【ダイヤ改正】ついに発表された2025年春のダイヤ改正について徹底解説!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ついにJR、2025年春のダイヤ改正の詳細が発表されました!!
    まさかの引退!?まさかの終電!?
    何が変わるのでしょうか?
    ※動画の内容には誤った情報が含まれている場合があります。あれ?と思った内容についてはぜひ皆さんの知識をコメント欄等で教えていただけますと幸いです。僕の動画+皆さんの情報でもっともっと動画を昇華させてください🙇‍♂️
    たくさんのコメントお待ちしております!
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @かんのの部屋
    BGM
    Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
    • TheFatRat - Monody (fe...
    #jr #ダイヤ改正 #速報

ความคิดเห็น • 111

  • @pass-case
    @pass-case หลายเดือนก่อน +39

    1:32 ⬜️JR東日本
    3:05 はやぶさ増発&やまびこつばさ所要時間短縮
    8:03 E8系追加投入(2026年春E8統一&E3引退)
    9:15 🌟中央線快速・青梅線グリーンサービス開始
    12:20 中央線特急 東京始発
    13:01 🌟大糸線直通あずさ 白馬〜南小谷廃止
    13:55 🌟早朝臨時特急かいじ設定
    14:53 常磐線特急 品川発着統一
    15:36 N'EX千葉駅停車拡大
    17:06 特急しらゆき 時刻変更
    17:26 越後線新駅 上所駅開業
    17:53 横須賀線の初終電見直し
    19:54 🌟特急はちおうじ・おうめ廃止
    20:17 ホリデー快速おくたま東京始発
    20:39 京葉線快速増加
    22:25 ⬜️JR西日本
    30:48 エキスポライナー
    32:44 🌟鹿児島中央6時00分→9時59分新大阪臨時さくら
    36:27 🌟東京19時00分→23時59分博多 臨時終電のぞみ
    38:00 🌟金沢21時06分→23時36分東京臨時 終電かがやき
    38:21 🌟うれしート拡大
    39:29 通勤特急らくラクはりま増便
    45:33 ⬜️JR東海
    53:20 ⬜️JR北海道
    54:26 🌟特急大雪 特別快速大雪に格下げ
    57:58 特急オホーツクダイヤ変更
    1:02:59 🌟始発ライラック&最終カムイ廃止
    1:04:09 🌟特急おおぞら最速3時間54分
    1:05:39 🌟特急北斗 最速3時間29分
    1:06:07 🌟千歳〜新夕張H100導入・キハ40・150撤退
    1:07:15 駅廃止(日本最東端の駅廃止)
    1:11:22 ⬜️JR四国
    1:15:45 🌟特急うずしお岡山〜高松廃止
    1:19:10 🌟特急むろと廃止・剣山減便など
    1:21:18 ⬜️JR九州
    1:26:50 かもめ1号嬉野温泉停車
    1:26:57 にちりんシーガイア存続
    1:28:30 福岡・北九州特急増強
    1:31:02 🌟あそぼーい!(熊本〜宮地に短縮)・特急あそ廃止・九州横断特急増便・かわせみやませみ定期廃止
    1:34:48 日豊本線新駅 仙厳園駅開業

  • @田島史彦
    @田島史彦 หลายเดือนก่อน +4

    かなり完成度の高い詳細解説をありがとうございます
    ある程度知識が
    ある方が聞いたら
    凄くわかりやすい動画になってます

  • @moonlight3725m
    @moonlight3725m หลายเดือนก่อน +2

    ありがとうございます!

  • @kokitetsu
    @kokitetsu หลายเดือนก่อน +5

    待ってました!!
    かんのさんによるダイヤ改正の解説!
    東日本は中央線、西日本は万博や特急まほろば、あとは四国、北海道が注目ポイントですねww
    そしてE3系はついに余命宣告…

  • @クロウ-i4s
    @クロウ-i4s หลายเดือนก่อน +24

    個人的にはJRではなくて恐縮だが、ハピライン IRあいの風のダイヤ改正が強気神改正すぎてビックリした
    逆にこれまでが供給不足すぎたんだけど

    • @終わりました温め和食
      @終わりました温め和食 หลายเดือนก่อน +3

      小田急の改正もかなり大きいですよね
      何より千代田線からの唐木田急行が復活するのはビッグニュースです

    • @mutumi09
      @mutumi09 หลายเดือนก่อน +4

      福井ー敦賀間の増発は敦賀での新快速との接続改善の意味合いもあるからね。

    • @クロウ-i4s
      @クロウ-i4s หลายเดือนก่อน +1

      @@mutumi09 個人的にはサンダバ1号接続+朝ラッシュ快速が2両で持つとは到底思えないですね...また臨時増結御用達になりそうです。

    • @クロウ-i4s
      @クロウ-i4s หลายเดือนก่อน +2

      @@mutumi09 鯖江、武生の方からしたらハピラインが両方向30分間隔、しらさぎサンダーバード接続が下手したら特急時代より増えて、かつての利便性的なものは返ってきたのではないでしょうか。
      実際あいの風も富山から頻発されてるので滑川、魚津あたりが不便になった印象はあまりないですし

  • @かずち-y3o
    @かずち-y3o หลายเดือนก่อน +7

    今回JR東は全体的に控えめですね…
    中央線周りは特急はちおうじ・おうめ廃止されましたが、ホームドア設置の関係で廃止になり得る立川始発普通とむさしの号は存続しています。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs หลายเดือนก่อน +12

    北海道に関しては廃駅が増えてしまうのが残念
    利用客数が少なく1日に1桁しかいない駅があっても維持管理に費用がかかってしまう
    日本最東端の駅もなくなってしまうからねえ・・・

  • @merc6054
    @merc6054 หลายเดือนก่อน +3

    0:00オープニング
    2:51東日本
    22:25西日本
    45:33東海
    53:22北海道
    1:11:23四国
    1:21:19九州
    1:37:28まとめ

  • @RN-andy
    @RN-andy หลายเดือนก่อน +6

    東京21時30分発の臨時のぞみはアツいですね。
    東京出発が6分繰り下がるだけかと思いきや、ひかりやこだまの時刻が変わらなければ、名古屋でひかり665号からの接続が可能になるので、小田原~豊橋の各駅から京都・新大阪までの最終列車が繰り下がり、静岡だと44分も滞在時間が拡大するので、これはアツいです。

  • @サンライズ-c3q
    @サンライズ-c3q หลายเดือนก่อน +3

    徳島県在住の視聴者です。
    私の自宅沿線の牟岐線「むろと」の廃止と岡山直通「うずしお」の廃止はショックです。😅 
    「むろと」の廃止は牟岐線の部分廃止への布石なんですかねぇ〜!😅
    岡山直通「うずしお」も競合の高速バスに負けていた気もしたので、いずれ・・・とは思ってましたが。😅

  • @oneandseak
    @oneandseak หลายเดือนก่อน +8

    今回のダイヤ改正ではE2系の行方については触れられなかったからまだ何編成か残るということか。
    この分だと早くても山形新幹線にE8系の投入が完了したあとにE3系と一緒に引退という流れになるのだろうか?

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 หลายเดือนก่อน +5

    僕はJR四国のダイヤ改正の詳細に驚きました。
    岡山駅乗り入れの特急うずしお号が廃止になるのは寂しいですね。
    特急むろと号の廃止も残念に思いますが、乗りづらい面では仕方のないことだと思います。

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 หลายเดือนก่อน +10

    南武線と常磐線の各駅停車がダイヤ改正と同時にワンマン化になるそうですね。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN หลายเดือนก่อน +1

      JR東海の一部区間もワンマンに。

  • @クロウ-i4s
    @クロウ-i4s หลายเดือนก่อน +42

    南小谷あずさが白馬止まりにされたことでいよいよ白馬〜糸魚川一体で存続の危うさが出てきたな

    • @面白くない人
      @面白くない人 หลายเดือนก่อน +6

      もう終わりだよこのくn…路線。

    • @終わりました温め和食
      @終わりました温め和食 หลายเดือนก่อน +1

      おそらく現行の松本9:20発の南小谷行きを白馬で後続のあずさに接続し、南小谷で糸魚川行きに接続できるようにはするとは思いますが、利用客が伸びなければそれも廃止になるかもしれませんね

    • @天王寺発阿倍野橋行き
      @天王寺発阿倍野橋行き หลายเดือนก่อน +2

      意外と南小谷まで乗り入れてたんですね。白馬〜糸魚川間はバス代行輸送が実施されているので、本気でバス転換したほうがいいと思っています。

    • @izu6995
      @izu6995 หลายเดือนก่อน +1

      北線のみを廃止すると火の粉が120%西に向かうのを東も火の粉を被り西の負担を相対的に抑える東の奇策…

    • @1911-y7u
      @1911-y7u หลายเดือนก่อน +2

      ​@@終わりました温め和食なるほどそれならありがたい。あと白馬で対面接続してくれたら尚いい。(南小谷で跨線橋渡るのが面倒だから)

  • @ponnaru1201
    @ponnaru1201 หลายเดือนก่อน +1

    先週ちょうど東根室駅行ったばかりで次のダイヤ改正で廃止の知らせが・・・、距離がそこまでってわけではないけど最東端が変わってしまうのは衝撃ですね、駅名標も盗まれて不憫なことばかり。

  • @tsucasajewel5727
    @tsucasajewel5727 หลายเดือนก่อน +1

    各社ごとに熱量ある解説お疲れさまでした😌
    かんのくん、視聴者の皆さまと一緒に
    ダイヤ改正の情報を分析しているみたいで
    楽しかったです!
    パスケースくんのもくじ投稿にも
    併せて敬意を😉
    なにか一つ取り上げるなら、
    気になったのは、特急大雪の快速変更かな?
    やっぱり、乗り鉄には網走着にちょうど良い
    (私もキハ183ハイデッカー
    グリーン時代に乗車経験のある)
    曜日運休の1号が変更されるのね…😢
    令和7年度から
    座席向上を図るとあるので、
    例えばJR東日本の陸羽東線の
    ゆけむり運用のキハ110みたいに
    中の座席だけ、
    リクライニングシートに
    貼り替えて行くのかな?と
    想像したのだけれど…。
    だったら、HB-E300みたいな
    観光列車にも転用出来るような
    列車を導入した方が良いのにな💧
    H100を量産した方が費用も
    安いのは理解出来るけれど、
    内装を改造したりを踏まえると、
    2両ならさほど変わらないのでは
    ないかしら?と、
    半分期待込めつつ思ってしまう…😔
    (H100を種車とした、魔改造車とかね…。)
    もっとも峠越えやスイッチバック、
    雪国仕様の列車の新造となると、
    JR東と同じように
    考えちゃダメなんでしょうけど😓

  • @user-ginbee44
    @user-ginbee44 หลายเดือนก่อน +7

    日豊本線の仙厳園駅が出来るとなれば、東別府駅と西大分駅の間に高崎山(仮称)駅に駅が出来たら、かなり経済効果が上がると思います。特に大分市に観光地はそこしか無いと言っても過言ではないので、実現してほしいです。

    • @unedeluxe
      @unedeluxe หลายเดือนก่อน +2

      それもええけど、別府観光港に駅欲しいんよね
      実際、そういう計画はあったし用地も確保されているっぽいし

  • @agehaishii
    @agehaishii หลายเดือนก่อน +12

    JR東日本のダイヤ改正、ショボい気がする

    • @yyyyyuudai
      @yyyyyuudai หลายเดือนก่อน +2

      新幹線は来年福島駅のアプローチ線利用開始の大型の抱えてるから、今年は控えめなんかもね

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん หลายเดือนก่อน +9

    かんのさんは仕事が早い。

    • @susuka8193
      @susuka8193 หลายเดือนก่อน +3

      速報系鉄道TH-camr

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN หลายเดือนก่อน +2

    来年のダイヤ改正の様子が分かりました。特急「むろと」の廃止が悲しいですね。

  • @nabechan2022.
    @nabechan2022. หลายเดือนก่อน +3

    上野東京ラインの沼津発着が7往復から5.5往復に減らされるね。

  • @cafec-ute
    @cafec-ute หลายเดือนก่อน +3

    山陽新幹線選択停車駅民としては自由席が減席されるだけで相変わらず不便さ、速達便(のぞみorさくら号)を30分間隔停車にして貰いたい物です
    え?!こだま号、のぞみ号との間隔が5分しかないので朝晩除いて眼中にありません

  • @nabechan2022.
    @nabechan2022. หลายเดือนก่อน +2

    アーバンやラビットが廃止しなくてよかった!

  • @maruro9655
    @maruro9655 หลายเดือนก่อน

    JR北海道の特急北斗は昔は最高速度130km/h運転でスーパー北斗の最速達タイプは札幌発の場合、洞爺の次が終点の函館でした。東室蘭通過という超速運転でしたね。
    今回のダイヤ改正を機会に特急の時短が推めば有り難いかと思います。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 หลายเดือนก่อน +4

    JR東日本「白馬から南小谷の区間いらない?」
    JR西日本「いらない。(南小谷〜糸魚川、廃止しようと思ってるのに。)」

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 หลายเดือนก่อน +5

    嵯峨野線は京都寄りがかなり混みます。

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 หลายเดือนก่อน +4

    813系の6両固定化も進んでいる。

  • @gaipleasure
    @gaipleasure หลายเดือนก่อน

    今回のダイヤ改正の事を勉強させていただきます。

  • @drafan1049
    @drafan1049 หลายเดือนก่อน +4

    今のところ、東海の在来線は豊橋駅の利便以外イジらないようですね。

  • @nabechan2022.
    @nabechan2022. หลายเดือนก่อน +1

    来年は福島駅での山形新幹線が単線から複線になるから、かなりの変更があるでしょう。

  • @rktsmn1871
    @rktsmn1871 หลายเดือนก่อน +2

    帯広〜釧路無停車もすごいけど、新得〜南千歳無停車も中々だぞ(なお新得〜南千歳無停車便の所要時間は変わらない模様)

  • @tsubame7877
    @tsubame7877 หลายเดือนก่อน +4

    豊肥線特急は、ほぼ熊本地震前に戻る感じですかね。

  • @渡岡優行
    @渡岡優行 หลายเดือนก่อน +9

    43:52
    柏原(かしわら)ですね

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 หลายเดือนก่อน +4

    女性専用トイレ、11号車は多目的トイレのため適用外

  • @ko3an631
    @ko3an631 หลายเดือนก่อน +3

    かんのくん、お疲れ様でございます。僅か一本でも、とても大変だとは思いますが、新幹線は大阪万博に合わせ、早朝・終夜、一本増発だそうですね。加えて、少し関係ないですが、半数近くが女性専用お手洗いになるとか。で、ダイヤ改正と言えば、大阪メトロも増発するでしょう。
    大阪府の方針として、万博期間中は勤労者に、時差通勤を求め、車内広告枠に張り出し、また、ネットニュースも出ました。で、一人の方がコメント欄に残されていましたが、やはり、大阪府を支える側の勤労者に負担を求めるのは筋違いではないかと。私もその様に思っていますし、冒頭に触れた、新幹線増発もJR側に負担を発生させる訳で、チケットが伸び悩む万博に、色んな人を巻き込む機運は、個人的にはあまり良くは思いませんね〜。過去に行われた愛知万博では、お金の面から縮小して行われた程なのに。

  • @時透厨一郎
    @時透厨一郎 หลายเดือนก่อน

    スーパーおきやスーパーまつかぜの一部区間のワンマン化は運転手がドア操作とかをするだけであって車掌は検札で結局は乗ってそうな感じする

  • @tiger24602
    @tiger24602 หลายเดือนก่อน

    便利になりますね

  • @Yatsuzaki-11600
    @Yatsuzaki-11600 หลายเดือนก่อน

    九州人としては行橋始発の「きらめき」(しかも下曽根に停車)が気になります。
    「にちりん16号」は以前「にちりんシーガイア24号」だったものが一旦小倉行きの「にちりん20号」(当時)となり、その後2往復減便され現在に至ります。ちなみに3号・16号は大分以北では車掌が乗務してます。
    大分を跨いで運行される特急は
    にちりん1往復・にちりんシーガイア1往復・ソニック1往復(佐伯発着)
    の3往復で、来春からは分割購入がイヤならこの3往復を利用するしかないですね。

  • @のどか-鉄道.車窓.旅行
    @のどか-鉄道.車窓.旅行 หลายเดือนก่อน +1

    にちりんシーガイアが残るなら、博多~宮崎間の自由席特急券の発売も続くはずですが、どのように対応するのでしょう。
    ソニックからにちりんに乗り継ぐ人は、指定席特急券なら分割しないと買えなくなるのは分かりますが、自由席特急券なら引き続き買えるはずですもんね🤔
    博多~宮崎の通しで買っても自動的に2つの特急券を合算した額になるのですかね~

  • @mutumi09
    @mutumi09 หลายเดือนก่อน +1

    2月22日に行われる阪急(京都線のぞく)、阪神、山陽、近鉄のダイヤ改正も何気に大きい。阪神なんば線の快速急行などコロナ前の体系に戻す一面もあるが阪神、近鉄奈良線でJRよりも遅い終電出来るとは。

  • @hintkun
    @hintkun หลายเดือนก่อน +5

    我がうつくしま徳島駅から岡山直通の特急がなくなってしまうのがつらい。
    JR四国管内第2位の乗降客数の徳島駅。それより少ない松山駅は岡山駅直通があり高架駅になって優遇されている。
    JR四国様に文句を言うかな?

    • @unedeluxe
      @unedeluxe หลายเดือนก่อน +5

      いうてしおかぜだって岡山直通客は大して多くないからな
      大半は今治、西条、新居浜で降りるし

  • @パプリカツーリスト
    @パプリカツーリスト หลายเดือนก่อน +3

    四国はまた便数カット。😭

  • @ichi-tetsu5729
    @ichi-tetsu5729 หลายเดือนก่อน +1

    嵯峨野線にうれシートは大丈夫なのか…?😅
    時間帯的にも混んでると思うんだけども…
    比較的空いてる1号車につけるんかな?

  • @nishitaku3068
    @nishitaku3068 หลายเดือนก่อน +2

    JR四国、落ち目な改正感がするがそうも言ってられない状況なのだろう

  • @toranomon431
    @toranomon431 หลายเดือนก่อน +6

    特急むろとは元々臨時の列車番号だったはずですから、ついにという感じですね。

  • @fortune_prebure.a350xwb
    @fortune_prebure.a350xwb หลายเดือนก่อน +1

    キハ185系の【うずしお】は1号と8号で走っていますよ

  • @Series21next
    @Series21next หลายเดือนก่อน +1

    豊橋で快速系4本に対し浜松方面は3本だから接續がないケースもあるし
    豊浜315ワソマソになるらしいが

  • @sm36006920
    @sm36006920 หลายเดือนก่อน +1

    東日本編・西日本編で別けても良かったかも

  • @migamo_footballtrain
    @migamo_footballtrain หลายเดือนก่อน +2

    かわせみやませみ、定期運行終了は残念だなあ。
    肥薩線の被災以降転々とし続けた7年だったなあ。今後路線をまた変えるか、せめて臨時で各地を走ってくれればいいけど…

  • @kiyotoTETSU
    @kiyotoTETSU หลายเดือนก่อน

    かんのさん
    最近Vが長い分割して欲しい
    (編集がめんどくさいのかな?)
    最後まで見れません
    お願い致します!

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi หลายเดือนก่อน +2

    ダイヤ改正まさか多すぎ
    かんの最高

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic หลายเดือนก่อน

    JR四国はつくづく、明石海峡大橋を道路・鉄道併用橋として建設することが叶わなかったのが悔やまれる。
    徳島からだとどう考えても岡山経由より、淡路島経由で直接京阪神へ抜けるルートの方が便利だもの。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs หลายเดือนก่อน +1

    東海に関しては新幹線車両の奇数号車にある共用トイレ2箇所の内1箇所を女性専用とする件、これは賛否両論分かれるかも
    在来線は大した変化はないが、某駅での東海道線の乗り換えがホームタッチでスムーズに乗り換え可能になるのは便利になるかな?

    • @fh-oq5iu
      @fh-oq5iu หลายเดือนก่อน +3

      コンビニのトイレも2カ所ある所は1箇所は女性専用の所もあるから個人的には気にしないかな
      まぁ、長トイレ[お籠もり]は辞めて欲しいけど…

  • @nozomi-u6l
    @nozomi-u6l หลายเดือนก่อน +2

    グリーン車3両でトイレ🚽1ヶ所はキツイ😓パンパース付け乗るかな 普通車の乗車率高いので空いてない時どうするの😵💩

  • @moonlight3725m
    @moonlight3725m หลายเดือนก่อน

    100分間に亘る熱い解説、お疲れ様でした。選挙の最終日の立候補の方の様に、喉が大変な事になっているのかも知れませんね。太平洋側は、乾燥注意報が発表になっている地方がある事もあり、多少の注意は必要です。ハチミツ等で喉を潤すのも良いですね。土曜と続く日曜は、多少の冷え込みがある様ですので、マイコプラズマ肺炎、新型コロナウイルス、インフルエンザ、風邪等の感染症に加えて、脱衣場と浴室とそれ以外の部屋との寒暖差に伴うヒートショック等も、併せて、御注意下さい。「 柏原 」駅は、大阪の関西線の「かしわら 」、兵庫の福知山線の「 かいばら 」、滋賀の東海道線の「 かしわばら 」、更に、近畿日本鉄道で、奈良の南大阪線・橿原線の「 橿原 」( かしはら )と、読みと、発音がややこしいですね。交通系のユーチューバーの H さんも、難しい、と、嘆いておられました。来春のダイヤ改正は、所に依り、理解し易く整理整頓されたものの、縮小均衡型の様で、多少の寂しさもあり、今後は、 かんの さんも、取材に制約が出るのかも知れませんね。旅行の教科書というユーチューブの動画で、JR 東日本の2025年の平日「 キュンパス 」企画乗車券の案内がありました。お疲れ様でした。

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 หลายเดือนก่อน +2

    多摩急行でなく急行だそうです。多摩線内は各駅停車

    • @終わりました温め和食
      @終わりました温め和食 หลายเดือนก่อน +2

      多摩急行は日中の千代田線からの唐木田行きが中止される前から廃止されました

  • @新島敏博
    @新島敏博 หลายเดือนก่อน +5

    この動画では言及していませんが、高崎線関係では土休日の特急あかぎが廃止されるのに驚きました。2階建てグリーン車より安い660円でゆったり帰宅するのが土休日はできなくなるのが残念ですが、同列車の土休日の乗車率はめちゃくちゃ悪いので、致し方ないと言えば致し方ないです。

  • @carl_kun
    @carl_kun หลายเดือนก่อน +1

    しれっと書いてある、東海道線の系統分離が気になる。

  • @筋肉付太郎
    @筋肉付太郎 หลายเดือนก่อน

    9時なのか21時なのか統一してなくてわけがわからんw

  • @八っちゃんのチャンネル
    @八っちゃんのチャンネル หลายเดือนก่อน +1

    やはりJR東海の211系がどんどん、引退してます。JR東海の211系ラストランも気になります。

  • @ただっち-m2h
    @ただっち-m2h หลายเดือนก่อน +3

    仙台で降りる人はやまびこに乗って欲しい。
    新青森まで乗りたいのに、いつも指定が取れない。

  • @zahl4669
    @zahl4669 หลายเดือนก่อน +1

    通勤快速は、千葉市側が永久取り下げしたようなので、二度と触れないほうがいいと思います

  • @Series21next
    @Series21next หลายเดือนก่อน +1

    13日の金曜日がやってまいりました?

  • @ニッシー-u5j
    @ニッシー-u5j หลายเดือนก่อน

    九州で廃止列車読み上げで忘れられたむろとww

  • @katyofugetsudo
    @katyofugetsudo หลายเดือนก่อน

    はるか・くろしおだけでなく、323系も見送らなければならない、不遇過ぎる我が地元駅・野田…😭

  • @山中幸雄-n6o
    @山中幸雄-n6o หลายเดือนก่อน +1

    かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

  • @かず-p4i
    @かず-p4i หลายเดือนก่อน

    22時発うずしお今2700になってる

  • @k.takeuchi0524
    @k.takeuchi0524 หลายเดือนก่อน

    石北本線が気になりますね。

  • @平井一光-o2y
    @平井一光-o2y หลายเดือนก่อน

    昔、福屋工務店CMで思い出す。😮

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina หลายเดือนก่อน +3

    JR東日本のプレスリリースに横須賀線の初終電の見直しはあっても、E217系について触れないのに鉄道オタクのマナーの悪さへの困惑を感じますね…

    • @youtubeunei89
      @youtubeunei89 หลายเดือนก่อน +2

      やはり尺束は217と185、西は381に触れないのはそう言う理由なのでしょうね。

  • @Series21next
    @Series21next หลายเดือนก่อน

    近鉄の解説は?
    名古屋で名張行特急見れるし

  • @横尾泰廣
    @横尾泰廣 หลายเดือนก่อน

    高松~徳島へはキハ185回送になるんかな?

  • @起きた掃除-h3v
    @起きた掃除-h3v หลายเดือนก่อน

    ん?つばさ123号って、東京~山形で13分短縮しているのに、東京~新庄では7分短縮ってことは、山形~新庄では6分遅くなっているの?

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 หลายเดือนก่อน

    エキスポライナーより大阪ー大阪環状線ー弁天町ー中央線ー夢洲がベストかも。

  • @優一熊
    @優一熊 หลายเดือนก่อน +1

    四国の特急の運行体系に大幅なメスが入りましたね。
    「うずしお」の岡山乗り入れ廃止+「剣山」減便+「むろと」廃止+「しまんと」減便となるとキハ185系が引退(観光列車除く)し、運用に余裕ができた2700系が「剣山」にも充当されたり、高知に転属して「あしずり」の2000系を置き換えたりしそうです。

    • @unedeluxe
      @unedeluxe หลายเดือนก่อน +2

      繁忙期の増結分はどうするの?

    • @パプリカツーリスト
      @パプリカツーリスト หลายเดือนก่อน

      これはあり得る。キハ185系は引退と書いてあるが引退後も繁忙期に代走あり。

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk หลายเดือนก่อน +3

    日本語が読めない示川大師は来るなよ

    • @Gjpam
      @Gjpam หลายเดือนก่อน +1

      示川大師、もう来てますよ既に。

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk หลายเดือนก่อน +1

      @こうすけ-n1y 暇人で特定の動画に張り付いてますからね

    • @終わりました温め和食
      @終わりました温め和食 หลายเดือนก่อน +1

      渋谷崇にも来ないでほしい

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 หลายเดือนก่อน

    特急あずさ 南小谷行きが次の回数で消滅とは

  • @at8638
    @at8638 หลายเดือนก่อน

    横浜支社と大宮支社プレスリリース無しなん?

  • @honekawadaisi
    @honekawadaisi หลายเดือนก่อน +3

    ダイヤ改正内容つまらなすぎ
    JR東日本最低

    • @aratatakahashi5989
      @aratatakahashi5989 หลายเดือนก่อน +8

      最低・つまらないならコメントは書かないで下さい😡😡😡

    • @隼-b8g
      @隼-b8g หลายเดือนก่อน

      君のコメントつまらなすぎ