【物理エンジン】宇宙まで届くエレベーターをつくったら

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ค. 2020
  • 宇宙エレベーターの原理と使い方。
    あと30年。
    参考資料:
    「宇宙エレベーターの物理学」佐藤実(←かなり詳しい計算あり)
    「サイエンス入門Ⅰ」リチャード・A. ムラー
    宇宙エレベーター協会HP
    www.jsea.jp/about-se/
    「宇宙エレベーター建設構想」大林組
    www.obayashi.co.jp/kikan_obay...
    「China produces nano fibre that can lift 160 elephants and a space elevator」
    www.nzherald.co.nz/business/n...
    Twitter:
    / physics_engine0
    裏チャンネル:
    / @user-mt9me8nz4j
    #物理エンジンくん
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 949

  • @okayu2611
    @okayu2611 3 ปีที่แล้ว +420

    物理って勉強するのは難しくて大変だけど、物理の面白い話聞くのは好き👍

    • @user-dk6hj5cv8z
      @user-dk6hj5cv8z 3 ปีที่แล้ว +2

      おれも

    • @user-yn8jx7vm8r
      @user-yn8jx7vm8r 3 ปีที่แล้ว +3

      めっちゃ分かる!!

    • @user-ux9ds6qu3u
      @user-ux9ds6qu3u 3 ปีที่แล้ว +4

      見るのとやるのじゃ大違いなんだよな

    • @user-jr1tz6rw7l
      @user-jr1tz6rw7l 2 ปีที่แล้ว +3

      ただそれを提供できるのはやった側だけ

    • @user-mr1px7kp6u
      @user-mr1px7kp6u 2 ปีที่แล้ว +1

      習うよりも慣れよ

  • @user-eb1rh2fw4r
    @user-eb1rh2fw4r 3 ปีที่แล้ว +588

    0:38 スケールデカすぎて霞んでるかもしれんけどレンガのポテンシャル高くね!?!?

    • @user-pq4yo2xv2m
      @user-pq4yo2xv2m 3 ปีที่แล้ว +27

      それ むっちゃ硬いじゃん

    • @user-eb1rh2fw4r
      @user-eb1rh2fw4r 3 ปีที่แล้ว +76

      単々 2万6000個「しか」積み上げれません
      いやすげぇよ!ってなりましたw

    • @HIROAKI3721
      @HIROAKI3721 3 ปีที่แล้ว +11

      もちろんしっかりとしたレンガ職人が作ったものでしょう

    • @-xxxxxx1123
      @-xxxxxx1123 3 ปีที่แล้ว +6

      HIROAKI3721 工場でできたやつでもいいだろ

    • @user-bv8sz5gu3b
      @user-bv8sz5gu3b 3 ปีที่แล้ว +3

      @@-xxxxxx1123 工場も侮れん

  • @user-mz7yl9oc9g
    @user-mz7yl9oc9g 3 ปีที่แล้ว +170

    1:44
    地味にすーぱぷれい

  • @vaccine-pooon
    @vaccine-pooon 3 ปีที่แล้ว +538

    本当にわかりやすく丁寧にそれでいて厳密に動画を作成されていてすごい。これからも楽しみにしてます。

    • @user-mk9jx6jq2o
      @user-mk9jx6jq2o 3 ปีที่แล้ว +12

      2050年完成なら、
      絶対に不可能と同義。

    • @user-rx8tj2pp5t
      @user-rx8tj2pp5t 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-mk9jx6jq2o 根拠は?

    • @user-se2vg7ms3o
      @user-se2vg7ms3o ปีที่แล้ว +1

      なんとか積み上げられたとしましょうとか言う前提があるのが大好きw

  • @user-zp5bp2gk5n
    @user-zp5bp2gk5n 3 ปีที่แล้ว +611

    バベルの搭を作ろうとした人たちって凄かったんだな

    • @-xxxxxx1123
      @-xxxxxx1123 3 ปีที่แล้ว +40

      神話…

    • @poipubay1991
      @poipubay1991 3 ปีที่แล้ว +79

      @新型コロナウイルチュ
      理由というか根拠ね。
      「神話は殆ど真実」ってのは絶対に違うよ。
      たとえバベルの塔が実在する建造物が関連している可能性があっても、他の神話では真実でないもののほうが明らかに多い。それにバベルの塔の話にもかなりの嘘が混ざってるよね。

    • @user-ft5ir1dq5t
      @user-ft5ir1dq5t 3 ปีที่แล้ว +63

      脳死に何を言っても無駄

    • @user-zp5bp2gk5n
      @user-zp5bp2gk5n 3 ปีที่แล้ว +45

      @@-xxxxxx1123
      キリスト教では真実らしいから無問題。
      何たって聖書に書いてあるらしいからね。

    • @user-et9ds3op2g
      @user-et9ds3op2g 3 ปีที่แล้ว +1

      @@-xxxxxx1123 それ言うなや

  • @Sotan3sei
    @Sotan3sei 3 ปีที่แล้ว +16

    ホントこの人絶妙に気になる話題を取り上げてくれるからなんか見に来てしまう

  • @TokyoTech_Hayato0317
    @TokyoTech_Hayato0317 3 ปีที่แล้ว +26

    こう言うの、ロマンがあって好きです!
    これもいつか実現されそうですねぇ!

    • @no.8340
      @no.8340 3 ปีที่แล้ว +5

      地球が無くならない限り100%実現出来ると思えば凄いですよね。

    • @user-lc3dh1qi8q
      @user-lc3dh1qi8q 3 ปีที่แล้ว +2

      ちゃぱの航ちゃん 海外の科学部の顧問のジョーンズ先生っていう人が考えたんですよ。ロケットと違って電気で動くからお金を節約できて、今までと違って多く宇宙に行けるかもしれないというものです。ロマンがあって理論上実現可能なんですが、隕石とか雷の問題があって難しいらしいです。

    • @no.8340
      @no.8340 3 ปีที่แล้ว

      @@user-lc3dh1qi8q なるほどですね。素晴らしいご指摘ありがとうございます🎵

  • @dolphin_kaisen
    @dolphin_kaisen 2 ปีที่แล้ว +18

    軌道エレベーターのいくつかの疑問点をこうもわかりやすく解説してくれるとは。
    すごい時代になったものだなあ。

  • @Principality21
    @Principality21 3 ปีที่แล้ว +19

    いつも面白い動画をありがとうございます。
    自分も物理学を学んでいる身ですが、こういう楽しい発想を見ると、自分がまだまだ頭の固い人間だったと痛感します笑
    人類の中にはすでに宇宙へ行った人たちがいるというのがすでにすごいことですよね。一体そこはどんな世界が広がっているのか。一般の人が行けるようになるのは、本当に夢のような話です。

  • @user-jp8jk3fj5d
    @user-jp8jk3fj5d 3 ปีที่แล้ว +12

    毎回わかりやすい動画をありがとうございます!
    宇宙に届くエレベーターは自重で落下する難点があると何かで聞いたな、
    と思っていましたが、そこもしっかり説明されていたので流石だと思いました。
    レンガが砕けて全部落ちた後にちゃんとのび太が降ってきたところが個人的にツボでしたね😁
    あと、ここ→1:44 ダイナミックセルフ複雑骨折

  • @Rei-007
    @Rei-007 3 ปีที่แล้ว +113

    あと30年ちょっとでソレスタルビーイングが現れるということですね。

    • @user-dn3le7kn1y
      @user-dn3le7kn1y 3 ปีที่แล้ว +4

      @ぺ天使 トランザムだけは使うなよ!

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 3 ปีที่แล้ว +3

      バブル崩壊後に世界中の優秀なエンジニア達が謎の組織にスカウトされて、基礎研究始めてたり。

    • @user-dw8vd2nf4f
      @user-dw8vd2nf4f 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-dn3le7kn1y
      了解、トランザム!!

    • @user-gu8xz9zp6n
      @user-gu8xz9zp6n 3 ปีที่แล้ว

      こち亀でも触れられてたっけなぁ

    • @user-eu7yl9oi5k
      @user-eu7yl9oi5k 3 ปีที่แล้ว

      GNドライブどうやって作るの(笑)

  • @YouTuberPingPongTennisTakuteni
    @YouTuberPingPongTennisTakuteni 3 ปีที่แล้ว +1

    説明が本当にわかりやすいです!

  • @user-wz2on2eb8c
    @user-wz2on2eb8c 3 ปีที่แล้ว +67

    4:37 のび太に当たってるの笑う

  • @tomato_0
    @tomato_0 3 ปีที่แล้ว +241

    理科の教科書の最終ページにありそう

    • @user-hb8un5qq1p
      @user-hb8un5qq1p 3 ปีที่แล้ว +37

      読もうと思っても結局読まなさそうなページにありそう

    • @kusakan_soukan
      @kusakan_soukan 3 ปีที่แล้ว +13

      英語の教科書の長文にはあったゾ(小並感)

    • @Seccom_Masada
      @Seccom_Masada 3 ปีที่แล้ว +2

      たしかに英語の長文感めっちゃあるな

  • @user-kd1qm4hi2u
    @user-kd1qm4hi2u 3 ปีที่แล้ว +2

    up主が不定期に動画を投稿してるのに動画が投稿されると自分の中で何故か生まれる安心感

  • @user-uf2nf7yf5g
    @user-uf2nf7yf5g 3 ปีที่แล้ว +1

    この間宇宙エレベーターを想定した物理の問題を解いたのですが、この動画のおかげで動きを視覚として捉えることができました!

  • @user-ub7dn2qc4c
    @user-ub7dn2qc4c 3 ปีที่แล้ว +7

    久しぶりの投稿だぁ!

  • @hagu8461
    @hagu8461 3 ปีที่แล้ว +13

    毎回でてくる星が界王星チックなのすき

  • @user-kq6xy4ug7i
    @user-kq6xy4ug7i 3 ปีที่แล้ว

    久しぶりで嬉しーありがとうございます

  • @Toukoudai_Hayato_sub
    @Toukoudai_Hayato_sub 3 ปีที่แล้ว +2

    お久しぶりですねぇ!

  • @user-jz7un4vo2n
    @user-jz7un4vo2n 3 ปีที่แล้ว +4

    懐かしい!OOとこち亀で知りました。
    ポリマー科学は院で半導体を専攻してましたが大林組はどうなったのかまた興味が湧いてきました!

  • @gyuo-sk9gj
    @gyuo-sk9gj 3 ปีที่แล้ว +6

    영상 재밌게 잘보고있습니다!

  • @diwoqox5903
    @diwoqox5903 3 ปีที่แล้ว +1

    まじで毎回最高

  • @user-jr9hg4kp1o
    @user-jr9hg4kp1o 3 ปีที่แล้ว +1

    昔から小説にもなってる人類の夢ですね。科学的検証は有り難い。きっといつか実現する。

  • @utut_jp
    @utut_jp 3 ปีที่แล้ว +23

    俺の2050年の印象といえば
    とびだせどうぶつの森で2015と2050を行き来して99000ベル貰ってたって記憶しかないんだが

  • @user-pe7yf5qd4i
    @user-pe7yf5qd4i 3 ปีที่แล้ว +13

    仮面ライダーカブトで宇宙ステーションに直結するエレベーターがあったな。天空の梯子だったかな?
    ジュールヴェルヌの明言、人間が想像出来る事は必ず実現出来ると言っているから本当に出来そう。

  • @aaah__
    @aaah__ 3 ปีที่แล้ว

    凄くわかりやすい!面白い

  • @user-hd6rs2xi3h
    @user-hd6rs2xi3h 3 ปีที่แล้ว +1

    宇宙エレベーターって何?って、よくわからなかったのが、この動画でわかるようになりました!

  • @cgbmmk-7686
    @cgbmmk-7686 3 ปีที่แล้ว +21

    ダブルオーの軌道エレベーター

  • @marin_does_not_waste_time
    @marin_does_not_waste_time 3 ปีที่แล้ว +32

    6:17
    えぇ⁉︎

  • @user-kl8lk7vw5e
    @user-kl8lk7vw5e 3 ปีที่แล้ว +1

    これだけ面白くて広告がほぼ無いのは他に見た事がない

  • @oyajoe
    @oyajoe 3 ปีที่แล้ว +1

    面白いです。 アニメも面白い。 宇宙に興味がわいてきました。

  • @user-xk6kh1zc2x
    @user-xk6kh1zc2x 3 ปีที่แล้ว +72

    ガンダムOOで軌道エレベーターと呼ばれてたものですね。
    夢があります。
    このエレベーターで観光的に宇宙に行けるようになるといいですが、死ぬまでに実現できるかな。

    • @mk-x4706
      @mk-x4706 3 ปีที่แล้ว +2

      それが3本も

    • @HIROAKI3721
      @HIROAKI3721 3 ปีที่แล้ว +4

      @@mk-x4706  そして世界は3大経済国家群に分かれて石油で潤った中東などは経済制裁とゆうw

    • @user-dn3le7kn1y
      @user-dn3le7kn1y 3 ปีที่แล้ว +3

      @@HIROAKI3721 ソレスタルビーイング介入不可避

    • @user_gandum
      @user_gandum 3 ปีที่แล้ว +3

      ELS不可避

    • @Kae_0824
      @Kae_0824 3 ปีที่แล้ว +3

      今の人類がELSと戦ったら間違いなく終わる。

  • @user-hl6gc5ic4d
    @user-hl6gc5ic4d 3 ปีที่แล้ว +21

    エンデュミオンの奇蹟の時のエレベーターは指数関数のやつでしたね

    • @miengelion
      @miengelion 3 ปีที่แล้ว

      赤道以外の場所に作ったのすげぇよ…

    • @user-bi8vn7db5i
      @user-bi8vn7db5i 3 ปีที่แล้ว

      あれは迎撃ミサイルでデブリ破壊してましたね
      逆に増えそう(震え)

    • @SRapid-jl4bv
      @SRapid-jl4bv 3 ปีที่แล้ว

      黒子のテレポート能力で宇宙に行きましょう(暴論)

  • @YuriShinsi
    @YuriShinsi 3 ปีที่แล้ว

    まってたぞぉ!

  • @F.iel.D
    @F.iel.D 2 ปีที่แล้ว

    マイ宇宙エレベーター作ってみました。キッチンから宇宙へ。実現したんですね。

  • @fatcat9199
    @fatcat9199 3 ปีที่แล้ว +150

    2:39 このカーボンナノチューブを開発したのは日本企業

    • @Oribe-shi
      @Oribe-shi 3 ปีที่แล้ว +7

      マジか!

    • @oniwakamarukumano8328
      @oniwakamarukumano8328 3 ปีที่แล้ว +27

      日本のォォォォォォォ!
      素材開発力はァァァァァァァァ!
      世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!

    • @user-em4ud8ic2c
      @user-em4ud8ic2c 3 ปีที่แล้ว +3

      @@oniwakamarukumano8328 シュトロハイムいて草

    • @user-ub9fn9jq9f
      @user-ub9fn9jq9f 3 ปีที่แล้ว +12

      ぶるぅらァァァか者がァァァァ!!!日本の科学は世界一ィィィィィ!!!出来んことなどぬわぁぁぁぁい!!

    • @user-ns5xv8mr6i
      @user-ns5xv8mr6i 3 ปีที่แล้ว +1

      飯島さんほんとすげぇよ
      どうやったらこんなの発想できるんだ

  • @user-il9wq1bg5t
    @user-il9wq1bg5t 3 ปีที่แล้ว +40

    静止軌道衛星エレベーターのアイディアは意外と古い
    70年代くらいのSF小説に登場してるのだ
    ガンダム原作者がそれらにインスピレーションされて制作したのがGレコンギスタ

    • @bbbdeeed
      @bbbdeeed 3 ปีที่แล้ว +1

      00にそれっぽいのがあったな

  • @user-hi7vs4oo1t
    @user-hi7vs4oo1t 3 ปีที่แล้ว

    生きてる内に実現しそうな計画と知り、なんだか身近に思えました

  • @susuboo2
    @susuboo2 3 ปีที่แล้ว

    何度見てもシュールだわー。音楽もナイス。

  • @ogamaru525
    @ogamaru525 3 ปีที่แล้ว +89

    そして世界は3つにわかれ3本の軌道エレベーターとエネルギーをめぐって争うと……

    • @dtodrdammwpaj9706
      @dtodrdammwpaj9706 3 ปีที่แล้ว +18

      ???「俺が、ガンダムだ!」

    • @user-kz8bh6by6u
      @user-kz8bh6by6u 3 ปีที่แล้ว +13

      俺たちが、ガンダムだ!!

    • @user-dh4qu6zk3b
      @user-dh4qu6zk3b 3 ปีที่แล้ว +7

      ???「お前たちがガンダムであるものか!」

    • @BERTIGO-student
      @BERTIGO-student 3 ปีที่แล้ว +14

      一応世界線は西暦なので300年後くらいにはガチでできてそう

    • @user-dw8vd2nf4f
      @user-dw8vd2nf4f 3 ปีที่แล้ว +3

      grhm「抱きしめたいなぁ!ガンダムッ!」

  • @user-uh5st9fl7d
    @user-uh5st9fl7d 3 ปีที่แล้ว +5

    待ってました😆テクノロジーの発展はこういうワクワクに使わないとね😉👍

  • @GreenAhs
    @GreenAhs 2 ปีที่แล้ว

    分かりやすく面白い。
    動画のお手本みたいだ。

  • @UkrainiWins
    @UkrainiWins 3 ปีที่แล้ว +2

    You wonderful genius!❤️ Please keep up the excellent work!!! 👍😎

  • @user-ev3bw6ed7n
    @user-ev3bw6ed7n 3 ปีที่แล้ว +9

    宇宙エレベーター!
    高校時代、自力で色々と計算したりした程度には興味があったんです。
    技術的な課題はもちろんですけど、テロなどの恰好の標的になりそうですよね……
    でも実現できれば、地上からはるかみえない場所まで伸びるケーブルを見れると思うとワクワクしますね!
    建設宣言は、確か日本の大林組がしていましたっけね。

    • @user-zp5bp2gk5n
      @user-zp5bp2gk5n 3 ปีที่แล้ว

      自力で計算!!!!! 凄いですね。

  • @user-araiiwa
    @user-araiiwa 3 ปีที่แล้ว +112

    0:50 脱糞シーン

    • @marin_does_not_waste_time
      @marin_does_not_waste_time 3 ปีที่แล้ว +40

      ⁇?「ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ」
      【追記】
      こんなコメにグッド3も付くっていう

    • @user-kn1ss9ch5t
      @user-kn1ss9ch5t 3 ปีที่แล้ว +12

      Yuki047 4つ目のグットは私が貰っタァ!

    • @user-dl5cj7dv7x
      @user-dl5cj7dv7x 3 ปีที่แล้ว +5

      うんこ食ってる時にカレーの話するな

    • @JN-cj6mz
      @JN-cj6mz 3 ปีที่แล้ว +2

      うんこ食ってる時にチョコアイスの話するな

    • @user-hl1dy4el2w
      @user-hl1dy4el2w 3 ปีที่แล้ว

      @@user-dl5cj7dv7x !?

  • @user-gv5hc9pj7q
    @user-gv5hc9pj7q 3 ปีที่แล้ว

    なんだか頭が良くなりました。

  • @user-tc8mb5ew3v
    @user-tc8mb5ew3v 3 ปีที่แล้ว +1

    今英語の授業で宇宙エレベーターの話やってたから、見てて楽しかった。

  • @obasan083
    @obasan083 3 ปีที่แล้ว +132

    創刊号は特別価格で安いけど次号から高いから作るのやめそう

    • @user-nl2tj9kn5s
      @user-nl2tj9kn5s 3 ปีที่แล้ว +5

      ほんとにお前どこにでもいる

    • @user-hp8yk7kn1f
      @user-hp8yk7kn1f 3 ปีที่แล้ว +8

      お前1日中TH-cam見てそう

  • @ultako3658
    @ultako3658 3 ปีที่แล้ว +3

    タイトルを見た瞬間に、大林組のを思い出しましたよ。
    あと30年で完成するとは思えないんですがね・・・

  • @naomoro610
    @naomoro610 3 ปีที่แล้ว

    30年で完成とか、、、面白いです✨

  • @YamadaAlt
    @YamadaAlt 3 ปีที่แล้ว

    この動画のおかげで完成しました

  • @user-hp2hx7yp7k
    @user-hp2hx7yp7k 3 ปีที่แล้ว +116

    サムネ見て、OO思い出した‪w

    • @BERTIGO-student
      @BERTIGO-student 3 ปีที่แล้ว +5

      軌道エレベーターですね

    • @user-kd3ql9sv6w
      @user-kd3ql9sv6w 3 ปีที่แล้ว +3

      俺も

    • @j_hero0818
      @j_hero0818 3 ปีที่แล้ว +5

      西暦2307年…

    • @user-to3os1sm6g
      @user-to3os1sm6g 3 ปีที่แล้ว +6

      セカンドシーズンのブレイク・ピラーがトラウマだな

    • @user-rc2gc8et9v
      @user-rc2gc8et9v 3 ปีที่แล้ว

      まさしく愛だ!

  • @nonnonon9659
    @nonnonon9659 3 ปีที่แล้ว +40

    3:02界王星で草

    • @ChoLBee
      @ChoLBee 3 ปีที่แล้ว

      VYKM Karaoke 全作見終えてからコメ書き始める奴の方が珍しいっぺ?

    • @user-kq6xy4ug7i
      @user-kq6xy4ug7i 3 ปีที่แล้ว

      俺結構見たぞ

    • @user-wj3yo2yv5t
      @user-wj3yo2yv5t 3 ปีที่แล้ว

      いや、文面見直してみ叩いてるから。
      これだから古参ってのは嫌いだよ、

    • @vykm3493
      @vykm3493 3 ปีที่แล้ว

      @@user-wj3yo2yv5t おk分かった、不快に思われた人が出たのでコメを消させてもらうね

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx 3 ปีที่แล้ว

      @@user-wj3yo2yv5t どこらへんが叩いてるのか全くわからん

  • @user-gw3fc8qq3u
    @user-gw3fc8qq3u 3 ปีที่แล้ว +1

    夢があるね!
    けど、まだ夢かぁ~
    楽しみにしときましょ笑

  • @toru8079
    @toru8079 3 ปีที่แล้ว +1

    BGMすき

  • @milkchan0116
    @milkchan0116 3 ปีที่แล้ว +13

    アップ主さん本当頭良い✨
    物理学者かな

  • @haaaaran1
    @haaaaran1 3 ปีที่แล้ว +39

    技術的に可能になっても、最初の1基をどこが作るかってなるんですよねえ
    2基目以降は最初のエレベーターを使えるから安く作れるけど誰もばかに金や時間etc…のかかる1基目を作ろうとはしないっていう…

    • @user-ov8dv4lr2c
      @user-ov8dv4lr2c 3 ปีที่แล้ว

      地球の資源枯渇するか余程の超大国が現れない限り無理だねえ

    • @rintan15
      @rintan15 3 ปีที่แล้ว

      まあでも一機目の方が注目が集まりそうだけどね

  • @user-jl8bd7id4s
    @user-jl8bd7id4s 3 ปีที่แล้ว

    いやー丁度エレベーター作ってたから助かった~

  • @ahawaha2400
    @ahawaha2400 3 ปีที่แล้ว +3

    軌道エレベーター構想ですが、荷物運ぶエレベーターに電気送る方法として・・・コンテストが有りました。
    地上約50m程の高さから気球がロープ垂らして『外部電源』を用いて昇る速さとアイデアを競う。
    従来のエレベーターだと電源ケーブルを敷設したり、ワイヤーのドラムが巨大になったり、錘が必要だから・・・
    結果が確か完走(登りきった)のが殆ど無い(笑)
    赤外線レーザーでエネルギー送りエレベーター側で受信し電気に変える方式が有力視されてます。

  • @Tkento-lq1fu
    @Tkento-lq1fu 3 ปีที่แล้ว +7

    今年の阪大の物理でこれ出て草

  • @user-jr5tn8wu1m
    @user-jr5tn8wu1m 3 ปีที่แล้ว +6

    物理の先生がおすすめしてて見てみたら
    面白くてずっとみてる笑

  • @DAYANKAORIN
    @DAYANKAORIN 3 ปีที่แล้ว

    宇宙関係の技術はすっげーロマンがいっぱい、ハッキリわかんだね。

  • @user-vi5sl1pj2m
    @user-vi5sl1pj2m 3 ปีที่แล้ว +1

    引力で墜落する静止衛星の音が缶w
    音のあてかた好き
    分かりやすくて、理系の発想にも驚かされ目から鱗とんだ

  • @user-uh3hz3hp7b
    @user-uh3hz3hp7b 3 ปีที่แล้ว +13

    学校の授業よりもこっちの方がゲーム使って実際に試してあるからめっちゃわかりやすい。これ学校の授業で見たい。
    わかる人い…る……?

  • @user-zh6ds4ij7z
    @user-zh6ds4ij7z 3 ปีที่แล้ว +6

    0:57 のび太登ってたんかーい😂😂

  • @user-pt6eb7tw7l
    @user-pt6eb7tw7l 3 ปีที่แล้ว

    あと10回見てみる

  • @pariarufn
    @pariarufn 3 ปีที่แล้ว +1

    今日も、のび太いや、物理エンジン君
    が頑張っております。

  • @user-dg5tt2be5g
    @user-dg5tt2be5g 3 ปีที่แล้ว +38

    1:29十分じゃない?と思ったが中までレンガビッシリなのか

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx 3 ปีที่แล้ว +12

      トッポかな

    • @maki-notaba24
      @maki-notaba24 3 ปีที่แล้ว +17

      その点レンガってすげぇよな。最後までチョコたっぷりだもん。

    • @SWORD_219
      @SWORD_219 3 ปีที่แล้ว +3

      まきまき レンガを食う人外

    • @fulllllllereneC60
      @fulllllllereneC60 3 ปีที่แล้ว +10

      その点チョコってすげぇよな。最後までレンガたっぷりだもん。

    • @user-ny2hm6vw6x
      @user-ny2hm6vw6x 3 ปีที่แล้ว +5

      レンガまで最後たっぷりだもん。その点すげぇってチョコよな。

  • @RiTa-zz3bw
    @RiTa-zz3bw 3 ปีที่แล้ว +12

    1:39 とち狂ったように走り出すの草

  • @xiskwii
    @xiskwii 3 ปีที่แล้ว +3

    毎週、投稿して欲しい

  • @user-dz2io4hv8d
    @user-dz2io4hv8d 3 ปีที่แล้ว

    最高‼️

  • @hijikimaru3365
    @hijikimaru3365 3 ปีที่แล้ว +26

    ガンダムOOを思い出したww

  • @user-qw6mz4bt5k
    @user-qw6mz4bt5k 3 ปีที่แล้ว +3

    のび太の動きがいちいち面白いのすこ

  • @user-vt7gu4rf2p
    @user-vt7gu4rf2p 3 ปีที่แล้ว

    まさにイエールとザレムの構造

  • @tt-tf3ju
    @tt-tf3ju 3 ปีที่แล้ว

    物理エンジンさんへ
    宇宙のそれぞれの惑星に入るとどうなるかを滅茶苦茶見てみたい。。。

  • @user-us1wy6hf7x
    @user-us1wy6hf7x 3 ปีที่แล้ว +5

    こういうの見るとやっぱり夢があるよね

  • @user-rj2xs6li3c
    @user-rj2xs6li3c 3 ปีที่แล้ว +18

    5:30 google Chrome

  • @user-we9hf1mh3x
    @user-we9hf1mh3x ปีที่แล้ว

    0:49
    ここ好き

  • @user-xo6gs3ci7h
    @user-xo6gs3ci7h 2 ปีที่แล้ว

    この動画英語の宇宙についての内容をやってる時に見ました!

  • @user-pj5uh5uf2k
    @user-pj5uh5uf2k 3 ปีที่แล้ว +300

    英語の教科書にこれあった笑

    • @user-hg3mj5wg2h
      @user-hg3mj5wg2h 3 ปีที่แล้ว +10

      同じくw

    • @geassrush
      @geassrush 3 ปีที่แล้ว +6

      4時間前にこのオリジナル映像を公開したのにか?

    • @shuignorance1140
      @shuignorance1140 3 ปีที่แล้ว +20

      あったあった
      カーボンファイバーの未来みたいな話

    • @shuignorance1140
      @shuignorance1140 3 ปีที่แล้ว +22

      ナノチューブやった

    • @user-uh5nr6fj8b
      @user-uh5nr6fj8b 3 ปีที่แล้ว +42

      Geass Rush
      宇宙エレベーターの話が教科書に載ってるんであって、この動画がこのチャンネルのオリジナルかどうかは関係ないぞ

  • @user-vz4rl8lw2l
    @user-vz4rl8lw2l 3 ปีที่แล้ว +25

    1:44 体操選手

  • @user-se6yi6np3s
    @user-se6yi6np3s 3 ปีที่แล้ว +1

    2050年には実現されてるかもなのか!楽しみ〜

  • @TeppeiKato
    @TeppeiKato 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく見てます。人間が雨をよけて歩くにはどれくらいの速さがいるのか見てみたい。小雨から台風まで。

  • @user-bf1ew3bh2o
    @user-bf1ew3bh2o 3 ปีที่แล้ว +3

    宇宙に行くよりも仮想空間実現してほしい

  • @user-jj4bd8cb4u
    @user-jj4bd8cb4u 3 ปีที่แล้ว +6

    OOの世界はその宇宙までいくエレベーターが三本も建ってるんだもんなぁ

    • @user-rn4vm4yx3v
      @user-rn4vm4yx3v 3 ปีที่แล้ว +1

      1世紀近くかかったけどね。OOの仕組みが一番現実的かも

  • @user-hx1bm9yc5h
    @user-hx1bm9yc5h 3 ปีที่แล้ว

    この人ほんと頭いいよな

  • @user-wl2bc6lv5y
    @user-wl2bc6lv5y ปีที่แล้ว

    0:47気持ちよすぎる。

  • @ppp-pv1wk
    @ppp-pv1wk 3 ปีที่แล้ว +8

    いつも楽しみにみています。
    最近KSPというロケット打ち上げのシミュレーターをしていて疑問に思ったのですが、
    軌道上での宇宙船のランデブーって結構大変なんですよね、そこでガンダムなどの作品で軌道上での戦闘って
    実際にはものすごく大変な軌道計算をしながら動かないと母艦にすら戻れなくなるんじゃないかな?と。
    そこで地球軌道上での戦闘のシミュレーションを物理エンジンで試してほしいです!

  • @user-lg2nt7pb2k
    @user-lg2nt7pb2k 3 ปีที่แล้ว +7

    エンデュミオンの奇跡

    • @user-cj7lk5dh2g
      @user-cj7lk5dh2g 2 ปีที่แล้ว

      最初のコンクリートの形そうだよねw

  • @aa-gp8kz
    @aa-gp8kz 3 ปีที่แล้ว

    0:49 このレンガガラガラずっと見てられる

  • @devilovania3288
    @devilovania3288 3 ปีที่แล้ว +1

    ごきげんよう

  • @user-ko6ye1cj1n
    @user-ko6ye1cj1n 3 ปีที่แล้ว +6

    ゼノブレ2の世界樹(軌道エレベーター)の崩壊は、こういう事か…

    • @user-gu4bf5be4g
      @user-gu4bf5be4g 3 ปีที่แล้ว +1

      良く知らないのですが、その「世界樹(軌道エレベーター)」は、レンガで出来ていた。ということですか?

    • @user-ko6ye1cj1n
      @user-ko6ye1cj1n 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-gu4bf5be4g 素材はレンガでは無かったと思います。
      ゼノブレ2本編10話で、軌道上のデバイスが消失し、世界樹を支えられず軌道の下側だけが地表に落ちるという場面を不思議に思っててこの動画で理解出来たって感じです

    • @user-gu4bf5be4g
      @user-gu4bf5be4g 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ko6ye1cj1n 詰まるところ、軌道エレベーターの構造体に求められるのは、耐荷重ではなくて、引張り強度、ということですね。

  • @goldmoney0721
    @goldmoney0721 3 ปีที่แล้ว +6

    宇宙エレベーターが出来るなら、
    エースコンバット7みたいなデザインがいいな〜

    • @nanashi-No.86
      @nanashi-No.86 3 ปีที่แล้ว +1

      この動画の軌道エレベーターの問題点にあったデブリ対策とコメントで思い出したけど...
      一応【ACE7:ネタバレ注意】
      ACE7作中でエルジアとINF(オーシア)双方が衛星攻撃をした結果、その破片が関係ない衛星まで破壊してGPSやネットがダウンしてたけど、それで軌道エレベーターは無傷って結構な奇跡じゃね...
      あるいは語られていないだけでデブリ対策がなされてたんだろうか...
      まあ、ご都合主義だと言われればそれまでだけど

    • @user-bw2ed8ki7h
      @user-bw2ed8ki7h 3 ปีที่แล้ว +1

      @@nanashi-No.86 破壊された衛星のデブリは宇宙飛行士になったナガセが宇宙船か何かで回収してた説。

  • @user-ub9fn9jq9f
    @user-ub9fn9jq9f 3 ปีที่แล้ว +1

    結論:これを永遠に伸びる竹で作ろうとした両さんはすごい

  • @user-ey3lt5vc7u
    @user-ey3lt5vc7u 3 ปีที่แล้ว +2

    これだから物理はいいよな〜

  • @VIDEO123FREE
    @VIDEO123FREE 3 ปีที่แล้ว +12

    重さのある物を上げ下げするとコリオリフォースで横向きに応力を受けると思うんですが、シミュレーション出来ないでしょうか

  • @user-bn4mp9rw2e
    @user-bn4mp9rw2e 3 ปีที่แล้ว +9

    軌道エレベーターは土地の問題 テロに弱い 災害が怖い

    • @karateru
      @karateru 3 ปีที่แล้ว

      だからパラオに

  • @mogen02
    @mogen02 2 ปีที่แล้ว

    なるほど!
    よくわからんかったわ

  • @bortwater6755
    @bortwater6755 3 ปีที่แล้ว

    為になるねー❤️