上級者、プロも時に誤る裏紅と草裏紅の同定

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 15

  • @伸一大木-v8j
    @伸一大木-v8j 16 วันที่ผ่านมา +7

    初めてコメントします、私が見た限り採ってきた物は動画で見る限りウラベニホテイシメジだと思います、かじって苦いか苦くないか確認して見れば良かったですね、ウラベニホテイシメジは苦くてクサウラは苦く有りません、頑張って下さい。

    • @roy-kirreeque-outdoor-channel
      @roy-kirreeque-outdoor-channel  16 วันที่ผ่านมา +1

      初コメント有り難うございます!😆🎵🎶✨✴️✨
      そして、非常に参考になる内容で、コメントありにしておいて良かったです!😆👍🎵
      「クサウラは苦くない」これは忘れておりました!
      おそらくは、かなりのベテランキノコハンター様とお見受けしました!
      実践での非常に有効な同定エビデンスですね!
      おそらくは、名人のプロとして「絶対食中毒を出してはいけない」という高いリスクマネジメントからのご判断であると思います😌✨🎵
      次回はちょっとだけかじって、ちょっとだけ食べてみようと思います!
      非常に有難いコメント有り難うございますm(__)m
      また宜しくお願い致します😉👋

    • @伸一大木-v8j
      @伸一大木-v8j 16 วันที่ผ่านมา +2

      返信ありがとうございます、いえいえ私もまだキノコ採り5年目の初心者です、ただウラベニホテイシメジは私の師匠が栃木の県南でウラベニホテイシメジ、県南の呼名一本!県南の人はこよなく愛していてそればかり採っていたので分かるだけです、去年初コウタケ、今年、初舞茸、採った位のド素人です、また宜しくお願い致します、頑張って下さい、これからも動画楽しみにしています。

    • @roy-kirreeque-outdoor-channel
      @roy-kirreeque-outdoor-channel  15 วันที่ผ่านมา +1

      なんとコウタケ取られたんですね!羨ましいです!
      マイタケも見つけた時の感動と興奮は凄いですよね!
      そちらはウラベニホテイ等イッポンシメジ科多いんですね!
      ちょうど私も五年目ですから一緒くらいですね😊👋
      次回作はなかなかの神回となります。
      また見てくださいね!😉👋✨✨

    • @伸一大木-v8j
      @伸一大木-v8j 15 วันที่ผ่านมา +1

      次回楽しみにしています、コウタケ去年は栃木県南標高125メートルの山で採りました、笑今年は長野で9月中旬になびく寸前私が採り 10月半ば長野で今度は嫁が知らないうちに一本だけ採っていました 汗 今週末県南行ってみる予定です、来週末は様子見て長野今年最後の遠征考えております。

    • @roy-kirreeque-outdoor-channel
      @roy-kirreeque-outdoor-channel  15 วันที่ผ่านมา +1

      @伸一大木-v8j やはりキノコのメッカ総本山の信州でしたか!
      私はおそらくは今季もコウタケ単独捕獲は諦めました(笑)
      しかし…まだ望みは…
      次回「私にとっての神回」もご視聴宜しくお願い致します😉👍

  • @今日チャンネル-v5n
    @今日チャンネル-v5n 16 วันที่ผ่านมา +2

    柄がホテイ様の腹のように膨らみがあり、かじると苦みがあります。半分に切ると椎茸のように身が詰まってます。クサウラは詰まってません。初舞クリアしたのですからウラベニもクリアできるはずです。頑張ってください。

  • @gardening-balcony
    @gardening-balcony 16 วันที่ผ่านมา +4

    自分も動画で見る限りはウラベニホテイシメジだと思いましたが、本当に難しいですね。名人泣かせという異名も納得です。この動画を見てウラベニホテイシメジには手を出さないことにしました。

    • @roy-kirreeque-outdoor-channel
      @roy-kirreeque-outdoor-channel  16 วันที่ผ่านมา

      ご視聴、コメント有り難うございます!😆🎵🎵🎵🎵🎶🎶
      そして貴重な共感の同定勉強になります!
      おそらくは、名人はプロとしてお客さんの安全を第一にしてみえ、食中毒リスクを第一に考えてみえるので、自分自身が一度でも当たってしまった物はさけてみえるんだと思います😅
      私もかなり衝撃的でしたが、よく考えてちょっとだけ食べてみれば良かったなと思いました(笑)
      次回は食べてみたいと思います!😉👍
      また宜しくお願い致しますm(__)m

  • @hanatareslowlife
    @hanatareslowlife 15 วันที่ผ่านมา +1

    こんにちは!ウラベニかクサウラか杖を割ってみれば?

    • @roy-kirreeque-outdoor-channel
      @roy-kirreeque-outdoor-channel  15 วันที่ผ่านมา

      こんにちは!
      ご視聴、コメント有り難うございます!
      そうですよね、私も今まで、だいたい柄を割って中実であるのを確認してウラベニホテイだ!と喜んで食べてたんです。
      実は動画の最後の方で名人の前で割って中実であるのを見せているところがあるんですが、それでも硬さが甘いとのことなんです。
      クサウラベニタケでも中空でなく、詰まっているものもあるそうで、結果的には「しっかりとエクボが付いたもの」しか食べない方が良いとのことでした。
      エクボも色の薄いものはふるいにかけて廃棄したほうが良いとの事でした😅💦
      ちなみに、実は動画の中でエクボの薄さで弾かれた物が残ってまして、食べたんですが…セーフでした😅
      おそらくは、「ウラベニホテイは相当に気を付けなさい!」という教訓なんだと私は胸に刻みました😆✨
      今後とも宜しくお願い致しますm(__)m