ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
《重要ポイント》①中の渋皮まで届くように、しっかりと切り込みを入れてください!②栗が冷めると剥けずらくなります。剥けない栗は後回し!まとめておいて再度温めてみると意外とあっさり剥けたりします😄
買ったばかりの栗も綺麗に剥けますか?
@@ダツ-g9l さん剥けると思いますよ~😆
😮😮😮😮
@@shikuroe-home栗ご 6:23 飯をわ! 6:23
西尾山八幡神楽 0:56
超簡単な剝き方眼からウロコの感じアイデアありがとう早速実行します。
動画がお役に立てて嬉しいです😊是非やってみてくださいね💕
怖そうだった初めの切り込みもすぐ慣れたし、何よりツルっと渋皮も一緒に剥けてとっても感動!ありがとうございます♪
ツルっと剥けるの気持ちいいですよね~😆✨しっかり剥けて良かったです😊
これはすごいこんな方法知れてうれしいです 尊敬します😄
動画がお役に立って良かったです😆尊敬だなんて😳こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます🙇
栗がすごく好きで、手が痛くても生栗を剥いて栗ごはん作っていました!さっそく実践してみますっ! 美味しい栗みつかりますように🌰🌰🌰✨
私も栗大好きです🙌💕この方法なら手が痛くならないと思います!ぜひ試してみてくださいね😆
栗が大好きなのにいつも爪ボロボロになるのが嫌で食べるの控えていたのですが、こんなに綺麗に剥けるなんて✨✨とみてて感動😢すぐに栗を買って試してみます❤ありがとうございます!!
動画がお役に立って良かったです💕簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄✨️
渋皮もツルッと綺麗に剥けてる😳いつも栗くり坊主使ってたので実まで剥いてました💦早速やってみます❗️配信ありがとうございます😘
ぜひ試してみてくださいね😆こちらこそコメントくださりありがとうございます🙇💕
栗をたくさんもらったので、参考にさせていただきました。今までで1番キレイに剥けました!ありがとうございます♪
@@メラニー-n8k 動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕動画がお役に立てて嬉しいです😄
栗むき、やってみました!この方法を教えていただき本当にありがとうござます!!気持ち良くて😀ちょっと気づいたことは無事な栗?はとてもむきやすいです😊そして虫食いは元より、少し傷んだ栗はやはりむきにくいという感じでした。虫のように水につけて浮かないもので、皮をむいたら実の表面に点々のあるものとか、てっぺんが黒いものとか。栗は甘くするために乾燥が必要とのことです。もしかしたらそのために渋皮から水分が取られて実と引っ付きやすくなるのかな?とも思いました。だからこの渋皮まで切り込み入れて水分を入れる感じの方法は有効だと思ったりしました。あくまでもわたしの体感です😅科学的には違うと思われます。茶巾絞り型の栗きんとん、作ろうと思います😊
試して頂き有り難うございます😊傷んだ栗、確かに剥きにくかったかもしれません。なるほど~!確かにそうなのかもしれませんね😄凄い考察力です👏💕体験談を教えて頂き有り難うございます🙇栗きんとん是非作ってみてくださいね😌
自分は、里芋等煮る時に、里芋の上で蒸します、野菜室に保存しながら、食べますが、半分にしてスプーンで救い食べます、色んな料理に使うのは、先生のやり方が最高に良いですね❤有難うございました🙇。😀
それは一石二鳥なやり方ですね😆ガス代も節約!こちらこそ嬉しいコメントありがとうございました🙇
@@shikuroe-home さん返信有難う!!うちは、ガスを使わず薪か孟宗竹、家庭ゴミを燃していますが、ガスは、カセットコンロをたまに使う位です、ガスや電気で蒸すのは、大変です、料金ガッチリ取られます、田舎は、燃やす物の宝庫です、老後の暇潰しに持ってこいです、有難うございました。😀❤️
去年から色んな方法を試していましたがどれも手間の割にはきれいに剥けない物が多くなんだかなぁ~と思っていましたがこの方法はまさに目から鱗でした。本当に感謝しかないです。
動画がお役に立って良かったです😆こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます🙇
今までかなり時間かけて剥いてましたが、このやり方で楽に剥けることができ良かった~😊ありがとうございました😊
動画がお役に立って良かったです😆こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます✨️
@@shikuroe-home❤
綺麗に皮が剥けてとても良いですね、今度からワタシも此れに決めます、有難うございます。
ご視聴していただきありがとうございます🙇是非やってみてくださいね😄
今までは生を向いていましたが、こちらの動画を見て真似してみたら物凄く簡単にきれいに栗が剥けて感動しました🎉🎉ありがとうございます冷めて剥きづらくなっても、また温めれば綺麗に剥けます😊感動しました
わーい🙌簡単に剥けて良かったです😊この綺麗に剥ける感じ、本当に感動ですよね✨️動画がお役に立てて良かったです😆こちらこそ嬉しいコメントありがとうございました🙇
こんなに簡単に渋皮がむけるなんて驚き・・・素敵な技?を有り難うございました。
すごい技ですね。今まで苦労していたので、簡単な方法を動画で紹介して下さってとても嬉しいです☺️ありがとうございます😭
動画がお役に立って良かったです😆是非試してみてくださいね😋💕
明日の夕食は、栗ご飯に決まりました😋
@@yuririn3838 さん栗ご飯良いですね😋🌰自分で剥いた栗で作る栗ご飯は最高です😆
はじめまして😊 今シクロエさんの熟成させる栗を作っているところです😊2週間くらい置いてから栗ご飯を作りたいと思っています♪わかりやすいレシピありがとうございました!
はじめまして😊ご視聴ありがとうございます🙏💕 2週間後が楽しみですね✨️
ツルと剥けてプリンッとした身のしまった栗が顔を出すと、とても気持ちが良いですね🌰冷めて剥けづらくなったときの対策ありがたいです。さっそく試してみます🤓
動画がお役に立って良かったです😆是非試してみてくださいね😊✨️
初めて自分で栗を剥くために拝見しました!助かりました!ありがとうございます
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕動画がお役に立てて嬉しいです😄
早速栗ご飯作ってみます😊皮剥くのが面倒で億劫になってましたから❗ 季節のものは良いですよね❤
栗の皮剥きは面倒ですね💦でもこの季節になると食べたくなってしまいます😆季節のものは本当に美味しいです💕本日、栗ご飯の動画をアップする予定ですので、お時間ある時にでも見ていただけると嬉しいです😄
スゴイ、こんな上手にできるかなぁ😂来年、やってみます
こちらも見ていただき有り難うございます😆✨️是非試してみてくださいね😌
大学栗を作りたいと思っていたのでちょうど良かったです。栗の下処理今まで大変だったので、ありがとうございます。
大学栗美味しいですよね🌰💕今度大学栗の動画もアップする予定です😄お時間ある時にでも見てやってください🙇
@@shikuroe-home 大学栗全く無知でした(^^;おいしそうですね、動画待ってます!!
@@shikuroe-home😅😅😅😅😅
今年は年末用に2kg購入しました😅今は追熟中ですが、剥くのに覚悟がいるなぁ…と思っていたところなので、とても有り難い裏技❤ありがとうございます😊
ご視聴有り難うございます😄2kgですか!この裏技で少しでも楽に剥けますように🙏💕
今年自宅の栗が大量になりました。渋皮むきに苦戦してましたが動画に出会って助かりました。ありがとうございます。
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕栗大量ですか!羨ましいです😊動画がお役に立てて良かったです😄
@@shikuroe-home 父が昔植えた栗の木で、たくさん採れたのは初めてです。
この方法でやって見ようと思いました。有難う御座います。
動画をご視聴していただき有り難うございます😊是非試してみてくださいね✨
配信ありがとうございます。今年からやってみます。昨年、初めて栗ごはんを作りましたが栗を冷ましてからむいており、渋皮に時間かかり手が痛くなりました。栗ごはんは、シーズン1回くらいの料理だったので母の大変さが作ってみてわかります。今のような料理のヒントすら簡単にチェック出来ない時代でしたから。
そうですね。渋皮を普通に剥いていると手が痛くなりますよね。この方法は結構簡単なので是非やってみてくださいね😄
初めまして。毎年まとめ買いして、頑張って皮むきして、🌰おこわやモンブランで楽しんでおります。年々おっくうに感じ始めてたところ動画に出会い、これだ!と。早く知りたかったです。すごいです。早速試してみますね。
私も毎年大量に栗を買って栗料理を色々作るのですが、皮剥きに苦戦していました。同じ苦労を感じている方のお役に立てて嬉しいです😄是非試してみてくださいね😆✨
毎年皮むきに苦戦していますが、今年はこの方法でやってみます。楽しみです。ありがとうございます!
有り難うございます😆簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄✨
我が家にも丹波栗の大木が3本ありますが、今年は大豊作です。何時もは渋皮煮にしてますが、簡単に渋皮が取れそうなのでチャレンジしてみます。
大豊作!羨ましいです😋💕是非試してみてくださいね~😆
栗剥き器注文する前に出会いたかったあ😭剥け方綺麗すぎるぅ😭💕by昨日栗剥き器を購入した主婦
1日遅かったですか~😭でも栗剥き器の方が早く剥ける可能性はあります😂💕
早速やってみたいと思っています。栗大好きなんです、😮
私も大好きです🌰😆簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄
すごい、こんな簡単に剝けるんですね。
有り難うございます🙇簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄✨️
嬉しいです〜指が痛くてここ数年、栗ご飯食べていません😱早速、動画どうりにやってみますね💦貴重な動画をありがとうございます~ああ栗ご飯栗ご飯🌰楽しみです💓👍
栗の川剥き指が痛くなりますよね😢私もそれがつらかったです。これはフォークを使いますし、そんなに痛くならないです😆是非試してみてくださいね💕
今日、栗買ってきたところです。いつも苦労してたので簡単だし早速やってみます。栗おこわ楽しみ🎶
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕動画がお役に立てて嬉しいです😄是非試してみてくださいね😆✨️
素晴らしい。いつも熱いお湯に入れておいて剥いていますが大変時間がかかります。先日も半日かかりました。冷蔵庫で熟成し甘くするも試してみます。ありがとうございました。🎶
有り難うございます🙇栗の皮剥きは本当に時間かかりますよね💦動画がお役に立てて嬉しいです😆
有り難うございます栗ご飯を作りかったので、良いむき方をおそはりました、有難うございます…感謝❤
いつもコメントくださり有り難うございます😊簡単に剥けるので是非やってみてくださいね😆🌰数日後に栗ご飯の動画をアップすると思いますので、時間がある時にでも見てください~🙏💕
@@shikuroe-home 動画見たいです。楽しみです宜しくお願い致します
マジか。ポロたんでないのにこんなに剥きやすくなるんだ。自分でもやってみます。
是非試してみてくださいね😆結構簡単に剥けますよ👌
すごく分かりやすくてよかったです!試してみます。ありがとうございました!そして最後の猫さんたちの表情にほっこり☺️
動画がお役にたてて嬉しいです😆是非試してみてくださいね♪最後の猫ちゃんまで見てくださったんですね😺💕有り難うございます🙇
早速やってみました。今までの苦労がウソみたいです。渋皮がツルリとむけた時は感動すらしました。素晴らしい動画ありがとうございます。
ツルリと剥けましたかー🙌本当に感動ですよね✨️動画がお役に立てて嬉しいです😆こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます🙇💕
栗、毎年義母が送ってくれるのですが、皮剥きが億劫で全部茹で栗にして、真ん中から切ってスプーンですくって食べてもらってました。(私は芋栗カボチャ嫌い)でも、今年は参考にさせていただいて、栗ご飯作ろうと思います!秘技伝授ありがとうございます😊
そうなんですね😊切り込みが少し大変ですが、それが終わればあとは簡単です!是非試してみてくださいね😆
いいこと見て良かったですありがとう😊
簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄✨️
切り込み入れる時、絶対怪我する自信が有ります🤣😆😆栗にも種類が有るの、初めて知りました😅為に成る動画、有難うご財増す🙏🙏🙏
動画がお役に立てて良かったです😆是非試してみてくださいね✨怪我をしないようにお気をつけください💦
すごい!これで爪が痛くなくなります!
やってみます!有難うございます❤
是非やってみてくださいね😆💕
スゴイ美しい🤩この方法最強ですね🎉🎉🎉❤❤❤
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕是非試してみてくださいね😆✨️
元パティシエです。とても勉強になりました。私は軍手の上にビニール手袋をしますよ。軍手が濡れたり、汚れたりしないので、便利です。
動画がお役に立って良かったです😊確かにビニール手袋付けた方が汚れませんね😁ありがとうございます🙇
ありがとうございます。早速 栗ご飯つくります。
ご視聴していただきありがとうございます😆是非試してみてくださいね♪
凄く良いですね、やってみます。
有り難うございます😆是非試してみてくださいね😋🌰
これ凄いですね!母は生のまま皮むきしてましたが、それに比べたらメチャクチャ簡単!!
生のまま皮剥きするのは結構大変です😊💦お母様に是非教えてあげてください😄
栗🌰食べたくなりました🎵
簡単なので是非試してみてくださいね😉✨
ぜひやってみます‼️毎年苦戦してむいてました…今度は栗を使った料理紹介してくださいね🌰😊
是非試してみてくださいね😆栗料理の動画もいくつかアップしているので、お時間ある時にでもご覧ください😁後日また栗料理の動画をあげる予定です💕
すごく嬉しい情報を教えて頂いてありがとうございます😊
ご視聴とコメントありがとうございます🙇簡単に剥けるので是非やってみてくださいね😆
スゴい簡単ですね😊栗ご飯作りたいです
簡単ですよ~😄是非試してみてくださいね✨️自分で剥いた栗で作る栗ご飯は格別です😍
凄い!「ぽろたん」は高いから有難いです。
ぽろたん高いですよね😅簡単なので是非試してみてくださいね😊✨️
すごい😍今年はこのやり方でやります!
動画をご視聴していただき有り難うございます😊で是非試してみてくださいね✨
実家が田舎なので幼少期は家族総出でよく山へ栗拾いに行ってました。サルからドングリ投げられたりな妨害を受けながらキャーキャー走り回って楽しかったなと思い出しました😊栗と云えば岐阜中津川の栗きんとんがスゴく好きで秋になると恋しくなります。茶巾絞りっていうのかな?適した栗の品種、ありますか?ラクな皮むきをこの動画で知ったので作ってみたくて😋
家族総出で栗拾い🌰素敵な思い出ですね😆栗きんとんに適した品種というのは特なく、中津川の栗きんとんで有名な和菓子屋さんでも、様々な栗で栗きんとんを作り、販売されています。味くらべといった感じでしょうか😊当チャンネルの最新動画の『栗レシピ3選』の中で栗きんとんの作り方をご紹介しています。宜しかったら是非ご覧くださいね😁
🎉凄い❗ずるずる剥けます。🎉
動画がお役に立って良かったです~😊✨️
やってみます。教えていただきありがとうございます😊
ぜひ試してみてくださいね😆こちらこそコメントくださりありがとうございます🙇🍀
丹波栗でやったら上手くいきました😊ただ山で採った様な野生に近いものは渋皮が実と一体化しててこの技をもってしても剥けてくれませんね😅
上手くできたそうで良かったです~🥰野生に近い栗は剥きにくいですよね💦
おおおおおー!今までの苦労は何だったのか!ありがとうございます。
簡単に剥けるので、是非試してみてくださいね😆✨️
和食やってますがこんなやり方あったとは。栗料理の時短にも助かります。
プロの方!!そういって頂けて嬉しいです🙇簡単なので是非試してみてくださいね😊
素晴らしい🙌🏼やってみまーす。嬉しいです。
有り難うございます🙇💕是非やってみてくださいね😊
やってみます!
有り難うございます😆やってみてくださいね💕
わぁ😂綺麗ー✴️素敵な動画ありがとうございます❗感謝してます🤗✨💍✨
動画がお役に立てて良かったです😆是非試してみてくださいね😊💕
@@shikuroe-home はい🎵(o・ω・o)❤️返信ありがとうございます🤗
え〜❗️すご〜い❤
気持ちよく剥けますよ~😆是非試してみてくださいね💕
凄いです。試してみます。ありがとうございます。
簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😆
すごーい!今年はこれで頑張ってみたいと思います。
ありがとうございます🙇とても簡単なので是非やってみてください💕
くりはたべたいが剥くのが大変で毎年一回しか栗ご飯していませんでした!参考にして今度やってみますね🎉
簡単なので是非試してみてくださいね😄
凄いな〜❤
去年の動画も観せて頂きましたが、去年よりも簡単に剥けていましたね^_^今年はコレで❣️ありがとうございます😊
動画をたくさん見ていただけて嬉しいです🙏💕去年より楽に向けました!簡単なので是非やってみてくださいね😊
凄い‼️早速してみます😊
かなり簡単に剥けますので、是非やってみてくださいね😆✨️
いつも困っていましたのでとても良かったです、有り難うございました、
動画がお役に立って良かったです😆是非やってみてくださいね✨️
いつも大好きな栗なのに、剥くのに四苦八苦でした。早速栗買って作ります。ありがとうございました!
私も毎回苦戦していました😅とても簡単なので、是非やってみてくださいね😆
参考になりました。試してみようと思います。
とても簡単なので、是非やってみてくださいね😆✨️
明日やってみたい。けど先ずは栗を冷蔵庫へ入れます。美味しくなあれと頼ながら!
そうですね😆美味しくなりますように~🙏
有難うございました。参考にさせていただきます。🌰🍠🗻🍁🐬
是非試してみてくださいね~🌰🍠💕
渋皮煮おしい👌
渋皮煮美味しいですよね😆
動画ありがとうございます。
こちらこそ動画を見てくださりありがとうございます😆
🌰は好きだけど…むくのが肩凝るので諦めてた😅此なら時短になるわ~👍️冷蔵庫で寝かしておくのね😊知らなかった~教えて貰ってありがとう😉👍️🎶早く🌰買わないと時期が終わっちゃう… 早速買わなくちゃ~😊
栗の皮剥き大変ですよね💦冷蔵庫で寝かせてからやってみてください😆きっと簡単に剥けると思います😋🌰
ありがとうございましたやってみます😊
@@shin-78-m8k 動画をご視聴していただき有り難うございます😊是非やってみてくださいね✨😌
栗の渋皮煮もうまいですよね昔はよく貰い物でありましたが、最近はコロナでめっきりなくなりました。
渋皮煮美味しいですよね😆そうなんですね。もし栗が手に入った時はやってみてくださいね😊
@@shikuroe-home 実家に栗の木あるので帰ったら早速栗ご飯作ってみます!
@@pon9049 さんご実家に栗の木があるんですね!羨ましいです😄この前、栗ご飯の動画をアップしましたので是非参考にしてみてくださいね😊🌰
熟成した栗をこの方法で剥いてみました。鬼皮はすぐに剥けましたが、渋皮は実に引っ付いていて熱々の状態でもダメでした。結局包丁で皮を剥いていくことに。栗の種類の問題なのか…かなり大きな栗なので渋皮の厚みもかなりありました。渋皮煮にするにはいいかも。
私も同じく、説明通りにやっても渋皮が残り、綺麗に剥けませんでした…😢 品種に関係なく剥ける方法があったらなぁ…。
私も同じく、渋皮は包丁でむきました。なんだかなんだか…とほほです😂
すごいやってみる❤😅❤❤❤
動画をご視聴していただき有り難うございます😊是非試してみてくださいね☺️💕
配信ありがとうございます。昨日、栗ご飯食ったばかりです。やっぱり節の物は、旨い😋家内も、栗の皮剥き面倒臭い!って毎年言ってますので、教えてあげます😊
私も昨日栗ご飯食べました😆同感です!節の物って最高🙌🌰是非教えてあげてください♪少しでもお役にたてば嬉しいです😊
わあ、嬉しい動画ありがとうございます。いつも気合で栗をむいていましたが、これからは楽ちん♪。追い熟もやってみます♪
追熟動画も見てくださったんですね😆有り難うございます😊簡単なので是非試してみてくださいね✨️
早く知りたかった💦茹でる前に切り込み入れるんですね!今まで茹でてから切ってスプーンでくりぬいたりしてました😅次回はこの方法でやってみます😊❤
この方法は形が綺麗なまま皮を剥けるので色々なお料理に使えますよ😄💕次回は是非試してみてくださいね😆
美味しそうです
美味しいですよ~😆是非試してみてくださいね💕
栗は、この渋皮に一番栄養があるんですよね。この取り除いた渋皮をパック詰めて煎じた後、蜂蜜入れて栗汁の原液を作れば、タンニンがたっぷりの栄養エキスのなるな。渋皮煮は良く作るのですが、灰汁(タンニン)を取り除くために、何回も茹でこぼしをするのが勿体ないので、思案していました。一度試してみよう。
渋皮の栄養は凄いですよね😆私も渋皮煮を作る時は、あまり何回も茹でこぼさないようにして作ります。家族には渋いと言われます😂栗汁の原液興味深いです。
シクロエさん家のお姉さま、若いのに色々料理を工夫しているようで、エプロン姿の後ろ姿が眼に浮かぶようです。 貴女様のサイトもチョッと拝見させて頂きました。梅干しも自分で仕込まれるのですね。私も今年6Kg漬けました。紫蘇ジュースも大好きで梅シーズンの時は、必ず作ります。 登録させて頂きましたので、次の動画を楽しみにしてます。
@@xiansiyelai4626 さんお褒めいただき有り難うございます🙇梅干しも毎年浸けています😊手作りの良さを娘に伝えたいという想いです。これからも食について勉強していきたいと思っております。これからもどうぞ宜しくお願いします😄
ことしはこれやってみよ!渋皮剥きにくいのでこれならいつものならもしかすると!
簡単なので是非試してみてくださいね😊✨️
なるほどー!栗ご飯好きなのでやってみます!
簡単に剥けるので、是非やってみてくださいね😆
渋皮は体に良いんですね!ありがとうございます^^
すごく簡単そうな見えましたが、うまく剥けませんでした。コメントを読むと、皆さんうまくできたようなので、単に私がら不器用なだけなのでしょうが、コツとかありますか?栗に切り込みまでは上手くいくのですが、剥くときに半分に割れてしまったり、なかなか渋皮がむけなかったり…来年、リベンジします!
返信が遅くなってしまいすみません💦ダメでしたか…ポイントは中の渋皮までしっかりと切り込みを入れることです!そうするとうまく渋皮がふやけて剥けやすくなります。あと視聴者さんが教えてくださったのですが、鮮度の落ちた栗は渋皮が剥けにくいそうです。栗の品種によっても若干違うのかもしれません。是非来年リベンジしていただきたいです🙇
大丈夫ですよ~、私も綺麗に剥けませんでしたから! 栗の品種や状態、鮮度とか綺麗に剥ける条件があるみたいです!
いや 凄い裏技を教えていただきました。ありがとうございます。
動画がお役に立てて嬉しいです✨️とても簡単なので、是非やってみてくださいね😆
茹で時間が短いなと思ったら生茹で前提でしたか。ともあれ、是非とも取り入れたいと思いました♬
火を通しすぎると剥けずらくなるので😊💦是非試してみてくださいね😆
@@shikuroe-home なるほど、存分に茹でればいいとは限らないのデスね?!
@@helltuttiyt3046 さんそうですね!多少割れても問題ない場合は存分に茹でても大丈夫ですが、割れるのが嫌な場合はあまり湯でない方が良いかと思います😊👌
ありがとうございました。簡単にむけました。今までの苦労がウソのようです。もっと早く知りたかったです。栗楽しみます。
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕簡単にむけましたか~👏動画がお役に立てて嬉しいです😄
ありがとうございます♪やってみます
とても簡単なので是非やってみてくださいね~😆
動画の通りにやっているのですがうまくいきません冷めてしまった際には温め直しているのですが、ふやけて剥けにくくなってしまいますなにかコツはありますか?
ダメでしたか…全部ふやけて剥けない感じでしょうか?私は結構な量の栗をこの方法で剥いたんですが、ふやけてしまって剥けないものも数個ありました。栗によっては、そうなってしまうものもあるんだと思います。そのような栗は包丁で剥いてしまいました。お役に立てず申し訳ございません…
ほぉっ目から鱗です
ありがとうございます😆是非試してみてくださいね😊✨️
今年も栗の季節がやって来ましたね~。
やってきましたね~😆食べたい栗料理がありすぎて困っています😂🌰
渋皮煮を毎年作るのですが、渋皮を残す楽な方法ってなかなか無いですよね…
動画で紹介した方法で、渋皮に切り込みを入れなければ渋皮は綺麗に残りますよ😆✨️
《重要ポイント》
①中の渋皮まで届くように、しっかりと切り込みを入れてください!
②栗が冷めると剥けずらくなります。
剥けない栗は後回し!
まとめておいて再度温めてみると意外とあっさり剥けたりします😄
買ったばかりの栗も綺麗に剥けますか?
@@ダツ-g9l さん
剥けると思いますよ~😆
😮😮😮😮
@@shikuroe-home栗ご 6:23 飯をわ! 6:23
西尾山八幡神楽 0:56
超簡単な剝き方眼からウロコの感じ
アイデアありがとう早速実行します。
動画がお役に立てて嬉しいです😊
是非やってみてくださいね💕
怖そうだった初めの切り込みもすぐ慣れたし、何よりツルっと渋皮も一緒に剥けてとっても感動!ありがとうございます♪
ツルっと剥けるの気持ちいいですよね~😆✨
しっかり剥けて良かったです😊
これはすごいこんな方法知れてうれしいです 尊敬します😄
動画がお役に立って良かったです😆
尊敬だなんて😳
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます🙇
栗がすごく好きで、手が痛くても生栗を剥いて栗ごはん作っていました!さっそく実践してみますっ! 美味しい栗みつかりますように🌰🌰🌰✨
私も栗大好きです🙌💕
この方法なら手が痛くならないと思います!
ぜひ試してみてくださいね😆
栗が大好きなのにいつも爪ボロボロになるのが嫌で食べるの控えていたのですが、こんなに綺麗に剥けるなんて✨✨とみてて感動😢
すぐに栗を買って試してみます❤
ありがとうございます!!
動画がお役に立って良かったです💕
簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄✨️
渋皮もツルッと綺麗に剥けてる😳
いつも栗くり坊主使ってたので実まで剥いてました💦
早速やってみます❗️
配信ありがとうございます😘
ぜひ試してみてくださいね😆
こちらこそコメントくださりありがとうございます🙇💕
栗をたくさんもらったので、参考にさせていただきました。
今までで1番キレイに剥けました!ありがとうございます♪
@@メラニー-n8k
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
栗むき、やってみました!
この方法を教えていただき本当にありがとうござます!!気持ち良くて😀
ちょっと気づいたことは無事な栗?はとてもむきやすいです😊
そして虫食いは元より、少し傷んだ栗はやはりむきにくいという感じでした。
虫のように水につけて浮かないもので、皮をむいたら実の表面に点々のあるものとか、てっぺんが黒いものとか。
栗は甘くするために乾燥が必要とのことです。
もしかしたらそのために渋皮から水分が取られて実と引っ付きやすくなるのかな?とも思いました。だからこの渋皮まで切り込み入れて水分を入れる感じの方法は有効だと思ったりしました。
あくまでもわたしの体感です😅科学的には違うと思われます。
茶巾絞り型の栗きんとん、作ろうと思います😊
試して頂き有り難うございます😊
傷んだ栗、確かに剥きにくかったかもしれません。
なるほど~!
確かにそうなのかもしれませんね😄
凄い考察力です👏💕
体験談を教えて頂き有り難うございます🙇
栗きんとん是非作ってみてくださいね😌
自分は、里芋等煮る時に、里芋の上で蒸します、野菜室に保存しながら、食べますが、半分にしてスプーンで救い食べます、色んな料理に使うのは、先生のやり方が最高に良いですね❤有難うございました🙇。😀
それは一石二鳥なやり方ですね😆
ガス代も節約!
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございました🙇
@@shikuroe-home さん返信有難う!!うちは、ガスを使わず薪か孟宗竹、家庭ゴミを燃していますが、ガスは、カセットコンロをたまに使う位です、ガスや電気で蒸すのは、大変です、料金ガッチリ取られます、田舎は、燃やす物の宝庫です、老後の暇潰しに持ってこいです、有難うございました。😀❤️
去年から色んな方法を試していましたがどれも手間の割にはきれいに剥けない物が多くなんだかなぁ~と思っていましたがこの方法はまさに目から鱗でした。本当に感謝しかないです。
動画がお役に立って良かったです😆
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます🙇
今までかなり時間かけて剥いてましたが、このやり方で楽に剥けることができ良かった~😊ありがとうございました😊
動画がお役に立って良かったです😆
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます✨️
@@shikuroe-home❤
綺麗に皮が剥けてとても良いですね、今度からワタシも此れに決めます、有難うございます。
ご視聴していただきありがとうございます🙇
是非やってみてくださいね😄
今までは生を向いていましたが、こちらの動画を見て真似してみたら物凄く簡単にきれいに栗が剥けて感動しました🎉🎉
ありがとうございます
冷めて剥きづらくなっても、また温めれば綺麗に剥けます😊感動しました
わーい🙌簡単に剥けて良かったです😊
この綺麗に剥ける感じ、本当に感動ですよね✨️
動画がお役に立てて良かったです😆
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございました🙇
こんなに簡単に渋皮がむけるなんて驚き・・・素敵な技?を有り難うございました。
動画がお役に立って良かったです😆
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます🙇
すごい技ですね。
今まで苦労していたので、簡単な方法を動画で紹介して下さってとても嬉しいです☺️
ありがとうございます😭
動画がお役に立って良かったです😆
是非試してみてくださいね😋💕
明日の夕食は、栗ご飯に決まりました😋
@@yuririn3838 さん
栗ご飯良いですね😋🌰
自分で剥いた栗で作る栗ご飯は最高です😆
はじめまして😊
今シクロエさんの熟成させる栗を作っているところです😊
2週間くらい置いてから栗ご飯を作りたいと思っています♪
わかりやすいレシピありがとうございました!
はじめまして😊
ご視聴ありがとうございます🙏💕
2週間後が楽しみですね✨️
ツルと剥けてプリンッとした身のしまった栗が顔を出すと、とても気持ちが良いですね🌰冷めて剥けづらくなったときの対策ありがたいです。さっそく試してみます🤓
動画がお役に立って良かったです😆
是非試してみてくださいね😊✨️
初めて自分で栗を剥くために拝見しました!助かりました!ありがとうございます
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
早速栗ご飯作ってみます😊
皮剥くのが面倒で億劫になってましたから❗
季節のものは良いですよね❤
栗の皮剥きは面倒ですね💦
でもこの季節になると食べたくなってしまいます😆
季節のものは本当に美味しいです💕
本日、栗ご飯の動画をアップする予定ですので、お時間ある時にでも見ていただけると嬉しいです😄
スゴイ、こんな上手にできるかなぁ😂来年、やってみます
こちらも見ていただき有り難うございます😆✨️
是非試してみてくださいね😌
大学栗を作りたいと思っていたのでちょうど良かったです。栗の下処理今まで大変だったので、ありがとうございます。
大学栗美味しいですよね🌰💕
今度大学栗の動画もアップする予定です😄
お時間ある時にでも見てやってください🙇
@@shikuroe-home 大学栗全く無知でした(^^;おいしそうですね、動画待ってます!!
@@shikuroe-home😅😅😅😅😅
今年は年末用に2kg購入しました😅
今は追熟中ですが、剥くのに覚悟がいるなぁ…と思っていたところなので、とても有り難い裏技❤
ありがとうございます😊
ご視聴有り難うございます😄
2kgですか!この裏技で少しでも楽に剥けますように🙏💕
今年自宅の栗が大量になりました。渋皮むきに苦戦してましたが
動画に出会って助かりました。ありがとうございます。
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕
栗大量ですか!羨ましいです😊
動画がお役に立てて良かったです😄
@@shikuroe-home 父が昔植えた栗の木で、たくさん採れたのは初めてです。
この方法でやって見ようと思いました。有難う御座います。
動画をご視聴していただき有り難うございます😊
是非試してみてくださいね✨
配信ありがとうございます。
今年からやってみます。
昨年、初めて栗ごはんを
作りましたが栗を冷まして
からむいており、渋皮に時間
かかり手が痛くなりました。
栗ごはんは、シーズン1回
くらいの料理だったので
母の大変さが作ってみて
わかります。今のような
料理のヒントすら簡単に
チェック出来ない時代
でしたから。
そうですね。
渋皮を普通に剥いていると手が痛くなりますよね。
この方法は結構簡単なので是非やってみてくださいね😄
初めまして。毎年まとめ買いして、頑張って皮むきして、🌰おこわやモンブランで楽しんでおります。年々おっくうに感じ始めてたところ動画に出会い、これだ!と。早く知りたかったです。すごいです。早速試してみますね。
私も毎年大量に栗を買って栗料理を色々作るのですが、皮剥きに苦戦していました。
同じ苦労を感じている方のお役に立てて嬉しいです😄
是非試してみてくださいね😆✨
毎年皮むきに苦戦していますが、今年はこの方法でやってみます。楽しみです。ありがとうございます!
有り難うございます😆
簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄✨
我が家にも丹波栗の大木が3本ありますが、今年は大豊作です。
何時もは渋皮煮にしてますが、簡単に渋皮が取れそうなのでチャレンジしてみます。
大豊作!羨ましいです😋💕
是非試してみてくださいね~😆
栗剥き器注文する前に出会いたかったあ😭
剥け方綺麗すぎるぅ😭💕
by昨日栗剥き器を購入した主婦
1日遅かったですか~😭
でも栗剥き器の方が早く剥ける可能性はあります😂💕
早速やってみたいと思っています。栗大好きなんです、😮
私も大好きです🌰😆
簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄
すごい、こんな簡単に剝けるんですね。
有り難うございます🙇
簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄✨️
嬉しいです〜指が痛くてここ数年、栗ご飯食べていません😱
早速、動画どうりにやってみますね💦
貴重な動画をありがとうございます~ああ栗ご飯栗ご飯🌰楽しみです💓👍
栗の川剥き指が痛くなりますよね😢私もそれがつらかったです。
これはフォークを使いますし、そんなに痛くならないです😆
是非試してみてくださいね💕
今日、栗買ってきたところです。いつも苦労してたので簡単だし早速やってみます。栗おこわ楽しみ🎶
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
是非試してみてくださいね😆✨️
素晴らしい。いつも熱いお湯に入れておいて剥いていますが大変時間がかかります。先日も半日かかりました。
冷蔵庫で熟成し甘くするも試してみます。ありがとうございました。🎶
有り難うございます🙇
栗の皮剥きは本当に時間かかりますよね💦
動画がお役に立てて嬉しいです😆
有り難うございます栗ご飯を作りかったので、良いむき方をおそはりました、有難うございます…感謝❤
いつもコメントくださり有り難うございます😊
簡単に剥けるので是非やってみてくださいね😆🌰
数日後に栗ご飯の動画をアップすると思いますので、時間がある時にでも見てください~🙏💕
@@shikuroe-home 動画見たいです。楽しみです宜しくお願い致します
マジか。ポロたんでないのにこんなに剥きやすくなるんだ。
自分でもやってみます。
是非試してみてくださいね😆
結構簡単に剥けますよ👌
すごく分かりやすくてよかったです!
試してみます。ありがとうございました!
そして最後の猫さんたちの表情にほっこり☺️
動画がお役にたてて嬉しいです😆
是非試してみてくださいね♪
最後の猫ちゃんまで見てくださったんですね😺💕有り難うございます🙇
早速やってみました。今までの苦労がウソみたいです。
渋皮がツルリとむけた時は感動すらしました。
素晴らしい動画ありがとうございます。
ツルリと剥けましたかー🙌
本当に感動ですよね✨️
動画がお役に立てて嬉しいです😆
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます🙇💕
栗、毎年義母が送ってくれるのですが、皮剥きが億劫で全部茹で栗にして、真ん中から切ってスプーンですくって食べてもらってました。(私は芋栗カボチャ嫌い)でも、今年は参考にさせていただいて、栗ご飯作ろうと思います!
秘技伝授ありがとうございます😊
そうなんですね😊
切り込みが少し大変ですが、それが終わればあとは簡単です!
是非試してみてくださいね😆
いいこと見て良かったですありがとう😊
簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄✨️
切り込み入れる時、絶対怪我する自信が有ります🤣😆😆
栗にも種類が有るの、初めて知りました😅
為に成る動画、有難うご財増す🙏🙏🙏
動画がお役に立てて良かったです😆
是非試してみてくださいね✨
怪我をしないようにお気をつけください💦
すごい!これで爪が痛くなくなります!
動画をご視聴していただき有り難うございます😊
是非試してみてくださいね✨
やってみます!有難うございます❤
是非やってみてくださいね😆💕
スゴイ美しい🤩この方法最強ですね🎉🎉🎉❤❤❤
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕
是非試してみてくださいね😆✨️
元パティシエです。
とても勉強になりました。
私は軍手の上にビニール手袋をしますよ。
軍手が濡れたり、汚れたりしないので、便利です。
動画がお役に立って良かったです😊
確かにビニール手袋付けた方が汚れませんね😁
ありがとうございます🙇
ありがとうございます。
早速 栗ご飯つくります。
ご視聴していただきありがとうございます😆
是非試してみてくださいね♪
凄く良いですね、やってみます。
有り難うございます😆
是非試してみてくださいね😋🌰
これ凄いですね!母は生のまま皮むきしてましたが、それに比べたらメチャクチャ簡単!!
生のまま皮剥きするのは結構大変です😊💦
お母様に是非教えてあげてください😄
栗🌰食べたくなりました🎵
簡単なので是非試してみてくださいね😉✨
ぜひやってみます‼️毎年苦戦してむいてました…
今度は栗を使った料理紹介してくださいね🌰😊
是非試してみてくださいね😆
栗料理の動画もいくつかアップしているので、お時間ある時にでもご覧ください😁
後日また栗料理の動画をあげる予定です💕
すごく嬉しい情報を教えて頂いてありがとうございます😊
ご視聴とコメントありがとうございます🙇
簡単に剥けるので是非やってみてくださいね😆
スゴい
簡単ですね😊栗ご飯作りたいです
簡単ですよ~😄
是非試してみてくださいね✨️
自分で剥いた栗で作る栗ご飯は格別です😍
凄い!「ぽろたん」は高いから有難いです。
ぽろたん高いですよね😅
簡単なので是非試してみてくださいね😊✨️
すごい😍今年はこのやり方でやります!
動画をご視聴していただき有り難うございます😊
で是非試してみてくださいね✨
実家が田舎なので幼少期は家族総出でよく山へ栗拾いに行ってました。
サルからドングリ投げられたりな妨害を受けながらキャーキャー走り回って楽しかったなと思い出しました😊栗と云えば岐阜中津川の栗きんとんがスゴく好きで秋になると恋しくなります。茶巾絞りっていうのかな?適した栗の品種、ありますか?ラクな皮むきをこの動画で知ったので作ってみたくて😋
家族総出で栗拾い🌰素敵な思い出ですね😆
栗きんとんに適した品種というのは特なく、中津川の栗きんとんで有名な和菓子屋さんでも、様々な栗で栗きんとんを作り、販売されています。
味くらべといった感じでしょうか😊
当チャンネルの最新動画の『栗レシピ3選』の中で栗きんとんの作り方をご紹介しています。
宜しかったら是非ご覧くださいね😁
🎉凄い❗ずるずる剥けます。🎉
動画がお役に立って良かったです~😊✨️
やってみます。
教えていただきありがとうございます😊
ぜひ試してみてくださいね😆
こちらこそコメントくださりありがとうございます🙇🍀
丹波栗でやったら上手くいきました😊
ただ山で採った様な野生に近いものは渋皮が実と一体化しててこの技をもってしても剥けてくれませんね😅
上手くできたそうで良かったです~🥰
野生に近い栗は剥きにくいですよね💦
おおおおおー!今までの苦労は何だったのか!ありがとうございます。
簡単に剥けるので、是非試してみてくださいね😆✨️
和食やってますがこんなやり方あったとは。栗料理の時短にも助かります。
プロの方!!
そういって頂けて嬉しいです🙇
簡単なので是非試してみてくださいね😊
素晴らしい🙌🏼やってみまーす。嬉しいです。
有り難うございます🙇💕
是非やってみてくださいね😊
やってみます!
有り難うございます😆
やってみてくださいね💕
わぁ😂綺麗ー✴️素敵な動画ありがとうございます❗感謝してます🤗✨💍✨
動画がお役に立てて良かったです😆
是非試してみてくださいね😊💕
@@shikuroe-home
はい🎵(o・ω・o)❤️返信ありがとうございます🤗
え〜❗️すご〜い❤
気持ちよく剥けますよ~😆
是非試してみてくださいね💕
凄いです。試してみます。ありがとうございます。
簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😆
すごーい!今年はこれで頑張ってみたいと思います。
ありがとうございます🙇
とても簡単なので是非やってみてください💕
くりはたべたいが剥くのが大変で毎年一回しか栗ご飯していませんでした!
参考にして今度やってみますね🎉
簡単なので是非試してみてくださいね😄
凄いな〜❤
有り難うございます🙇
簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね😄✨️
去年の動画も観せて頂きましたが、去年よりも簡単に剥けていましたね^_^今年はコレで❣️
ありがとうございます😊
動画をたくさん見ていただけて嬉しいです🙏💕
去年より楽に向けました!
簡単なので是非やってみてくださいね😊
凄い‼️早速してみます😊
かなり簡単に剥けますので、是非やってみてくださいね😆✨️
いつも困っていましたのでとても良かったです、有り難うございました、
動画がお役に立って良かったです😆
是非やってみてくださいね✨️
いつも大好きな栗なのに、剥くのに四苦八苦でした。
早速栗買って作ります。ありがとうございました!
私も毎回苦戦していました😅
とても簡単なので、是非やってみてくださいね😆
参考になりました。試してみようと思います。
とても簡単なので、是非やってみてくださいね😆✨️
明日やってみたい。けど先ずは栗を冷蔵庫へ入れます。美味しくなあれと頼ながら!
そうですね😆
美味しくなりますように~🙏
有難うございました。参考にさせていただきます。🌰🍠🗻🍁🐬
是非試してみてくださいね~🌰🍠💕
渋皮煮おしい👌
渋皮煮美味しいですよね😆
動画ありがとうございます。
こちらこそ動画を見てくださりありがとうございます😆
🌰は好きだけど…
むくのが肩凝るので諦めてた😅
此なら時短になるわ~👍️
冷蔵庫で寝かしておくのね😊
知らなかった~
教えて貰ってありがとう😉👍️🎶
早く🌰買わないと時期が終わっちゃう… 早速買わなくちゃ~😊
栗の皮剥き大変ですよね💦
冷蔵庫で寝かせてからやってみてください😆
きっと簡単に剥けると思います😋🌰
ありがとうございましたやってみます😊
@@shin-78-m8k 動画をご視聴していただき有り難うございます😊
是非やってみてくださいね✨😌
栗の渋皮煮もうまいですよね
昔はよく貰い物でありましたが、
最近はコロナでめっきりなくなりました。
渋皮煮美味しいですよね😆
そうなんですね。
もし栗が手に入った時はやってみてくださいね😊
@@shikuroe-home
実家に栗の木あるので
帰ったら早速栗ご飯作ってみます!
@@pon9049 さん
ご実家に栗の木があるんですね!
羨ましいです😄
この前、栗ご飯の動画をアップしましたので是非参考にしてみてくださいね😊🌰
熟成した栗を
この方法で剥いてみました。
鬼皮はすぐに剥けましたが、渋皮は実に引っ付いていて熱々の状態でもダメでした。
結局包丁で皮を剥いていくことに。
栗の種類の問題なのか…かなり大きな栗なので渋皮の厚みもかなりありました。
渋皮煮にするにはいいかも。
私も同じく、説明通りにやっても渋皮が残り、綺麗に剥けませんでした…😢 品種に関係なく剥ける方法があったらなぁ…。
私も同じく、渋皮は包丁でむきました。なんだかなんだか…
とほほです😂
すごいやってみる❤😅❤❤❤
動画をご視聴していただき有り難うございます😊
是非試してみてくださいね☺️💕
配信ありがとうございます。昨日、栗ご飯食ったばかりです。
やっぱり節の物は、旨い😋
家内も、栗の皮剥き面倒臭い!って毎年言ってますので、教えてあげます😊
私も昨日栗ご飯食べました😆
同感です!節の物って最高🙌🌰
是非教えてあげてください♪
少しでもお役にたてば嬉しいです😊
わあ、嬉しい動画ありがとうございます。いつも気合で栗をむいていましたが、これからは楽ちん♪。追い熟もやってみます♪
追熟動画も見てくださったんですね😆
有り難うございます😊
簡単なので是非試してみてくださいね✨️
早く知りたかった💦
茹でる前に切り込み入れるんですね!
今まで茹でてから切ってスプーンでくりぬいたりしてました😅
次回はこの方法でやってみます😊❤
この方法は形が綺麗なまま皮を剥けるので色々なお料理に使えますよ😄💕
次回は是非試してみてくださいね😆
美味しそうです
美味しいですよ~😆
是非試してみてくださいね💕
栗は、この渋皮に一番栄養があるんですよね。
この取り除いた渋皮をパック詰めて煎じた後、蜂蜜入れて栗汁の原液を作れば、タンニンがたっぷりの栄養エキスのなるな。
渋皮煮は良く作るのですが、灰汁(タンニン)を取り除くために、何回も茹でこぼしをするのが勿体ないので、思案していました。一度試してみよう。
渋皮の栄養は凄いですよね😆
私も渋皮煮を作る時は、あまり何回も茹でこぼさないようにして作ります。
家族には渋いと言われます😂
栗汁の原液興味深いです。
シクロエさん家のお姉さま、
若いのに色々料理を工夫しているようで、エプロン姿の後ろ姿が眼に浮かぶようです。
貴女様のサイトもチョッと拝見させて頂きました。梅干しも自分で仕込まれるのですね。私も今年6Kg漬けました。紫蘇ジュースも大好きで梅シーズンの時は、必ず作ります。
登録させて頂きましたので、次の動画を楽しみにしてます。
@@xiansiyelai4626 さん
お褒めいただき有り難うございます🙇
梅干しも毎年浸けています😊
手作りの良さを娘に伝えたいという想いです。
これからも食について勉強していきたいと思っております。
これからもどうぞ宜しくお願いします😄
ことしはこれやってみよ!
渋皮剥きにくいのでこれならいつものならもしかすると!
簡単なので是非試してみてくださいね😊✨️
なるほどー!栗ご飯好きなのでやってみます!
簡単に剥けるので、是非やってみてくださいね😆
渋皮は体に良いんですね!
ありがとうございます^^
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
是非試してみてくださいね😆✨️
すごく簡単そうな見えましたが、うまく剥けませんでした。
コメントを読むと、皆さんうまくできたようなので、単に私がら不器用なだけなのでしょうが、コツとかありますか?
栗に切り込みまでは上手くいくのですが、剥くときに半分に割れてしまったり、なかなか渋皮がむけなかったり…
来年、リベンジします!
返信が遅くなってしまいすみません💦
ダメでしたか…
ポイントは中の渋皮までしっかりと切り込みを入れることです!
そうするとうまく渋皮がふやけて剥けやすくなります。
あと視聴者さんが教えてくださったのですが、鮮度の落ちた栗は渋皮が剥けにくいそうです。
栗の品種によっても若干違うのかもしれません。
是非来年リベンジしていただきたいです🙇
大丈夫ですよ~、私も綺麗に剥けませんでしたから! 栗の品種や状態、鮮度とか綺麗に剥ける条件があるみたいです!
いや 凄い裏技を教えていただきました。
ありがとうございます。
動画がお役に立てて嬉しいです✨️
とても簡単なので、是非やってみてくださいね😆
茹で時間が短いなと思ったら生茹で前提でしたか。
ともあれ、是非とも取り入れたいと思いました♬
火を通しすぎると剥けずらくなるので😊💦
是非試してみてくださいね😆
@@shikuroe-home なるほど、存分に茹でればいいとは限らないのデスね?!
@@helltuttiyt3046 さん
そうですね!多少割れても問題ない場合は存分に茹でても大丈夫ですが、割れるのが嫌な場合はあまり湯でない方が良いかと思います😊👌
ありがとうございました。簡単にむけました。今までの苦労がウソのようです。
もっと早く知りたかったです。栗楽しみます。
動画をご視聴していただき有り難うございます🙏💕
簡単にむけましたか~👏
動画がお役に立てて嬉しいです😄
ありがとうございます♪
やってみます
とても簡単なので是非やってみてくださいね~😆
動画の通りにやっているのですがうまくいきません
冷めてしまった際には温め直しているのですが、ふやけて剥けにくくなってしまいます
なにかコツはありますか?
ダメでしたか…
全部ふやけて剥けない感じでしょうか?
私は結構な量の栗をこの方法で剥いたんですが、ふやけてしまって剥けないものも数個ありました。
栗によっては、そうなってしまうものもあるんだと思います。
そのような栗は包丁で剥いてしまいました。
お役に立てず申し訳ございません…
ほぉっ目から鱗です
ありがとうございます😆
是非試してみてくださいね😊✨️
今年も栗の季節がやって来ましたね~。
やってきましたね~😆
食べたい栗料理がありすぎて困っています😂🌰
渋皮煮を毎年作るのですが、渋皮を残す楽な方法って
なかなか無いですよね…
動画で紹介した方法で、渋皮に切り込みを入れなければ渋皮は綺麗に残りますよ😆✨️