ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スライド作ってくれた西先生ありがとうございます
「他者を含めた超人を目指す」目から鱗、まったくその通りですね。現代基準のニーチェ解釈だと思います!だいさん、ありがとうございます❗
かつて西先生の『大人のための哲学授業』という本で目覚めました。ジックリ聞ける素晴らしいチャンネルです!通勤時間の価値がバク上がりです
ニーチェ論の中で、1番具体的で丁寧な解説で、大変わかりやすかったです。
西先生の語り口はとても親しみを感じます。学者の方は難しいことを難しく説明するイメージありますが、西先生は難しいことを分かりやすく説明する能力の高い方ですね。他のコンテンツも拝見したいと思います。
KAZUAHIKOさんまさにその通りで、西先生は難しいことを初学者にもわかるよう噛み砕いて教えてくださり、とても感謝と尊敬をしています!!橋爪大三郎先生もそのように難しいことを易しく教えてくださる方なので、橋爪先生の回もとってもオススメです✨
西研先生、代さんありがとうございました🙇♂️とても面白かったです。私は小室学を土台に、様々な宗教や思想を渉猟していますが(私自身は大した事はないのですが)顔からして怖い印象のあるニーチェを、柔和な西先生が解説してくれて楽しかったです。西洋においてキリスト教の影響力は良くも悪くも偉大であり、歴代の哲学者や思想家、カント、ヘーゲル、ニーチェ、このチャンネルで扱ったカミュなど、キリスト教を再解釈したり超克しようとしたのですね。ルサンチマン(ressentiment)聡明で寛大で麗しき代さんには縁の無い言葉であったかもしれませんが、余程の挫折知らずでもない限り、男でこの感情に突き当たった事の無い者は居ないでしょう。思春期の男子など、毎日、毎分、毎秒がルサンチマンとの闘いです。ドイツ人のニーチェがフランス語で表現した、というのが面白かったです。re-sentiment、感情を繰り返すという語源を知れたのは収穫でした。私はこの年になって、ルサンチマン的な感情が若い頃より落ち着いたのは、嬉しい事だと思っています。深夜ラジオ(主に世の中で浮かばれない人達がメインのリスナー層)のメール投稿や、ヤフコメ欄(日々のストレスが溜まり過ぎている人達?)のルサンチマンは凄まじいものがありますね。しかし、西先生のお話を聴くと、まだ叫び足りない、呪い足りないのかもしれません。TH-camのコメントも「コミュニティガイドラインを遵守し、良識のあるコメントを心がけましょう。」などと言っている場合ではないかもしれません。もっと叫び、呪え!!!と言わないと発散できないものなのかもしれません。(笑)私が参考程度にお話を聴いている「内海聡」というネットで有名な、周囲からは陰謀論系として見られている論者が居ますが、彼がニーチェが好きだと言っていました。よく世間に対して憎まれ口を叩いているのですが、ニーチェが好きならさもありなんと思って、少し可愛く思えました。ニーチェの永遠回帰、永劫回帰はインドによく見られる思想である輪廻転生にも通じますね。橋爪大三郎先生も仰られていたように、キリスト教には輪廻の思想はありませんからね。ここにも、キリスト教に対する超克が見られます。永遠回帰の条件は人生で一度でも「生きてて良かった」と思える事、ですか。その条件ならヌルいというか、ほとんどの人は永遠回帰しそうですね。(笑)生まれる前、生まれてすぐに亡くなってしまう子供などは感じられないかもしれませんが。ヤクザ・チルドレンのお話がありましたが、ヤクザも永遠回帰すると思います。ヤクザも悪事が成功したら「良かった」と思うでしょうから。悪事だけではないでしょうし。超人と末人の思想ニーチェは怖い顔して、ルサンチマンの塊だと誤解していましたが(そういう時期もあったでしょうが、教授時代など)「喜びを味わう為に生まれてくる」という思想だったのですね。一口には言えないですが、キリスト教や仏教へのカウンター思想的なものを感じました。小室先生の本を読むと分かりますが、プロテスタントのカルヴァン派の暮らしは「人生で喜びを味わってはいけない」と明確に定めていた時期もあります。実存派と社会派の分け方小室学の宗教社会学的に分けると実存派は仏教、キリスト教(究極的には仏教は実存を否定します。結局、何も無いのが仏教)社会派はユダヤ教、イスラム教という感じですかね。代さんが西先生から学び取ろうという姿勢が素晴らしいと思いました。ニーチェを知ってやる気がどんどん出てきたのですね。代さんは一人でも突き進んでいきそうです。放送中にもありましたが、助け合いの無い大衆嫌悪がニーチェの特長でもあり弱点でもありそうですね。俗な言い方ですが「優しいニーチェ」「友達の居るニーチェ」を目指すと良いのではないでしょうか?😊余談になりますが頸椎損傷後のチンパンジーが楽しそうなのは、人間より知能が低いから、とも言えますが、周りの人が構ってくれて幸福だというのは、そういう刹那的な考え方も、特殊な状況下に於いては良いなあと、チンパンジーから学びました。あと、人間と交配出来るというのは初めて聴いて驚きました。
Koko Suさん優しいニーチェ、いいですね☺️超人思想には、他者とともに、という視点を入れなければ、鋼のメンタルを持っている人でもなかなか達せない気がします。笑Koko Suさんがチンパンジーから学んだとの記載に温かな思いをいただきました☺️刹那的でも幸せを求めるのは、動物の(人間も)本能なのかもしれませんね✨ルサンチマンの克服に関して、次回もその方法をお聞きしたいと思っているので、どうぞお楽しみに☺️💓✨
西先生のお人柄がよく見えて良いですね♪とても身になる動画をありがとうございます。
良いチャンネル見つけた!
「人生に生きる意味はない」という大前提を踏まえて上で、ニーチェおよびカミュの思想に強いシンパシーを感じ、自己の思想の結論を見出したことが 生きた意味であった^^、と私は感じています。
15:52キリスト教の基本→最も重要な教義は「福音」。福音とは「キリストは、私たちの罪のために死んだこと、葬られたこと、3日目に復活して、使徒たちに現れたこと」で(聖書1コリント15:1~5,イザヤ53)、人はこれを信じるだけで救われる(ローマ1:16,エフェソ2:8~9)というもの。人は罪の性質を持ち、そのままでは創造神に義と認められず、キリストの犠牲の死によって救われるという考え→だからこそキリスト教のシンボルは十字架。
わかりやすぅーい😮
nhkより解りやすかったです。
読まさせてもらいました。AIを思いながら読みました。
強く生きろというニーチェのメッセージは勇気づけられます。今の日本人は読むべきです。ルサンチマンとニヒリズムで畜群に成り下がってしまった現代日本人には必読です。
赤頭巾ちゃん007さんニーチェが遺した問題提起は現代人に強く訴えかけてくるものですね。ルサンチマンを抱いたり、ニヒリズムに陥ったりしないよう、学び続けたいです。
愛の為に死ねるか愛の為に破滅出来るか生と云うエゴを乗り越えた境地の人間を超人だと。イエス・キリストの復活は実はそれを指している。日本では葉隠れの(武士道とは死ぬ事と見つけたり)民主主義が進むと資本主義になり、一人の勝者が総取りになる。ルサンチマンは中途半端に所有しているので(もっともっとアイツより欲しい〜からの奪い合い)友を裏切ってもへっちゃらな人々が出て来る何も持っていない自分を自覚して他者に何を与えられる?愛を与えられるか?少しづつ少しづつ、それをしていると何故か自分の中に愛が溢れているのに気づく金地位名誉何も無いが、愛だけは溢れているそうするとカルマが気にならなくなる、カルマの消失。さて、その上で本当の友を迎えに行こう。
好きな先生です。本読みやすいですよね? もしかして神が死んだ末法思想なんでしょうか?甘えの構造読もう! 先生の話を聴いてると私の好きな言葉に生きがいというのにぶち当たるのですが?不条理感って人それぞれなんですかね?
正直、ニーチェって読む人が求めるものに対して解釈が全然変わってしまいますよね。まぁ、それこそニーチェが言ってた『神は死んだ』なのかな?って思ってますけど。
哲学と人生論の違いが分からなくなってしまった😓
むづかしい事は、(本など)解説していただくと、よくわかるようになりますね。数学、物理、化学、神学?! 聖書ですらも、解説(口伝、persuasion of the priest)があって初めて分かる。 (笑)thanks for uploading.
面白い
お元気じゃないですか。上岡さん。
西 先生ですか ? 日本人はニーチェが好きなんですね。私の青年の頃、ツァラトゥストラはかく語りきが、出版社から盛んに売り出されていました。確かに著者名のニーチェの名は、インパクトがありました。そして、取り組みましたが、私は、ニーチェを、卒業する事が出来ました。私は、ニーチェをスルー出来るようになりました。何故? ニーチェは発狂したのか? の解説を、お願いします。やはり、哲学と言えば、カント教授の哲学です。厳密さ故に難解至極です。
面白かったなあ。ニーチェの言葉で直感的に、うん?と思うのが、有名なルサンチマン。例えば、クラスの中のイジメ、、、学校だけでなく、凡そありとあらゆる組織の中で起こり得ると思いますが、、、で、クラスの中でやんちゃな仲間から自分だけイジメに遭遇した孤独な被イジメ者は、必ず始めにルサンチマンの感情を抱くことになると思います。イジメられて、へらへら笑っている人間など何処にもいない。内心、くそっ、と力の強い不良を恨む、憎むが、反抗はできない。この無力はごく自然に思える。よく見られるのは、教師やクラスの者が知らぬふりをする。学校もなぜかイジメを隠す。被イジメ者の怨みつらみは増大し、登校拒否をしたり自殺したりする。ルサンチマンは問題を解決できないが、この弱者のルサンチマンの何処がダメなのか。ダメなのはニーチェの好きな力の理不尽な振る舞いと、教師、学校の隠蔽工作である。ニーチェが認識論の謎を独り洞察し得た先駆的哲学者であることは、西研、竹田青嗣から教えてもらいました。それでも、ルサンチマン論はどうしても常識と衝突する。永遠回帰は、苦しい生の肯定の説得力を欠いた一種のロマンチシズムに思えてならない。否、ニヒリズムに近い。生涯のたった一回の悦ばしきことで、どうしてあとの苦悩の連続と相殺できるのか、冗談ではない。あの、ぼくは西研もだいさんもとても好きなんですが、、、
ル・サンチマンほど日常にあるものはない。
永劫回帰=差異と反復の結論は・・。概念が旧来の意味をもちながら理解されている場合、は同一性、差異、反復、永遠などの概念を古い意味で使用している。。それらの概念、その意味が同一性で追い詰めるとそれらの意味は「存在」しなくなる。そして、 そういうときにそれら概念の意味が直接変化する時期が来る。それらの「同一性の表現のまま」において、意味が差異性、差異、差異化、を意味することになる。変化することになる。したがって「同一物の永劫回帰」は、直接、「差異の差異化」になります。そうなる。 言葉は旧来のものでも、意味は変わる。そのとき同一物は差異について言われている。 で「永遠」は、「差異の差異化」について言われている。ニーチェが旧来のままの言葉を使っているが、意味は変化し、異なっているのだよと。これらは論理的な理解ではなく、同一性による理解でも理解できません。直観的にわかります。おそらく頭脳の領域の理解ではなく、劇的です。論理内操作ではできにくい。ですと「同一物の永劫回帰」は、そのままで理解できます。ただ、昔読んだときと意味は異なっている。「できるだけ怠けなよ、好きなだけ人のいいなりになってなよ(ニーチェ)」、これは肯定さえすれば、いきなり「永劫回帰」を肯定することになります。スピノザのいう「小さな完全性」かもしれません。完全性の大きさの違いです。充実している人も、そうでない人も。
20:45
サムネが上岡龍太郎に激似w
超人間を目指す?なぜニヒリズムが生まれたか教えてくれていないので、欧米文化の基盤が見えているのかな?きちんと文化の基盤が認識できないとニヒリズムになってしまうのかな?哲学とは何か、自分なりの見識がない人が多い様に感じます。
「哲学とは何か、自分なりの見識がない人が多い」その通り。同感です。
お笑いのニッチェなら知ってる😮
ニーチェは、人間の貧相な思考の檻の囚人となっていた神を解放したとも言えるんじゃないかと思います。嘗てユダヤの大工がしたように。
ニーチェ 名前だけは聞いたことがある動画の冒頭 ニーチェは無の到来の預言者だと言うこの話を聞いて昔のテレビのバラエティ番組を思い出した 昔の話である 大体東京の有名どころの各大学5,6名でチームを作りゲームをやらせると言う番組です初めは面白おかしく見てました どこのチャンネルを見ても 全く同じ内容です 此が2年ぐいも続いたのだろうかそのうちある思いに至りました此はもしかして若者を学生を骨抜きにしよーとしているなだなあと 物事を考えないアホな若者を作る為の番組なんだとその昔 学生と言えば学生運動のイメージですまた NHKで『日本の米が危ない』と言う番組をやってました 民放も真似て後追い放送しましただとすればニーチェの無の予言は自然に生まれて来たのではなく作られたものでもあるのでしょうか動画を止めて また見ます 疲れたのででも哲学も面白いです
アセンション成功率。
これはなんの茶番でしょう。façon désagréable de parler.
ワグナー、ニーチェ、ヒットラーだね。
未開人は、に~チェを学ぶが…未来人は、ニンジンもらつて、ひひ~ン食べたら満足100パセント、哲学しない
総てを否定も肯定も私は、全くナンセンスと考えられる。 こちらのTH-camr総て閲覧してはいないので非無礼と存じます。 思想と精神は反比例する電極の磁場のような感覚 此れは私、個人の感覚論法を述懐する宗教哲学へのアプローチ、或いは、精神の崩壊を客観的に傍観してる二元性への時間。 時の時空間に政治目的の地軸が天地聡明というナショナリズム、原理主義では傍論、そして、天動説への冒涜である。 最期の審判、裁かれるべき時の為政者、偽善の平和を私は否定しない。
哲学は大学教授のためだけにある学問だよ。
スライド作ってくれた西先生ありがとうございます
「他者を含めた超人を目指す」
目から鱗、まったくその通りですね。現代基準のニーチェ解釈だと思います!
だいさん、ありがとうございます❗
かつて西先生の『大人のための哲学授業』という本で目覚めました。
ジックリ聞ける素晴らしいチャンネルです!通勤時間の価値がバク上がりです
ニーチェ論の中で、1番具体的で丁寧な解説で、大変わかりやすかったです。
西先生の語り口はとても親しみを感じます。学者の方は難しいことを難しく説明するイメージありますが、西先生は難しいことを分かりやすく説明する能力の高い方ですね。他のコンテンツも拝見したいと思います。
KAZUAHIKOさん
まさにその通りで、西先生は難しいことを初学者にもわかるよう噛み砕いて教えてくださり、とても感謝と尊敬をしています!!橋爪大三郎先生もそのように難しいことを易しく教えてくださる方なので、橋爪先生の回もとってもオススメです✨
西研先生、代さんありがとうございました🙇♂️
とても面白かったです。
私は小室学を土台に、様々な宗教や思想を渉猟していますが(私自身は大した事はないのですが)
顔からして怖い印象のあるニーチェを、柔和な西先生が解説してくれて楽しかったです。
西洋においてキリスト教の影響力は良くも悪くも偉大であり、歴代の哲学者や思想家、カント、ヘーゲル、ニーチェ、このチャンネルで扱ったカミュなど、キリスト教を再解釈したり超克しようとしたのですね。
ルサンチマン(ressentiment)
聡明で寛大で麗しき代さんには縁の無い言葉であったかもしれませんが、余程の挫折知らずでもない限り、男でこの感情に突き当たった事の無い者は居ないでしょう。
思春期の男子など、毎日、毎分、毎秒がルサンチマンとの闘いです。
ドイツ人のニーチェがフランス語で表現した、というのが面白かったです。
re-sentiment、感情を繰り返すという語源を知れたのは収穫でした。
私はこの年になって、ルサンチマン的な感情が若い頃より落ち着いたのは、嬉しい事だと思っています。
深夜ラジオ(主に世の中で浮かばれない人達がメインのリスナー層)のメール投稿や、ヤフコメ欄(日々のストレスが溜まり過ぎている人達?)のルサンチマンは凄まじいものがありますね。
しかし、西先生のお話を聴くと、まだ叫び足りない、呪い足りないのかもしれません。
TH-camのコメントも「コミュニティガイドラインを遵守し、良識のあるコメントを心がけましょう。」などと言っている場合ではないかもしれません。
もっと叫び、呪え!!!と言わないと発散できないものなのかもしれません。(笑)
私が参考程度にお話を聴いている「内海聡」というネットで有名な、周囲からは陰謀論系として見られている論者が居ますが、彼がニーチェが好きだと言っていました。
よく世間に対して憎まれ口を叩いているのですが、ニーチェが好きならさもありなんと思って、少し可愛く思えました。
ニーチェの永遠回帰、永劫回帰は
インドによく見られる思想である輪廻転生にも通じますね。
橋爪大三郎先生も仰られていたように、キリスト教には輪廻の思想はありませんからね。
ここにも、キリスト教に対する超克が見られます。
永遠回帰の条件は
人生で一度でも「生きてて良かった」と思える事、ですか。
その条件ならヌルいというか、ほとんどの人は永遠回帰しそうですね。(笑)
生まれる前、生まれてすぐに亡くなってしまう子供などは感じられないかもしれませんが。
ヤクザ・チルドレンのお話がありましたが、ヤクザも永遠回帰すると思います。ヤクザも悪事が成功したら「良かった」と思うでしょうから。悪事だけではないでしょうし。
超人と末人の思想
ニーチェは怖い顔して、ルサンチマンの塊だと誤解していましたが(そういう時期もあったでしょうが、教授時代など)「喜びを味わう為に生まれてくる」という思想だったのですね。
一口には言えないですが、キリスト教や仏教へのカウンター思想的なものを感じました。
小室先生の本を読むと分かりますが、プロテスタントのカルヴァン派の暮らしは「人生で喜びを味わってはいけない」と明確に定めていた時期もあります。
実存派と社会派の分け方
小室学の宗教社会学的に分けると
実存派は仏教、キリスト教
(究極的には仏教は実存を否定します。結局、何も無いのが仏教)
社会派はユダヤ教、イスラム教
という感じですかね。
代さんが西先生から学び取ろうという姿勢が素晴らしいと思いました。
ニーチェを知ってやる気がどんどん出てきたのですね。
代さんは一人でも突き進んでいきそうです。
放送中にもありましたが、助け合いの無い大衆嫌悪がニーチェの特長でもあり弱点でもありそうですね。
俗な言い方ですが「優しいニーチェ」「友達の居るニーチェ」を目指すと良いのではないでしょうか?😊
余談になりますが
頸椎損傷後のチンパンジーが楽しそうなのは、人間より知能が低いから、とも言えますが、周りの人が構ってくれて幸福だというのは、そういう刹那的な考え方も、特殊な状況下に於いては良いなあと、チンパンジーから学びました。
あと、人間と交配出来るというのは初めて聴いて驚きました。
Koko Suさん
優しいニーチェ、いいですね☺️超人思想には、他者とともに、という視点を入れなければ、鋼のメンタルを持っている人でもなかなか達せない気がします。笑
Koko Suさんがチンパンジーから学んだとの記載に温かな思いをいただきました☺️刹那的でも幸せを求めるのは、動物の(人間も)本能なのかもしれませんね✨
ルサンチマンの克服に関して、次回もその方法をお聞きしたいと思っているので、どうぞお楽しみに☺️💓✨
西先生のお人柄がよく見えて良いですね♪
とても身になる動画をありがとうございます。
良いチャンネル見つけた!
「人生に生きる意味はない」という大前提を踏まえて上で、ニーチェおよびカミュの思想に強いシンパシーを感じ、自己の思想の結論を見出したことが 生きた意味であった^^、と私は感じています。
15:52キリスト教の基本→最も重要な教義は「福音」。福音とは「キリストは、私たちの罪のために死んだこと、葬られたこと、3日目に復活して、使徒たちに現れたこと」で(聖書1コリント15:1~5,イザヤ53)、人はこれを信じるだけで救われる(ローマ1:16,エフェソ2:8~9)というもの。人は罪の性質を持ち、そのままでは創造神に義と認められず、キリストの犠牲の死によって救われるという考え→だからこそキリスト教のシンボルは十字架。
わかりやすぅーい😮
nhkより解りやすかったです。
読まさせてもらいました。AIを思いながら読みました。
強く生きろというニーチェのメッセージは勇気づけられます。
今の日本人は読むべきです。
ルサンチマンとニヒリズムで畜群に成り下がってしまった現代日本人には必読です。
赤頭巾ちゃん007さん
ニーチェが遺した問題提起は現代人に強く訴えかけてくるものですね。ルサンチマンを抱いたり、ニヒリズムに陥ったりしないよう、学び続けたいです。
愛の為に死ねるか
愛の為に破滅出来るか
生と云うエゴを乗り越えた境地の人間を超人だと。
イエス・キリストの復活は実はそれを指している。
日本では葉隠れの(武士道とは死ぬ事と見つけたり)
民主主義が進むと資本主義になり、一人の勝者が総取りになる。
ルサンチマンは中途半端に所有しているので(もっともっとアイツより欲しい〜からの奪い合い)
友を裏切ってもへっちゃらな人々が出て来る
何も持っていない自分を自覚して他者に何を与えられる?愛を与えられるか?
少しづつ少しづつ、それをしていると何故か自分の中に愛が溢れているのに気づく
金地位名誉何も無いが、愛だけは溢れているそうするとカルマが気にならなくなる、カルマの消失。
さて、その上で本当の友を迎えに行こう。
好きな先生です。本読みやすいですよね? もしかして神が死んだ末法思想なんでしょうか?
甘えの構造読もう! 先生の話を聴いてると私の好きな言葉に生きがいというのにぶち当たるのですが?
不条理感って人それぞれなんですかね?
正直、ニーチェって読む人が求めるものに対して解釈が全然変わってしまいますよね。まぁ、それこそニーチェが言ってた『神は死んだ』なのかな?って思ってますけど。
哲学と人生論の違いが分からなくなってしまった😓
むづかしい事は、(本など)解説していただくと、よくわかるようになりますね。数学、物理、化学、神学?!
聖書ですらも、解説(口伝、persuasion of the priest)があって初めて分かる。
(笑)
thanks for uploading.
面白い
お元気じゃないですか。上岡さん。
西 先生ですか ? 日本人はニーチェが好きなんですね。私の青年の頃、ツァラトゥストラはかく語りきが、出版社から盛んに売り出されていました。確かに著者名のニーチェの名は、インパクトがありました。そして、取り組みましたが、
私は、ニーチェを、卒業する事が出来ました。
私は、ニーチェをスルー出来るようになりました。
何故? ニーチェは発狂したのか? の解説を、お願いします。
やはり、哲学と言えば、カント教授の哲学です。厳密さ故に難解至極です。
面白かったなあ。
ニーチェの言葉で直感的に、うん?と思うのが、有名なルサンチマン。
例えば、クラスの中のイジメ、、、学校だけでなく、凡そありとあらゆる組織の中で起こり得ると思いますが、、、
で、クラスの中でやんちゃな仲間から自分だけイジメに遭遇した孤独な被イジメ者は、必ず始めにルサンチマンの感情を抱くことになると思います。
イジメられて、へらへら笑っている人間など何処にもいない。
内心、くそっ、と力の強い不良を恨む、憎むが、反抗はできない。この無力はごく自然に思える。
よく見られるのは、教師やクラスの者が知らぬふりをする。学校もなぜかイジメを隠す。
被イジメ者の怨みつらみは増大し、登校拒否をしたり自殺したりする。
ルサンチマンは問題を解決できないが、この弱者のルサンチマンの何処がダメなのか。ダメなのはニーチェの好きな力の理不尽な振る舞いと、教師、学校の隠蔽工作である。
ニーチェが認識論の謎を独り洞察し得た先駆的哲学者であることは、西研、竹田青嗣から教えてもらいました。
それでも、ルサンチマン論はどうしても常識と衝突する。
永遠回帰は、苦しい生の肯定の説得力を欠いた一種のロマンチシズムに思えてならない。否、ニヒリズムに近い。
生涯のたった一回の悦ばしきことで、どうしてあとの苦悩の連続と相殺できるのか、冗談ではない。
あの、ぼくは西研もだいさんもとても好きなんですが、、、
ル・サンチマンほど日常にあるものはない。
永劫回帰=差異と反復の結論は・・。概念が旧来の意味をもちながら理解されている場合、は同一性、差異、反復、永遠などの概念を古い意味で使用している。。それらの概念、その意味が同一性で追い詰めるとそれらの意味は「存在」しなくなる。そして、
そういうときにそれら概念の意味が直接変化する時期が来る。それらの「同一性の表現のまま」において、意味が差異性、差異、差異化、を意味することになる。変化することになる。したがって「同一物の永劫回帰」は、直接、「差異の差異化」になります。そうなる。
言葉は旧来のものでも、意味は変わる。そのとき同一物は差異について言われている。
で「永遠」は、「差異の差異化」について言われている。ニーチェが旧来のままの
言葉を使っているが、意味は変化し、異なっているのだよと。これらは論理的な理解ではなく、同一性による理解でも理解できません。直観的にわかります。おそらく
頭脳の領域の理解ではなく、劇的です。論理内操作ではできにくい。ですと「同一物の永劫回帰」は、そのままで理解できます。ただ、昔読んだときと意味は異なっている。
「できるだけ怠けなよ、好きなだけ人のいいなりになってなよ(ニーチェ)」、これは肯定さえすれば、いきなり
「永劫回帰」を肯定することになります。スピノザのいう「小さな完全性」かもしれません。
完全性の大きさの違いです。充実している人も、そうでない人も。
20:45
サムネが上岡龍太郎に激似w
超人間を目指す?なぜニヒリズムが生まれたか教えてくれていないので、欧米文化の基盤が見えているのかな?
きちんと文化の基盤が認識できないとニヒリズムになってしまうのかな?
哲学とは何か、自分なりの見識がない人が多い様に感じます。
「哲学とは何か、自分なりの見識がない人が多い」その通り。同感です。
お笑いのニッチェなら知ってる😮
ニーチェは、人間の貧相な思考の檻の囚人となっていた神を解放したとも言えるんじゃないかと思います。嘗てユダヤの大工がしたように。
ニーチェ 名前だけは聞いたことがある
動画の冒頭 ニーチェは無の到来の預言者だと言う
この話を聞いて昔の
テレビのバラエティ番組を思い出した 昔の話である 大体東京の有名どころの各大学5,6名でチームを作りゲームをやらせると言う番組です
初めは面白おかしく見てました どこのチャンネルを見ても 全く同じ内容です 此が2年ぐいも続いたのだろうか
そのうちある思いに至りました
此はもしかして
若者を学生を骨抜きにしよーとしているなだなあと 物事を考えないアホな若者を作る為の番組なんだと
その昔 学生と言えば
学生運動のイメージです
また NHKで『日本の米が危ない』と言う番組をやってました 民放も真似て後追い放送しました
だとすればニーチェの無の予言は自然に生まれて来たのではなく
作られたものでもあるのでしょうか
動画を止めて また見ます 疲れたので
でも哲学も面白いです
アセンション成功率。
これはなんの茶番でしょう。façon désagréable de parler.
ワグナー、ニーチェ、ヒットラーだね。
未開人は、に~チェを学ぶが…
未来人は、ニンジンもらつて、ひひ~ン食べたら満足100パセント、哲学しない
総てを否定も肯定も私は、全くナンセンスと考えられる。
こちらのTH-camr総て閲覧してはいないので非無礼と存じます。
思想と精神は反比例する電極の磁場のような感覚
此れは私、個人の感覚
論法を述懐する宗教哲学へのアプローチ、或いは、精神の崩壊を客観的に傍観してる二元性への時間。
時の時空間に政治目的の地軸が天地聡明というナショナリズム、原理主義では傍論、そして、天動説への冒涜である。
最期の審判、
裁かれるべき時の為政者、偽善の平和を私は否定しない。
哲学は大学教授のためだけにある学問だよ。