■懐かしい旧友に再会しました!  I was reunited with an old friend ! ONKYO Integra A-722

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 39

  • @可愛い柴犬ドンちゃん
    @可愛い柴犬ドンちゃん 4 หลายเดือนก่อน +2

    昭和48年の春頃でしたが、初めてアンプの下見に秋葉原のお店に行った時に店員さんから一番に勧められたのがこのA722でした。
    半世紀も前の事ですがつい昨日の事のようにはっきりと憶えています。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      ちょうど私と同じ頃に買われたんですね。
      当時はおすすめだったのかも知れませんね。

  • @room_25
    @room_25 4 หลายเดือนก่อน +4

    思い出のアンプに再び出会えたようで何よりです😊
    オーディオは見た目が大切という説がありますから、スクピンさんは当時から目の付け所が鋭かったんでしょうね😂

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      最初でしたから、単純に見た目で選ぶしかなかっただけです~^^

  • @rgoo5599
    @rgoo5599 4 หลายเดือนก่อน +4

    このアンプ凄く良いですよね。
    このアンプだけの音が有る気がしてます。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      どのジャンルも不足のない音質で聴かせてくれますね。

  • @goodnightmoon
    @goodnightmoon 4 หลายเดือนก่อน +4

    beautiful

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you very much. ありがとう

  • @noarara3764
    @noarara3764 4 หลายเดือนก่อน +3

    このアンプを始めに買うとは、流石ですね。755もいいですよね~

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      当時はそこそこの高級機でした~

  • @alainduquenois3812
    @alainduquenois3812 4 หลายเดือนก่อน +1

    Comme toujours vous réalisez un travail remarquable bravo très belle amplificateur vintage Onkyo integra

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      Merci pour votre visionnage.
      Je suis heureux de recevoir des commentaires! ありがとう

  • @敬神愛国
    @敬神愛国 2 หลายเดือนก่อน +1

    はじめまして。以前ONKYOINTEC 275のA-911M LTDの動画をアップされていたと思いますが個人的な感じ方も違うと思いますがA-911M LTDは音は良かったでしょうか? 後継モデルのA-922M LTDと比べたら何方が音が良く人気があるのでしょうか?
    宜しくお願いします🙇

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございました。
      911Mはしばらくテスト用として使用しておりました。
      サイズから想像するより立派な音で力強く鮮明さも持ち合わせていました。
      922Mは使ったことがないので分かりませんが、そんなに差は無いと思います。

  • @ツトム-s7x
    @ツトム-s7x 4 หลายเดือนก่อน +2

    毎回楽しみに拝見しております
    以前から少々気になることがありコメントさせていただきました
    ボリュームやロータリースイッチのロックナット取り外しにネジザウルスやモンキーレンチを使用されているようですが
    パネル等を傷つけるリスクが少ないHOZAN ボリュームボックスレンチセット(3本組) W-27をお勧めします
    既にお持ちでしたらごめんなさい

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      今のところ失敗はありませんが、専用工具は安心ですね。
      検討してみます。

  • @井熊崇人
    @井熊崇人 4 หลายเดือนก่อน +1

    なかなかデザインがそそりますね♪
    かっこいい!

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน

      当時のデザインは素晴らしいですね。

  • @渡邊秀仁
    @渡邊秀仁 4 หลายเดือนก่อน +1

    いつも素晴らしい動画なのですが・・・今回は更に感動しました。
    ONKYOのアンプ、50年前なのにこんなに良いなんて!
    自分もONKYOのデジアンA-5VLを所有していますが、A-722の方が別格ですね。
    新しいものの方がレンジが広いですがそれ以外は・・・
    過去に保守の仕事をしていたので、基盤と配線は分かるのですが
    配線のノイズ対策が尋常ではないですね。
    外見の状態も良く、大事に使われていたんでしょうね。
    思い出の逸品を手に入れられて感動モノですね。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      やはりこの当時の製品は味がありますね。
      思い出のある機器には、つい手を出してしまいます^^

    • @渡邊秀仁
      @渡邊秀仁 4 หลายเดือนก่อน +1

      思い出の物が見つかり、手に入った喜びは大きいですよね。
      価格以上の幸せでしたね。​

  • @うさきち-i3m
    @うさきち-i3m 3 วันที่ผ่านมา +1

    ボリュームなどをクリーニングするのに吹き掛けていたのはパーツクリーナーでしょうか?

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  2 วันที่ผ่านมา

      ドライタイプの接点洗浄剤です。
      大量に使ってもすぐ乾燥するので安心です。
      ホームセンターで購入しました。

  • @アカハラタモリ
    @アカハラタモリ 4 หลายเดือนก่อน +2

    見た目がA-927に似てるなぁ
    オンキョーらしくていいアンプ!

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน +1

      これをより進化させた感じですね~

  • @パパソナス
    @パパソナス 4 หลายเดือนก่อน +1

    当時このアンプを購入するというのは、なかなか渋い?選択でしたね。若かった自分はサンスイ一択でした。オンキョーには、目が行きませんでした。中の配線も太いものが使われており、恐らく半田付けも手作業で行われていたのでしょうね。しっかりした作りに感心しました。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน

      気に入って使っていましたが、今現在で選択するとなると、やはり他メーカーになりますね〜

  • @相本誠治
    @相本誠治 4 หลายเดือนก่อน +1

    いつも楽しく観させてもらってます。ところで、艶出し剤は何をお使いなんでしょうか?宜しければ教えてください。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน +2

      艶出し剤はKURE POLIMATEというのを使っています。
      車のダッシュボードなどに使うモノですね。

    • @相本誠治
      @相本誠治 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@SUKUPIN さん、返信ありがとうございました。

  • @山田都-s1h
    @山田都-s1h 4 หลายเดือนก่อน +1

    動画投稿ありがとうございます。
    もし良かったらでいいのですが、
    普段オーディオ機器を清掃して
    綺麗にする際、時折 白い液 を
    かけてピカピカにされていますが
    あれは研磨剤でしょうか?
    また、他に使われいるものがあったら教えてくれませんか?
    長文大変失礼いたします。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน

      クリーニング時の白い液体は「KURE POLIMATE」という車のダッシュボード用の
      保護艶出し剤です(研磨剤ではありません)。
      研磨剤はピカールとかアクリサンデーを使っています。
      よろしければご参考にしてくださいね。

    • @山田都-s1h
      @山田都-s1h 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@SUKUPIN コメント返答していただき
      ありがとうございます。ぜひ、
      清掃する時に参考にさせてもらいます。

  • @誠時枝
    @誠時枝 4 หลายเดือนก่อน +2

    1年ほど前?ヤフオクで入手して、ガリだらけでしたが、各接点を清掃したら、普通に使えるようになりました。
    当時のデザインはメカ的デザインで好きです。見てても飽きないですね。今時のシステムにはないパネル表情ですね。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน

      このアンプのボリュームはガリが出やすいですね。
      当時このオンキョー独自のデザインが好みでした~

  • @8bitfan480
    @8bitfan480 4 หลายเดือนก่อน +1

    カタログスペック上では結構いい数値のようですし、音も良いので当時(52年前)としては良く出来たアンプでは無いでしょうか?
    ボリュームやスイッチのガリ以外は問題が無いというのは構造的にも良く出来たアンプなのかもしれません。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน

      当時は結構光っていたアンプでしたね。

  • @markrowe8824
    @markrowe8824 4 หลายเดือนก่อน +1

    no unboxing? 😢

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  4 หลายเดือนก่อน

      Due to circumstances, I did not take an unboxing video this time. ありがとう