ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
4:58 『地球には地球の遊び方がある』って結論がなんか好き
トリビアの泉の結論っぽいよね 好き
缶コーヒーのCMみたいで好き
取り合えず鉄塔が近すぎて怖いww
Dai Mor 絶対鉄塔にゴッツンコする。
@@ねむねむ-x9r よく見ると実際鉄骨とゴッツンしているように見える
スーパーフライ
@@hahahaiiihu まさかここにジョジョネタ持ち込む人がいるとは思わなかった笑
漫画のフィクションをくそ真面目に科学的、論理的に解説してくれてるので勉強になるかつ、空いた時間を埋めるのに、素晴らしい動画です。
鎖バンジージャンプは怖そうなのでやめておきます
本物⁉︎
なんだただの本物か(´・ω・`)…え、本物?(´・ω・`;)
本物で草
なので他人にやらせます
違う人にさせるんですね(予言)
3:04 登ってる所が梯子の落下防止用の所で草
それな
それよ
俺あれでいいと思ってた
あ、ほんとだw
0:06 後ずさるの可愛い
2:08 ここでゴムを勝手に鎖に変えてみました。のび太「え?」
ゴム「え?」
鎖「え?」
地面「え?」
俺「え?(察し)」
G「え?」
黄色の数値表示がめっちゃ見やすいしイケてる
もし飛行機事故にあったらどのくらいのGがかかるのだろう…
ずっと音楽同じだからイライラしてくる。
@@陽水-r9o 関係なくないか?
@@陽水-r9o 音消せば?
@@陽水-r9o おう!鼓膜破るべ!
3:55 のび太のぐったり具合がもう死んでて草
きっとお腹切れちゃう()
新しい処刑方法かな?
編集上手くなってますねぇ
近々、重力10倍でバンジーしようと思ってたので助かります。
強く生きて
もちろん鎖で
(´・ω・`)つ[地球産のゴム]
@@kirakirastream0622 拳でみたいに言うな
つパスタ
なんか編集力上がってない?
一年後には大科学実験になってそう
それな 0:22~の体重の表示とか無駄に凝っててオシャレ
そのうち実写になりそう
@@maki-notaba24 最近の理科の授業で見たなぁ
すごい・・・すごすぎる・・・
4:35お祭りのヨーヨーみたいで好き
界王星ではのび太がバンジーであそんでいたが、一方その頃ナメック星では、、、
\デデーン/
東海オンエアで草
Quality &Frontier は??????
Quality &Frontier わかる人少ないと思うw
しっかりて◯やの声で再生されました
編集クオリティ上がってるすごい(こなみ)
くっそおもろいし編集上手くて見やすい
4:48よくよく考えたら世界の最先端を行くNASAとかで、Gに対しては宇宙飛行士に「気合いだ!慣れろ!」って言ってるのなんかおもろいな。
頭の血液が強いGで押し戻されて、自分の意思とは無関係に強制的に意識を失う事が有るそうです。気合いとは
@@無銘の剣製 気持ちが落ちてる奴は死にやすいよ。絶対生き延びるって気持ちの奴が生き残んだよ。だからNASAは宇宙飛行士に家族がいる奴を選ぶんだよ。絶対生きて帰るって思うからな。
@@mizutansan594 生きるか死ぬかが脳筋で草
車レースの事故でかかるGに驚愕した
1994?のラッツェンバーガーの事故でもそのくらい出た
レッドブルRB16 知らんがな
ちなみに去年うちに出たGは155匹
@@oh_kuwa 多すぎて草
久しぶりの投稿!!😆嬉しい‼️毎回面白いこと検証してくれるなぁ〜応援してます📣
4:32この重力10倍星に元々生息してる生物にとっては楽しそう
4:32 いつまでたっても揺さぶり収まらなくて草
0G! 20G! 0G! 20G! 0G!! 20G!!!!!
この5分間だけでのび太何回死んでるんだろwwww
3:04ええ…そこ登るとこじゃないやろ…
4:00体が2つ折りになってて草
×体が○死体が
???: 중력 "500배"
ハシゴそこ登るとこちゃうで笑
ほんとだwwww
わろたww
確かにwww
まじ草
コメント見て気づいたw
重力10倍の星でやって無事に耐えられたらアベンジャーズかサイヤ人には間違いなく成れそう
4:18 G以前の問題で草
ちょうど重力10倍の星でバンジージャンプしようとしてた所なので助かります!では、行ってきます!
ちょうど試そうと思ってたので助かりました!
8000G食らった後でもバンジーし続けるのび太くんやっぱり最強説濃厚
厚さ1.3mのステンレス鋼を貫くキックを受けても死なないから大丈夫。ちょっと胴体を貫通したけど何も問題無い。
これ授業でみてはまった笑笑がち中毒性あるわ笑笑
鎖バンジーとかいう全く新しい処刑方法
ずんだ餅 要するに絞首刑と同じ事w
サントカフェ江の島 首で結んでバンジー
のび太のリアクション用カメラは草w
出川さんがよく着けてるやつ(笑)
自分「4:09最初からそれ使えよww」結果「え?」
そりゃそうなりますよね~
2:43 真似しねぇよww
しようと思っても真似出来ないw
3:56 550Gて体重60kgでは3.3ton相当を受けるんですが腰のとこから背骨がすっぽぬけて、長~~く【伸び太】になりそう・・
1:13可愛すぎる
0:25 紐の形がちょっといやらしくて草
Kage kyuuri 思春期なんですね分かります
えろ
たこわさ ああ、よく気付きましたね、性少年っぽいですよね^_^;
O-TINTIN🦜
夜まで撮影お疲れ様です☺️
なんか編集がいつもよりすごい(語彙力)
なんでこんなすごいチャンネルなのに100万人いかないんだ
はしご登るときのそんなに嫌いじゃない感じがよかったです。
クオリティがさらに上がっている!
世紀末のバンジージャンプで草訂正、処刑用バンジージャンプだった
なんか映像が進化してて嬉しい
重力10倍の星ではなにをやっても可哀想なことになるな…w
いきなり編集力上がってるゥ……
PCに詳しいとここまでできるのかー。本当に凄い
3:04どこ登っとんこれアーチの中通るハシゴやないん…
ひとひと 落下防止のためのやつを登ってますねww
4:26ここ拷問
🤔。oO(動画全体を通して拷問)
@@関口-f3d いや何回かは『処刑』されているので『拷問』ではない
2:57首にかかる負荷頭部の重量が5kgとして5kg*53G≒260kg≒1G下で首に水満タンのドラム缶(200L入り)をぶら下げているようなもの(゚д゚lll)
これニコニコでアップしたらコメント一杯になりそう
人体はどれだけのGに耐えられるかってのを検証するために、自らが被検体になった科学者がいたのを思い出した
「ゴムのおかげで助かった」
やめろ
@@zweiuntzwantig 多分勘違いなさってませんか?
@@zweiuntzwantig 心が汚れていますねぇww
@@さすそい してますねえ
@@ローリングスカイガチ勢 なってますねr
3:04 梯子の登り方合ってる?
くたばれ東方厨
きっも暴言厨
うぽつこれからも応援してます
編集とっても見やすくなってますね!!!今回も楽しませていただきました(・∀・)容赦なくゴムを鎖に変えるその所業、、、あっぱれですね!
0:38カメラにうつった顔の動きがリアル笑
いつも ただただ面白くてタメになって編集もうまくて言うことがねぇ…のび太は今日も可哀想だけど
海に波が無いとして石で水切りをして地球一周するのに最適な石の形、大きさ、角度、速度など知りたいです
まず月をぶっ壊そう
何も繋がないで飛び降りたらどのくらいGがかかるか比較のためほしかった
先生「のびくん、重力10倍の星にあるジャンプ台に立っとれ!!!」
先生「反省したら飛び降りていいぞ」
この実験に似てるけど、新世紀エヴァンゲリオン「アスカ、来日」の戦闘で、ケーブルに繋がれた2号機が受けた衝撃も相当だったんだろうな
表情が変わらないからヘルメットカメラの意味がないw
わかったこと ペンテコスト島の大人はとてもつおい
飛ぶときのアクション可愛い
のび太くんにこんなことさせる物理エンジンくんが怖い
重量10倍のバンジーイベントにおばあちゃんと参加するので参考になりました💦
投稿お疲れ様です!インカメの顔でわらう笑
偉人の伝説スナイパー『シモヘイヘ』の人間離れした狙撃能力の検証をしてほしいです!
これは逆バンジーでもやってほしい
不具合がありました飛ぶではなく落ちるでした誠に申し訳ありません
バンジーしたことのある人ならわかると思うけど、「あぁ〜」って声出したりすると喉に空気めっちゃ入って乾燥するし、声出すのも辛い
よくゾンビ映画でバットで頭を粉々にするシーンがあるんですけど実際に粉々にするにはどのくらいの力が必要か検証してほしいです
갑자기 떨어지시면... 눈물나잖아요...
よく野球漫画で、投げた球が勾玉みたいに見えるシーンがありますが、どれくらいの速度で投げればああ見えるのか検証してほしいです!
個人的には投げたときより打ったときにそうなるように思う🙁
きちんとはしごのぼるとこ、なんか好きw
劇場版コナン「瞳の中の暗殺者」であった、ナイフを真っ二つにする蘭の蹴る力とそれを持ってる犯人の握力を検証して欲しい
地球ゴムで8162G出てて「!?」ってなったけど地面に衝突してるからか地球の鎖バンジーが54G月の鎖バンジーが14G (27%)10倍星の鎖バンジーが550G (1027%)重力に比例ってわけでもないのか? 位置エネルギーが重力に比例するから比例しそうなもんだと思ったけど、月の結果がうーん。地球は空気抵抗があって終端速度に近づいてるが、月は空気がないので抵抗がなく、1/6より速度でてる?でもその理屈だと10倍星でもっと負荷が増えそうだし…うーん。
参考資料ってなんだ、、、()
紐なしバンジーならしたことある
00:40ふとイッテQのあれが頭に浮かんだw
【地球には地球の遊び方がある】😌良い言葉だな~~~😍
1:15ヘドバンすなww
手ww
@@pow-c8b 様、頭しか見てませんでした、改めて見直したら手もw二回爆笑させてもらいましたよ😆
いつも見てます! 個人的になんですけど、アニメとかで崩れた岩とか飛んで行きながら上に行くことは可能なのかっていうのやってほしいです!
중력 500배!호오? 버티는건가?중력 523배!
우흥~
地球に生まれてよかった☺️
魔女狩りが出てくる漫画(knights)だと、手首だけ鎖に繋がれて落とされていました。地面ギリギリで伸びきるから衝撃が吸収されずに脱臼する仕掛けだったけど実際はもっとやばいことがよく分かりました。リョナ〜
3:40外側を登るのか...(困惑)
「ダンベル何キロ持てる?」という作品で街雄鳴造というキャラ居るんですがジャージを着ると筋肉ごと着痩せするんですよ。ジャージの中ではどういった現象が起きているのか検証して貰いたいです!
バンジージャンプを見るとゴールデンエッグスの世界一短いバンジージャンプを思い出す
月の上でも鎖バンジーは十分に危険な件
とりあえずで10倍にすなwww
重力10倍鎖バンジーという新しい言葉が生まれた
次は重力10倍でスカイダイビングしましょう
漫画でよくある辛すぎて口から火を吐く表現でどのくらい辛いと火を吐けるか検証してください!
うぽつです。(*´∇`*)色々な状況下でのバンジージャンプを検証したのね。投稿、有難う御座います。
リクエストです。巨大磁石のガウス加速器を円形に並べてみて下さい!永久機関になるかも
4:37お手軽ユニコーンガンダム(デストロイモード)加速体験コース
4:58 『地球には地球の遊び方がある』
って結論がなんか好き
トリビアの泉の結論っぽいよね 好き
缶コーヒーのCMみたいで好き
取り合えず鉄塔が近すぎて怖いww
Dai Mor 絶対鉄塔にゴッツンコする。
@@ねむねむ-x9r よく見ると実際鉄骨とゴッツンしているように見える
スーパーフライ
@@hahahaiiihu まさかここにジョジョネタ持ち込む人がいるとは思わなかった笑
漫画のフィクションをくそ真面目に科学的、論理的に解説してくれてるので勉強になるかつ、空いた時間を埋めるのに、素晴らしい動画です。
鎖バンジージャンプは怖そうなのでやめておきます
本物⁉︎
なんだただの本物か(´・ω・`)
…え、本物?(´・ω・`;)
本物で草
なので他人にやらせます
違う人にさせるんですね(予言)
3:04 登ってる所が梯子の落下防止用の所で草
それな
それな
それよ
俺あれでいいと思ってた
あ、ほんとだw
0:06 後ずさるの可愛い
2:08 ここでゴムを勝手に鎖に変えてみました。
のび太「え?」
ゴム「え?」
鎖「え?」
地面「え?」
俺「え?(察し)」
G「え?」
黄色の数値表示がめっちゃ見やすいしイケてる
もし飛行機事故にあったらどのくらいのGがかかるのだろう…
ずっと音楽同じだからイライラしてくる。
@@陽水-r9o 関係なくないか?
@@陽水-r9o 音消せば?
@@陽水-r9o
おう!鼓膜破るべ!
3:55 のび太のぐったり具合がもう死んでて草
きっとお腹切れちゃう()
新しい処刑方法かな?
編集上手くなってますねぇ
近々、重力10倍でバンジーしようと思ってたので助かります。
強く生きて
もちろん鎖で
(´・ω・`)つ[地球産のゴム]
@@kirakirastream0622 拳でみたいに言うな
つパスタ
なんか編集力上がってない?
一年後には大科学実験になってそう
それな 0:22~の体重の表示とか
無駄に凝っててオシャレ
そのうち実写になりそう
@@maki-notaba24 最近の理科の授業で見たなぁ
すごい・・・すごすぎる・・・
4:35お祭りのヨーヨーみたいで好き
界王星ではのび太がバンジーであそんでいたが、
一方その頃ナメック星では、、、
\デデーン/
東海オンエアで草
Quality &Frontier は??????
Quality &Frontier わかる人少ないと思うw
しっかりて◯やの声で再生されました
編集クオリティ上がってる
すごい(こなみ)
くっそおもろいし編集上手くて見やすい
4:48よくよく考えたら世界の最先端を行くNASAとかで、Gに対しては宇宙飛行士に「気合いだ!慣れろ!」って言ってるのなんかおもろいな。
頭の血液が強いGで押し戻されて、自分の意思とは無関係に
強制的に意識を失う事が有るそうです。
気合いとは
@@無銘の剣製
気持ちが落ちてる奴は死にやすいよ。絶対生き延びるって気持ちの奴が生き残んだよ。
だからNASAは宇宙飛行士に家族がいる奴を選ぶんだよ。絶対生きて帰るって思うからな。
@@mizutansan594 生きるか死ぬかが脳筋で草
車レースの事故でかかるGに驚愕した
1994?のラッツェンバーガーの事故でもそのくらい出た
レッドブルRB16 知らんがな
ちなみに去年うちに出たGは155匹
@@oh_kuwa 多すぎて草
久しぶりの投稿!!😆
嬉しい‼️
毎回面白いこと検証してくれるなぁ〜
応援してます📣
4:32この重力10倍星に元々生息してる生物にとっては楽しそう
4:32 いつまでたっても揺さぶり収まらなくて草
0G! 20G! 0G! 20G! 0G!! 20G!!!!!
この5分間だけでのび太何回死んでるんだろwwww
3:04ええ…そこ登るとこじゃないやろ…
4:00体が2つ折りになってて草
×体が
○死体が
???: 중력 "500배"
ハシゴそこ登るとこちゃうで笑
ほんとだwwww
わろたww
確かにwww
まじ草
コメント見て気づいたw
重力10倍の星でやって無事に耐えられたらアベンジャーズかサイヤ人には間違いなく成れそう
4:18
G以前の問題で草
ちょうど重力10倍の星でバンジージャンプしようとしてた所なので助かります!では、行ってきます!
ちょうど試そうと思ってたので助かりました!
8000G食らった後でもバンジーし続けるのび太くんやっぱり最強説濃厚
厚さ1.3mのステンレス鋼を
貫くキックを受けても死なないから大丈夫。
ちょっと胴体を貫通したけど
何も問題無い。
これ授業でみてはまった笑笑
がち中毒性あるわ笑笑
鎖バンジーとかいう全く新しい処刑方法
ずんだ餅
要するに絞首刑と同じ事w
サントカフェ江の島 首で結んでバンジー
のび太のリアクション用カメラは草w
出川さんがよく着けてるやつ(笑)
自分「4:09最初からそれ使えよww」
結果「え?」
そりゃそうなりますよね~
2:43 真似しねぇよww
しようと思っても真似出来ないw
3:56 550Gて体重60kgでは3.3ton相当を受けるんですが
腰のとこから背骨がすっぽぬけて、
長~~く
【伸び太】になりそう・・
1:13可愛すぎる
0:25 紐の形がちょっといやらしくて草
Kage kyuuri 思春期なんですね分かります
えろ
たこわさ
ああ、よく気付きましたね、性少年っぽいですよね^_^;
O-TINTIN🦜
夜まで撮影お疲れ様です☺️
なんか編集がいつもよりすごい(語彙力)
なんでこんなすごいチャンネルなのに100万人いかないんだ
はしご登るときのそんなに嫌いじゃない感じがよかったです。
クオリティがさらに上がっている!
世紀末のバンジージャンプで草
訂正、処刑用バンジージャンプだった
なんか映像が進化してて
嬉しい
重力10倍の星ではなにをやっても可哀想なことになるな…w
いきなり編集力上がってるゥ……
PCに詳しいとここまでできるのかー。本当に凄い
3:04どこ登っとんこれアーチの中通るハシゴやないん…
ひとひと 落下防止のためのやつを登ってますねww
4:26ここ拷問
🤔。oO(動画全体を通して拷問)
@@関口-f3d いや何回かは『処刑』されているので『拷問』ではない
2:57
首にかかる負荷
頭部の重量が5kgとして
5kg*53G≒260kg≒1G下で首に水満タンのドラム缶(200L入り)をぶら下げているようなもの
(゚д゚lll)
これニコニコでアップしたらコメント一杯になりそう
人体はどれだけのGに耐えられるか
ってのを検証するために、自らが被検体になった科学者がいたのを思い出した
「ゴムのおかげで助かった」
やめろ
@@zweiuntzwantig 多分勘違いなさってませんか?
@@zweiuntzwantig
心が汚れていますねぇww
@@さすそい してますねえ
@@ローリングスカイガチ勢 なってますねr
3:04 梯子の登り方合ってる?
くたばれ東方厨
きっも暴言厨
うぽつ
これからも応援してます
編集とっても見やすくなってますね!!!
今回も楽しませていただきました(・∀・)
容赦なくゴムを鎖に変えるその所業、、、あっぱれですね!
0:38カメラにうつった顔の動きがリアル笑
いつも ただただ面白くてタメになって編集もうまくて言うことがねぇ…のび太は今日も可哀想だけど
海に波が無いとして
石で水切りをして地球一周するのに
最適な石の形、大きさ、角度、速度など知りたいです
まず月をぶっ壊そう
何も繋がないで飛び降りたらどのくらいGがかかるか比較のためほしかった
先生「のびくん、重力10倍の星にあるジャンプ台に立っとれ!!!」
先生「反省したら飛び降りていいぞ」
この実験に似てるけど、新世紀エヴァンゲリオン「アスカ、来日」の戦闘で、ケーブルに繋がれた2号機が受けた衝撃も相当だったんだろうな
表情が変わらないからヘルメットカメラの意味がないw
わかったこと ペンテコスト島の大人はとてもつおい
飛ぶときのアクション可愛い
のび太くんにこんなことさせる物理エンジンくんが怖い
重量10倍のバンジーイベントにおばあちゃんと参加するので参考になりました💦
投稿お疲れ様です!
インカメの顔でわらう笑
偉人の伝説スナイパー
『シモヘイヘ』の人間離れした狙撃能力の検証をしてほしいです!
これは逆バンジーでもやってほしい
不具合がありました
飛ぶではなく落ちるでした
誠に申し訳ありません
バンジーしたことのある人ならわかると思うけど、「あぁ〜」って声出したりすると喉に空気めっちゃ入って乾燥するし、声出すのも辛い
よくゾンビ映画でバットで頭を粉々にするシーンがあるんですけど実際に粉々にするにはどのくらいの力が必要か検証してほしいです
갑자기 떨어지시면... 눈물나잖아요...
よく野球漫画で、投げた球が勾玉みたいに見えるシーンがありますが、どれくらいの速度で投げればああ見えるのか検証してほしいです!
個人的には投げたときより打ったときにそうなるように思う🙁
きちんとはしごのぼるとこ、なんか好きw
劇場版コナン「瞳の中の暗殺者」であった、ナイフを真っ二つにする蘭の蹴る力とそれを持ってる犯人の握力を検証して欲しい
地球ゴムで8162G出てて「!?」ってなったけど地面に衝突してるからか
地球の鎖バンジーが54G
月の鎖バンジーが14G (27%)
10倍星の鎖バンジーが550G (1027%)
重力に比例ってわけでもないのか? 位置エネルギーが重力に比例するから比例しそうなもんだと思ったけど、月の結果がうーん。
地球は空気抵抗があって終端速度に近づいてるが、月は空気がないので抵抗がなく、1/6より速度でてる?でもその理屈だと10倍星でもっと負荷が増えそうだし…うーん。
参考資料ってなんだ、、、()
紐なしバンジーならしたことある
00:40ふとイッテQのあれが頭に浮かんだw
【地球には地球の遊び方がある】😌
良い言葉だな~~~😍
1:15ヘドバンすなww
手ww
@@pow-c8b 様、
頭しか見てませんでした、改めて見直したら手もw二回爆笑させてもらいましたよ😆
いつも見てます! 個人的になんですけど、アニメとかで崩れた岩とか飛んで行きながら上に行くことは可能なのかっていうのやってほしいです!
중력 500배!
호오? 버티는건가?
중력 523배!
우흥~
地球に生まれてよかった☺️
魔女狩りが出てくる漫画(knights)だと、手首だけ鎖に繋がれて落とされていました。地面ギリギリで伸びきるから衝撃が吸収されずに脱臼する仕掛けだったけど実際はもっとやばいことがよく分かりました。
リョナ〜
3:40
外側を登るのか...(困惑)
「ダンベル何キロ持てる?」
という作品で街雄鳴造というキャラ居るんですが
ジャージを着ると筋肉ごと着痩せするんですよ。
ジャージの中ではどういった現象が起きているのか検証して貰いたいです!
バンジージャンプを見るとゴールデンエッグスの世界一短いバンジージャンプを思い出す
月の上でも鎖バンジーは十分に危険な件
とりあえずで10倍にすなwww
重力10倍鎖バンジーという新しい言葉が生まれた
次は重力10倍でスカイダイビングしましょう
漫画でよくある辛すぎて口から火を吐く表現でどのくらい辛いと火を吐けるか検証してください!
うぽつです。(*´∇`*)
色々な状況下でのバンジージャンプを
検証したのね。投稿、有難う御座います。
リクエストです。巨大磁石のガウス加速器を円形に並べてみて下さい!永久機関になるかも
4:37お手軽ユニコーンガンダム(デストロイモード)加速体験コース