ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オプションイーター避けようとして一気に全部オプション持って行かれるの、シリーズあるあるで全私が泣いた。
外伝というタイトルではあるけどシリーズのお祭り感が出てて本当にいい作品だった
懐かしいゲームですね。当時、色んな機体でカスタムを試してプレイしていましたね。特に紫の機体が好きだった覚えがあります。
ジェイドナイトを主に使ってました。で、ほぼ全面ラウンドレーザー(ダブル装備)で攻略。次に使ったのはビックバイパーでこちらもほぼ全面ダブル。元々ダブル使い(1の2~6面、2の2・4・8面をダブルでやってた)なので、外伝はめっちゃ楽しかったです。
神ゲーだ!!ヘブンズゲートもクリスタルコアの系譜らしく真正面が玉置なんよねぇ・・・(今の正面玉置の代名詞はイージーモードの⑨になってるけどw)個人的にはモアイディメンジョンのモアイを倒したときの「オゥ・・・」ってボイスがツボwwwwwゲージエディットもプレイヤーによって個性出るね。自分は「SOMLD?」の順番でシールドはガード(地形で弾かれるバリア。地形激突で耐久力が減らないので重宝してるが人によっては最弱バリアと呼んでる人も)26:27 このステージの芸コマなところはミサイルが吸い込みに負けて停止し、その後宙に浮いてブラックホールに引き寄せられていくところだと思う31:56 電車で電車で電車で電車で(違うゲームのテーマソングですw)40:27 ヘヴィだぜ・・・(ソル違いw)
個人的には買いだと思いますよステージギミックも色々凝ってるステージがありますし、楽しめると思います
おおっと!そうでしたか😅もし、可能ならば3はアケアカ版の方が良いかもです。こだわり設定で当たり判定が見えるモードがあったりしますし4は・・・・・・うん!止めとこう😅
ええ、ぶっちゃけ2の模様替えみたいな印象です。一例を挙げると「1面→人工太陽を液体金属生命体に置き換えた」「3面→水晶が泡に?」って具合だったと思います
恵まれたゲーム本編からのクソダザデカフォントくんすき
やってましたねぇ。サントラも持ってました。1面の「SNOWFIELD」良く聴いてましたねw
神ゲーよなあ次世代機でわざわざ2Dシューティング?と思ったけどやってみるとまあ楽しい暇だととりあえず一周するくらいは好きだった
グラフィックや操作感といい すごく丁寧に作ってる感じ 雑な所が見当たらないやれば出来るんだよ なんでこのクオリティを維持できんのだ?
グラディウス外伝は名作でしたね。2周目以降は攻撃判定の追加やらパターン変化やらで難易度きつかったです。移植はPSPだけでなく、PSクラシックにも収録されてますね。PS4/5やSteam等にも欲しいところですが。
グラディウス外伝は素晴らしい
各ステージの作りが凄いですよね、3面でレーザ反射させて敵を倒すとか、中でも驚いたのがブラックホールですね敵も地形も破壊して飲み込むこれにはバクテリアンもかなわないね~🤣
神ゲーでした。大量の敵を超強い自機で粉砕していくのが気持ちいい!
このゲームは難易度設定でEASIESTにすると2周目以降は一部のボスの遮蔽版以外打ち返しがありません。一方HARDESTでは1周目からいきなり敵が打ち返してきますm(__)m【なお、HARDESTの1周目で(通常は2周目以降から出現しない)ヘブンズゲートが登場するわけではありません】
ゲージエディットも初心者に優しい作りですが何よりパワーアップカプセルの量が多い!道中も復活地点もカプセル量が手厚くてここも遊びやすい所だったかなーと思います
ヘブンズゲートはこの攻略方法が編み出されるまでは阿鼻叫喚でしたね…
39:03 太眉とお目々に見えるデザインがカワイイwどことなくマクロスのデストロイドモンスターっぽいかな❓
St.7のブラックホール面で自機のエンジンの出力が上がって機体が揺らされてるの細かくて好き
2面の上ルートのボスは、クラブっぽい常にジャンプして自機を狙う(押し潰してくる)やつだったよーな…(倒すとゼロスフォースが一瞬出てくる。)各ステージいろんなギミックがあって、カプセルもばんばん多めに出て装備のし直しもしやすく、STG初心者でも手が出しやすいゲームかなと… 因みに私はジェイドナイト(緑色のやつ)がお気に入りでしたw
私もジェイドナイト好きでした。あとロードブリティッシュ。この二種類ばかり使っていました。 チキンな私には支援機のジェイドナイトが結構相性が良くて、ラウンドレーザーとオプションでいつも守りの体勢を取っていました。 笑
カプセルたくさん出るから、グラディウス初心者にもおすすめ😊
C県内の某中古ゲーム屋さんで見つけて狂喜乱舞したあの日を思い出す。2Pプレイで遊び尽くした。
「外伝」だからこそ、いろんなことをやってみたというのがグラディウス外伝。ゲージエディットが出来るためか初心者にもやさしく、カプセルも良く出るから復帰もしやすいうえ、難易度もグラディウスの範疇であれば低い部類だからね。ちなみに俺は武装に若干の癖はあるけど使いやすいファルシオンβ安定でした。
あれはLV1とLV2の差が一番大きい装備でしたね。 防御と攻撃も結構極端ですが、切り替えがうまくいくなら攻撃力と防御は場合によってはビックバイバー以上。 グラビティバレッドでどのくらい爆破維持できるか遊んでいました。
AC版IIIみたく難易度狂ってないし、ゲージエディットなどの要素もあって遊びやすい。外伝と言いつつ本編でもええやんと思った。一つ苦言を呈するなら、ボスへのダメージ音がポポポポンみたいな軽いのが残念。伝統のあっちで良かったんでね?w
初代psタイトルでKONAMI枠で悪魔城月下に続く良作でしたよ、外伝は。めちゃくちゃやりこんだ。KONAMIは月下やグラディウス、幻想水滸伝とか初代ps時代はおもろかったよ
好みが分かれて興味深い。私が使いやすさで選ぶなら、圧倒的にファルシオンβ、でロードブリティッシュ、ジェイドナイト、ビックバイパーの順になります。
実はダッカーは究極戦隊ダダンダーンというゲームですでにボスキャラになっていたりする
アオーン好き(定期)
シリーズ最高傑作と言われると諸説あるけど外伝は間違いなく「遊びやすい」作品だと思う
レーザー強いぞレーザー……聞き覚えがあると思ったらファミコンのヴォルガードII?このゲーム自分はファルシオンβ使いでした。1番ボスを瞬殺できる機体なんですよね。ミサイルが使いにくいのが欠点でしたが。
ファルシオンβのグラビティバレットで暴れ回るの楽しかったなぁ…(なお難易度はヘタレのため最低難易度で遊んでおりました)
紫緑青赤の順で使いやすかった記憶がある
ブラックホールステージが実機でも本体リビジョンによってバグるので移植が厳しいと聞いたことありますね。PSP版は若干変わってますし。
二周目の宇宙空間のBGMもいい
本編では言及ありませんでしたが、2面、じつはクラブの残骸も放置されていたり…
あと速攻で破壊されたデスさんもおりますね。
家庭用ゲームの最高傑作!発売日に購入して我が家ではたまに稼働していますw
お。外伝だwらPS版、今でも売らずに手元に残ってる良作ですわね~
幼少期に姉とやっていました。姉はファルシオンβ(グラビティバレッド)、私はジェイドナイト(ラウンドレーザー)。狙ってはいませんでしたが、火力+防御であまり苦労はありませんでした。 しかしモアイの面はかなり苦労しました。特に落下しながらの目から光線。幼少期の私たちには鬼門でした。
PlayStation PlusでPSPのソフトがいくつか移植されてるしこれの移植版とかも来ないかなぁ
唐突に突っ込んでくヴォルガード2ネタに草
懐かしいなぁこれまで培った演出を詰め込んだファンディスクみたいな感じでしたPS3壊れて修理期間も過ぎて以降プレイしてないわ装備はMSXグラ2ツヨシと思うがダブルが強すぎて軍配上がるかも
この外伝とAC板グラディース1~4が同梱されたPSP板が良いですよね😅
ブラックホールや水晶など、楽しい要素が多いゲームでした。シェイドナイト(だっけ)のオートイエイミングがすきだったあのゲームがでるまでFATEといえばこのゲームの最終面だった
オートエイミングはファルシオンβのダブル武装ですね。ジェイドナイトのダブルはラウンドレーザー。同心円状に光線を放つ武装ですね。
発売後すぐ買ったけど、プレステオリジナルのゲームでオープニングも微妙な雰囲気だったんだけど…いざプレイすると1面からテンションの上がる神曲で、ゲームバランスも程よくナンバリングに負けない出来栄えで今でもたまに遊ぶ程。グラディウス好きなら、一度は絶対やるべき!!
当時楽しくてサントラも買ってかなりの時間楽しくやってたけど7周目で苦しんでやめちゃったないつか10周したいとは思ってます
エンディングのBGMで台無し感があるよねw
ゲージエディットのおかげで、ロードブリティッシュで2週目越せました。通常弾に戻すのに、わざとやられたりしてたな。
ゲームの上手い人の動画は参考になるなぁ。 自分はGダラ・クリオネやダラ外・ウナギのようなヌルゲーならノーミスクリア自信ありますが、グラディウスシリーズのような避けゲーは何回やっても、ぜんぜん上達しないへたっぴゲーマーなので羨ましいです ...
愛機はファルシオンβだった……。😆
私はジェイドナイトを使ってました😊
ナカーマ。でもジェイドナイトの独特のアレも好き:)
ロード使ってるけど、装備レベル2状態のβの破壊力めっちゃ好き
ロードブリティッシュのゴン太レーザーをフルオプションでぶっ放すのは好きだったw結局どの機体も面白いんよね。🤔
エンディングの(グラディウス外伝)がなければ…あれさえなければw
PSP版グラディウスコレクションを持っているけど、割りと貴重品でしたか。今度、挑戦してみます。
12:28 コレが無いせいで(?)むしろグラディウスVの方が外伝に見える罠……。
なぜ外伝で今までのグラディウスらしいプレイフィールを保ちながら多彩な新しいギミックを作れたのに4でできなかったのか
PS2でやるとブラックホールステージが激遅になってしまうんですよね・・・。水晶ステージのレーザー屈折や、2周目ボスのヘブンズゲートが、後にオトメディウスで復活するとか思わなかった。
高速面のボスがワザワザシャッターを破壊してくれるの、出てこなけりゃいいのにと思う。
この作品を正式にグラディース4として出せばよかったのに、本編のグラ4はま~悪くはないげと人気が今一なんだよね😅
後ろに弱いけど前ならめっぽう強いロードが好きだなぁ
後ろ攻撃できないからタコ枠ですらない泣
レーザーにしてると処理落ちしてダメージ入らないとか何とかで通常弾の方が強かった気がする
ロードブリティッシュ以外使った事ねぇ…
二人プレイでやるとモアイのレーザーでよく事故死したw
青モアイはマジで初見殺しだったなぁ
なんでゴシック体なんだろう…外伝にちなんだのかな?
もちろんゲーム自体は良くできてて面白いんだけど、これバグって画面が止まるとか、タイトルに急に戻るとか有りませんでしたかね?私はバグっても電源の切り入れで復帰できるPSP版がベストだと思いました。もちろんTVにD端子で繋げてのプレイですけど。
れ~~~ざ~~~~~~♪ やっぱりつよいぞれ~~~ざ~~~~~~♪
NHKなみに嫌なオプションイーター
そもそもファミ通は任ゲーには忖度するが、PSに出るゲームは理不尽な理由で点を下げる
これをシリーズ最高傑作というのはとてもじゃないが賛同しかねるmsxのグラ2を超えてるとは到底思えない同時期のグラディウス同人ゲームの方が出来が良いEDもやたら質素だし、スタッフロールのフォントが許せない
オプションイーター避けようとして一気に全部オプション持って行かれるの、シリーズあるあるで全私が泣いた。
外伝というタイトルではあるけどシリーズのお祭り感が出てて本当にいい作品だった
懐かしいゲームですね。
当時、色んな機体でカスタムを試してプレイしていましたね。
特に紫の機体が好きだった覚えがあります。
ジェイドナイトを主に使ってました。
で、ほぼ全面ラウンドレーザー(ダブル装備)で攻略。
次に使ったのはビックバイパーでこちらもほぼ全面ダブル。
元々ダブル使い(1の2~6面、2の2・4・8面をダブルでやってた)なので、外伝はめっちゃ楽しかったです。
神ゲーだ!!
ヘブンズゲートもクリスタルコアの系譜らしく真正面が玉置なんよねぇ・・・
(今の正面玉置の代名詞はイージーモードの⑨になってるけどw)
個人的にはモアイディメンジョンのモアイを倒したときの「オゥ・・・」ってボイスがツボwwwww
ゲージエディットもプレイヤーによって個性出るね。
自分は「SOMLD?」の順番でシールドはガード(地形で弾かれるバリア。地形激突で耐久力が減らないので重宝してるが人によっては最弱バリアと呼んでる人も)
26:27 このステージの芸コマなところはミサイルが吸い込みに負けて停止し、その後宙に浮いてブラックホールに引き寄せられていくところだと思う
31:56 電車で電車で電車で電車で(違うゲームのテーマソングですw)
40:27 ヘヴィだぜ・・・(ソル違いw)
個人的には買いだと思いますよ
ステージギミックも色々凝ってるステージがありますし、楽しめると思います
おおっと!そうでしたか😅
もし、可能ならば3はアケアカ版の方が良いかもです。こだわり設定で当たり判定が見えるモードがあったりしますし
4は・・・・・・うん!止めとこう😅
ええ、ぶっちゃけ2の模様替えみたいな印象です。一例を挙げると「1面→人工太陽を液体金属生命体に置き換えた」「3面→水晶が泡に?」って具合だったと思います
恵まれたゲーム本編からのクソダザデカフォントくんすき
やってましたねぇ。サントラも持ってました。
1面の「SNOWFIELD」良く聴いてましたねw
神ゲーよなあ
次世代機でわざわざ2Dシューティング?と思ったけど
やってみるとまあ楽しい
暇だととりあえず一周するくらいは好きだった
グラフィックや操作感といい すごく丁寧に作ってる感じ 雑な所が見当たらない
やれば出来るんだよ なんでこのクオリティを維持できんのだ?
グラディウス外伝は名作でしたね。
2周目以降は攻撃判定の追加やらパターン変化やらで難易度きつかったです。
移植はPSPだけでなく、PSクラシックにも収録されてますね。PS4/5やSteam等にも欲しいところですが。
グラディウス外伝は素晴らしい
各ステージの作りが凄いですよね、3面でレーザ反射させて敵を倒すとか、中でも驚いたのがブラックホールですね
敵も地形も破壊して飲み込む
これにはバクテリアンもかなわないね~🤣
神ゲーでした。大量の敵を超強い自機で粉砕していくのが気持ちいい!
このゲームは難易度設定でEASIESTにすると2周目以降は一部のボスの遮蔽版以外打ち返しがありません。一方HARDESTでは1周目からいきなり敵が打ち返してきますm(__)m【なお、HARDESTの1周目で(通常は2周目以降から出現しない)ヘブンズゲートが登場するわけではありません】
ゲージエディットも初心者に優しい作りですが
何よりパワーアップカプセルの量が多い!
道中も復活地点もカプセル量が手厚くてここも遊びやすい所だったかなーと思います
ヘブンズゲートはこの攻略方法が編み出されるまでは阿鼻叫喚でしたね…
39:03 太眉とお目々に見えるデザインがカワイイw
どことなくマクロスのデストロイドモンスターっぽいかな❓
St.7のブラックホール面で自機のエンジンの出力が上がって機体が揺らされてるの細かくて好き
2面の上ルートのボスは、クラブっぽい常にジャンプして自機を狙う(押し潰してくる)やつだったよーな…(倒すとゼロスフォースが一瞬出てくる。)各ステージいろんなギミックがあって、カプセルもばんばん多めに出て装備のし直しもしやすく、STG初心者でも手が出しやすいゲームかなと… 因みに私はジェイドナイト(緑色のやつ)がお気に入りでしたw
私もジェイドナイト好きでした。あとロードブリティッシュ。この二種類ばかり使っていました。
チキンな私には支援機のジェイドナイトが結構相性が良くて、ラウンドレーザーとオプションでいつも守りの体勢を取っていました。 笑
カプセルたくさん出るから、グラディウス初心者にもおすすめ😊
C県内の某中古ゲーム屋さんで見つけて狂喜乱舞したあの日を思い出す。2Pプレイで遊び尽くした。
「外伝」だからこそ、いろんなことをやってみたというのがグラディウス外伝。
ゲージエディットが出来るためか初心者にもやさしく、カプセルも良く出るから復帰もしやすいうえ、難易度もグラディウスの範疇であれば低い部類だからね。
ちなみに俺は武装に若干の癖はあるけど使いやすいファルシオンβ安定でした。
あれはLV1とLV2の差が一番大きい装備でしたね。
防御と攻撃も結構極端ですが、切り替えがうまくいくなら攻撃力と防御は場合によってはビックバイバー以上。
グラビティバレッドでどのくらい爆破維持できるか遊んでいました。
AC版IIIみたく難易度狂ってないし、ゲージエディットなどの要素もあって遊びやすい。外伝と言いつつ本編でもええやんと思った。一つ苦言を呈するなら、ボスへのダメージ音がポポポポンみたいな軽いのが残念。伝統のあっちで良かったんでね?w
初代psタイトルでKONAMI枠で悪魔城月下に続く良作でしたよ、外伝は。めちゃくちゃやりこんだ。
KONAMIは月下やグラディウス、幻想水滸伝とか初代ps時代はおもろかったよ
好みが分かれて興味深い。
私が使いやすさで選ぶなら、圧倒的にファルシオンβ、でロードブリティッシュ、ジェイドナイト、ビックバイパーの順になります。
実はダッカーは究極戦隊ダダンダーンというゲームですでにボスキャラになっていたりする
アオーン好き(定期)
シリーズ最高傑作と言われると諸説あるけど
外伝は間違いなく「遊びやすい」作品だと思う
レーザー強いぞレーザー……
聞き覚えがあると思ったらファミコンのヴォルガードII?
このゲーム自分はファルシオンβ使いでした。1番ボスを瞬殺できる機体なんですよね。ミサイルが使いにくいのが欠点でしたが。
ファルシオンβのグラビティバレットで暴れ回るの楽しかったなぁ…(なお難易度はヘタレのため最低難易度で遊んでおりました)
紫緑青赤の順で使いやすかった記憶がある
ブラックホールステージが実機でも本体リビジョンによってバグるので移植が厳しいと聞いたことありますね。
PSP版は若干変わってますし。
二周目の宇宙空間のBGMもいい
本編では言及ありませんでしたが、2面、じつはクラブの残骸も放置されていたり…
あと速攻で破壊されたデスさんもおりますね。
家庭用ゲームの最高傑作!発売日に購入して我が家ではたまに稼働していますw
お。外伝だw
らPS版、今でも売らずに手元に残ってる良作ですわね~
幼少期に姉とやっていました。姉はファルシオンβ(グラビティバレッド)、私はジェイドナイト(ラウンドレーザー)。狙ってはいませんでしたが、火力+防御であまり苦労はありませんでした。
しかしモアイの面はかなり苦労しました。特に落下しながらの目から光線。幼少期の私たちには鬼門でした。
PlayStation PlusでPSPのソフトがいくつか移植されてるしこれの移植版とかも来ないかなぁ
唐突に突っ込んでくヴォルガード2ネタに草
懐かしいなぁ
これまで培った演出を詰め込んだ
ファンディスクみたいな感じでした
PS3壊れて修理期間も過ぎて以降
プレイしてないわ
装備はMSXグラ2ツヨシと思うがダブルが強すぎて軍配上がるかも
この外伝とAC板グラディース1~4が同梱されたPSP板が
良いですよね😅
ブラックホールや水晶など、楽しい要素が多いゲームでした。
シェイドナイト(だっけ)のオートイエイミングがすきだった
あのゲームがでるまでFATEといえばこのゲームの最終面だった
オートエイミングはファルシオンβのダブル武装ですね。
ジェイドナイトのダブルはラウンドレーザー。同心円状に光線を放つ武装ですね。
発売後すぐ買ったけど、プレステオリジナルのゲームでオープニングも微妙な雰囲気だったんだけど…
いざプレイすると1面からテンションの上がる神曲で、ゲームバランスも程よくナンバリングに負けない出来栄えで今でもたまに遊ぶ程。
グラディウス好きなら、一度は絶対やるべき!!
当時楽しくてサントラも買ってかなりの時間楽しくやってたけど7周目で苦しんでやめちゃったな
いつか10周したいとは思ってます
エンディングのBGMで台無し感があるよねw
ゲージエディットのおかげで、ロードブリティッシュで2週目越せました。
通常弾に戻すのに、わざとやられたりしてたな。
ゲームの上手い人の動画は参考になるなぁ。 自分はGダラ・クリオネやダラ外・ウナギのようなヌルゲーならノーミスクリア自信ありますが、
グラディウスシリーズのような避けゲーは何回やっても、ぜんぜん上達しないへたっぴゲーマーなので羨ましいです ...
愛機はファルシオンβだった……。😆
私はジェイドナイトを使ってました😊
ナカーマ。でもジェイドナイトの独特のアレも好き:)
ロード使ってるけど、装備レベル2状態のβの破壊力めっちゃ好き
ロードブリティッシュのゴン太レーザーをフルオプションでぶっ放すのは好きだったw
結局どの機体も面白いんよね。🤔
エンディングの(グラディウス外伝)がなければ…あれさえなければw
PSP版グラディウスコレクションを持っているけど、割りと貴重品でしたか。今度、挑戦してみます。
12:28 コレが無いせいで(?)むしろグラディウスVの方が外伝に見える罠……。
なぜ外伝で今までのグラディウスらしいプレイフィールを保ちながら多彩な新しいギミックを作れたのに4でできなかったのか
PS2でやるとブラックホールステージが激遅になってしまうんですよね・・・。
水晶ステージのレーザー屈折や、2周目ボスのヘブンズゲートが、後にオトメディウスで復活するとか思わなかった。
高速面のボスがワザワザシャッターを破壊してくれるの、出てこなけりゃいいのにと思う。
この作品を正式にグラディース4として出せばよかったのに、本編のグラ4はま~悪くはないげと人気が今一なんだよね😅
後ろに弱いけど前ならめっぽう強いロードが好きだなぁ
後ろ攻撃できないからタコ枠ですらない泣
レーザーにしてると処理落ちしてダメージ入らないとか何とかで通常弾の方が強かった気がする
ロードブリティッシュ以外使った事ねぇ…
二人プレイでやるとモアイのレーザーでよく事故死したw
青モアイはマジで初見殺しだったなぁ
なんでゴシック体なんだろう…
外伝にちなんだのかな?
もちろんゲーム自体は良くできてて面白いんだけど、これバグって画面が止まるとか、タイトルに急に戻るとか有りませんでしたかね?
私はバグっても電源の切り入れで復帰できるPSP版がベストだと思いました。もちろんTVにD端子で繋げてのプレイですけど。
れ~~~ざ~~~~~~♪ やっぱりつよいぞれ~~~ざ~~~~~~♪
NHKなみに嫌なオプションイーター
そもそもファミ通は任ゲーには忖度するが、PSに出るゲームは理不尽な理由で点を下げる
これをシリーズ最高傑作というのは
とてもじゃないが賛同しかねる
msxのグラ2を超えてるとは
到底思えない
同時期のグラディウス同人ゲームの方が
出来が良い
EDもやたら質素だし、スタッフロールの
フォントが許せない