It's difficult to say different between good punch or not, but most of the time punch we don't feel power is good one, punch we feel power is not good, because of punch is the one we have to through, don't need muscle of arms or chest so much, that's why chin down, elbow in, balance low, keep legs moving is very important for Boxing, that makes flow of the punch, that is kind of relay of whole muscle, it get started from legs, anyway his left hook looks good I use another way but, right hook not so good, I mean that's different from left, of course I respect his Boxing.
フックだけのテーマで12分もあるのに、もっと深掘りしたいと短く感じてしまうトーク力と技術量と言語化能力ほんまにすごい
めちゃくちゃ分かりやすいです、下手だった左フックが少しマシになりました。これ避けるプロの選手ホントにすごい
いつも様々なテーマの動画ありがとうございます。テクニック解説は例えも分かりやすく(ボクシング習い始めた身にとっては)とても勉強になります。特に脚の使い方を参考にさせて貰っているのでいつか機会がありましたら相手と対峙した時の足の置き方、距離の取り方の事例を解説いただけたら嬉しいです。京口チャンピオンの色々な発信で元気づけられています、ありがとうございます!
近くにボクシングジムがない為いつも京口さんの打ち方を勉強してます!
何処で発揮するんですか😱こぇーよ😭😭
マジでそれ
競技者でないのに
ただの素人が覚えてどうすんの
競技者でもないのに覚える必要なくね
ボクシングを学んで競技者になりたいと思うなら
ボクシングジム行った方がいいよ
独学でTH-cam見ただけで競技者になるのはほぼ不可能
@@shalon1993 そこまで言う必要あります?笑
覚えてこれからボクシングやりたい人かもしれないですよね?
それあなたに関係あります?笑
友達と喧嘩になった時にボコボコにされたらたまらんからカウンターとか覚えときたい。後普通に喧嘩売ってきたら買ってやりたい。前とかはどうやって殴るのか知らんかったけど今は上出来。練習してふ
ボクシングを始めて半年。フックをやり始めました。フックになると拳への力の伝え方がイマイチつかめなかったのですが「ビンタ」分かりやすいです!!京口さんは教えるのが本当に上手だなと思います!
めちゃわかりやすいです🤜
フック難しくていつも出来なくて悩んでたから良い動画をありがとうございます🤗うまく出来るようにシャドー練習します‼️
50歳を過ぎてからボクシングではないですが格闘技を始めたものですが、フックに似た動きの突きがあって、どうも力がはいらず威力を感じられなかったのですが、最後のビンタとコマの動きの説明で効果的なやり方がよくわかりました。ありがとうございます。
フックについて、気になっていた事全てがこの動画にありました。
素人38歳、蠍座の男、長澤まさみ似です。
ありがとうございます☺️
ありがとうございます。😄分かりやすいです。
勉強になる〜う
ビンタの説明とかすごくイメージし易かったです!
そんな説明する人初めてだったのですごいと思いました。
指導者になっても世界チャンプ出せますね!
フックの打ち方は,人によって微妙に伝え方が違うので、京口さんのやり方が知れてよかったです。もっと左足荷重で、コマを意識して遅れて肩がついてくるイメージで打って行きます♪
拳を肘より前に出すとか胸から先に出すとか分かりやすくて参考になりました!
あと説明にはなかったですけど膝の使い方も見てて勉強になりました。
めちゃめちゃわかりやすい!
京口選手がトレーナーになるのが待ち遠しい!現役バリバリやけどwww
もう一度チャンピオン返り咲いて35くらいからトレーナーなってほしい!(勝手言ってすみません🙇)
体重移動と骨盤の動きで言うと、テニスに近そうですね。
野球のスイングは打法により違いますが後ろに重心残すと聞いたことあります。
良い動画ですね!!
さすがチャンピオン。
めちゃくちゃ参考になりました!
解りやすい
教え方が上手い!
フックはドネアのフックが一番好き
京口さんが、初めて世界を獲った試合(アルグメド戦)で9Rに当てた左フックを思い出しました。左フックでぐらつかせた後の、畳み掛け方が本当にすごかったです。次戦楽しみにしてます。お身体に気をつけて頑張ってください!
いろんなパンチある中にも、さらに細かなテクニックがあるんですね。
素人には味わい深くておもしろかったです。
無料でこんな素晴らしい動画見れるなんていい時代だなあ
ボディーワークが良いボクサーだと強いアッパーも縦回転したコマをイメージして打ってますよね
村田さんは拳を先に走らすことで体が勝手に付いてくるって仰ってました。
同じ世界チャンピオンでも真逆なんですね。
一昔前は京口さんの理論が一般的でしたが、最近はアメリカでも村田さんの理論が一般的ですね。
フックだけじゃなく、ジャブやストレートも拳を走らせると。
有料級や、、めちゃくちゃ分かりやすいです
初めまして!今月からボクシング習い始めたのですが、格闘技経験がないのもあってか想像以上にボクシングって難しいですね💧下半身の使い方に今苦戦してます。よろしければ、基本からのボクシンの動画も見てみたいです😅
ありがとうございます!
素人が見てても、凄く分かりやすいです。
『こもれ美』以外のランキングの店に全店行ったが…
『濃厚』『芳醇』感は富谷『えんまる』野菜たっぷり味噌、吉成『山頭火』味噌がオレはNo.1!
過去には仙台市役所西隣、現『利休』にあった『○ちゃんラーメン』がNo.1だったね!
教えるのうますぎ。これが辰吉直伝左フックか。極めたわ。
ビンタとコマがイメージしやすかったです❕なるほどね🤔
ダニーガルシアの拳が真逆くらい返ってる左フック大好き
ありがとうございます
凄いね、チャンピオンでも打ち慣れていない拳が平行のフックだと全然打ててないのが解りますね。現役チャンプがこれだけ理論的に話せるとなると、それに育てられるボクサー達はえらいこっちゃですな。
こんばんは!
フックを当てる瞬間に手関節の回内をさせるのですね。
またお願いします🙇⤵️
It's difficult to say different between good punch or not, but most of the time punch we don't feel power is good one, punch we feel power is not good, because of punch is the one we have to through, don't need muscle of arms or chest so much, that's why chin down, elbow in, balance low, keep legs moving is very important for Boxing, that makes flow of the punch, that is kind of relay of whole muscle, it get started from legs, anyway his left hook looks good I use another way but, right hook not so good, I mean that's different from left, of course I respect his Boxing.
手首に内旋は無いので
前腕の回内ですね。
MAJIME!!!
「駒」は目から鱗です!ありがとうございます。
僕はフックは水平に打って、最後にさらにねじ込んでました。
結果、しょっちゅう手首を痛め、拳(小指側)も2回折ってしまいました。
チャンプの打ち方だと体重も乗るし、相手に当たるまでのスピードも速いですね!
ボクシングエンジニアとかボクシングサインティストって肩書きをつけたいくらいだ。
京ちゃん大好きー!
もしかしてフック打つ時
肩におっさんが寄りかかってた時に肩上に回しながら上げて払う感じでやってみると割といい感じのフォームになった気がします
あってますかw
京口、フィリップについてどう思う?
ジムの指導フル無視してたまたまチャンピオンと同じ拳の返し方してた
なお当たらん模様
確かに
自分フルコンやってたのカギ打ちの時は拳返さなかった
肘から、振って、拳を、相手の当てる部分に、あわせるように、思いました。空耳で、聞きました。アッパーもクリンチ(肘と手首の振り)も。
パンチのフックのお話。体の後から持ってくるのお話が、イチロー選手のバットの打ち方の話と原理が似ていた。
正解
フック苦手です。体重が乗せにくいというか、力が逃げる?抜ける?感じがします。
ホセ・メンドーサが矢吹ジョーに食らわしたコークスクリューパンチですね😎
誰にも負けないような気がするので公園に行ってきます!ありがとう少年
タイソンのウィービングからの左右のフック、前脚も奥脚も動画を停止して見ると脚が跳ねてるんですよね!100キロの体重が拳に乗ってるって感じ……
1トン近く有るのあなぁ??
こういう動画見ていじめられっ子がいじめっ子を一撃で倒せたら良いですね!!
このパンチに関しては見えてません目線を見れば分かる
フックで殴ってるんで体感
急に横からパンチが飛んで来る
感じですね。
TH-camでフック打ってる人の動画やフリッカーパンチ打ってる動画を見たらストレートパンチと全然違うので
知らない人は見てみても面白いと思いますよ。
このパンチもほっぺに当たってるけど、顎にミートしてたら
もっと足に来てたと思います
ジムに行きたい時期があったけど眼鏡をかけてるから諦めた(;^ω^)
和製カシメロが居ると聞いて来たんですが
京口選手が年下に見える18くらいかと思った
村田さんが言ってる事と真逆やー、、笑
ゴロフキンのロシアンフックなどは日本人ボクサーはあまり使わない打ち方みたいですね
返しのフックなども大振り過ぎて避けられたとかやはりモーションも大切ですね。
サンドバッグに食い込みます!
フック全然できない😢
京口選手ケガしてはるんですか?入札回避で心配です。早く回復されて、統一戦楽しみにしてます(^ ^)
ゴロフキンのフック
うぽつです
あんま勉強ならんな