同一周回など耐久にスプリント要素が加わって最後になにが起きるかというドラマ性もありますね
    関係は無いけど開催されるサーキットはスタンド設置部以外はコース側を歩けることも出来るから観戦のし甲斐はあるかも

  • @hiroyuki05052002
    @hiroyuki05052002 หลายเดือนก่อน +4

    運要素が強い意味ではインディが勝ちやすいし、勝ちにくいと思う

  • @bibendum2278
    @bibendum2278 หลายเดือนก่อน +4

    6:56 主とかなりのジェネレーションギャップを感じた

  • @tanakasun39
    @tanakasun39 หลายเดือนก่อน

    日本eGP開催決定を機にフォーミュラーEに興味を持ち始めたのですが、F1以外のレースのレギュレーションはよくわかっていなかったので勉強になりました。

  • @kankan3565
    @kankan3565 หลายเดือนก่อน +6

    そもそもスーパーライセンスを取得するのが難しいうえに、実力以外で弾かれる要素が多いF-1が飛び抜けて難しいのは間違いない

  • @user-kb8pp1fm7o
    @user-kb8pp1fm7o หลายเดือนก่อน +1

    いいマシンを得ることが勝利への最短切符なのはモータースポーツ全てで同じだけど、そのいいマシンというアドバンテージが些細なことで無くなる、あるいはもらい事故で一発リタイアの恐れとなると、インディやストックカーのような高速オーバルが特に難しいと思う。

  • @user-qo3fe6hl4k
    @user-qo3fe6hl4k หลายเดือนก่อน +4

    インディ500かなぁ
    複数回優勝者はめっちゃ少ないし

  • @user-vc1ek3xi3l
    @user-vc1ek3xi3l หลายเดือนก่อน +6

    f1が走るためにはスーパーライセンスがいるこのためほかは国際Aライセンスのためf1が1番難しいと思われます。

  • @user-rf9uf2oz6u
    @user-rf9uf2oz6u หลายเดือนก่อน +2

    F1は勝てるマシンに乗るのが日本人にはハードル高い
    実質中嶋のロータスホンダか琢磨のBARホンダぐらいしか日本人は勝てるマシンに乗れてないし

  • @user-zr3bs6ki6c
    @user-zr3bs6ki6c หลายเดือนก่อน +5

    例え世界一のテクを持っていたとしても、チームに恵まれなければ勝てないという意味でF1ですかね。
    昨今ではレッドブルに所属出来なければ勝ち目はないでしょう。

  • @XJR-hk3bl
    @XJR-hk3bl หลายเดือนก่อน +1

    F1はNo1チームに居れば1勝も出来ない事はないかなと思います。そのシートを得るまでの運や政治的過程も含めるとF1が一番難しいかな。

  • @ky3316
    @ky3316 หลายเดือนก่อน

    リバティがアメリカ企業なので戦力の均衡を望むでしょう、毎年同じチームが独占してたら面白くはないですから。F1の魅力の一つでもある各チーム間の開発力の差よりもドライバーの腕次第でと言うのも見てる側として有りっちゃ有りですよね、目いっぱい予算も人的リソースも使ってるTOPチームが許さないでしょうが現状の角田選手見てるとRBではなくレッドブルに乗ってどのような結果のなるのか見てみたいものです

  • @user-bm6ql2wt7u
    @user-bm6ql2wt7u หลายเดือนก่อน +2

    F1かなあ
    腕があっても弱小チームにいたら絶対勝てない

  • @LostinLightsAVG
    @LostinLightsAVG หลายเดือนก่อน +1

    まず走る時に頭のねじを全部ぶっ飛ばさないといけないWRCかな。
    ラリー自体の歴史は1910年代(ラリーモンテカルロ)からあって地味に歴史長いよね。

  • @SUBARIST_oyaji
    @SUBARIST_oyaji หลายเดือนก่อน

    ミハエルが赤組にいた頃のF1が
    いろんな意味で最高に難しいと思う。

  • @user-yy6xi6yy5c
    @user-yy6xi6yy5c หลายเดือนก่อน

    現行で最高のマシンを乗れるとして、F1はモナコ、WECはルマン、インディはインディ500、WRCはモンテカルロでの優勝を考えると1番運要素が優勝に絡むのはインディ500よな。
    F1はマシン差があるので予選で首位を取れるとPIT作戦上、相手を見て動けるし出場台数が他より少ない。WECは終盤だとほぼ決まってる。インディは他よりも出場台数が多いからクラッシュによるSCが入る可能性が高い&タイム差が少ない。WRCはモンテカルロだとターマックなので…オジェ何連覇したのよ…。

  • @Einar-uv1rj
    @Einar-uv1rj หลายเดือนก่อน

    WECのドライバーは他のレースと掛け持ちしてるんだ!知らなかった〜

  • @tomz1119
    @tomz1119 หลายเดือนก่อน +2

    勝つのに運をつかむ必要があるのはインディ500だと思う つまり速いだけじゃ優勝は決まらない難しさがある
    F1やWRCは速い車、強いドライバー、完璧なオーガナイズが必要だが、一度そういう体制がそろえば勝つのは難しくなくなる印象
    ルマンも速くて壊れない車を造れれば優勝決まるんで、そういう車をつくるまでが難しくて、レース自体は実力次第じゃないかな

  • @user-rx7mo9pl4b
    @user-rx7mo9pl4b หลายเดือนก่อน

    移動型バリケードのハースは要らない
    鈴鹿でもやってたし今後もやりかねん

  • @user-si8cu7ey4g
    @user-si8cu7ey4g หลายเดือนก่อน +1

    インディ500だと…
    どれも難しいけど😂

  • @yohjilimit8988
    @yohjilimit8988 หลายเดือนก่อน

    フォーミュラーEは市街地なのは、サーキットコースとの相性最悪なのもあるかもしれませんね。回生回数少ないコースではバッテリーもたない。

  • @user-ih8cs8yx7h
    @user-ih8cs8yx7h หลายเดือนก่อน +1

    インディだろ。インディを知ればインディだよ

  • @naaaaaa1919
    @naaaaaa1919 หลายเดือนก่อน +4

    シリーズと単発で比べる意味よ

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 หลายเดือนก่อน +2

    インディ500は確かに最後まで勝ち残るのは難しいレースだとは思うが、番狂わせも多いし、
    ルーキードライバーが勝つ事も有る。また、マシンセッティングさえ合えば、有所候補ドライバー以外が
    勝つ事も有る。そういう訳で、運が有れば(かなりの強運が必要だが)勝てるかも知れないレースだろうな。
    現在のF1は、ほぼ1チーム以外は勝てない構造になってしまった。ハッキリ言ってその1チーム以外は勝てない。

  • @user-tn8xb4nw9c
    @user-tn8xb4nw9c หลายเดือนก่อน

    インディだけレース名で後はカテゴリーだから比較要素そもそもが違う🥹

  • @user-pt2iz6zt1y
    @user-pt2iz6zt1y หลายเดือนก่อน +3

    皆 難しいけど 一番?ならインディ500だろうね 最後までデッドヒート これは難しい
    単純オーバルコースだからこその難しさと 厳しさがある と自分は思います

  • @sphereavante
    @sphereavante หลายเดือนก่อน

    今のWECは80、90年代並みのレベルと考えてもいいね。

  • @cmrider9813
    @cmrider9813 หลายเดือนก่อน

    自分はWRCだと思います‼️

  • @user-ww7fp7wy5x
    @user-ww7fp7wy5x หลายเดือนก่อน

    個人的にル・マンが1番やな

  • @asicsa9314
    @asicsa9314 หลายเดือนก่อน +3

    優勝の難易度を語るなら、参戦ドライバー質の軸でもしっかりと比較してほしかった。
    単に各カテゴリの形式を語るだけになってしまってるのがもったいない。

  • @tubame-0307
    @tubame-0307 หลายเดือนก่อน +4

    WRCが1番難しいと思う。
    F1王者のライコネンがワークスマシン借りて年間参戦しても一度も表彰台乗れなかった。
    インディ、WEC、F1が簡単なカテゴリとは思わないけど、天候や路面状況が先頭走車と後半走車で変わることも多く、コース上に牛、馬、カンガルーとかの動物が走ってる事もあり全車同時スタートのレースとは違う不平等がある。
    参戦するのが1番難しいのはF1だと思うけど、優勝するのが1番難しいのは、WRCかなと。

    • @user-qg3gw6cp3g
      @user-qg3gw6cp3g หลายเดือนก่อน +1

      WRCはイレギュラーな事態にいかにきちんと対処出来るか、リカバリーが出来るかも必要だから、他の3つのカテゴリーとは異質な競技ですよね

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 27 วันที่ผ่านมา +1

    F1はカネがあればなんとかなる。WRCは命がいくつあっても足りない。

  • @oh28lse41
    @oh28lse41 หลายเดือนก่อน

    SGTな気がする笑 優勝しても失格とか平気であるから

  • @-ryo8096
    @-ryo8096 หลายเดือนก่อน

    NASCARって優勝の難しさどのくらいなんだろう。

  • @takahiro8258
    @takahiro8258 หลายเดือนก่อน +4

    結論から言ってもらえと助かるな

  • @gattoargento7489
    @gattoargento7489 หลายเดือนก่อน

    F1以外日本人優勝経験あり

  • @user-dm5nw4yp7c
    @user-dm5nw4yp7c หลายเดือนก่อน

    サムネで予想した通り、各カテゴリーの紹介に終始した動画だったな
    トップカテゴリーに到達するまでの道のりが困難って定義ならF-1だろうが
    参戦して勝つのが難しいとするならライバルとの相対的比較になってくる
    実力を備えたドライバー目線なら勝てるマシン、チームに巡り合う事が必須で
    強力なチームならより腕のいいドライバーを獲得する努力が必要なわけで
    結論はどのカテゴリーでも勝つのは難しく簡単ではないって事でOK?

  • @user-rr2wj7bo1z
    @user-rr2wj7bo1z หลายเดือนก่อน

    WRCやってる奴は
    人間じゃ無いな

  • @tomomk2728
    @tomomk2728 หลายเดือนก่อน +1

    無慈悲
    はい終了。

  • @nishikikyosuke7150
    @nishikikyosuke7150 25 วันที่ผ่านมา

    wrcだと思う
    他のレース出てる人でも単純にこんなとこ走りたくないって思うコースが多過ぎるから

  • @user-xh5us5kg9k
    @user-xh5us5kg9k หลายเดือนก่อน

    この5つの種目の中ではどれが一番難しいか決められないです😅(個人的にWRCとF1)
    WRCはさまざまな路面で戦うので技術が個人的に一番必要に感じるからです。
    F1では特に2024年は上位5チームと下位5チームとの差が明らかに違いかつフェルスタッペンという人物が強すぎるせいでトラブルが起きるかしないと優勝できないからです。

  • @user-rv9qi7gb2b
    @user-rv9qi7gb2b หลายเดือนก่อน

    F1は出るのに数十億の持参金が必要な分優勝どころか出ることが難しい

  • @gershyChannel
    @gershyChannel หลายเดือนก่อน +1

    角田裕毅がダメなら日本人はF1では勝てないかもしれない。74年の高原敬武F1挑戦から50年経つのに…。

  • @user-lz9qf7qw7n
    @user-lz9qf7qw7n หลายเดือนก่อน

    人気ならf1だねだってインディ500は500万人ほどf1なら15億4,000万人見てる

    • @bullandbear521
      @bullandbear521 หลายเดือนก่อน

      なのに売上が上がらないルノーやホンダさん

    • @user-lz9qf7qw7n
      @user-lz9qf7qw7n หลายเดือนก่อน

      @@bullandbear521 ほんとにそこは謎

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t หลายเดือนก่อน +1

      ​@bullandbear521 ルノーは昔から売上げ変わらないよタイトル取っても

    • @bullandbear521
      @bullandbear521 หลายเดือนก่อน

      あれだけコスト掛けて宣伝のためにやってるのにF1の意味が全然感じられないな~

    • @user-lz9qf7qw7n
      @user-lz9qf7qw7n หลายเดือนก่อน

      @@user-vr2yr1qx5t そうなんですね

  • @b.t.9287
    @b.t.9287 หลายเดือนก่อน

    フォーミュラEはカメムシにしか見えないw

  • @user-op8tx5st1k
    @user-op8tx5st1k หลายเดือนก่อน

    wrcが1番だよな。F1が1番日本人には、難しいです。人種差別ひどいから、ヨーロッパのスポーツだよな。運転上手いのは、wrcダントツかな。スピードは、インディーだ、琢磨は、最強です。F1強豪チームいたらな。チャンピオン間違いなしです。ごめんポンコツ、ヒョンデいた🎿 25:01

    • @millionfilms9571
      @millionfilms9571 หลายเดือนก่อน +1

      お前は句読点を付ける位置から勉強し直せ笑

  • @user-ee6ze6pb1f
    @user-ee6ze6pb1f หลายเดือนก่อน +3

    WRCのトップカテゴリーでフル参戦できるワークスのシートは6つほどなのでシートの数でいえば参戦するハードルは高いと思う

    • @user-jm2hw8mq5q
      @user-jm2hw8mq5q หลายเดือนก่อน +1

      というか、6人で争うので楽

    • @kii7225
      @kii7225 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-jm2hw8mq5q今のF 1も勝つチーム固定されてるから、同じようなもんじゃない?笑

    • @shiratama_McL
      @shiratama_McL หลายเดือนก่อน +1

      @@kii7225固定されすぎてそこに乗るのが難しすぎる

    • @kii7225
      @kii7225 หลายเดือนก่อน

      @@shiratama_McL WRCもシート数少ないから、やっぱりどっちも厳しい世界だね。