ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
困るけど、その後は居ないなりの回り方をするものだ。それが会社とか集団。
てか世界
しかし、毎月誰かが辞めるのは困るわ
いなくなっては困るというのもか分かるがいなくなっても会社は潰れない。
こういう人は安く便利に使われる。退職すると裏切者扱いするし、今まで通りにできない言い訳に使われる。
ほんとそれだと思います偶然元職場の人と出会った時、高確率であなたが辞めたから~と言われ、いた時はいた時で貴方が色々するから仕事しにくいとか言われたりするんですよね
だから応用情報技術者に高等市民権を設定すべき、DXシェリフが必要だ。
前職がそうだったなー。転職時は社内外でネガキャンされまくり、引き継ぎも『大した仕事をやってた訳じゃないから必要ない』と拒否られ。一応「猿でも分かる」ように業務手順書も作って置いてきたんたけど、猿未満だから分からなかったみたいで、お客様先には『あいつが引き継ぎもせずに無責任に辞めていったから、、、』と言い訳してると、転職後もプライベートで繋がってる当時のお客様先から聞いて、辞めて正解だったなとしみじみ思ってる。
自称「効率よく仕事をこなしているライフワークバランス重視の有能社員」の生活を守っている方々ほんと会社は大切にしてやってほしいよ
辞められて困るのは縁の下の力持ちよね。
こういう人が正当に評価される組織であってほしい。リーダー格にはなれないけど、1人いるだけで業務が円滑に進んでくれる。
僕の会社にもいますベテランで知識と経験もありそれでいて偉そうにせず謙虚でクッションのような役割をしてくれる方ですこの人のお陰で後から入ってきた僕が役職上は上になってますが頭が上がりません
パワハラする側はずっと残って、やられた側は辞めて行くの本当に腹立ちます。自分の職場です。
自分の職場は上司からマニュアル本を渡されただけで仕事を一切教えてくれなかったです。わからないことがあって質問すると「マニュアル本に書いてある通りにやれ」と言われました。マニュアル本と少しでも違うことをしたら怒られました。徹底的に部下を管理して自分の思い通りにするために職場をマニュアル化する上司が嫌になって辞めました。
自分も散々ボロくそに言われたのに辞めました。高齢者で働かないと生きていけないんだろうが知らねえ
わいはそれは神様とか、ご先祖様が知らせてくれたからそこで辞めれたと考えたよ
会社「こいつ一人で複数人分の仕事してくれるから助かるわ〜、残業多いけど仕事は回ってるし増員はいらないよね?え?辞める??いや困るて…」ってなるのがオチ、増やしたとしてもいつまで居るのか分からない非正規社員で突然いなくなったりと教育損や時間の無駄になる仕事までさせられてそれでも給料は大して上がらない、大事なら普段から相応の評価をして大切に扱えばいいそれだけの話。
「大事なら普段から相応の評価をして大切に扱えばいいそれだけの話」→ほんとそうです!
逆は辞めて正解。そんな会社はさっさと辞めるべき。
⑤に近いんだけど、仕事の為の仕事(要するに準備)なんかをしてくれる人も助かるよね。こういう事、やらない奴はホントやらないからなぁ…。
準備してくれる人はありがたいですね!
消耗品なんかを無くなる前に気付いて補充してくれる人とかね。無くなるまで知らんぷりの人、文句ばかり言うけど自分では何もしない人っていますよね。
この場合、残ったポンコツたちが1番困るんです。今までも何もやってきてない上にさらに仕事が増えるんだから。最高です。
私も今月いっぱいで会社を辞めます。私にしか出来ない仕事だらけですが上司がパワハラ気質なので仕方なしです。
それはしょうがないですね、、
そんな人は他人から使われるより自分で会社作った方がいい
③に関して何でもやってくれる・出来る人はありがたいけど、まじでやらせ過ぎは止めた方がいい。見えないところで仕事されても上の人間は大変さがわかってない事も多い。後任からしたら初っぱなから自分のキャパ超えてる業務量乗っかってくる地獄
そうですね!やらせすぎも止めないとダメです
辞める人間にとっては知った事じゃないし、個人が辞めた事で潰れるようならその程度の会社だったという事
私がタヒんでも、代わりはいるものあ、ウチ居なくてもいいなって、これのおかげで仕事を辞めれた。正直、いなくなってもどうこうして仕事は回っていくしなんとかなるもの
終身雇用が崩壊して働く側の意識も変わったけど、雇う側も長く働いて貰おうという姿勢が感じられない。これだと会社も伸びないし、いずれ日本経済全体に影響がでる。辞められたら困る以前の問題だと思う
長く働いてもらうにはどれすればよいか工夫が求められますね
当てはまる人が抜けて、連鎖退職になった会社を去年見て、会社が困ってるからと頑張ってそろそろ潰れそうな人を見る今年
最近辞表出していつも通り破られそうになったので弁護士たてますよと言い半ば無理矢理辞めました。私が忙しくても他人様が嫌がる仕事をよく押し付けてきてたので今頃大変やろうな(*´ω`*)
会社全体を見て全体最適を進められる社員ただし変化を嫌がる社内だと邪険にされたりも
4と5は職場次第。4と5に近いが場の雰囲気明るくしようとしても上司のせいで暗くなり明るくしようとしてる人が悪者にされる先回りして仕事や手伝いしたりするとそれが当たり前になってやらないと文句言われる
頑張ろうとしている人が損する職場は嫌ですね、、
居たら困る面倒オッサンが左遷されて来て、いないと困る人達が辞めた。
仲間がいた😅今の会社が悪評まみれになってせっかく育てた後輩が辞め、まともな若者が入って来ず、他所をクビになるようなヘラヘラしたバブル世代ばかり雇って今めちゃくちゃです😅
⑤先回りして仕事が出来るのは、有り難いどころか迷惑だそうです。上司が、俺が無能だと言ってるようなものだと受け止めたようで…実際に放っておくといろんな部署、会社から1ヶ月待っても回答が来ないとか苦情が来るから仕方なかったのですが。で、追い出されるの察して転職します。
そのように受け止められてしまうのですね、、
新人が入ってくるとだいたい教えるのを担当させられてた辞めるきっかけになったのが電子系の仕事なのに新人が「オームの法則なんて大学で習わなかったっす」と言う言葉自分もあれでもう精神的に壊れた
おお、その新人を採用する側もちょっとどうかと思っちゃいました
介護業界の話もお願いします!
🙋♂️
信頼と信用が出来る人が退職した時もしくは福利厚生をちゃんとしてた人の退職
小さい会社は痛手だろうけど、中小企業以上は辞めても何とかなるもんです。もしスキル持ってる人が突然死したら会社は潰れますか?なんとかなるもんです。
ある程度規模があれば辞めてもなんとか会社は回りますね!
個人の能力に頼らないシステム作りが大切ですね!
それで潰れるなら社会から不要だった会社というだけのこと
生きるために爪を隠している人はたくさんいます。発揮した能力に見合った対価が得られるかどうはまず確認するのが一般的。で、取り分がなさそうと見極めれば、能力があろうがスキルがあろうが、そこまで仕事しない人が多いはず。なので、動画のような展開には基本ならず、そそくさと転職する人が多いのではないのではないでしょうか。
確かにそういう方もいますね!
一番困るのは複数人が一度にやめてしまうこと
③は辞められたら困るというよりそういう人材を作らないことのほうが大事。1人に多種の仕事が集中するとその人が体力的に精神的にも潰れてしまい結果退職する。残った場合としても心が歪み、自身の能力を自覚した上で会社を私物化する可能性が高い。経験談です…
経験談ありがとうございます!
①に該当する業務をしています。急な本社移転で通勤が難しくなるのでせめて高速代出してくれと言ったら断られました。毎月自腹持ち出しで2万とか馬鹿らしいので辞めると言っても本気にしてない。年末26連勤とかして業務遂行したのにね。今年どうなるかは知った事ではない。
早く辞めてほしい、26連勤はクソすぎる。
それは本当に大変でしたね、、
私は該当しませんでしたが元職で上司が仲間を使って退職の引き留めをしてきました ハラスメントのフルコンボを喰らったので無視して退職しましたよw
まぁ、良い例え話かは分からんが、RPGの支援キャラと同じだよね。上手い事使ってくれるプレーヤーなら楽にクリアーできる場面でも、戦闘職や一撃の火力にしか目が行かないプレーヤーだと滅茶苦茶苦労するし足手まといみたいな感じの扱いで・・・支援能力を重要視してくれる上層部って本当に大事だと思うよ。
会社が支援能力ある人も大切にしてくれるといいですね!
RPGの支援キャラは言い得て妙ですね。うまく使えば楽になるけど、いなきゃいないで何とかなる
舐められたら困る人と間違えた
みんな違ってみんな良い
当てはまるのは①ですかね60歳で定年退職しようと思ったらもう少し・・・もう少しで2年も勤めちゃった今年はもう退職の予定ですが・・・・どうなることやら
ありがとう。これ見ていつ辞めても大丈夫そうだなと思えた。仕事なんか適当ぐらいがちょうどいい。もちろん他者に迷惑かけない範囲だけど。
業務改善の提案をすると「じゃあ、あなたがやって」となるので、改善提案とか効率化の提案はしないことにしました。
頼み事しても嫌と言わずに粛々と仕事する人。一生懸命頑張る人が居る一方仕事ができない人、やらない人が居る訳で全体の出力は100としたら比率が変わるだけで全体の出力は変わらない。ま、全員が仕事できる会社ってあるのかな。キーエンスとかはそうなのかも知れんが
一部の会社は除いて、確かに全体の出力は変わらないかもです
経営者は、誰が辞めても回るように採用しているだろう。困るのは、回りの人間だけで、経営者は困らない。
これ経営者・幹部目線で言えばでしょ。現場の個人目線だとそいつ一人いたら済むわけだからクビ切られないために追い出さないと困るになる
何故かいなくなって欲しい人は残ってる。例:やる気のある無能
うちの会社、優秀な人ばかり辞めてく😂変な人ばかり残ってる💦優秀な人材はちゃんとしてる会社選ぶのかな。
元職場が1と3があてはまります。 私が居るときに他の人にも教えたかったのに全然シフトも合わせないし時間も作ってくれなかった。上司に相談しても君が出来ればいいんじゃないの一点張りだったからそのまま辞めてやった。
会社がそのような姿勢だと呆れちゃいますよね
@tenshoku_ganbaranai 全くです。だから今元上司は大変らしいと聞いてざまぁと思ってます。
ムードメーカーは別に…
しかし、実際には上司というものは、権力を持つと思い上がり、実力もないくせにこっちの実力をバカにして能力評価や実績評価を低くしてくる。つまりは昇給を武器に恫喝してくるわけだな。権力なんかで仕事なんかできないというのに。
⑦番 改善提案言い続けて、何も変わらない。もう言わない。残ったヤツらが苦労しても知らん。バスウテシ
便利に使われて希望が通らない人材のことかな。現場リーダーみたいな形で職場に貢献はしているけど、あれこれ当てはまりすぎるとそこから離れられたら困るとか言ってずっと立場が据え置かれて昇給すらしないというね。情もあってあれこれ言い訳されながら延々引っ張られてたけど、聞き分けが良いのは結局損でしかないし、いい加減転職の頃と思ってる。
いいように使われるのは損しちゃいますね
人望がある人はムードメーカー向いている
すべて当てはまってると思うけど、自分程度が当てはまってるってことは、逆にできない人が多すぎる職場だったとも言える。っていうか、辞めてよかった。
自分はポンコツだったけど、他の奴らが作った製品が載ったパレットを1人で片付ける仕事だったから、やめた後に仕事が回らなくて火の車だったって聞いた。そんなきつい仕事をずっとしてたのに軽く見られてあれやこれや雑用なすりつけてくるゴミども多かったから自業自得やな。
自業自得ですね!
都合の良いイエスマン❤
なんか⑤番以降は一理ある程度で①~④番に比べてそれほど優先度高くない気がするまぁ…自分はどれにも当てはまってないんですがね!
一番は会社の10年先を考えてる社員。
それを考えるのは経営者の仕事社員は10年先の自分を考える
@僧兵-x3b 10年先を考えて下を育て、10年先を考えて改善に取り組む。社長が指示しなくても出来る社員。社長が指示してから動くようでは只のYesManの集まり。
誰かにとっては困る人って事なら沢山いるけど、全体に大きく影響出そうな人はいない、そんな人がいたとしても、結果的にいなくなった事で組織が未来志向で更に成長出来余地もあるし。会社にも人にも依存思考って良くないな。
先見性があるひと
自分は①と②が当てはまる技術職なので後を継いでくれる方が育たない限り引退できなくて、、、今年67歳になるけど70歳までは残って欲しいと言われてて(´;ω;`)正直仕事好きなのですけど、さっさと引退したい。
それは辛いですね、、
どれも当てはまらない、ヤバい(汗)
①②③⑤⑦⑧⑨当てはまってる😅 ただ、会社がクソで辞められたら困ると言われても困る。クビにしてくれたら有り難い。
私には何もかも該当いたしませんわ
そういうのあるからワンオペになるんだよなぁ
自分は???😅場違いな様でした!
そんな人はいない 会社、組織は周る 勘違いしない方がいい
当たり前の事を言ってて草
必置免許保持者。
中小企業でも、経営者以外が辞めても何とか会社は回って行くものですよ。『自分はこの会社にとって必要』などと勘違いして驕(おご)っている人がいるけれど、完全に勘違いしている。
経営者が辞めても回りますよ別の人が経営者になるだけ
属人化がでしょ。
「大企業だとかけがえのない人はいない」なんて言うような人が、換えが効く筆頭なんだろうな
全く当てはまらないwww給料泥棒が現場にいても損するだけで草。仕事もロクに出来ない奴がいても邪魔www社不は俺www
処世術で出世した奴は、この度述べられた9選に当てはまる人に居てもらっては困る筈。何故なら、自分の立場が危なく成るからだ。
これら全てが出来ない優秀な連中が「政治家」になります。
日本で最も変えの効く仕事やな
本当に優秀な人は労働者なんかやらない
んー早い話立憲民主党にいない人って事でぉk?
自由民主党にいない人でもおk
困るけど、その後は居ないなりの回り方をするものだ。それが会社とか集団。
てか世界
しかし、毎月誰かが辞めるのは困るわ
いなくなっては困るというのもか分かるがいなくなっても会社は潰れない。
こういう人は安く便利に使われる。
退職すると裏切者扱いするし、今まで通りにできない言い訳に使われる。
ほんとそれだと思います
偶然元職場の人と出会った時、高確率であなたが辞めたから~と言われ、いた時はいた時で貴方が色々するから仕事しにくいとか言われたりするんですよね
だから応用情報技術者に高等市民権を設定すべき、DXシェリフが必要だ。
前職がそうだったなー。転職時は社内外でネガキャンされまくり、引き継ぎも『大した仕事をやってた訳じゃないから必要ない』と拒否られ。一応「猿でも分かる」ように業務手順書も作って置いてきたんたけど、猿未満だから分からなかったみたいで、お客様先には『あいつが引き継ぎもせずに無責任に辞めていったから、、、』と言い訳してると、転職後もプライベートで繋がってる当時のお客様先から聞いて、辞めて正解だったなとしみじみ思ってる。
自称「効率よく仕事をこなしているライフワークバランス重視の有能社員」の生活を守っている方々
ほんと会社は大切にしてやってほしいよ
辞められて困るのは縁の下の力持ちよね。
こういう人が正当に評価される組織であってほしい。
リーダー格にはなれないけど、1人いるだけで業務が円滑に進んでくれる。
僕の会社にもいます
ベテランで知識と経験もありそれでいて偉そうにせず謙虚でクッションのような役割をしてくれる方です
この人のお陰で後から入ってきた僕が役職上は上になってますが頭が上がりません
パワハラする側はずっと残って、やられた側は辞めて行くの本当に腹立ちます。自分の職場です。
自分の職場は上司からマニュアル本を渡されただけで仕事を一切教えてくれなかったです。わからないことがあって質問すると「マニュアル本に書いてある通りにやれ」と言われました。
マニュアル本と少しでも違うことをしたら怒られました。
徹底的に部下を管理して自分の思い通りにするために職場をマニュアル化する上司が嫌になって辞めました。
自分も散々ボロくそに言われたのに辞めました。
高齢者で働かないと生きていけないんだろうが知らねえ
わいはそれは神様とか、ご先祖様が知らせてくれたからそこで辞めれたと考えたよ
会社「こいつ一人で複数人分の仕事してくれるから助かるわ〜、残業多いけど仕事は回ってるし増員はいらないよね?え?辞める??いや困るて…」ってなるのがオチ、増やしたとしてもいつまで居るのか分からない非正規社員で突然いなくなったりと教育損や時間の無駄になる仕事までさせられてそれでも給料は大して上がらない、大事なら普段から相応の評価をして大切に扱えばいいそれだけの話。
「大事なら普段から相応の評価をして大切に扱えばいいそれだけの話」→ほんとそうです!
逆は辞めて正解。そんな会社はさっさと辞めるべき。
⑤に近いんだけど、仕事の為の仕事(要するに準備)なんかを
してくれる人も助かるよね。こういう事、やらない奴はホントやらないからなぁ…。
準備してくれる人はありがたいですね!
消耗品なんかを無くなる前に気付いて補充してくれる人とかね。
無くなるまで知らんぷりの人、文句ばかり言うけど自分では何もしない人っていますよね。
この場合、残ったポンコツたちが1番困るんです。
今までも何もやってきてない上にさらに仕事が増えるんだから。最高です。
私も今月いっぱいで会社を辞めます。私にしか出来ない仕事だらけですが上司がパワハラ気質なので仕方なしです。
それはしょうがないですね、、
そんな人は他人から使われるより自分で会社作った方がいい
③に関して
何でもやってくれる・出来る人はありがたいけど、まじでやらせ過ぎは止めた方がいい。
見えないところで仕事されても上の人間は大変さがわかってない事も多い。
後任からしたら初っぱなから
自分のキャパ超えてる業務量乗っかってくる地獄
そうですね!やらせすぎも止めないとダメです
辞める人間にとっては知った事じゃないし、個人が辞めた事で潰れるようならその程度の会社だったという事
私がタヒんでも、代わりはいるもの
あ、ウチ居なくてもいいな
って、これのおかげで仕事を辞めれた。正直、いなくなってもどうこうして仕事は回っていくしなんとかなるもの
終身雇用が崩壊して働く側の意識も変わったけど、雇う側も長く働いて貰おうという姿勢が感じられない。これだと会社も伸びないし、いずれ日本経済全体に影響がでる。辞められたら困る以前の問題だと思う
長く働いてもらうにはどれすればよいか工夫が求められますね
当てはまる人が抜けて、連鎖退職になった会社を去年見て、会社が困ってるからと頑張ってそろそろ潰れそうな人を見る今年
最近辞表出していつも通り破られそうになったので弁護士たてますよと言い半ば無理矢理辞めました。私が忙しくても他人様が嫌がる仕事をよく押し付けてきてたので今頃大変やろうな(*´ω`*)
会社全体を見て全体最適を進められる社員
ただし変化を嫌がる社内だと邪険にされたりも
4と5は職場次第。4と5に近いが場の雰囲気明るくしようとしても上司のせいで暗くなり明るくしようとしてる人が悪者にされる
先回りして仕事や手伝いしたりするとそれが当たり前になってやらないと文句言われる
頑張ろうとしている人が損する職場は嫌ですね、、
居たら困る面倒オッサンが左遷されて来て、いないと困る人達が辞めた。
仲間がいた😅
今の会社が悪評まみれになってせっかく育てた後輩が辞め、まともな若者が入って来ず、他所をクビになるようなヘラヘラしたバブル世代ばかり雇って今めちゃくちゃです😅
⑤先回りして仕事が出来るのは、有り難いどころか迷惑だそうです。
上司が、俺が無能だと言ってるようなものだと受け止めたようで…
実際に放っておくといろんな部署、会社から1ヶ月待っても回答が来ないとか苦情が来るから仕方なかったのですが。
で、追い出されるの察して転職します。
そのように受け止められてしまうのですね、、
新人が入ってくるとだいたい教えるのを担当させられてた
辞めるきっかけになったのが電子系の仕事なのに新人が「オームの法則なんて大学で習わなかったっす」と言う言葉
自分もあれでもう精神的に壊れた
おお、その新人を採用する側もちょっとどうかと思っちゃいました
介護業界の話もお願いします!
🙋♂️
信頼と信用が出来る人が退職した時もしくは福利厚生をちゃんとしてた人の退職
小さい会社は痛手だろうけど、中小企業以上は辞めても何とかなるもんです。もしスキル持ってる人が突然死したら会社は潰れますか?なんとかなるもんです。
ある程度規模があれば辞めてもなんとか会社は回りますね!
個人の能力に頼らないシステム作りが大切ですね!
それで潰れるなら社会から不要だった会社というだけのこと
生きるために爪を隠している人はたくさんいます。発揮した能力に見合った対価が得られるかどうはまず確認するのが一般的。で、取り分がなさそうと見極めれば、能力があろうがスキルがあろうが、そこまで仕事しない人が多いはず。なので、動画のような展開には基本ならず、そそくさと転職する人が多いのではないのではないでしょうか。
確かにそういう方もいますね!
一番困るのは複数人が一度にやめてしまうこと
③は辞められたら困るという
よりそういう人材を作らない
ことのほうが大事。
1人に多種の仕事が集中すると
その人が体力的に精神的にも
潰れてしまい結果退職する。
残った場合としても心が歪み、
自身の能力を自覚した上で会社
を私物化する可能性が高い。
経験談です…
経験談ありがとうございます!
①に該当する業務をしています。急な本社移転で通勤が難しくなるのでせめて高速代出してくれと言ったら断られました。毎月自腹持ち出しで2万とか馬鹿らしいので辞めると言っても本気にしてない。年末26連勤とかして業務遂行したのにね。今年どうなるかは知った事ではない。
早く辞めてほしい、26連勤はクソすぎる。
それは本当に大変でしたね、、
私は該当しませんでしたが元職で上司が仲間を使って退職の引き留めをしてきました ハラスメントのフルコンボを喰らったので無視して退職しましたよw
まぁ、良い例え話かは分からんが、RPGの支援キャラと同じだよね。
上手い事使ってくれるプレーヤーなら楽にクリアーできる場面でも、戦闘職や一撃の火力にしか目が行かないプレーヤーだと滅茶苦茶苦労するし足手まといみたいな感じの扱いで・・・
支援能力を重要視してくれる上層部って本当に大事だと思うよ。
会社が支援能力ある人も大切にしてくれるといいですね!
RPGの支援キャラは言い得て妙ですね。
うまく使えば楽になるけど、いなきゃいないで何とかなる
舐められたら困る人と間違えた
みんな違ってみんな良い
当てはまるのは①ですかね60歳で定年退職しようと思ったら
もう少し・・・もう少しで2年も勤めちゃった
今年はもう退職の予定ですが・・・・どうなることやら
ありがとう。これ見ていつ辞めても大丈夫そうだなと思えた。仕事なんか適当ぐらいがちょうどいい。もちろん他者に迷惑かけない範囲だけど。
業務改善の提案をすると「じゃあ、あなたがやって」となるので、改善提案とか効率化の提案はしないことにしました。
頼み事しても嫌と言わずに粛々と仕事する人。
一生懸命頑張る人が居る一方仕事ができない人、やらない人が居る訳で
全体の出力は100としたら比率が変わるだけで全体の出力は変わらない。
ま、全員が仕事できる会社ってあるのかな。キーエンスとかはそうなのかも知れんが
一部の会社は除いて、確かに全体の出力は変わらないかもです
経営者は、誰が辞めても回るように採用しているだろう。困るのは、回りの人間だけで、経営者は困らない。
これ経営者・幹部目線で言えばでしょ。現場の個人目線だとそいつ一人いたら済むわけだからクビ切られないために追い出さないと困るになる
何故かいなくなって欲しい人は残ってる。例:やる気のある無能
うちの会社、優秀な人ばかり辞めてく😂変な人ばかり残ってる💦
優秀な人材はちゃんとしてる会社選ぶのかな。
元職場が1と3があてはまります。 私が居るときに他の人にも教えたかったのに全然シフトも合わせないし時間も作ってくれなかった。上司に相談しても君が出来ればいいんじゃないの一点張りだったからそのまま辞めてやった。
会社がそのような姿勢だと呆れちゃいますよね
@tenshoku_ganbaranai 全くです。だから今元上司は大変らしいと聞いてざまぁと思ってます。
ムードメーカーは別に…
しかし、実際には上司というものは、権力を持つと思い上がり、実力もないくせにこっちの実力をバカにして能力評価や実績評価を低くしてくる。つまりは昇給を武器に恫喝してくるわけだな。権力なんかで仕事なんかできないというのに。
⑦番 改善提案言い続けて、何も変わらない。もう言わない。残ったヤツらが苦労しても知らん。バスウテシ
便利に使われて希望が通らない人材のことかな。
現場リーダーみたいな形で職場に貢献はしているけど、あれこれ当てはまりすぎるとそこから離れられたら困るとか言ってずっと立場が据え置かれて昇給すらしないというね。情もあってあれこれ言い訳されながら延々引っ張られてたけど、聞き分けが良いのは結局損でしかないし、いい加減転職の頃と思ってる。
いいように使われるのは損しちゃいますね
人望がある人はムードメーカー向いている
すべて当てはまってると思うけど、自分程度が当てはまってるってことは、逆にできない人が多すぎる職場だったとも言える。
っていうか、辞めてよかった。
自分はポンコツだったけど、他の奴らが作った製品が載ったパレットを1人で片付ける仕事だったから、やめた後に仕事が回らなくて火の車だったって聞いた。そんなきつい仕事をずっとしてたのに軽く見られてあれやこれや雑用なすりつけてくるゴミども多かったから自業自得やな。
自業自得ですね!
都合の良いイエスマン❤
なんか⑤番以降は一理ある程度で①~④番に比べてそれほど優先度高くない気がする
まぁ…自分はどれにも当てはまってないんですがね!
一番は会社の10年先を考えてる社員。
それを考えるのは経営者の仕事
社員は10年先の自分を考える
@僧兵-x3b 10年先を考えて下を育て、10年先を考えて改善に取り組む。社長が指示しなくても出来る社員。社長が指示してから動くようでは只のYesManの集まり。
誰かにとっては困る人って事なら沢山いるけど、全体に大きく影響出そうな人はいない、そんな人がいたとしても、結果的にいなくなった事で組織が未来志向で更に成長出来余地もあるし。会社にも人にも依存思考って良くないな。
先見性があるひと
自分は①と②が当てはまる技術職なので
後を継いでくれる方が育たない限り引退できなくて、、、
今年67歳になるけど70歳までは残って欲しいと言われてて(´;ω;`)
正直仕事好きなのですけど、さっさと引退したい。
それは辛いですね、、
どれも当てはまらない、ヤバい(汗)
①②③⑤⑦⑧⑨当てはまってる😅 ただ、会社がクソで辞められたら困ると言われても困る。クビにしてくれたら有り難い。
私には何もかも該当いたしませんわ
そういうのあるからワンオペになるんだよなぁ
自分は???😅場違いな様でした!
そんな人はいない 会社、組織は周る 勘違いしない方がいい
当たり前の事を言ってて草
必置免許保持者。
中小企業でも、経営者以外が辞めても何とか会社は回って行くものですよ。
『自分はこの会社にとって必要』などと勘違いして驕(おご)っている人がいるけれど、完全に勘違いしている。
経営者が辞めても回りますよ
別の人が経営者になるだけ
属人化がでしょ。
「大企業だとかけがえのない人はいない」なんて言うような人が、換えが効く筆頭なんだろうな
全く当てはまらないwww
給料泥棒が現場にいても損するだけで草。
仕事もロクに出来ない奴がいても邪魔www
社不は俺www
処世術で出世した奴は、この度述べられた9選に当てはまる人に居てもらっては困る筈。何故なら、自分の立場が危なく成るからだ。
これら全てが出来ない優秀な連中が「政治家」になります。
日本で最も変えの効く仕事やな
本当に優秀な人は労働者なんかやらない
んー早い話立憲民主党にいない人って事でぉk?
自由民主党にいない人でもおk