ハブリングの効果を検証してみました【みんな気になるハブリング、効果あり!】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ก.ย. 2020
  • 今回はハブリングの効果を目で分かるように検証してみました。
    ハブリングは企業から提供されたものではなく、個人で購入しました。
    忖度なしの検証になります。
    実際に個人で行った検証結果と、素直な感想をこの動画で紹介しています。
    少し長いですが、じっくり検証してるので、興味がある方は時間がある時に見てみてください。
    ー補足ー
    8:14からの練習用ホイールの説明の中で、SSRホイールとの比較が話に上がっていますが、あまりに気にしないでください。ハブボルトを通す穴は、どちらも大差なしで、精度よく作られています。
    〇Twitter
    / djlfs1
    〇みんカラ
    minkara.carview.co.jp/userid/...
    ◯facebook
    / nara.cbr
    〇撮影機材
    iphone XS
    Panasonic HX-A100(車載動画)
    ◯音楽素材
    BGM:MusMus 「」
    musmus.main.jp/
    #モータースポーツ
    #デミオ15MB
    #メンテナンス動画
    #サーキット
    #DIY
    #自動車整備
    #協永産業
    #ハブリング
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 49

  • @takahirosuzuki447
    @takahirosuzuki447 2 ปีที่แล้ว +4

    なるほど納得。ボクは使わない方向で生きます。でもなんとなく使った方がカッチリしそうな感じですねー

    • @1985Boro
      @1985Boro  2 ปีที่แล้ว +1

      私も少しのぶれも減らしたい!という人以外は別につけなくて良いと考えています。
      理由はこちらの動画で説明しています。
      ホイールの取り付けセンターが出ると、タイヤのぶれ自体がなくなり、運転の疲れも減りますよ(昔のプレイズのCMみたいなイメージを持っています)
      th-cam.com/video/RQRWbqxJizA/w-d-xo.html

  • @user-ud6qw9iu5q
    @user-ud6qw9iu5q 2 ปีที่แล้ว

    俺のSSRホイールのハブ径79.5だからツバ付きのハブリング無い…

  • @nishiy5538
    @nishiy5538 29 วันที่ผ่านมา

    ハブリングをつけたら明らかにスムーズになりました。
    実際に鉄チンホールの軽トラに長い間乗ってから、きちんとしたメーカーのアルミホイールにつけると明らかにわかりますよ。
    とくに軽トラのような足回りが貧弱な車とかには有効だと思います

  • @tytlekenamon
    @tytlekenamon 3 ปีที่แล้ว +2

    先日、タイヤ屋さんでハブリングないとハブボルトのみで取り付けてることになり剛性がないから危険と指摘され不安だったのですが、検証いただき感謝です。
    ワイトレ装着時でも同じですね。
    ありがとうございます

    • @tytlekenamon
      @tytlekenamon 3 ปีที่แล้ว +1

      極力、対角でセンターを出す配慮をしながらワイトレもホイール(純正ホイール)装着すれば通常の使用では問題なしと理解すれば良いですね。

    • @1985Boro
      @1985Boro  3 ปีที่แล้ว +2

      ​@@tytlekenamon
      コメントありがとうございます!
      対角で締め付ければ大まかなセンターは大体出るので通常使用では問題はない、で理解はあっています。
      一方、動画でハブリングをはめているハブの出っ張りがあると思います。
      その出っ張りよりも分厚いワイドトレッドスペーサをかませると、純正ホイールであってもハブとホイールハブ穴が合わさることがないので、純正ホイール特有のセンターの出やすさがなくなると思います。
      あと、ワイトレを入れると、ハブボルトの先っぽの部分でホイールを固定することになるため、ハブボルトにかかる負担は通常よりも大きくなります。ですので、個人的にはあまりおすすめしません(^^;

    • @tytlekenamon
      @tytlekenamon 3 ปีที่แล้ว +1

      @@1985Boro 丁寧なご説明ありがとうございました😊
      現在、ゼロクラウンロイヤルでリアに20ミリのワイトレ(メーカー不明)装着にてアスリート用純正ホイールを履かせております。ということはワイトレ用のハブリングが必要と言うことですね。
      因みにサイズはどんなモノを選べばよろしいのでしょう。知識不足のためアドバイスいただけましたら幸いです。
      またフロントには同じく純正ホイールに10ミリスペーサー(協永)でロングボルトに変えずに10ミリ程度ナットをかけて使用しております。トヨタ用ですので袋ナットがホイールの中に入り込む構造にて10ミリかかります。いずれワイトレに交換しなきゃと思っていますが、おっしゃるご意見だとやはりワイトレ無し純正ホイール以外はハブリング装着の方が良いと思われますか。
      以前から何度も拝見させていただいております。わかりやすい解説に感謝です。このような低レベルなネタにまた一本お作りいただけると嬉しいです。長々すみません。よろしくお願いします。

    • @1985Boro
      @1985Boro  3 ปีที่แล้ว +1

      ​@@tytlekenamon
      返信遅くなりました。
      ワイドトレッドスペーサーを着けて、ハブリングもつけたいというのであれば、以下商品を買われるのが良いかもしれません。
      www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/WTS_HubUnit.html
      サイズは実物を測定して購入するのがよいので、どのサイズが良いかは私からコメントは控えておこうと思います。
      間違えたら大事故につながりますし。
      ホイールナットについてですが、通常より短くかかっている状態であれば、強度的に不利なのは間違いないです。
      個人的には社外ホイールはハブリングを着けたほうがよいと思います。
      ホイールスペーサーなどとの組み合わせは確かに解説したら面白そうなので、オフシーズンになってからにはなりますが、考えてみようと思います。

    • @tytlekenamon
      @tytlekenamon 3 ปีที่แล้ว

      @@1985Boro さま
      お忙しいのに適切なアドバイスありがとうございます😊
      協栄産業のページは大いに参考になります。フロントのスペーサー装着はなるべく早く何とかすべきでしょう。
      ワイトレ装着ならハブリング付きの協栄製品が良さそうですね。ハブリング付きがあるのですねー。
      ありがとうございます。
      このネタ動画楽しみにお待ちしております。

  • @user-iu7pu6jz1d
    @user-iu7pu6jz1d 7 หลายเดือนก่อน +1

    質問です、このホイールの外径は67ミリですか? あまりにもガタガタですね、ホイールメーカーのハブ径サイはいくらになってますか? 一度確認してください、私もいろんなハブリング使用していますがこんなガタガタありません、もしかしたらホイールのハブ経70ミリは有りませんか?

    • @1985Boro
      @1985Boro  7 หลายเดือนก่อน

      こんにちは、このホイールのホイールハブは67mmですね。

    • @user-iu7pu6jz1d
      @user-iu7pu6jz1d 7 หลายเดือนก่อน

      @@1985Boro ご返信ありがとうございました、そうですか67ミリですか!
      動画で見ていてもガタガタですから68から70のハブ径かと思いました、
      失礼ですがホイールのメーカーは有名なところですか?

    • @1985Boro
      @1985Boro  7 หลายเดือนก่อน

      @@user-iu7pu6jz1d さん
      念のためまた時間ある時に測定してみますね。確かメーカーはKOSEIだったと思いますがこちらもまた時間のある時に確認してみますね。
      ガチャガチャ鳴らしている部分がありますが、ハブリング側をよく見てみるとほとんど動いてないので、ほんの小さな隙間で音が鳴ってるという理解です。
      (動画を作って3年ほど経過してるので、若干記憶が曖昧ですが^^;)

    • @user-iu7pu6jz1d
      @user-iu7pu6jz1d 7 หลายเดือนก่อน +2

      私が今まで取り付けしてきたハブリングはホイール側に残ってしまった時もありましたのでハブリングの外側を少し削ってした事も有りました、
      ツバの切り欠き無かった物は自分でヤスリで削りました、
      動画のあのガタガタは信じられないと思いました。

    • @1985Boro
      @1985Boro  7 หลายเดือนก่อน

      ⁠​⁠​⁠@@user-iu7pu6jz1d
      再度見てみましたが67mmでした。
      コメントに写真を載せれたら良いんです出来ないみたいですね。
      メーカーはMANARAYと書いてました。KOSEIではなかったですね。
      ハブリング装着時に音は出ますががたつきはほぼないです。ほんの小さな隙間で音が鳴ってるのかと思います。

  • @gom6076
    @gom6076 8 หลายเดือนก่อน +14

    ホイールナットを1本だけ締めて他4本にズレがあるかないかという検証は正確ではないですね。
    5穴なら3本締めてみて、残りの2本にズレが生じるかどうか。
    ハブリング無しでもズレは生じないでしょう。
    テーパーナット5本を正しく締めればセンターは出ます。ズレようがないです。
    もしこれでズレが出るようなら、バブリングを付けた時には歪みが出ます。

  • @user-td2op2vn3b
    @user-td2op2vn3b 4 หลายเดือนก่อน

    車屋さん曰く、ハブリングは有っても無くても関係ないそうです。

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 3 ปีที่แล้ว +4

    自分もハブリング付けてますが、ホイールナットの形状が平座(トヨタ、三菱車)のみセンターが出やすいだけだと思います。ハブリングは固着が怖いので樹脂製にしています。
    ホイールナットの形状がテーパー、丸座ナット(トヨタ、三菱車以外)はハブリングなしでもナットを締め付けるだけでセンターが出ると思います。
    自論ですが、センターが狂ってホイールが振れたとしても常に道路は凸凹してる訳で、微妙な狂いはタイヤとサスが吸収してくれると思いますが、どうでしょうか?

    • @1985Boro
      @1985Boro  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      そのあたりはこちらの動画で解説してみているので、お時間ある時に確認してもらえたら嬉しいです!
      th-cam.com/video/RQRWbqxJizA/w-d-xo.html
      どちらの質問にも答えられていると思います(^^)

    • @nt.3951
      @nt.3951 3 ปีที่แล้ว +1

      ハブリングはセンター出しだけではないですよ。ホイールを受け持つ役割も兼ねています。でないとボルトだけでは折れてしまいます。

    • @frontier7894
      @frontier7894 3 หลายเดือนก่อน

      社外のホイールをつける人は必須のアイテムですね
      特にホンダなんかはセンター取りづらいので笑

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 29 วันที่ผ่านมา

      そうですね。サスがいいとわかからないと思います
      俺の軽トラなんて足が貧弱なせいか、見事にスムーズになりました。
      うねりとか上下にかなり動いたのに、いまは凄いスムーズに走りますね

  • @user-uv1yf2wm1b
    @user-uv1yf2wm1b หลายเดือนก่อน

    ハブリングをホイールにはめてみたとき、ホイールの取付面よりハブリングの取付面(ハブと接触する面)の方が高くなってるなんて、全くダメですよね。
    あと、言葉使いが、、、
    横方向→円周方向
    縦方向→半径方向
    ってことですかね。
    ハブリング使用不使用でのホイール取付の精度の差(半径方向の振れ、面ブレ)を調べるなら、取り付け後、ホイールを回転させダイヤルゲージであたってみてはいかが?
    ただし、ホイールの精度が高くないと検証にならない

  • @user-pu5bi8xl6q
    @user-pu5bi8xl6q ปีที่แล้ว +5

    純正ホイールには関係ないけどね!

  • @ad1976hm
    @ad1976hm 8 หลายเดือนก่อน

    センターはまあ実用的にはそれほど問題ないけれど、入力に対する反応ですね。
    ハブリング使った方が足が速く動くというか使うというか。
    ピロ化みたいなもんですね。

  • @totokimu4866
    @totokimu4866 2 ปีที่แล้ว +5

    ナットにテーパー付いてるし、ホイルもテーパー付いてるから正確に締めたらセンターに行くでしょ?ただのファッションじゃないの~外車だとテーパーないのもあるけど・・・それとタイヤ付けるからそんなブレはタイヤが吸収する

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 29 วันที่ผ่านมา +1

      それはいい車に乗ってるから気にならないだけ。

  • @taroumomo3373
    @taroumomo3373 3 ปีที่แล้ว

    センターは出やすいかもしれないけど・・・ハブリングとハブの面がリングの方が凸になってたよね・・・逆ならいいけど。
    と言う事は=垂直方向の強度は貧弱!ガタつき最悪ボルトが破損するかも・・・?
    まあ~そんなに気にする事もないとは思うけど・・・それとも締めたらツライチになるのかなぁ~?だったら良いけど・・・?

    • @1985Boro
      @1985Boro  3 ปีที่แล้ว +2

      心配されている部分にピンと来ていないのですが、ちゃんとした寸法のものを購入しつけた場合、クリアランスは詰まりますが、密着まではいきません(0.0△mm程度の隙間があります)。
      ハブリングが完全密着/接触するような状態ですと、それは寸法を間違って購入しているか、ホイール側がハブリングの装着に対応できないものだと思います。

    • @taroumomo3373
      @taroumomo3373 3 ปีที่แล้ว

      @@1985Boro  ハブリングがフレア状になってるので段差になってるよね・・・ホイールのあたり面=ホイールボルト穴周辺面と車体側ボルト周辺面に隙間が出来てるので心配かなと・・・解るかなぁ~?
      フレア厚さ1mmぐらい?・・・極端に考えてみて下さい=フレア部分がもし5mm~10mmあったらと・・・怖くないですか?
      ハブリングがセンター出すだけの為ならテーパーフレア部分は不要じゃないですか・・・そのハブリングって・・・それに合うワイトレなどの専用部品のような・・・?
      ハブリング=見た事も使った事もないので解らないんですけどね・・・w

    • @1985Boro
      @1985Boro  3 ปีที่แล้ว +2

      ​@@taroumomo3373 さん
      協永産業さんのページを見てみるとわかるんですが、フレア状になっている部分はホイールの加工上あるもので、どのホイールでもあると思いますよ。
      ■協永産業さんのハブリングについて
      www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/HubRing_Utype.html
      とはいえ、そういった指摘もあると思い、初心者の方が効果だけ期待して、危険個所を見ずに取り付けられると危ないと思ったので、以下のような初心者向け動画も作ってます。
      ■初心者向けハブリング説明取り付け動画
      th-cam.com/video/SCfV_I_6LGY/w-d-xo.html
      間違った取り付けをしたら大事故につながり、大変危険ですよね(^^;

    • @taroumomo3373
      @taroumomo3373 3 ปีที่แล้ว

      @@1985Boro  動画見ました。
      私が指摘してるのは=動画 5:55 のツバによる段差の事なんですが・・・?ホイール側に面取り部分あり、わずかな段差なので許容範囲内かもしてないけど・・・?これが5mmあったら・・・
      私が貴殿所有のホイールに合うハブリングを制作するとしたら=ツバ部分をもう少し小さくして、ホイール穴面より間違っても飛び出さないように作ります。何故だか解りますか・・・?
      協永産業説明欄=(※ツバ付きハブセントリックリング(U品番)は、ホイールの形状によっては取り付けできない場合がございます。)
      これってどういう場合なんでしょうね・・・?

    • @1985Boro
      @1985Boro  3 ปีที่แล้ว +3

      すべてのホイールに適合するようにツバ部分を小さくするorなくすということを言われているのですかね?
      基本的にホイールに合わせた規格品なので飛び出さないように作られていると捉えているのですが、全てのホイールがそうなっているわけではない、協永産業さんも取り付けできない場合があると書いてると思いますが。。
      それ以外ののことを言われています??
      もしかしてですが、動画5:55の段差がホイールを飛び出させる段差になっていると捉えていますか?

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 3 ปีที่แล้ว +4

    検証するならダイヤルゲージを使ってホイールの振れを見る必要があるかと思います。
    ハブリングの精度を気にする人なら後半に出てくる4穴5穴共用ホイールは選ばないとおもいますし
    撮影の素材に適さないほど汚いホイールなのでカットした方が良いかも

    • @1985Boro
      @1985Boro  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      検証というタイトルには達していないという印象でしょうか?
      ホイールは撮影した後に選択をミスしたなぁと思いました^^;
      また時が経ったら取り直しもありですね。
      ハブリングは社外ホイールでも取り付けのセンターを出しやすくする物ですし、私のようなホイールを選ばないこともないような気がします。
      ダイヤルゲージの案ありがとうございます。ダイヤルゲージを持っていないのと回転軸の固定などをやりきれないので、そこまでやるのは難しいとは思いますね^^;

  • @wopwopororow2
    @wopwopororow2 8 หลายเดือนก่อน +5

    全て主観で語っており計測データを元にした考察が無い非常に粗雑かつ誤った情報の動画。
    ハブリングを付ける目的はセンター出しだけではなく、荷重をセンターハブに受けさせるためです。
    こんなリング1本でホイールの剛性が上がったら逆に凄いわ(笑)

  • @user-df8qo7js5o
    @user-df8qo7js5o 3 ปีที่แล้ว

    車とアルミが古い。
    ガタが出てる。 センターは ナットを締めれば 出るでしょう。
    ハブとアルミにクリアランスがあったら、緩む原因に。 効果があるか、ないかは、?だ。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 29 วันที่ผ่านมา

      効果はあります。
      軽トラのような足が貧弱な車なら、かなりスムーズになりました