スズキ ハスラー 【レビュー&試乗】 日常での使い勝手は抜群!! 大人気のSUVタイプ軽自動車を徹底チェック!! SUZUKI HUSTLER E-CarLife with 五味やすたか

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ธ.ค. 2020
  • SUZUKI HUSTLER / スズキ ハスラー 【レビュー&試乗】 日常での使い勝手は抜群!! 大人気のSUVタイプ軽自動車を徹底チェック!!
    Test Car:HYBRID G TURBO
    価格:¥1,459,700
    全長×全幅×全高×ホイルベース:3,395×1,475×1,680×2,460mm
    車両重量:820kg
    駆動方式:FF
    動力源:660cc直列3気筒ターボエンジン
    最大出力:47kW(64ps)/6,000rpm
    最大トルク:98Nm/3,000rpm
    一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
    ぜひ最後までご覧ください。
    ※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
    ※一部音声や走行音、映像を加工・編集・合成して収録しています。
    ★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
    ★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
    / @ecarlife2nd
    ★お仕事のご相談、ご用命は
    mail@cosmicpowers.co.jp まで。
    ★facebook
    / yasutakagomi53
    ★instagram
    / yasutakagomi
    ★Twitter
    / e_carlife
    ★みんカラ(ブログ)
    minkara.carview.co.jp/userid/...
    #ハスラー #スズキ #試乗
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 194

  • @user-sn4or3bq8i
    @user-sn4or3bq8i ปีที่แล้ว +25

    友達の親のハスラーに乗った時、後部座席思ってた以上に広くてびっくりしました!
    マジでこの車すごいですよ…

  • @taprin2
    @taprin2 3 ปีที่แล้ว +11

    分かりやすいし着眼点も良いし、良いレビューですね。

  • @WaldBlueberry
    @WaldBlueberry 3 ปีที่แล้ว +92

    スズキはいい軽自動車作りますね

  • @4126iku
    @4126iku 3 ปีที่แล้ว +18

    最近の軽は凄いな広いし快適

  • @sky-m
    @sky-m 3 ปีที่แล้ว +15

    セカンドカーで、軽自動車を探してるので非常に参考になります。

  • @mitu9095
    @mitu9095 3 ปีที่แล้ว +8

    撮影は夏か秋でしょうか?緑も濃く、みなさんTシャツですし。
    現在はグレードにJSTYLEが追加されています。

  • @user-hz9im9hd9h
    @user-hz9im9hd9h 3 ปีที่แล้ว +6

    スペーシアギアの紹介もお願いします!

  • @user-mi9sv8dg1e
    @user-mi9sv8dg1e 3 ปีที่แล้ว +41

    リアサスペンションが2WDはトーションビームで4WDは3リンク式リジットだからそこら辺の違いも気になる

  • @Ayaty1023
    @Ayaty1023 2 ปีที่แล้ว +2

    Xグレードの新古車購入しました〜。
    参考になります!

  • @TK-zq6dp
    @TK-zq6dp 3 ปีที่แล้ว +44

    色々自動車レビュー見てて最近五味さんの事しったのですが五味さんが1番わかりやすいですね、他の人のレビューだと良い所しか言わないのが多いと思います、五味さんは説明うまいし悪い所も的確に言うので車購入の参考になりますね。

  • @tsukyasa
    @tsukyasa 3 ปีที่แล้ว +9

    待ってましたああああああ!!!!

  • @user-vm8jg7si7v
    @user-vm8jg7si7v 2 ปีที่แล้ว +33

    ハスラーめっちゃ良いな。
    軽買うんだったらこれかジムニーかだな。

  • @user-hw9mx1gk9z
    @user-hw9mx1gk9z ปีที่แล้ว

    ありがたい動画です!

  • @user-bs7vo6fp8j
    @user-bs7vo6fp8j 3 ปีที่แล้ว +29

    昔の軽自動車は凄まじかったからなあ。(笑)😅今の軽自動車しか知らない人は絶対に乗れないよ。本当に良くなりました。排気量が後、200程上がってくれるとありがたいですね。☺️

    • @ojyama1214
      @ojyama1214 2 ปีที่แล้ว +1

      昔の軽は2stエンジンで煙吐きながら走ってたよな。200ccアップがいいなら1000cc車が売ってるしね。

  • @user-bt6mj1ug2k
    @user-bt6mj1ug2k 3 ปีที่แล้ว +5

    五味さんオススメの軽自動車って何ですか⁉️
    ターボ、ノンターボ両方教えて下さい😄

  • @user-ts8dw9pi2x
    @user-ts8dw9pi2x 2 ปีที่แล้ว +1

    五味康隆さんの、コメントは解り易く細かいコメントをして下さって大変嬉しいです。😀
    僕は、ハスラーのNAのXを買いました。
    五味康隆さんのユーチューブ動画を必ず見て楽しませて貰って居ます。
    そして大変勉強になります。ありがとうございます😄

  • @ash-yr9ut
    @ash-yr9ut 3 ปีที่แล้ว +2

    試乗してシートの柄がピンク、黄色、青とか色んな色使われててえってなった。
    エクステリアは好み。

  • @nyanta-moderator
    @nyanta-moderator 3 ปีที่แล้ว +30

    結局タフトの公式動画の関係で走行動画出せなかったんですか?冒頭で後半言いますって仰られてますが、何度見直してもその様なコメント仰られてないので。それとも、BOSSがカットしたのかな?

  • @user-uq5jy2mz8z
    @user-uq5jy2mz8z 3 ปีที่แล้ว +57

    スズキはホンマに庶民の味方ですねー😁

    • @POW-gx2xu
      @POW-gx2xu ปีที่แล้ว +3

      まーねー

  • @ttnlf6083
    @ttnlf6083 3 ปีที่แล้ว +1

    ハスラーの2WDと4WDの性能の違いは雪道以外で走ってて分かりますか?

  • @sh-vw4tr
    @sh-vw4tr 3 ปีที่แล้ว +4

    新型スペーシアハイブリッドのレビューお願いします🤲主要グレードには全車速追従クルコンが全車標準装備になりましたのでそちらのレビューもお願いしまーす🙏

  • @user-lt4wg8mk4k
    @user-lt4wg8mk4k 4 หลายเดือนก่อน +1

    16:03 私のモヤっとを言語化してくれてて、ありがとうございますw
    10日前に納車された家族のハスラーの街乗りハンドリングに違和感を感じてこの動画に辿り着きましたよ。あースッとしたーw

  • @user-ou9tg1zv5z
    @user-ou9tg1zv5z 27 วันที่ผ่านมา +1

    このカクカク感が好きですよ。
    Jスタイルはもっとカクカクしてるので最高です!

  • @taku7780
    @taku7780 3 ปีที่แล้ว +35

    今のsuzukiの軽のエアコンのボタンいいよなぁ。省スペースに質感高くまとめてる感じがいい。ひと世代前のはDレンジ入れてると視認性悪くて残念(汗

  • @user-cg6qf6xd4d
    @user-cg6qf6xd4d 3 ปีที่แล้ว +1

    新型ソリオ もレポートお願いします。

  • @user-up4wg7hg6z
    @user-up4wg7hg6z 3 ปีที่แล้ว +4

    キレイなジムニー

  • @monoris2008
    @monoris2008 2 ปีที่แล้ว +1

    ハンドリングと乗り心地はSUVスタイルの弊害ですね、
    もちろん対策も可能でしょうがますます高価で重くなっちゃいそうです。

  • @videolady
    @videolady ปีที่แล้ว +1

    ハスラーJスタイルⅡをもう少し天井高くして、後席を電動スライドドアにした軽のSUV+スーパーハイトmix版を出して欲しいです!✨
    ついでにサンシェード、テレスコピックとステアリングヒーター、電パとブレーキホールドも付けて欲しいです。BASEにあったテーブルもあると最高〜♪✨
    あと、リフトアップエアサスやTOYOオフロードタイヤ、虫除け網戸、車中泊用のカーテンやアイテム等のオプションもいっぱい作ってくれたら嬉しいです♪❤

  • @bgennki
    @bgennki หลายเดือนก่อน

    はじめまして。すべての動画を見ていないのですが色んなメーカー軽のACCの比較をしてほしいです。

  • @user-vk1fn5pt3r
    @user-vk1fn5pt3r 2 ปีที่แล้ว +2

    デイズからハスラーのトップグレードに乗り換えたくなってしまった(・・;)
    因みにハスラーの最高値引きってどうですか?5万くらいですかね?

  • @sabori623
    @sabori623 3 ปีที่แล้ว +17

    とっても見ごたえのあるインプレッションでした。あまり興味はないかもしれないけれど軽やリッターカーなど、僕らに手の届きそうな車を満遍なくインプレッションしてほしいです。話は思いっきりマニアックでOKですw。これからもよろしくお願いします。

  • @user-yr5jh8no1n
    @user-yr5jh8no1n 3 ปีที่แล้ว +76

    今までカートップとの動画ては幾度となくお札で測ってるの映ってたのに今回のコメント欄凄いつっこまれてるwww
    それだけ新規の人が増えたんだなぁ。

  • @user-dq7ow7bx6w
    @user-dq7ow7bx6w 3 ปีที่แล้ว +31

    やっぱスズキのMHVは最強

  • @user-jk4tq4kr4x
    @user-jk4tq4kr4x 3 ปีที่แล้ว +14

    ついに来た
    ハスラー動画!

  • @user-gr2pb3pg4s
    @user-gr2pb3pg4s 3 ปีที่แล้ว +7

    五味さんお疲れ様です!
    ハスラー前のモデルから可愛くて好きなんですけどね😊
    なかなか軽自動車って言うと抵抗あるんですよね😅
    以前、前のモデルでどんな感じか試しにレンタカーかりて東名から中央道走って1日で700キロ走ってきました。
    NAのSハイブリットでしたが中央道の登りがしばらく続くようなところでも時速100キロで問題なくはしれました。燃費計測もリッター26キロと立派でした!以前は足が柔らかく一般道で乗り心地は良かったのですが高速道路では ふわふわと収まりが悪い感じでしたね。新型は高速道路にセッティングを合わせてあるんですかね☺️?一般道での突き上げの多さ?が気になりますね😅不快な突き上げでしょうか?

  • @ryutanakaoji1042
    @ryutanakaoji1042 3 ปีที่แล้ว +4

    概要説明欄の試乗車の記載が、XターボではなくGターボのものになってますよね?

  • @takapu4818
    @takapu4818 3 ปีที่แล้ว +10

    ヤットデタ、ヤットデタ、待ちに待ってたヤットデタ♪(ヤットデタマンエンディングソングより)

    • @user-qj4ih7fm4x
      @user-qj4ih7fm4x 3 ปีที่แล้ว

      たかぷしじゅうはちtakapu48 な、なつかしい、、、❣️

  • @user-yk6pg7tl3j
    @user-yk6pg7tl3j 3 ปีที่แล้ว +21

    僕の印象でも、短時間の試乗でしたが、このコは曲がるのは嫌いなんだな・・・と思ってました。

  • @user-em7ql5fs2p
    @user-em7ql5fs2p 3 ปีที่แล้ว +2

    ハスラーサイコー

  • @underlyingspin
    @underlyingspin 3 ปีที่แล้ว +10

    先月納車されました!
    めちゃめちゃええ車です!

  • @user-mx3dx9pd5u
    @user-mx3dx9pd5u 3 ปีที่แล้ว +3

    皆さんTシャツ姿で元気いっぱいですね。

  • @jack177cm
    @jack177cm 3 ปีที่แล้ว +101

    意外と、軽自動車の方が室内がだだっ広かったりしますね

    • @user-dx7we2xd3u
      @user-dx7we2xd3u ปีที่แล้ว +2

      鈴木ハスラーなどにもradikoが聴けますよ。

  • @coltra1212
    @coltra1212 3 ปีที่แล้ว +7

    古い車ですが、ワークスの試乗してもらえたらうれしいです。

  • @user-vy6ln9hr9o
    @user-vy6ln9hr9o 2 ปีที่แล้ว

    折り畳み自転車積んで長野行きたい

  • @user-xl8xu8rq5n
    @user-xl8xu8rq5n 3 ปีที่แล้ว +12

    五味さん!!!
    クロスビーもお願いします!!!

  • @rococo9342
    @rococo9342 ปีที่แล้ว +1

    ハスラー私も試乗したいです。燃費もいいですよね。もう、そろそろしたらモデルチェンジしますね。

  • @Kaeru_
    @Kaeru_ 3 ปีที่แล้ว +19

    ハスラーはもう外装のデザインから好み(笑)
    内装も予想以上の質感で視界良好で初心者も乗りやすくてアリですね!
    スイスポが無かったらハスラーかジムニー買ってた!
    でもスイスポ買って吸排気弄って楽しんでるから後悔はないです🥺
    スイスポは低回転のレスポンスが足りなくて社外コンピューターに変えないといけないんですが、そのターボの泣きどころをノーマルでもモーターがアシストしてくれるマイルドハイブリッドは楽しそうだなぁ…って思いました

  • @kotasanchannel1223
    @kotasanchannel1223 3 ปีที่แล้ว +10

    自分の家族もこないだ、jスタイルを納車しましたが、
    本当に使い勝手の良さが非常に良い‼️
    まぁ、やまのガタガタ道を走る事がないので2駆ですが、
    本来、4駆のボタンのところに2駆の場合、ポケットがあるので、
    iPhoneを充電しながらポケットに入れとくって事ができますね‼️
    しかも、アイドリングストップが作動中の時、そろそろ信号が青になりそうと共に
    エンジンが自動でかかるのが本当に未来的‼️しかも、標識読み取ってますね‼️
    ほんまハスラー賢いわ‼️

  • @legthrough
    @legthrough 3 ปีที่แล้ว +9

    テレスコピックがあればなぁ・・・、まぁそれは軽自動車全般にいえることなんだけど・・

  • @WhiteRabbit999
    @WhiteRabbit999 3 ปีที่แล้ว +4

    次回あれば峠やダートも聞きたいなぁ

  • @kwwk
    @kwwk ปีที่แล้ว +1

    2:37 万札は良いね👍

  • @kima5ro
    @kima5ro 3 ปีที่แล้ว +3

    XC60 B6の試乗動画をお願いします。

  • @HaaaaaaaS
    @HaaaaaaaS 3 ปีที่แล้ว +36

    内装かっこよ!!!スズキ神だわ

    • @ojyama1214
      @ojyama1214 2 ปีที่แล้ว

      大きなディスプレーは老眼高齢者にはありがたいね

  • @shu7600
    @shu7600 3 ปีที่แล้ว +7

    0:10 Gターボだっけ?

  • @user-sf3ym8vf8s
    @user-sf3ym8vf8s 2 ปีที่แล้ว

    10:42 早く欲しいけど こういう一緒の色の同じ車が対向車できた時とか並走した時に恥ずかしいっていうのが不安w

  • @toyotasuzukilove9809
    @toyotasuzukilove9809 3 ปีที่แล้ว

    CARトップ買って見ましたよ笑ハスラー五味さんやるかなと思ったら、やりましたね~ハスラー見たかったです!あと、ハスラーのグレードミスってますよGではなく最上級グレードのXターボですよ…

  • @merry7695
    @merry7695 ปีที่แล้ว +1

    4駆ターボ乗ってますが仰ってる通り
    段差の突き上げが酷すぎて他人乗せてる時はなるべく段差避けたり気を使います。

  • @YuNi-lj1wb
    @YuNi-lj1wb 3 ปีที่แล้ว +2

    4WDの後席の乗り心地は改善されたのかな?

    • @utamaru3581a
      @utamaru3581a 3 ปีที่แล้ว +3

      だいぶ良くなったよ。流石に普通車までとはいかないけど先代みたいにとにかくフワフワというのは無くなった。

  • @m_air_p2144
    @m_air_p2144 3 ปีที่แล้ว +1

    20:20に追い越して行くのは992ですな。一瞬アストンかと思った。

  • @user-wb3uk1yt3c
    @user-wb3uk1yt3c ปีที่แล้ว +3

    ハスラーのXターボ四駆に乗っています。
    雨天でも安定感があり、ストレスフリーの走りです。
    上り坂をキビキビと駆け抜け、高速も無難にこなします。
    剛性感もあり、道を選ばない頼もしい車です。

  • @dehi747
    @dehi747 3 ปีที่แล้ว +4

    クレジットカード何枚分が良いです。

  • @fusabue
    @fusabue 3 ปีที่แล้ว +13

    乗り心地にうるさい嫁が五味さんと同じような不満を持ってたので前後タイヤ圧を1割程下げてやったら満足してもらえましたw
    燃費も特に下がらないし、ハンドルも適度な重さになった。
    現行ハスラーの規定値2.4は初代よりは下げてあるが、トータルバランスを考えると高すぎと思う。

  • @88bebop88
    @88bebop88 3 ปีที่แล้ว +18

    スイスポの乗り味を作れるスズキなので、軽自動車が国内向けであることやコストの問題が大きいのでしょうかね。
    軽自動車はターゲットにするユーザー層の幅が広すぎて、どういう味付けにするかがホントに難しそうだなと思います。
    ハスラーは軽自動車でのSUVの流れを作ったことを考えても、スズキはやっぱり凄いメーカーだなと。

    • @Bwutchey
      @Bwutchey 3 ปีที่แล้ว +9

      不整地のハンドリングの観点が抜けています。
      スイスポみたいなシャープなハンドリングが絶対正義と思う方も居ますが、そもそもSUVにそれを求めるのが間違っています。
      不整地を安全にクリアするには強烈なキックバックをいなすマージンが絶対に必要です。
      ジムニーを作るスズキだからこそ、このハスラーのハンドリングなのだと思います。

  • @user-kn4gb1db3u
    @user-kn4gb1db3u 3 ปีที่แล้ว +16

    この公園、何度か行ってるけど一向に五味先生に会えない……😭

  • @m.m.893
    @m.m.893 3 ปีที่แล้ว +26

    ホンダの軽からハスラーに乗り換えましたが、ハンドルの手応えの無さはマジで同感です。
    あと突き上げがすごいのも同感!(これに関しては新型ハスラーらしさだと割り切っていますが)
    でも高速道路だと一気に普通車超えた走り心地になるから不思議。
    恐怖感を一切感じさせないままグングンとスピードが出るので楽しいです。
    遠出するための車なのかもしれません。

  • @page7419
    @page7419 3 ปีที่แล้ว +12

    取材とTH-camの抱き合わせで、効率的に稼げますね。(笑)

  • @mitikusa6332
    @mitikusa6332 ปีที่แล้ว +1

    タイヤ変えるとハンドリングは変わりますね(サイドが弱い)、でもしっかりすると重量が軽く剛性の無い軽四は突き上げが気になりますね。

  • @gainkid5526
    @gainkid5526 3 ปีที่แล้ว +6

    ハンドル切ったときの違和感はタイヤのインチダウンをするとビートのよじれが加わって爽快感が出ると思いますよ、コーナリング時にトラクションかけられないセッティングですけど
    マニュアルにしてトラクションかけると驚くほどきびきび曲がります。
    タイヤチョイスだと思いました、

  • @user-yd5lr7fi7m
    @user-yd5lr7fi7m 3 ปีที่แล้ว +4

    👍

  • @aka-ci8nn
    @aka-ci8nn 3 ปีที่แล้ว

    関係ないかもですけど五味さんデイトナ着けてらっしゃいます?

  • @rider2408
    @rider2408 3 ปีที่แล้ว +17

    たしかに僕は幼少期にミニバンに乗って育ったので、親がセダンに買い替えた時に「なんやこの狭い車!なんでリクライニングないねん!!!」と、文句を言いました。

    • @niwahaniwa3758
      @niwahaniwa3758 3 ปีที่แล้ว +7

      軽とかミニバンに慣れるとセダンが異常に見えますよね
      「別に乗車中動かないし静かで乗り心地良いのも良いじゃん」と気付くまでは時間がかかります

  • @user-cf9wv1dm8j
    @user-cf9wv1dm8j 3 ปีที่แล้ว +16

    キャッシュレス時代のお札の使い方🤣

  • @user-gt7to4si2z
    @user-gt7to4si2z 3 ปีที่แล้ว +14

    この形でクロスビー出してくれないかなぁ。

  • @user-nk6ze2ky4m
    @user-nk6ze2ky4m 3 ปีที่แล้ว +2

    Bmの8クーペとこれの二代乗りです。

  • @hphp1123
    @hphp1123 3 ปีที่แล้ว +8

    内装は良いですねー。外装は旧型の方が可愛げがあって好みかな。ジムニー女性向け版みたいな角張り具合はいまいち。

  • @mickienomicooz4429
    @mickienomicooz4429 3 ปีที่แล้ว +1

    お洒落軽自動車といえばスズキではラパン。
    こういうニッチな車は五味さんのところでは無理なんでしょうか。ちゅうか他でも見かけないけど。

  • @user-ub6fz1iy5f
    @user-ub6fz1iy5f 3 ปีที่แล้ว +2

    XのNAに乗ってますが、NAだと非力感が半端ないですね。あとハンドル緩いのか大回りになるし、柔らかいからぴょんぴょんなっちゃいます…wなのに突然ヒョンな段差でバゴンってなっちゃったり…w他は凄い満足でオススメです!オススメです!

    • @ojyama1214
      @ojyama1214 2 ปีที่แล้ว +1

      このエンジンとCVTならわざわざ燃費悪いターボなど買わなくても十分過ぎる。

  • @user-dm2xr6nf6f
    @user-dm2xr6nf6f 3 ปีที่แล้ว +19

    シートアレンジで車中泊に意識してるのは、ワゴンR譲り。

  • @ababaroid6083
    @ababaroid6083 3 ปีที่แล้ว +6

    ハスラーの動画いろいろみたけど後部座席を倒す時に座面も下がるってのは初耳だった

  • @melty.1110
    @melty.1110 3 ปีที่แล้ว +7

    ハスラーかクロスビー、買うならどっちがいいか迷ってる

    • @35layla
      @35layla 3 ปีที่แล้ว +1

      軽自動車か普通車かという枠に囚われ無ければハスラーがオススメですね。
      設計年度が新しかったり、停止保持は付いていないがACCが0km/h対応だったりするので。
      あとクロスビーはステアリングのセンター付近に戻そうとするバネ力?のようなものがあって少し違和感あります。直安あるように見せる演出ですかね?

    • @utamaru3581a
      @utamaru3581a 3 ปีที่แล้ว

      絶対的な動力性能はクロスビー。あとは先代のデザインのほうが好きならクロスビー。

  • @user-kq8uk8tl7n
    @user-kq8uk8tl7n 3 ปีที่แล้ว +1

    気になるメーターの色合いの変化がみえなーい。
    メーターの加速や減速で青と緑になってるように見えるのに。

  • @user-dl3dz9ug3w
    @user-dl3dz9ug3w 3 ปีที่แล้ว +19

    受注生産でもなんでもいいからターボMT売ってほしい。N-ONE RS高すぎる!

  • @6958148
    @6958148 3 ปีที่แล้ว +1

    燃費はどうだったんだろう?

  • @hoge_x2_camp
    @hoge_x2_camp 3 ปีที่แล้ว +32

    お札何枚分って表現だと思うけど、これって分かりやすいんだろうか。。

    • @ARARECAN
      @ARARECAN 3 ปีที่แล้ว +2

      室内はスイフトより広そう

    • @user-se7dp4iy4m
      @user-se7dp4iy4m 3 ปีที่แล้ว

      お札は車に乗れる年齢であれば誰でも触れられるものだからじゃないでしょうか。

  • @user-gr2pb3pg4s
    @user-gr2pb3pg4s 3 ปีที่แล้ว +1

    五味さんお疲れ様です!
    ハスラーも含む軽自動車で第二東名120キロ区間で120キロで走った時の五味さん的意見を聞きたいです!
    乗り味や安全に走れるのか、無理せず走れるのかすごく気になります!長距離旅行も含めて快適に行けるのかやっていただけたら嬉しいです!
    あと軽自動車に乗っていて、周りの車から 舐められると言いますか、後ろに突かれるとか 快適に走れることの1つに周りの車からの扱いととか、そう言うのもありますよね。なのでそう言う面での意見もいただけたら嬉しいです!

  • @takai2315
    @takai2315 3 ปีที่แล้ว +12

    ハスラーの試乗インプレ待ってました!!
    ダイハツ公式でタフトにも出演されている関係でハスラーの試乗インプレはお蔵入りなのかな?と思ってましたw
    先代ハスラーから乗り換えし、3月に現行ハスラーXターボ4WDが納車されて乗っています。
    先代から比べるとかなり乗り心地が良くなりました。
    五味さん、ハスラーは先月、Jスタイルという特別仕様車が追加されましたよ。

    • @user-rq9tp8rl3b
      @user-rq9tp8rl3b 3 ปีที่แล้ว +2

      先代のJスタイルⅡに乗っていますが、新型のJスタイルもいいですね。グリルが台形に変わってて先代ぽさあって。

  • @BarRuru
    @BarRuru 3 ปีที่แล้ว +9

    北関東在住の友人がスズキのマイルドハイブリッドに乗ってるけど
    冬はマイルドハイブリッドがうまく動かないらしくて燃費が結構悪くなるって言ってたのが気になるなぁ
    北海道の寒いところだと1年の半分近くが0度近くまで下がることあるし

  • @nspm4293
    @nspm4293 ปีที่แล้ว +1

    4WDのMTが無いのが残念です;

  • @user-gs4ez2lf5j
    @user-gs4ez2lf5j 3 ปีที่แล้ว

    エクリプスクロスPHEVまだかな???

  • @Ayaty1023
    @Ayaty1023 2 ปีที่แล้ว

    10:43 あっ対向車ハスラーだ笑

  • @40-555
    @40-555 3 ปีที่แล้ว +5

    ディフェンダーの翌日にこれが出てくるとデザインテイストの類似性が見えますね(笑)
    コツコツ来るのにダルい、直安よくない、振動ある、しかもパワーも阻害せず燃費伸びる…まさにエコタイヤの特性ですね
    タイヤ換えたら劇的によくなる予感がします

  • @user-bs2id9gx5d
    @user-bs2id9gx5d 2 ปีที่แล้ว

    これnboxみたいに寝れますか?

  • @knpp1965
    @knpp1965 3 ปีที่แล้ว +12

    R06D NAエンジンのレポートして欲しいです。
    購入者の8割はNAと聞きました。

  • @supaburo
    @supaburo 3 ปีที่แล้ว +9

    軽自動車って、べた踏みしてもスピードでないから運転してて楽しい。

  • @ncc1007e
    @ncc1007e 3 ปีที่แล้ว +7

    何その「ブルジョア定規」w

  • @user-zg8ri7gm6l
    @user-zg8ri7gm6l 3 ปีที่แล้ว

    JEEP CHEROKEE LIMITEDのリポートお願いします。

  • @user-fk6pd7fl1n
    @user-fk6pd7fl1n 2 หลายเดือนก่อน +1

    Dr.スランプのあられちゃんの車?これをしてピック・アップのドデカタイヤ乗りたい
    JEEP chelmkeyみたいにした乗りたい
    ハスラーって博打打ちなことだよね、トム・クルーズ

  • @user-dm2xr6nf6f
    @user-dm2xr6nf6f 3 ปีที่แล้ว +22

    よく出来てるんでね、でも、デザイン・テイストは初代がシャレてたと思う、都会的でしたね。

  • @yujitomooka1597
    @yujitomooka1597 3 ปีที่แล้ว +6

    ハンドリングは、二輪駆動では、どうでしょうか❔
    その試乗車は、四駆では、❔
    ハスラー四駆は、四駆システム、多少の悪路、雪道は、かなり進化してますよ。
    使うスタイルでハスラーは、二駆、四駆選べると😅

  • @terrazo
    @terrazo 3 หลายเดือนก่อน

    既に114,000km走ってますが突き上げが本当に酷いのでカヤバから出たらダンパー交換予定です