1089桁のヤバすぎる素数【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @岡林良明
    @岡林良明 ปีที่แล้ว +1

    11:02 ポーポポポポポポーッポー♫

  • @72hf83
    @72hf83 ปีที่แล้ว +63

    最後の凄すぎる…
    エマープといえば、37と73
    37は12番目の素数
    73は21番目の素数
    ↑ ↑
    どちらも10の位と1の位を入れ替えた数字になっている

    • @りょうたおか-g4g
      @りょうたおか-g4g ปีที่แล้ว +9

      いいですねこれ

    • @shuntonakamura2003
      @shuntonakamura2003 ปีที่แล้ว +1

      71もエマープ!?

    • @72hf83
      @72hf83 ปีที่แล้ว +4

      @@shuntonakamura2003 71を入れ替えると17になり、共に素数なのでエマープです!

  • @gongon505
    @gongon505 ปีที่แล้ว +2

    最後の凄すぎない?縦読み横読み、斜め読みまで全部エマープ、気付いた人スゲぇとしか。

  • @kenichihoshi8524
    @kenichihoshi8524 ปีที่แล้ว +3

    昔、野球の応援歌で、上から読んでも石井、下から読んでも石井、どこからよんでも石井がありましたね。懐かしいです。

  • @やさい-q3i
    @やさい-q3i ปีที่แล้ว +7

    なんと!101は双子素数の片割れであるだけでなく、回文素数でもあるのか!

  • @清水篤史-w5g
    @清水篤史-w5g ปีที่แล้ว +87

    334は素数ではないが433は素数

  • @envyjunior134
    @envyjunior134 ปีที่แล้ว +9

    エグいテーマ出してきたなw

  • @ガッツリ-w7s
    @ガッツリ-w7s ปีที่แล้ว +1

    となると、今回みたいな
    1,089桁=33×33
    のエマープ素数を隠し持つ素数は存在するのかって疑問も沸く沸くwww
    更に言うと、今回の1,089=四角数だけど、
    三角数の桁の素数では?
    五角数の桁の素数では?
    って次々に疑問が沸く沸く
    まぁ世界中の数学者のコトだから、それくらいのコトにはとっくに発想して、探しまくってるでしょうけど......
    数学者って凄いって思うとともに変わり者が多いコトでも有名らし。

  • @takumiogiwara1012
    @takumiogiwara1012 ปีที่แล้ว +11

    円周率覚えてるから、「でかい素数言ったから勝ち選手権」でいいとこまで勝ち進めそうです、ありがとうございます😊

    • @72hf83
      @72hf83 ปีที่แล้ว +6

      小数第151位まで覚えてたら301桁の超巨大回文素数が言えるからもう勝ち確っていうね
      そしたらもっと覚えやすくてもっと長い素数を覚えるよ!()
      1を1031個並べてできる数とか?!

  • @山崎洋一-j8c
    @山崎洋一-j8c ปีที่แล้ว +31

    10進法による「表記」に依存する概念に数学的な意義がどれだけあるかは微妙ですが、パズルっぽくて文系向きかもしれませんね。他にも「右切り詰め素数」(右端の数字を1つずつ取り除いてもつねに素数である数)とか「置換可能素数」(数字を入れ替えてもつねに素数である数)なんてのもあります。
    ところで、素数をズラッと印刷したTシャツがあるけど(Amazonで売られてる)、最後の33×33のエマープ正方形を印刷したTシャツ、誰か作りませんかね?

    • @spark0122
      @spark0122 ปีที่แล้ว +1

      suzuriで作ってきなさい^^

    • @天領ベンゼ
      @天領ベンゼ ปีที่แล้ว

      意外とミーハーなんだな

    • @6evo997
      @6evo997 ปีที่แล้ว +2

      10進法依存の法則ってのはイマイチな感じですよね。何進法であっても回文素数というのが発見されれば33x33どころの騒ぎじゃないですよね。逆にそういうのが存在しないって証明はできないものでしょうか。

    • @山崎洋一-j8c
      @山崎洋一-j8c ปีที่แล้ว +1

      @@6evo997さん ある数字の並びをn進法で解釈したものはnの多項式になります(たとえば「1234」ならf(n)=n^3+2n^2+3n+4 (ただしn≧5) を考えることになる)。f(n)が素数になるかどうかは〈素数生成多項式〉という面白い問題です。〈回文〉という条件を外しても、すべてのn≧2について素数になるような1変数多項式は無さそうです(有名なn^2+n+41も、すべてのnで素数になるわけではない)が、「絶対にない」という証明は難しいかも?
      ただしいまの場合、n=2(2進法)も許すなら1と0しか使えません。ところが、1がk個ある場合、n=k+1進法で解釈したときにkの倍数になってしまう(←「10進法における9の不思議」と同じ理屈)ので、「すべてのnで素数になる」ような1と0の列は作れませんね……

    • @山崎洋一-j8c
      @山崎洋一-j8c ปีที่แล้ว

      @山崎洋一(自己レス) うるさく言うと k=1の場合は最後の「kの倍数になってしまう」が無内容になるので、別扱いしないといけませんね。というわけで追記: k=1の場合、1桁は「1」しかないから無視すると2桁以上。0で始まる数はないから先頭に1が使われ、「1が1個」なら末尾は0になり、それはn進法では(nの倍数だから)素数でない。

  • @な33
    @な33 ปีที่แล้ว +3

    10進法でしか考えられない概念に法則なんてないんじゃないの?

  • @DasimakiCAT
    @DasimakiCAT ปีที่แล้ว +1

    ベルフェゴール素数の記号ってどうしたら入力出来ますか?
    私はスマホなんですど、出来ますかね?

  • @shuntonakamura2003
    @shuntonakamura2003 ปีที่แล้ว +1

    天才じゃない。

  • @yunotami64
    @yunotami64 ปีที่แล้ว +2

    なんか九蓮宝燈みたいだね

  • @清水一聡-e7i
    @清水一聡-e7i ปีที่แล้ว

    進数表現に依存するよなぁそういうのって

  • @mxf5979
    @mxf5979 ปีที่แล้ว +1

    回文数に関連する未解決問題として196問題がある。10進数のリクレル数は存在するかという問題。これも面白いです。

  • @gongon505
    @gongon505 ปีที่แล้ว

    天文学的にデカ過ぎる数なのでわりと思考停止しがち…………まさか、こんなデカイ数で回文がどうとか、頭の中じゃあ無理すぎ!

  • @unyorin200
    @unyorin200 ปีที่แล้ว +3

    神様が潜んでいるとしか思えない

  • @tako-pksp
    @tako-pksp ปีที่แล้ว

    _人人人人人人人人_
    >‎ ︎︎全部エマープ ︎︎<
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • @tmatsu4456
    @tmatsu4456 ปีที่แล้ว

    2、3、5、7もエマープだ!

  • @堀勇作-l5p
    @堀勇作-l5p ปีที่แล้ว +2

    6nは素数でない 6n+2,6n+3,6n+4も素数ではない
    6n+1及び6n+5は素数です

  • @落合つばさ
    @落合つばさ ปีที่แล้ว +1

    ボラギノール🤣🤣🤣

  • @daisaku00
    @daisaku00 ปีที่แล้ว +1

    「うすそ」になるはず

  • @hitoshiyamauchi
    @hitoshiyamauchi ปีที่แล้ว +3

    動画ありがとうございます。最後の素数はすごいです。この数には名前はないのでしょうか?
    今回のような回文素数やエマープ (は私は不明で存じませんでしたが) などはn進法に依存することもあってこれまでそんなに興味がわかなかったのですが,魔方陣のようなものがあるというのは驚きでした。(ところで 2:48 ですが n を桁数とする場合には,9 * 10^n ではなくて 9 * 10^floor(((n+1)/2)-1) になっているように見えます。🤔)
    面白かったです。😀

  • @日十-m6z
    @日十-m6z ปีที่แล้ว +1

    グットボタン押したら回文になったw

  • @rigstys1
    @rigstys1 ปีที่แล้ว +3

    最後のダジャレ、今回はうまかった

  • @goroumido7952
    @goroumido7952 ปีที่แล้ว +2

    33のやつどうやったら気が付くんだよww!?

  • @hosamu7077
    @hosamu7077 ปีที่แล้ว +1

    この種の数について、数学者のジョン・ナッシュ(1928-2015)は何かコメントしていましたでしょうか。

  • @Mew_design
    @Mew_design ปีที่แล้ว +3

    回文素数はさすがに数字遊び感が強くて数学的に突き詰める意味はなさそう

    • @tkstks-sktskt
      @tkstks-sktskt ปีที่แล้ว +4

      Wikiの受け売りだけど二進数の回文素数を考えるとフェルマー素数やメルセンヌ素数は全て回文素数らしい…って聞くとちょっと面白い感じしません?

    • @ifq7vj0
      @ifq7vj0 ปีที่แล้ว +3

      ​@@tkstks-sktskt 2の累乗±1だから当たり前...

    • @user-hisasan-0228
      @user-hisasan-0228 ปีที่แล้ว +2

      完全数とか 友愛数とか、
      遊び心が あって 良きかな💕

  • @出美留
    @出美留 ปีที่แล้ว +2

    1145141919810100081はいん夢素数

  • @和人彦
    @和人彦 ปีที่แล้ว +1

    以前にね。素数探査をやろうとしたときに、奇数で配列を作ることを思い立ったんだ。
    そういうソフトを作ってると気が付いたんだよ。
    素数の倍数(3,5,7、11)で配列がスカスカになるんだよ。
    新鮮だった。で、メモリサイズがCDのサイズ超えになると知ったとき、
    辞めました! 当時のPCではキリがないんだった。
    今はどうかな、PCはパワーあるし。こちらの気力次第かな。
    この話題面白いね。ご提供ありがと。なんか私も取り組んでみたいテーマを頂いた気がする。

  • @Huriko3810
    @Huriko3810 ปีที่แล้ว +2

    うぽつです_|\○_ !!

  • @宇佐見蓮子-c4j
    @宇佐見蓮子-c4j ปีที่แล้ว +1

    57

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 ปีที่แล้ว +1

    emirp prime

  • @shuntonakamura2003
    @shuntonakamura2003 ปีที่แล้ว +1

    2
    2!

  • @shuntonakamura2003
    @shuntonakamura2003 ปีที่แล้ว +1

    11