5歳で初めて他犬と遊んだ”まろくん”は実は8歳だったという事実!〜8歳からも遊ぼうという気持ちが生まれることを教えてくれた〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 9

  • @菊池慈
    @菊池慈 4 ปีที่แล้ว

    えぇーっ‼マジかーw 益々奇跡ぢゃー ッシャーーーッ👍💪✨

  • @yumirin7339
    @yumirin7339 4 ปีที่แล้ว +2

    まろくん8歳😳
    なんか励みになりました😊
    もうすぐ4歳のうちの子はこれまで何度か他犬と顔と顔と近づくまでは行って大丈夫かな?と思った瞬間3秒くらい?でガウガウと喧嘩になってしまいます😫
    お尻の方に近づかれると凄い怒りますし😭
    ただ、これまで中型犬以上のメスのワンちゃん2頭だけは自分から近づき嬉しそうにしていたのですが😅好き嫌いなのでしょうか?社会化不足が原因とは理解していますが、うちの子の怒る基準がいまいちわかりません🤣
    いつかまろくんみたいにお友達と遊ぶ姿を見てみたいです😊

    • @怖がり犬専門ドッグトレーナー大
      @怖がり犬専門ドッグトレーナー大  4 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは!
      返信遅くなりました💦
      顔を近づけようとするのですね!ポイントは、おおよそ3秒位でガウガウ言うだろうなという想定をしておき、一瞬でも顔を合わせたらすぐに呼んだり(向かない場合は割って入って)おやつをあげることです。
      実践するのはなかなか難しいので知り合いの犬や参加している教室で行ってみるのが良いかと思います。ちなみに、お尻の方は自信がついてきたらおのずと嗅がれても大丈夫になってきますよ。
      中型犬の子に近づいて嬉しそうにするんですね!
      私たち人と同様に、わんこの世界にもフィーリングの合う、合わないがありますので他のわんこへの反応とのギャップを見ても、とても印象が良いみたいですね😊そういったわんこがいるのであれば、不特定多数の犬に会わせるよりも、印象の良い子と沢山会わせてみてどんどん自信を付けてもらう方が早いかもしれません💪また、印象の良い子に似た子、いわゆる同じ犬種などにも良いイメージがつきやすいですよ!

    • @yumirin7339
      @yumirin7339 4 ปีที่แล้ว +1

      @@怖がり犬専門ドッグトレーナー大 アドバイスありがとうございます😊
      そうですね😌ガゥが始まる予兆はわかるので、間に入ることもやってみます😊
      家の近くにいる大型の保護犬さんのことはとても大好きなようで、毎日、散歩の時は自ら寄って行きフェンス越しにチュッチュします。とても穏やかな女の子なので好きなのかもしれませんね😊
      無理せずに気の合う子を見つけることにします😊

  • @前畑裕子
    @前畑裕子 4 ปีที่แล้ว

    うちも社会化経験不足の4歳犬です。まろ君は希望の星🌟です‼️愛犬と共に頑張ります❣️

    • @怖がり犬専門ドッグトレーナー大
      @怖がり犬専門ドッグトレーナー大  4 ปีที่แล้ว +1

      初めまして!コメントありがとうございます😊
      どんなわんちゃんでも必ず成長出来ますので頑張ってくださいね⭐️

    • @前畑裕子
      @前畑裕子 4 ปีที่แล้ว

      @@怖がり犬専門ドッグトレーナー大 返信ありがとうございます!諦めなければまだ成長する事がまろ君で実証されて嬉しい限りです。年齢の分、時間を掛けて小さな進歩を積み重ねて、幸せな犬生を築いてあげたいです。

  • @愛犬しつけ方の学校
    @愛犬しつけ方の学校 4 ปีที่แล้ว

    大塚先生!
    いつも応援してまーす😊✨