【妄想】もしも阪急京都線が京阪だったら+叡山電鉄

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 179

  • @完全委託
    @完全委託 ปีที่แล้ว +30

    高槻から生駒までの路線ができて近鉄とつながり、それが大阪市内を迂回できる裏ドル箱路線になっていた世界線もあったに違いない

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。
      近鉄関連は妄想中です。

    • @完全委託
      @完全委託 ปีที่แล้ว +3

      @@hcageno すみません…「京阪交野線が高槻市~枚方市と生駒~私市の延伸があったかもしれない」という妄想です…説明不足でした

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +5

      @@完全委託 交野線は、生駒に伸ばす予定だったというお話は、聞いたことあります。妄想ネタに使えるかも

    • @hd580
      @hd580 ปีที่แล้ว

      交野線を高槻まで伸ばすだけで2000億円程度かかりそうw

    • @ちゃマフェリシタル
      @ちゃマフェリシタル 8 หลายเดือนก่อน

      今までもコスパの為 上新庄から大阪シティバス乗って布施経由で行ってたから めっちゃ時間かかった……

  • @uchan382465
    @uchan382465 ปีที่แล้ว +19

    ありがとうございます!
    京阪推しにはとても嬉しい動画です。
    京阪と阪急が分離後も比較的友好的な関係だった原因は分離して京阪独立後も、80年代ぐらいまで阪急が京阪の大株主だったからです。
    確か10%くらいは阪急が京阪の株式を所有していたはずです。
    この株式所有の経緯については詳しい事情は知りませんが、どなたかご存じなら教えてください。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      資本関係があったのですね。

    • @Tetsudo-pachi-car1963
      @Tetsudo-pachi-car1963 ปีที่แล้ว +9

      @@hcageno 守口京阪百貨店がオープン時、阪急百貨店から準備期間を含め、研修だの応援がありました。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +4

      そうだったのですか。百貨店の協力関係、具体的かつ貴重な情報ありがとうございました。。
      関係無いですが、守口の京阪百貨店、沿線に住んでた頃、何度か利用しました。

    • @Tetsudo-pachi-car1963
      @Tetsudo-pachi-car1963 ปีที่แล้ว +5

      @@hcageno 元々は車庫でしたからね。これの置き換えで淀車庫。淀車庫も当初は寝屋川を超えるとかの規模だったのが、輸送の頭打ちでむしろ当初より少し縮小されちゃいましたね。

    • @橋本ゆぅ助
      @橋本ゆぅ助 2 หลายเดือนก่อน +3

      新京阪線とのバーターじゃないの

  • @関目高殿-d3m
    @関目高殿-d3m ปีที่แล้ว +7

    面白かったです!
    もしこうなっていたら京阪はもっと発展していたでしょう。
    中之島線で苦労することもなかったかもしれません。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございました。
      楽しんでいただけて嬉しいです。

  • @asupe1255
    @asupe1255 ปีที่แล้ว +9

    カーブだらけで遅かった京阪本線の反省から直線に敷いた新京阪線
    その目的は高速運転でしかも新幹線と同じ標準軌で高速走行の安定性に優れる
    阪急ブランドではないからモーター騒音もそんなに気にせんでええから関東の同じく標準軌の京急を上回る高速運転を実現したと思います

    • @asupe1255
      @asupe1255 ปีที่แล้ว +3

      コメントしてみたけどよく動画見たら同じ意見でした

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。
      P-6の騒音って、うるさかったのですか?

    • @asupe1255
      @asupe1255 ปีที่แล้ว +2

      @@hcageno 130キロの新快速のモーター騒音がうるさく阪急品質ではないなと思いまして

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน +1

      Oldman阪急です。
      当時の電車の電動機は、台車と車軸の両方に重量が掛かる「吊り掛け駆動」式なので、線路からの衝撃に耐える為、電動機は特に頑丈に大きく作られていましたので、電動機出力の差以外は、どこの電車も同じような音を発生させて走行していました。
      余談ですが、半世紀前程のTVドラマの効果音でも、たまに吊り掛け式電車の音が使われており、車体と比べて音が古いじゃないか!という突っ込みを、鉄道ファンとして当時入れたかったです。(笑)😅
      (関東では、某西◯鉄道のように、吊り掛けのアコモ新造車が活躍していたようですが…。🤔)
      TH-cam動画等で、吊り掛け式電車の音を聞くと、小生のような年代の人間にとっては、懐かしい限りです。😌🍀

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 ปีที่แล้ว +12

    「阪急憎し」の声が一部で上がってるけど、「他社線に乗り入れないと梅田まで行けない」って時点で、その「他社線」に首根っこ掴まれてるのも同然なわけで。最初から近鉄に乗り入れてた奈良電にも言えることですが。
    京阪梅田線が開通してれば新京阪もこっちに行ってただろうし、大阪市の敷設拒否は結果として「強大な京阪」成立を防いだって面はあるでしょうな。それ以上に「強大な阪急」を生み出してしまったけど。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございました。

    • @asokai2346
      @asokai2346 5 หลายเดือนก่อน +1

      大阪急ですか?小林一三が五島慶太みたいになってたんでしょうか?関西私鉄を全て併合して、GHQの命令で解体されるまで、残り続けていそうですね。

  • @エンルー-x2d
    @エンルー-x2d ปีที่แล้ว +11

    大京阪は夢のある会社ですよね。(今は縮小傾向ですが)…阪急京都線や阪和線そして他の夢の跡。複々線や飽くなきな高架線(や地下化)追求などアグレッシブだよね。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございました。
      そこが京阪の良さですね。それゆえに、失敗も多いですけどね。

    • @asokai2346
      @asokai2346 8 หลายเดือนก่อน +2

      大東急みたいな言い方しやがって

  • @hiro-yc4wb
    @hiro-yc4wb 4 หลายเดือนก่อน +2

    もしこの話が実現していたら、光善寺あたりから枚方大橋の横を走り、阪急京都線へ繋がる枚方高槻線があり、枚方高槻間の移動がより便利になって、京阪バスによる渋滞も減っていたかもしれませんね。。。

    • @hcageno
      @hcageno  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございました。
      高槻市南部から、京阪バスで枚方市に出て、京阪で大阪に通勤している人を知っています。大変そうです。

  • @SGPlo
    @SGPlo ปีที่แล้ว +8

    叡山電鉄延伸で噂に上がってたのは比叡山ぶち抜いて堅田方面延伸ですね
    小野に京阪が出資したびわ湖ローズタウンがあるんですけどそこへのアクセスとかでぶち上げた計画らしい
    叡山電鉄の延伸計画を歩くでググれば資料含めていろいろ出てきます
    まあこれ出来てれば叡電まるごと京阪が買収して通勤特急とか走ってたろうなあ

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。
      それは知りませんでした。情報ありがとうございました。
      八瀬比叡山口駅の車止めの向こうに開口部があり、そのすぐ先が山になっていて大原まで延伸出来そうかな、と妄想してみたのですが、そう言う構想が実際にあったとは、驚きです。

  • @ちゃマフェリシタル
    @ちゃマフェリシタル ปีที่แล้ว +7

    私が赤ん坊だった頃愚図ると母親は当時始発だった四条大宮まで連れて行ってあやしたと聞いたことがある 私の阪急ファンを刷り込んだのは母親で私はそうゆうところでも筋金入の阪急ファンなのだ

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。
      私も子どもの頃、最寄り駅は大宮でした。阪急も京阪も好きです。

  • @イブンアッザラーシー
    @イブンアッザラーシー หลายเดือนก่อน +1

    太田光凞社長の「電鉄生活三十年」にもあった京阪阪神合同構想、京阪大軌合同構想とかもどうなってたか気になりますね
    阪神との合同が成っていたら阪神間複々線化と高速化、大軌と合同していたら新京阪線は大津止まりになっていましたかね

    • @hcageno
      @hcageno  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございました。
      京阪阪神合同構想とは、ちょっと違うかもしれませんが、もしも阪神が京阪だったら、の動画で扱っています。もし宜しかったらご覧になってください。

  • @NTYTNM195
    @NTYTNM195 ปีที่แล้ว +4

    この間、大宮駅に行った時、古くさ…いや、なんとなく歴史を感じる駅だな~って感じたのはこの所為でしたか…ちなみに、そのとき嵐電「西院(さい)」駅も観てきました。
    それは良いとして、昔、丹波橋で近鉄と相互乗り入れしてたから…伊勢志摩・名古屋は勿論、フリーゲージで吉野・豊橋まで進出、更には和歌山にも軌道線を持っていたから延伸、四国へも紀伊水道を渡って…
    京阪名神賢吉豊徳急行電鉄に!(ついでに、徳島初上陸の「電車」に!)なんてね。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございました。
      丹波橋での相互乗り入れ、以前、近鉄京都駅に京阪色の緑と薄緑のツートンの電車が止まってる写真を見たことあります。宇治行きだったと思います。特急も入ってくれば面白いですね。渡り線、無くなってますが。

  • @john024852
    @john024852 10 หลายเดือนก่อน +4

    1980頃自分の幼少期に
    京阪重役OBが祖父に居る同級生の家で
    阪急への恨み節を散々聴かされました😅
    右岸線(新京阪付帯線含む)を譲る代わりに
    京阪側の負債の肩代わり(資本参加)
    右岸左岸間のバス路線権利の譲渡
    等々弱味を握られた結果だと😢
    ただ実質は
    京阪はボロボロだったので
    阪急じゃないと維持できなかったし
    発展しなかったダロウなと
    今になると思います
    そのお祖父さんの話を黙って聴くと
    京阪の株主優待券とひらかたパークのタダ券貰えたので
    黙ってましたが(笑)

    • @hcageno
      @hcageno  10 หลายเดือนก่อน +2

      面白いエピソードありがとうございました。
      この頃京阪は色々手を拡げて無茶やりましたからね。でもそういうところが面白いですね。

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน +1

      Oldman阪急です。
      入社して間もなく新京阪線の職場に配属されましたが、古参の先輩方の中には、京阪線から移ってきた方もいました。
      その為、京阪線は兄弟会社だとの意識は強く、一部の社外活動は両社共同で開催していました。
      なお、後に別の部署で、旧阪神急行線と新京阪線の同一仕事内容を、比較する機会がありましたが、両者の違いは大きく、新京阪線は京阪線の仕事の流儀を引き継いでいるものだと、改めて感心したことがあります。🍀

  • @関理予
    @関理予 ปีที่แล้ว +5

    いつも楽しい動画をありがとうございますこれからも頑張ってください応援してます❗鉄道の動画を見ると勉強になりました

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございました。
      楽しんでいただけて嬉しいです。これからよろしくお願いします。

  • @大江昌司-r8q
    @大江昌司-r8q ปีที่แล้ว +3

    🚃鴨東線の開業で叡山電鉄の利用客は増加⤴️ 京阪は2600系0番台の2連口を叡山電鉄乗り入れ対応準備仕様としていましたが、実現には至りませんでした😢 🚃叡山電鉄の車両の足回り(走行機器)は🍁900形『きらら』を除いて京阪からの流用品が多いですよ😊
    また、京阪と阪急の駅とは🚌京阪バスで繋がってますからね→枚方市駅⇔阪急高槻・茨木まで

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。
      枚方大橋通るやつですね。

    • @大江昌司-r8q
      @大江昌司-r8q ปีที่แล้ว +3

      はい、そうです。🚌高槻行きは🌉枚方大橋渡れば道なり1本ですよ🙂

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン ปีที่แล้ว +4

    阪急京都線の話よりも
    京阪京津線の三条駅から御陵駅まで京都市営地下鉄に取られた事が問題だろ
    京阪三条駅から御陵駅までの区間を併用運行にしていれば
    京津線がここまで落ちぶれる事はなかった
    あと近鉄に近鉄京都線を乗っ取られれた事も問題だと思う

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございました。
      2件とも現在妄想中です。動画にできたらいいな、と思ってます。

  • @asokai2346
    @asokai2346 8 หลายเดือนก่อน +3

    関東に大東急なる私鉄があったそうですが、その首領ポジションが阪急で、大阪急という会社があった世界線の関西私鉄が一番見て見たいですね。近鉄が小田急のポジションだとして、今でも近鉄と阪急は密接な関係にあったのでしょうかね?関東の友人に聞けば、小田急は東急の下請けフロント企業らしいですから、近鉄も阪急の下請けフロント企業になってたらどうだったか。

    • @hcageno
      @hcageno  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございました。
      阪急と近鉄の関係?考えたこともなかったな。

    • @asokai2346
      @asokai2346 8 หลายเดือนก่อน

      ​@@hcageno関西にも大東急が広まったらの世界線ですw

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน

      Oldman阪急です。
      阪急の前身である「箕面有馬電気軌道」創業時の初代社長に就任した「岩下清周」氏は、北浜銀行の頭取ながら、阪神電気鉄道の取締役や、大阪電気軌道(大軌、現在の近鉄)の社長を務めるなど、関西私鉄の発展に尽くした経営者の一人です。🍀

    • @asokai2346
      @asokai2346 2 หลายเดือนก่อน

      @@Midori-Clover マジモンの東京急行電鉄の関西版やないですかwこれ関西で大阪急あったらおもろかったでっしゃろ?

  • @蛯沢真冬-h4j
    @蛯沢真冬-h4j ปีที่แล้ว +8

    阪神も北大阪線を廃止しないで、天六から阪神電車が京都に直通すれば、京都から姫路行き特急も楽しそうですね。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございました。
      同意です。

    • @くまモン-z7t
      @くまモン-z7t ปีที่แล้ว +1

      天六から野田阪神までの阪神北大阪線は路面電車なのだが
      天六から野田阪神まで地下路線化しない限り神戸方面まで行けませんが

    • @橋本ゆぅ助
      @橋本ゆぅ助 2 หลายเดือนก่อน

      梅田を経由しない神戸ー京都直通列車はたぶんあまり儲からない存在になったでしょう。ほどなく廃止になり京都方面は野田乗り換えのみになったと思います。

  • @Tetsudo-pachi-car1963
    @Tetsudo-pachi-car1963 ปีที่แล้ว +7

    妄想、楽しいかと思います。ただ、もっと現実的要素を考えると、
    1.前面展望を見ればお分かりかと思いますが、阪急京都線の複線間隔、このゆとりサイズ感。ここにも京阪が高速化を半端なく考慮していたのが分かりますよね。神宝線と比較しても一目瞭然です。すれ違いの際の風圧の少なさ。
    2.なので、例えば未だに軌道法の名残が色濃く残る、特に中書島以北の京阪の車両との乗り入れは京阪側の片乗り入れは可能かも知れないが、ぶっちゃけ神宝線車両よりも幅の狭い京阪側へ阪急京都線の車両が乗り入れるのは不可能。要は車両の長さよりも、車両の幅から来る問題。
    3.当然、更に小さい叡電となると、大幅な改造が必要。
    ってなりますね。
    あと、阪急京都線の特急が大宮十三ノンストップの頃、確かに新快速と良く比較されたのですが、阪急側は何故か河原町梅田として比較されるという、走行距離を含めある意味不利な条件。
    これも平等に比較してみると、大宮十三に絞ると実はJR京都大阪と走行距離も近くなるし、実際これで当時の阪急特急で計算すると、当時の29分時代の新快速とはほぼ並ぶことがお分かりになるかと思います。今でも115km/hと頑張ってはいるものの、確かにもし、京阪のまま残っていたら、130km/h実施は十分に考えられますね。
    ほんと、世界恐慌や戦争とかが無かったら、色々と全国的に私鉄の路線関係って複雑だったかも知れませんね。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございました。
      阪急京都線の線路間隔や線形の良さを見ると、どうしても速く走らせたくなりますよね。
      叡電への京阪乗り入れは、明らかに多くの改良工事が必要になるので、費用対効果を考えると無理と思いますが、まあ、そこは妄想ということで、大風呂敷を広げてみました。

    • @Tetsudo-pachi-car1963
      @Tetsudo-pachi-car1963 ปีที่แล้ว +1

      @@hcageno 多分大手で行くと、西鉄<京阪<名鉄<神宝線の順(幅の狭い)。名鉄は狭軌なのに、関東なんかのそれはJR並みなのを考えるとある意味珍しいですよね。

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน

      Oldman阪急です。
      阪急の上下線路の中心間隔(ダブルゲージ)の神宝線と京都線の違いは、路線形成時の準拠法の違い(軌道法と地方鉄道法)によるものであり、昭和53年(1978)頃に、軌道線を地方鉄道線に改めた経緯があります。
      なお、神戸線、宝塚線については、架線柱の建て替えの際に上下線間の間隔を拡げたり、立体化工事の機会に上下線のダブルゲージを広くしたりと、徐々にではありますが、可能な部分から改良を続けています。🍀

  • @yukiigarashi9578
    @yukiigarashi9578 ปีที่แล้ว +2

    上新庄から予定通りのルートで開業できてたら
    新京阪 快速特急梅田行き 停車駅:出町柳・三条・河原町・烏丸・桜ノ宮・梅田 (最高時速160km)
    とかいうバケモンが今も走ってた可能性もあるのか……
    そのまま阪神に直通して(なんなら第二阪神線も開通させて)
    新京阪・第二阪神・山陽線直通 快速特急山陽姫路行き 停車駅:出町柳・三条・河原町・烏丸・桜ノ宮・梅田・西宮・神戸三宮・高速神戸・新開地・山陽明石・山陽姫路
    なんていうのも……!
    ところで地図見てみて思ったんですが,城北公園通駅から都島駅まで通じる道路「赤川天王寺線」の一部ってもしかして新京阪のために確保してあった土地が道路に転用されたものだったりしません?北側はそのまま伸ばすと上新庄に,ちょっと曲がって南西方向にいくその先はそのまま伸ばして桜ノ宮につながる形になってるんですけれども.

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございました。
      確かに、上新庄までの線路をそのまま延長すると、見事に重なりますね。高倉町1の交差点の曲がり方が鉄道っぽくないのが気になりますが。まったく関係ないとは思えないですね。
      どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      曲がった先を延長した先には、京阪梅田線の遺構、京阪電鉄乗越橋にピッタリ一致しますね。こりゃあもう間違いない?

    • @yukiigarashi9578
      @yukiigarashi9578 ปีที่แล้ว +3

      高倉町1の交差点もGoogleMapではありますが拡大してみると比較的なだらかな曲がり方にも思えます.
      いかんせん戦前の話なのでどこまで今の道に反映されているかはわかりませんが,航空写真で見てみると交差点の曲がる内側がなだらかになるように削れてるんですよね.
      これは普通の「折れる」道の交差点ではそこまで見られない構造かと……

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน

      Oldman阪急です。
      京阪梅田連絡線の遺構は、環状線桜ノ宮駅京橋方の「京阪電鉄乗り越し橋」の他、京阪梅田駅のターミナルになる計画だったとも言われる、旧コマ劇場(現、HEP 5)の敷地が、それらしい位置にありますね。🍀

  • @myarmyar4252
    @myarmyar4252 ปีที่แล้ว +11

    名古屋急行電鉄が本当に開業して、新京阪とつながってたらどうなってたでしょうね。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございました。
      名古屋急行、これも妄想しがいのあるネタですよね。

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน +1

      Oldman阪急です。
      新京阪線出身の私めとしては、名古屋急行電鉄の名前が出るたびに、昭和始めの金融恐慌が無かったら、大軌-参急(関急)および、近鉄の名阪直通特急は存在しなかったと考えております。
      鈴鹿山脈越えと、揖斐、長良、木曽の三河川を長大橋梁で一気に渡るP-6の勇姿、あるいは、6300系特急の姿を是非、見てみたかったですね。😌🍀

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 ปีที่แล้ว +3

    阪急京都線が新京阪やったら新京阪戦育ちの新京阪線民やったことになるな。淡路無かったら千里線も無いんやろか。ほたら高校も大学も通えんかったな。高校は素直に茨高にしてたやろけど大学どうしてたんやろ。
    特急だの高速運転だの、沿線民には関係無かったりするけどね。梅田から京都に乗るわけじゃないし。東海道沿線民の頃もあったけど、新快速にはほぼ乗ったことない。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございました。
      京阪梅田線が実現してたら上新庄と淡路は繋がってなかったと思います。千里線は十三、淡路、北千里で、宝塚線の支線として存在していると思います。
      新京阪線と阪急線は、大阪モノレールで繋がってるでしょうね。これで大学行けますか?
      現実世界は妄想のようにはなってないので大丈夫ですよ。

  • @一切れ八宝菜
    @一切れ八宝菜 ปีที่แล้ว +3

    名古屋までどうやって路線を伸ばすのか
    それが一番の関心事

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございました。
      名古屋急行のことは、現在妄想中、乞うご期待。

    • @vostok1025
      @vostok1025 ปีที่แล้ว +3

      昭和初期の当初計画では、
      1.新京阪西向日町駅から分岐して山科→大津への新京阪大津線敷設
      2.大津から名古屋急行電鉄線になり八日市→永源寺から鈴鹿山脈を抜いて菰野(四日市北部)ヘ出て名古屋に至る
      ことになっていたようです。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      @@vostok1025 鈴鹿山脈越えが最大の何工事になりますね。

    • @vostok1025
      @vostok1025 ปีที่แล้ว +2

      確かに名古屋急行電鉄線の敷設には鈴鹿山脈越えと木曽三川の鉄橋工事が難工事になっていたでしょう。

    • @vostok1025
      @vostok1025 ปีที่แล้ว +1

      ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E6%80%A5%E8%A1%8C%E9%9B%BB%E9%89%84?wprov=sfla1

  • @s.t.160
    @s.t.160 10 หลายเดือนก่อน +3

    仮に妄想通りにいかない(=現実に同じ)としても、祇園四条↔︎四条河原町の鴨川をくぐる地下通路はできんもんか・・・
    祇園四条がああなってる関係で、出町柳民が雨降ってる日に梅田に用事があると、長い下りエスカレーターを急いで降りてくる人がいるとビビる京橋、御堂筋線の最混雑区間を傘持って乗らなきゃいけない淀屋橋、雨の中外に出る祇園四条、という、微妙な乗り換え3択を迫られる・・・
    一番マシなのは京橋かなぁ・・・

    • @s.t.160
      @s.t.160 10 หลายเดือนก่อน +1

      あ、あと梅田の待ち合わせスポットから微妙に遠い東梅田に着いてしまう天満橋の谷町線乗り換えもありましたな

    • @hcageno
      @hcageno  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      私は祇園四条派ですが、雨の日、寒い日、暑い日はいやですね。

  • @さおり矢野-l5k
    @さおり矢野-l5k ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます😊
    もともと京阪だった。いつまに阪急にとれて…。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございました。
      京阪からすれば理不尽ですね。

  • @nakagomihiroshi1266
    @nakagomihiroshi1266 ปีที่แล้ว +2

    この世界線だと西京極球場が西宮球場を持つ阪急ではなくて京阪の駅に隣接しているから、松竹ロビンスを衣笠ではなく西京極に呼べば松竹が手放した時点で京阪が獲得。これで他の関西大手私鉄4社沿線住民に馬鹿にされずにすむぞ。でも楠トシエさんの名曲 ♪ 天満橋から三条へ ジリリンピリピリポ~ッポ は無くなるなぁ ❢

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      大丈夫。天満橋から三条への特急も、きっとありました。

  • @louismolywacky634
    @louismolywacky634 ปีที่แล้ว +5

    京阪と叡電が一本だったなら、今は無き八瀬遊園や比叡山山頂遊園地・人工スキー場の賑わいも相当なものだったでしょうね。今でも賑わっていたかも知れません。戦前まであったらしいホテルなども。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。
      ずっと前は八瀬遊園駅といってたような記憶が。。。

    • @浩一加来
      @浩一加来 ปีที่แล้ว +1

      今は、八瀬比叡山口駅ですね。以前、応援勤務で洛北方面に通勤してたんですが、八瀬比叡山口の駅名に?となったのを覚えています。路線図を見て、ああ、八瀬遊園のことかと納得しました。。

  • @藤原秀衡-e2d
    @藤原秀衡-e2d ปีที่แล้ว +5

    元々は新京阪だが、小林一三の策略によって阪急に吸収されて今に至る…
    京阪は墓場などのいわくつきの土地を(安く)購入したからそこを繋いだからカーブが多い。
    時間は掛かるが事故(人身も)復旧は関西私鉄1番だと思うぞw

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございました。
      それはよく言われることですね。

  • @takaohirai1393
    @takaohirai1393 8 หลายเดือนก่อน +2

    七条と京橋を淀川の上を爆走する第三京阪を新設しちゃえ。京都市内と大阪市内は既存の京阪線にお任せで。
    途中駅が思いつかないが。

    • @hcageno
      @hcageno  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございました。
      思いつきもしなかったけど、良いアイデアですね。河川敷を走る鉄道が無いのは理由がある?災害リスク?

  • @sheldonchang5092
    @sheldonchang5092 4 หลายเดือนก่อน +1

    15:00 三線並走はすごいですね。どこで撮影されたのでしょうか?

    • @hcageno
      @hcageno  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      十三大橋の北詰です。十三駅から徒歩10分くらいです。十三大橋から見る並走シーンは迫力ありますよ。

  • @tvm-tv3483
    @tvm-tv3483 ปีที่แล้ว +2

    京阪梅田線...
    川島令三先生の本
    『全国鉄道事情大研究/京都篇』でも
    本線 野江から分岐でと記載があったので
    上新庄から南下、
    都島、桜ノ宮経由は 
    初耳で
    興味深かったです。
    新京阪が残っていた場合
    阪急は
    千里側に路線を敷設していたかどうか
    妄想・検証を
    お願いしたいです。
    因みに
    吹田駅手前、
    神崎川!?(失念)の鉄橋は
    省線から譲ってもらったと
    川島先生の本に
    記載があったような...
    (間違っていれば
    ごめんなさい。)
    阪急(北大阪電鉄)吹田駅からの
    京都方面の妄想も
    なんて
    思ってしまいます。
    それだけ
    下新庄からの
    京阪梅田線へは
    インパクトが
    ありました。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。
      楽しんでいただけて嬉しいです。
      千里線の神崎川鉄橋ですが、北大阪電気鉄道が十三から千里線を建設した時に、東海道本線の旧線の路盤を再利用しているので、鉄橋も引き継いでいると思います。

    • @tvm-tv3483
      @tvm-tv3483 ปีที่แล้ว

      @@hcageno さん
      返信 有難うございます。
      やはり そうでしたか!
      そう云えば
      戦時統合の際に
      ①阪急側の役員の人数
      ②新京阪線から
      既成事実...
      十三、梅田への乗り入れで
      阪急残留(編入)
      という流れも
      すぅ~と入ってきました。
      なかなか
      理由に
      踏み込んでいる文献に
      出会うことも
      無いので
      うp主さま
      よく
      お調べに
      なられたんだなぁと...
      おっしゃるとおり
      新京阪からの視聴で
      正解ですね。
      (時間みつけて
       近鉄京都線の回も
      視聴させて
      頂きますので
      もう少しお待ちを。)

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน

      Oldman阪急です。
      阪急千里線神崎川に架かる旧橋梁は、現在の淡路駅付近立体化工事によって失われて久しいですが、旧官鉄の施設としては、川の中に建っている橋脚2基のみであり、その他の橋脚は千里線の前身である「北大阪電気鉄道」によって増設されたコンクリート製のもので、前述の橋脚と併せて短径間のスパンを短い橋桁で繋ぎ合わせていく構造でした。
      古い千里線神崎川橋梁の写真を見ると、橋脚部分に煉瓦と石積みで構成された旧官鉄時代のものと、後から増設されたコンクリート製橋脚の形状の違いが一目瞭然です。🍀

  • @user-yobishicyou
    @user-yobishicyou 2 หลายเดือนก่อน

    現実を見ない素晴らしい妄想

    • @hcageno
      @hcageno  2 หลายเดือนก่อน +1

      当たり前

  • @irotigainokabigonn
    @irotigainokabigonn ปีที่แล้ว +3

    新快速が悠長に高槻に止まってる場合じゃない はオモロい

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。
      楽しんでいただけて嬉しいです。

  • @hirosiespacio9930
    @hirosiespacio9930 ปีที่แล้ว +2

    京阪の速く走らせたいDNAも経営難で鈍りがちかな。
    昔有った、京橋↔︎三条京阪ノンストップも今は無し。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございました。
      まだ鈍ってませんよ。快速特急洛楽が七条〜京橋ノンストップです。

    • @hirosiespacio9930
      @hirosiespacio9930 ปีที่แล้ว

      確かに。。。
      でもなぁ。枚方、樟葉に止まる特急はないわ。って思っちゃう。

  • @勝山孝
    @勝山孝 ปีที่แล้ว +2

    現在の新快速は223系と225系ですよ、227系は新快速車両ではありません。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。
      申し訳ありません。うっかりミスでした。
      動画説明欄で訂正しました。ご容赦願います。

  • @Midori-Clover
    @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน +2

    Oldman阪急です。
    新京阪線絡みの誇大妄想というか、ほとんどのファンの誰もが知らない話題を一つ。😌
    新京阪鉄道の十三駅から、阪神急行電鉄線を跨線橋で越え、新淀川右岸をひたすら南西方向に進み、阪神電気鉄道の姫島駅と結んで、京都〜神戸間の相互直通運転をする構想があり、新京阪による路線建設免許取得だの、阪神との相互直通運転のための連絡運輸協定が、新京阪-阪神電鉄間で締結されていました。
    でも、結果的にこの構想はポシャり、壮大な計画は画餅に帰する事になりました。
    これは、阪神電気鉄道の社史である「輸送奉仕の50年」史の年表に書かれており、両社の間で公式にあった興味深いお話です。☝️
    もし、この計画が実現していたと仮定したら、京都〜神戸間をP-6が疾走し、また、現在の「新快速」と互角にタメを張って、京阪電車が時速120km/h以上で京神間を疾走する、夢の世界線になっていたかも知れません。✨
    でも、現実的には、軌道線規格で作られてカーブも多く、一部路面区間も存在した阪神の脆弱な軌道の上を、新京阪P-6が超重量でボコボコに壊しながら、最高時速40km/hぐらいの低速でノロノロ進む未来が見えます。
    (当時、阪神線は600V、新京阪線は1500Vのため、P-6にとっては電圧不足でまともに走れなかった。後年、阪急宝塚線を借りての梅田駅乗り入れ時に600V下でのノロノロ運転を実証済みです。)
    おまけにP-6の幅広の車体で、阪神の狭幅の車体に合わせて作られた、阪神各駅のプラットホームをゴリゴリ削りながら、神戸に向かって無理矢理に進むのは、阪神側にとっても、きっと頭痛の種になったものと思われます。(笑)😅
    多分、このような現実に対処するための莫大な投資が必要な事に、阪神側が遅まきながら気付いたので、新京阪-阪神の直通運転構想は、契約締結後も無かった事にされたのでしょうね。😌🍀

    • @hcageno
      @hcageno  6 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございました。
      ほお、そんなことがあったのですか。確かに無理筋やな

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@hcagenoさん
      Oldman阪急です。
      お返事ありがとうございます。☺️
      この話は、阪神さんとの経営統合後、某所で阪神さんの50年社史を読む機会があり、年表に「新京阪鉄道」の文字を見つけて心躍らせたものです。😍
      一般の鉄道ファンの方が目にする資料では無いので、このまま歴史の闇に消えていく話題かも知れませんが、幸いにもそのような事実があったことを発掘出来たことは、新京阪線(笑)出身の小生としては嬉しい限りです。
      先のコメントでは、両社の技術的相違点から直通運転実現は難しい事を、やや誇張しながら書かせて貰いましたが、妄想の世界線では、京神間の交通地図が書き換わっていても誰も文句は言わないでしょうし、何よりも熱狂的な「京阪さん」が涙を流して喜ばれること、間違いなしのネタかと思いますね。㊗️😭🎉🎊
      ひょっとして、新京阪線の名古屋延長が成就していたら、今の阪神と近鉄の相互直通運転も無かったに違いありませんし、名古屋ドームで阪神-中日戦があるたびに、阪神ファンが大挙して新京阪線で名古屋に乗り込む姿が見られたかも知れませんね。🐅⚾️
      これで、阪神が勝ったら新京阪電車の中がミニ甲子園みたいになるのは、もうお約束です。(笑)😂
      原本の内容も把握しているので、必要な情報があれば提供可能です。
      という事で、【妄想シリーズ】お待ちしています。🤗🍀

    • @橋本ゆぅ助
      @橋本ゆぅ助 2 หลายเดือนก่อน

      JRの三ノ宮〜京都間で大阪で下車せず相互直通する客の割合ってどれぐらいあるんでしょうかね。仮に阪神〜新京阪の直通が叶ったとしても交通の最重要点である梅田をスルーする列車がどの程度の客を獲得できるのか。
      たぶんかなりガラガラの直通特急になりすぐ廃止になるんじゃないでしょうか。

  • @愛染ユウ
    @愛染ユウ ปีที่แล้ว +2

    新京阪が阪急に残されたのは、大阪側の免許確保の為に阪急系の北大阪電鉄を乗っ取った代償だと思っているので、新京阪独自で延伸するプランで妄想しているのは良いですね。
    ただ京阪阪急分離の際には従業員投票で賛成多数が得られているので、もしかすると新京阪自体が京阪から独立したがっていたのかも、とも妄想してしまいます。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      たしかに、現場サイドだと、阪急のほうが親密度が高かったのかもしれませんね。

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน

      Oldman阪急です。
      阪急京都線の母体となった、「北大阪電気鉄道」で走った初代の電車は、阪急宝塚線の池田にあった池田車庫で組み立てられたと、資料にありますが、同社の資本関係が阪急系であった記録はありません。
      あくまで、千里丘陵一帯を開発して、その利益を得たかった地元有志が出資設立した土地会社の経営であったかと…。🤔🍀

  • @大迫千春
    @大迫千春 ปีที่แล้ว +2

    京阪神急行電鉄→阪急電鉄
    京阪とも阪神とも名乗れなかった阪急 超特急つばめを追い抜いたデイ100 関西で初の地下鉄
    も京阪の偉業

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      社名が京阪神急行電鉄だった頃、通称はすでに阪急だったようですね。

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน

      Oldman阪急です。
      戦時中の国策による統合で、「阪神急行電鉄」と「京阪電気鉄道」が合併し、阪神急行の前に京阪の「京」の字を付け加えて「京阪神急行電鉄」と名乗り、戦後の分離後も昭和48年(1973)まで、その名称で過ごした歴史は、どうもお知りにならないみたいで…。🤭🍀

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji ปีที่แล้ว +7

    炎上覚悟のコメントします
    基本的に嫌いな会社はないのですが、これがあるので全国で唯一阪急だけは嫌いです。
    やり方が卑怯ですし…
    これで京阪は弱体化して、名古屋までの延伸も出来なかったし近鉄京都線も手放さざるを得なかったし阪神の経営統合のチャンスも逃してしまった😭
    さらに阪急の路線になってしまったことによって阪急千里線が作られ、南海高野線は堺筋線と直通出来なくなってしまったし、阪神は京都方面へ直通出来ず新快速と対抗出来なかったのはおろか、一番のライバルの阪急に買収されてしまうという最悪の展開になってしまいました…阪神タイガースも今や実質阪急タイガースです😢
    それと京阪は、阪急のみならず、大阪市、近鉄、国鉄、京都市にも路線を中止や廃止に追い込まれてるので、あまりにも可哀想過ぎます…
    今からでも大江橋辺りから支線を作って梅田に乗り入れてくれないかなぁ………

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。
      お気持ちは大変よくわかります。
      でも、過去は変えられないので、今更阪急を恨んでも仕方がないですが、
      新京阪線に限らず、京阪は過去に何度となく選択をミスってきましたよね。電話レンジ(仮)でdメール送って過去改変しましょう。

    • @てんはる-w1y
      @てんはる-w1y ปีที่แล้ว +4

      卑怯?
      気持ちはわかるけど、阪急が直接の原因ではないよね、全て。
       名古屋電延伸がぽしゃった→不景気と新京阪線作ったのが理由では?
       近鉄京都線→戦後で阪急と別れた後の話だし、近鉄に資金力で負けたのが理由では?
       堺筋線と南海→阪急に乗り入れることを決めたのは大阪市営地下鉄
       阪神が統合→村上ファンドが理由
       阪神が京都方面に(以下略→何言ってるかわかんない
      もう少し因果や歴史をよく見直されては?
      ちなみに京阪は好きです🤟

    • @Setsuna_komeiji
      @Setsuna_komeiji ปีที่แล้ว +3

      @@てんはる-w1y
      直接的な原因ではないですが、こうなってた可能性が高いということで書かせていただきました。少なくとも近鉄京都線に関しては、史実より資金力があったため、手放さずに済んだ可能性が極めて高いと思います。
      阪神が京都方面へ直通するという話は、この動画で触れられていたので書かせていただきました。新京阪のままでも阪神は梅田止まりだった可能性は十分あります。

    • @てんはる-w1y
      @てんはる-w1y ปีที่แล้ว +1

      ご意見伺いました、ありがとうです。
      炎上覚悟で書くと前置きして仰ってる以上、あなた様の直感的なお話をされてるかと思います。なので細かいことはこれ以上ツッコミませんが、もう少し筋道なり根拠を示して欲しかったです。
      極端な話、あなたのお考えは「福知山線で列車が脱線した、阪急がJRを追い詰めたからだ!」って論調に思えてしまいます。
      あと卑怯という言葉を軽々に使用して欲しくなかった。
      阪急が清廉潔白な会社とは私は思いませんが、あなた様がコメントした内容について、公正な目で見て本当に卑怯かどうか?
      もう一度考えて頂ければ嬉しいです。

    • @asokai2346
      @asokai2346 8 หลายเดือนก่อน

      でも近鉄沿線民の俺から言わせてもらうと、阪急と近鉄がいるからこそ関西私鉄の中立が保たれているんだよね?関東だって言えば東急と小田急がいるからだよね?阪急と近鉄の関係性が関東の東急と小田急の関係性に似てないか?どちらも重要ポストなんだよ。だから阪急と近鉄は大きな私鉄でなければいけなかったんだよ。俺から言わせれば、阪急と近鉄悪く言う奴は関西私鉄ファンの風上にも置けないね。近鉄と阪急批判する奴が一番嫌いってのもあるけど。

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン ปีที่แล้ว +3

    もしも近鉄京都線が京阪だったら
    もしも、JR阪和線が京阪だったらをやってほしい

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございました。
      近鉄京都線が京阪だったら、は、妄想中です。

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w ปีที่แล้ว +4

    こんばんは。阪急京都本線の茨木市駅、高槻市駅、烏丸駅、京都河原町駅に京阪バス、桂駅に京阪京都交通バスが乗り入れているのは阪急京都本線を開業させたのが阪急ではなく京阪の名残ですね。また茨木市駅南茨木駅摂津市駅には近鉄バスが乗り入れてますね。

    • @真司十河
      @真司十河 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      バス会社は詳しくないので間違ってたらごめんなさい、なのですが、
      京阪京都交通バスは、結構最近までは京都交通バスで、京阪関係なかったです。京都府北部まで直通してたような記憶があります。それを京阪が買収したみたいですね。詳しくは知りませんが。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w ปีที่แล้ว +2

      @@真司十河 さんこんばんは。そうなんですか。わかりましたありがとうございます。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว


      私てす。なんか、ログアウト状態だったみたい

  • @ちゃマフェリシタル
    @ちゃマフェリシタル 8 หลายเดือนก่อน +2

    そういえば大昔の十三駅には一号線に切り欠きがあり 天六行きが発着していたような記憶があるんだけれど 十三駅でスイッチバックしていたんだろうか?

    • @hcageno
      @hcageno  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございました。
      京都線の普通が十三行きだった?十三〜天六の運用もあったのかも?

    • @ちゃマフェリシタル
      @ちゃマフェリシタル 8 หลายเดือนก่อน

      @@hcageno 勿論当時は全て梅田行きでした ただかすかな記憶ではそのようなホーム形状でしたし なぜそのような一番線ホームなのかは確認取ったわけでも無いので(汗)

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน +1

      Oldman阪急です。
      少し話を混同されているようです。
      十三駅に切り欠きホームがあったのは、今の梅田方面行きの6号線京都寄りで7号線と称し、十三⇄京都間の普通列車や、茨木市⇄十三間等の区間折り返し普通列車の為に存在していましたが、昭和51年(1976)に廃止され、跡地は上り線も含めたホーム拡幅で消えてゆきました。☝️
      また、淡路駅には過去に1号線が存在し、新京阪線の天神橋〜淡路間開通の際にこちらを本線とし、十三〜淡路間は十三線とされて、この区間折り返し運転用に1号線がありましたが、昭和29年(1951)には姿を消しました。
      なお、十三〜淡路経由〜天六(天神橋?)間の列車が運転された形跡は、当時の様子を掲載した資料からは見つかりませんし、新京阪線時代の淡路駅の線路配線についても、そのような運転が可能なようには描かれていないので、何かの記憶違いだと思われます。😌🍀

    • @ちゃマフェリシタル
      @ちゃマフェリシタル 12 วันที่ผ่านมา

      単なる思い込みのようですね(汗)​@@Midori-Clover

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 ปีที่แล้ว +3

    もし阪急電鉄新大阪線できたらまた別ルートの路線ができるね

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      阪急の新大阪連絡線、どうなるのでしょうね。興味津々です。

  • @ちゃマフェリシタル
    @ちゃマフェリシタル 12 วันที่ผ่านมา

    新京阪は知っている地下線の西院の入口に飾られている額も京阪社長(?)の物だろう しかしだ私の歴史では一度たりとも京阪線であったことはない 返せと言われて返す奴はおらん!

    • @hcageno
      @hcageno  11 วันที่ผ่านมา

      京阪と阪急は、長らく良好な関係を保ち続いています。今さら返せと言う者もいませんね。

  • @岡崎公世
    @岡崎公世 ปีที่แล้ว +3

    梅田-河原町、京阪になってたら、京都の阪急ブレーブスファンが居なかったでまんねん、三条-四条-丹波橋-枚方市は近鉄バッファローズが居るでまんねん、梅田-茨木市-高槻-桂-河原町、嵐山は阪急ブレーブスファン居て、昭和50年代は、パ・リーグ応仁の乱に、なってたでまんねん

    • @真司十河
      @真司十河 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      京都はなぜか阪神ファンが多かったようです。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3


      私です

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 ปีที่แล้ว +3

      トンズラー氏の解説でしたw

  • @管理-q8c
    @管理-q8c ปีที่แล้ว +7

    屈辱の強奪。目指せ奪還。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございました。

  • @hypertoshichan
    @hypertoshichan ปีที่แล้ว +4

    茨木に生まれ育った沿線民としては、阪急で良かった😊
    京阪なんて絶対イヤ🤢
    どーでも良いけどひらパー兄さんはブラマヨ小杉の方が合ってると思う😅

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。
      いままで、通勤通学にどちらも使ってきましたが、阪急にも、京阪にも良いところがあると思うよ。それぞれ個性がかなり違うので面白いです。

    • @hypertoshichan
      @hypertoshichan ปีที่แล้ว +3

      マジレスすると、北河内を走る京阪と北摂を走る新京阪(阪急京都線)は沿線の雰囲気も随分違います。
      もし新京阪線が京阪として独立したなら梅田延伸も怪しいし、仮に出来ても今の阪急梅田駅とは違う場所に大阪駅が出来て乗り換えが不便。
      そもそも新京阪線独立時の沿線は万博開催頃までは宅地、人口が少なかったので京阪だと沿線開発も遅れただろうしここまで町が発展したかも疑問。
      神宝線のようなハイソ感は無いけど、阪急で良かったのです(めでたしめでたし)
      因みに戦中生まれの親父は新京阪線で通勤していましたが、そもそも京阪と阪急が統合していたことを覚えていません。
      (西宮生まれで茨木に嫁いできたお袋も覚えていませんでした😅)
      あと、別に京阪が嫌いというわけでも無いです。ただ沿線民として雰囲気が異なるので染まりたく無いだけです(苦笑)

    • @asupe1255
      @asupe1255 ปีที่แล้ว +5

      @@hypertoshichan
      ぶっちゃっけ、そんな淀川南北で変わらへん思います
      摂津や高槻の淀川沿いなんて極小住宅めっちゃありますし
      淀川南部も似たようなもんやけど
      この近辺の卑しい街で一番大きいとこも高槻市駅南側やし
      確かにいずれも茨木やないから茨木は少し上流かもしれません
      それでも新京阪線側は千里丘陵でなく軟弱地盤やから
      香里や樟葉の丘陵がある京阪本線の方がまだ安定地盤で
      雰囲気もええ思います
      雰囲気とは違うけど淀川沿いの市町村の犯罪発生率を
      スマイティてサイトから持ってきたけど
      淀川南北で犯罪率はそんな差がないです
      南北よりは市内に向かって悪くなってると思います
      つまり大阪自体の雰囲気が下町ちっくでよくなく
      それは市内方向に近いほど強くなると思います
      三島郡 1.18 %
      高槻市 1.35 %
      枚方市 1.41 %
      寝屋川市 1.66 %
      茨木市 1.79 %
      旭区 2.17 %
      摂津市 2.21 %
      守口市 2.24 %
      東淀川区 2.50 %

    • @hypertoshichan
      @hypertoshichan ปีที่แล้ว +3

      @@asupe1255 さん
      別に京阪より新京阪線側の方が高級とか上流とは全然思ってないですよ。
      茨木もフツーに庶民的な街ですし万博近くには高級住宅エリアはあるけど、一方所謂同和地区と言われるエリアもあります(今ではそんなに意識もしていないと思いますけど)
      ただ幼少期から新京阪線(阪急京都線)と阪急バスにお世話になり、親が百貨店行くと言うと梅田の阪急百貨店でした。
      あの茶色い電車で高校、大学も通学していたし、今は都内で暮らしていますが関西に戻るなら阪急沿線以外考えられません。
      余談ですがうちのお袋(前出ですが西宮出身)は阪神電車ならパジャマでも乗れるけど、阪急電車に乗る際はちゃんとよそ行きの服を着ないといけないと言います。あと、スーパーのレジ袋を持って乗ってはいけない(持って良いのはデパートの紙袋といかりの紙袋だけ)とも言いますが、地元含め阪急京都線沿線でこの手の話は聞いたことがありません(笑)

    • @asupe1255
      @asupe1255 ปีที่แล้ว

      @@hypertoshichan なんか拍子抜けでまともな人でしたね
      なんでかなて思ったら東京にいてはるから外からの視線なんですかね
      お得意先の阪急マニアとは違いました
      お得意先の阪急マニアはカーブで遅くて揺れる京阪は劣ってて直線の阪急の方が優れてるとか言うてました
      カーブだらけの反省が直線に敷かれた理由も知らず
      こう阪急批判する俺ですが神宝線のハイソ感はわかりますよ
      夙川とか雲雀ケ丘花屋敷を降りた時の閑静感
      同じ電車でも茨木や高槻の雑多な市街地とは違う緑あふれて静かさに包まれた高級感というか
      そのウッディな環境と阪急の車両が見事にマッチしてるんすね
      一方ウッディな車両は市街地の多い京都線とはミスマッチなんすね

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 10 หลายเดือนก่อน +2

    タイトルがおかしいわ
    もしも阪急京都線が新京阪のままだったらやろ

    • @hcageno
      @hcageno  10 หลายเดือนก่อน +4

      コメントありがとうございました。
      細かいことは気にしない気にしない。

    • @dai2asakaze
      @dai2asakaze 10 หลายเดือนก่อน

      @@hcageno そんなもん気になるやろ
      どこが細かい話じゃ

    • @hcageno
      @hcageno  10 หลายเดือนก่อน +4

      そんなに気になるなら見なければいいのです。
      それから、新京阪は京阪と合併した後、阪急に統合されています。

  • @花渕貴司
    @花渕貴司 ปีที่แล้ว

    史上初の場合は、西院〈地下駅トンネル〉/大阪市営地下鉄御堂筋線〈公営鉄道/梅田〜心斎橋〉である為、完全誤認表現となります。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございました。
      が、申し訳ありません、何を言われたいのかよくわかりません。

    • @花渕貴司
      @花渕貴司 ปีที่แล้ว

      JR/私鉄〈トンネル区間〉自体については、地下〈線/駅〉と呼称します。

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 6 หลายเดือนก่อน

      @@hcagenoさん
      Oldman阪急です。
      多分、元コメント主さんは、関西に地下鉄道が出来たのは、京阪電鉄新京阪線の西院〜京阪京都(現、大宮)間(昭和6年開通)が最初で、その次に、大阪市営高速鉄道(地下鉄)梅田〜心斎橋間(昭和8年開通)だと、言われたいのだと思います。🤔🍀

  • @大木慎太朗
    @大木慎太朗 ปีที่แล้ว +7

    もしも京阪が阪急京都線だったとしても、神宝線沿線民は京都方面に行くのに別料金が発生するのでJRに流れてしまい、今以上に悲惨な事になってたと思う。結果的に阪急への売却を持ち込むか?今頃、阪急も新大阪経由で京都までいく別線を作ってたと思う。(てか?動画主が京阪フリークなのか?少しアホなのか?停車駅が多いとは言え、あれでも特急は大阪梅田~京都河原町間を40分で結んでるのに、路線が泣いている発言や宝の持ち腐れ発言は無いわ。怒ってはないけど、準急の役回り含め、国鉄から路線を受け継いだJRとかと比較するのも違うし、じゃあどうしろと?昔のダイヤに戻して特急が十三から京都の大宮まで停まらなくなり、客を蔑ろにした挙げ句の果てに乗客から大クレームが殺到し、第2の庄内事件が起きたら洒落になりませんわ。とりあえず、キャラに任せての宝の持ち腐れ発言はやめなはれ。)

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +9

      コメントありがとうございます。
      そんなことにはなってないと思いますが、とりあえずは、これは妄想です。

    • @大木慎太朗
      @大木慎太朗 ปีที่แล้ว +1

      ​@@hcageno妄想だとわかってます。ただ、宝の持ち腐れ発言と貴様呼ばわりはやめなはれ。

    • @hcageno
      @hcageno  ปีที่แล้ว +9

      まあ、そんなに熱くならないで。
      それと、コメント返した後に、元コメント編集するのはちょっと困りますね。

    • @大木慎太朗
      @大木慎太朗 ปีที่แล้ว +2

      @@hcageno いや、熱くはなってませんが?それこそ勝手に決めつけるのは良くないですし、コメント編集したのはあなたのコメントが返る前ですが?(人に言うならイチャモンとポイント不正はやめましょう。)

    • @大木慎太朗
      @大木慎太朗 ปีที่แล้ว +2

      あと、熱くなる人間が「~なはれ」など使わんし、人怒らす人はあなたのように「熱くならず」や「困ります」を必ず使う。あと、文章改竄した訳じゃなく言葉のチョイスを間違えたらあなたの返答前に変えたので悪しからず。こっちをヒールのように仕立てあげないで欲しい。妄想済むなら何でもありやわ。