【ドラクエ3】の開発、制作を新人に任せていたと言う疑惑が、
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024
- ゲームチャンネルはじめました。
よろしければチャンネル登録お願いします。
スクエニの偉い人の齊藤陽介氏のインタビューが話題になっている。
ドラクエやFFは新人にやらせている、失敗してもコケないから大丈夫などの、発言がったと一部では炎上しているようです。
インタビュー記事の内容を取り上げながら、スクエニがどうなっているのか、本当にドラクエは新人に作らせているのかを考えてみました。
普段はIT系のエンジニアしてます。
あと、お小遣い稼ぎにこんなのとか作ったりしてます。
meruchi.online...
リンクの冒険をぼちぼちとプレイしていってます。
グダグダなトークと共にお楽しみいただける方はご覧ください。
• リンクの冒険
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Ⓟ SUGIYAMA KOBO
先人の築いた物を大事にしていこうじゃなく
自分達のおまんまの為に食いつぶしていこうってのが見え見えなんだよね
リスペクトゼロなのが第三者視線からもみえみえ
コメントありがとうございます。
そうですね。
第三者からそれが見え見えになるほど胡坐をかいてしまう人がトップにいるのが問題ですね。
新人に作らせてもいいけど、最後にちゃんと調整してないのが本当にダメ。
コメントありがとうございます。
そうですよね。
最後の調整で評価が変わりますからね。
さすがスクエニ!
それならあの内容でも納得だわ。
コメントありがとうございます。
そうですよね。
今回のリメイクには、所々ちぐはぐな部分を感じます。
原因が、この記事かどうかは断定でいませんが…
裏を返すと、ドラクエユーザーは盲目だからタイトルだけで買ってくれるわーって読み取れた。
コメントありがとうございます。
そうですよね。
ユーザーにそう思わせて、不快な気分にさせると言う事は、全く考えなかったのでしょうかね。
プロの意識がないのに大手企業のお偉いさんにまでなれるの羨ましい
コメントありがとうございます。
ゲームと言うエンターテインメント業で、この人がプロと言えるのでしょうか?
そう言いたくなるほど、プロ意識のかけらも感じませんよね。
新人製作の件は新人・ユーザーをバカにしてますね。鳥山先生に関しても、先生の絵だからこそドラクエ買ってるんだよ、老害からの一言でした。
コメントありがとうございます。
老害からの一言ではありませんよ。
老若男女問わず、全ドラクエファンが同意しますよ。きっと。
「反省だけならなんとやら」とかいうテレビCMを思いだしてしまった。偉い人は心得てほしいです。
コメントありがとうございます。
この頃の偉い人は猿以下だった可能性がありますね。
今は、人間に慣れている事を願いします。
@@maochi-game 出来ているはずなのに。ため息が漏れそうです。
一言多い人だね。
こんなの社内秘にしとけや。
バッシング食らうだけや。
コメントありがとうございます。
一言多い!
余計なことを言うな!
普通は若い新人が起こられる事なんですけどね。
この人は、いい年してなんでこうなんでしょうね。
新人さんに経験を積ませるのは良いことだけど、こういう人がブランドにあぐらをかくのは今後のためにも良いことだとは言えないかな
コメントありがとうございます。
そうですね。
新人さんに経験を積ませることは決して悪いことではありませんからね。
それを偉そうに、インタビューで答えてる人のレベルが低いだけですね。
販売日たくさんの配信があって助かりました。体験版無いのもあって察しました。
コメントありがとうございます。
このインタビューが掘り起こされて、スクエニさんも困っているでしょうね。
こんな考えしてたら本当にやらかすわけですね…
ドラクエ好きとしては物凄く残念だしアンチが出てくるのも仕方ない…
コメントありがとうございます。
この頃は、会社の上の方が慢心して、調子に乗ってたんでしょうね。
僕もドラクエが大好きだから、ちょっと許せない気持ちです。
おれのかんがえたさいこうのドラクエ
ちゃんとドラクエ愛を持った人に作って欲しい
コメントありがとうございます。
少なくとも、ドラクエに対するリスペクトを伝えられない人が、トップにいるべきではないですね。
Pが一番ドラクエに対するリスペクトが無いように思える・・
コメントありがとうございます。
本当にそれです。
ドラクエシリーズ自体が、7以降はドラクエというだけで買ってもらえるだろっていう当時の他ゲーに比べてあまりにお粗末な納期と出来でしたよ…(好きですが)
スクエアと合併した時ドラクエサイドのやる気のなさにスクエアは辟易したという話も以前読みました。
9以降は鳥山先生デザインのキャラクターやモンスターも輪をかけて減っていくし、
10と11でクオリティを盛り返しただけで、むしろ若者に低リスクでチャレンジさせるには最適なシリーズかと思います。
コメントありがとうございます。
若者向けに低リスクでチャレンジさせるのであれば、なおさら、このインタビューでの発言はダメですよね。
若者のチャレンジ精神を失わせる結果になると思います。
じゃあ新人がドラクエ担当だとしたら
ベテランはダイの大冒険やFF7リメイクを作ってるってことだな
新人の方がマシ
コメントありがとうございます。
そうですよね。
ベテランは、どんな名作を作ってるんでしょうかね。
いや新人で良くね。
その新人って間違いなくドラクエ遊んて来た人達だよ。
その人達にリメイクを任せるのは間違ってはいないと思うよ。
コメントありがとうございます。
そうですね。
基本的に新人でも良いと思います。
ただ、上に立つものが、その新人さんも読むことができるインタビュー記事で、めちゃくちゃやらなければコケないと言ってしまっているのが問題だと思っています。
制作にあたる新人さんには、大切なIPだから失敗は許されないと言って、鼓舞するのが普通だと思います。
正にUP主が指摘した通りで、これは自分もガラケー版以降のDQⅢの移植作品を実際にプレイして居て感じて居た事なので
『やっぱりそう言う風に感じて居た(メーカーは、ユーザーサイドを完全に舐め腐って居た)』
と、言う自分の推測は正しかったと、改めて理解しただけですね…。
尤も、実際その様に動いて居るので、自分個人はこのプロデューサーの見解を否定する気は無いですが、DQガチ勢でも無い限り、顧客離れが起きたと言うのも有る意味頷けるとも、感じましたね。
お世辞にもユーザーサイドから見ても気分が良い物では無いのは、間違い有りませんし。
コメントありがとうございます。
ユーザーに楽しんでもらう側の人が、ユーザーサイドから見て、気分の悪い発言を連発するのは、この人のセンスを疑いたくなります。
スクエニのゲームは情報を集めて精査してからじゃないと買わなくなったな
3年後もスクエニはいままでと変わらず海外を意識してフォトリアルなアクションRPGを作ってると思いますけどね
コメントありがとうございます。
もうスクエニは無理ですかね。
FF9で原点回帰を意識したように、そうなればよいと思ってはいるのですが…
@maochi-game
私はもう諦めました 今は憑き物が落ちたようにスクエニを客観視しています
そうですね 海外はムキムキのおっさんが主人公のリアルなアクションゲームやFPSなどが好きですからね 今は日本国内だけの売上では開発費を回収は難しいと思うので海外を意識してゲームを作らざる得ないんじゃないでしょうか
仮に原点回帰したところで海外で受けるかどうかは未知数なのでそこにスクエニの社運を賭けるとは考え難いかと思いますね
5年前のインタビューだったのね
最近のインタビューかと思ってた
ちょっとおごりが出ていたんだろうね
1&2は期待してないけど、12でやらかしたらドラクエが廃るくらいに思っていた方がいいと思う
コメントありがとうございます。
12でやらかしたら、実質的な問題以前に、この人の責任だと騒がれるでしょうね。
スクエニも ポリこれ 思想で 悩んでないかな 売れなくて
コメントありがとうございます。
ポリコレ思想で悩んで、スイートベイビーの支払いに悩んで、売り上げが伸びずに悩んで、現状のスクエニは悩みばかりだと思います。
新人であのクオリティなら大したもんだよ。今後に期待!!
ベテランが作れば良いというものではないよ。
ただ斎藤Pがダメ。とにかくダメ
責任感がないし、DQXで最初めちゃくちゃやってたし
ゴールドクエストまで言われて
金回収ツールにして。
堀井さんのアイデアを斎藤Pの頭の中でこういうドラクエにしよう。というイズムがめちゃくちゃ
。動画主の気持ちわかる
制作側の先人という意味を広げたらファミコンの頃からドラクエが面白くてそれを支えてきた私も含めて今のオッサン中年層のファンの事もあまり考えていないのが
HD2Dでしょう。堀井さんは監修だけで任せているから堀井さんに非はない。
DQX前半の運営に関しては同意wだけどあの当時が1番売れててコラボも多かったからプロデューサーとしての手腕はあるんだろうなと。ただそれ込みでドラクエはその程度の安定卓のコンテンツなのもそうだと思う。と7.2現役ライトプレイヤーからの共感…。
コメントありがとうございます。
ベテランが作れば良いものができるとい訳ではないのには、激しく同意します。
新人、ベテランに関係なく、Pがモチベーションを下げるような発言をする事が、最大の問題ですね。
コメントありがとうございます。
ゲームのPの手腕の評価基準が昔とは異なる部分もありますからね。
ただ、Pの最も重要な条件の一つとして、プレイヤーに不快な思いをさせないと言う部分に配慮が全くないのは良くないですよね。