かげのひなた 鉄道
かげのひなた 鉄道
  • 75
  • 1 648 653
【妄想】もしも京阪と叡電が繋がっていたら?京都洛北 孤立と分断の物語
叡山電鉄は、出町柳と八瀬比叡山、貴船、鞍馬を結ぶ小さな私鉄です。出町柳駅は、京阪鴨東線が延伸するまで、長らく他の鉄道路線との連絡がない、孤立路線でした。現在も、京阪と相互乗り入れすることなく、線路は分断されています。
そのような叡山電鉄も、創業当時は三条京阪まで路線を伸ばす計画を持っており、免許も保有していましたが、延伸することが出来なかったのです。
叡電が、出町柳から三条あで延伸されていればどうなったのか、妄想してみました。
■ナレーション
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:ずんだもん
■配役
叡山電鉄 VOICEVOX:No.7
おけいはん VOICEVOX:四国めたん
京都市 VOICEVOX:波音リツ
■音楽
TH-camオーディオ ライブラリ
Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart)
Theme for a One-Handed Piano Concerto (Sir Cubworth)
■地図出典元
Google My Maps
国土地理院(今昔マップ)
■画像出典元
Wikipedia
京都市営トロリーバス
commons.wikimedia.org/wiki/File:%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%96%B6%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B9_1954.jpg
元田中駅-京都市電
commons.wikimedia.org/wiki/File:%E5%85%83%E7%94%B0%E4%B8%AD%E9%A7%85-%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%BB.jpg
#叡山電鉄
#京福電鉄
#京阪電鉄
#出町柳駅
#宝ヶ池駅
#鞍馬駅
#展望列車きらら
082
มุมมอง: 15 733

วีดีโอ

【珍列車】絶滅寸前!今や朝夕二本のみ。能勢電鉄山下駅名物 乗客を乗せたまま入れ換えする電車【珍列車】絶滅寸前!今や朝夕二本のみ。能勢電鉄山下駅名物 乗客を乗せたまま入れ換えする電車
【珍列車】絶滅寸前!今や朝夕二本のみ。能勢電鉄山下駅名物 乗客を乗せたまま入れ換えする電車
มุมมอง 87K29 วันที่ผ่านมา
2022年ダイヤ改正で、川西能勢口駅からの直通列車が激減した、妙見口駅行き。 それまでは、山下駅でしょっちゅう見られた 乗客を乗せたままの入れ換えが、今では平日の早朝と深夜に一本づつ。まさに絶滅寸前となっています。今や撮影困難となってしまった山下駅名物をお楽しみください。 ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 能勢電妙見線 VOICEVOX:麒ヶ島宗麟 能勢電日生線 VOICEVOX:WhiteCUL 能勢電本社 VOICEVOX:No.7 ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) No.9 Esther's Waltz (by Esther Abrami) ■地図出典元 Google My Maps ■画像出典元 Wikipedia 能勢電鉄1500系電車(入線当初...
【謎】橿原神宮前駅の謎 かつて駅名に駅が入っていた 数奇な運命を辿った巨大駅【謎】橿原神宮前駅の謎 かつて駅名に駅が入っていた 数奇な運命を辿った巨大駅
【謎】橿原神宮前駅の謎 かつて駅名に駅が入っていた 数奇な運命を辿った巨大駅
มุมมอง 23Kหลายเดือนก่อน
近鉄橿原神宮前駅は、1970年までは橿原神宮駅駅と呼ばれていました。駅名に駅が入った謎の駅。 初代天皇と言われる神武天皇を祀った橿原神宮の参道の正面にある橿原神宮駅。近鉄南大阪線、吉野線、橿原線が交差する重要駅です。この三線は、かつて別々の鉄道会社でした。いろいろあって、現在はすべて近畿日本鉄道となりましたが、かつて、三社はこの駅を巡っての複雑な歴史があったのです。 ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 大阪電気軌道 VOICEVOX:麒ヶ島宗麟 大阪鉄道 VOICEVOX:WhiteCUL 吉野鉄道 VOICEVOX:No.7 内務省 VOICEVOX:波音リツ ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) Sonatina No 2 in F Major Allegr...
【対決】大阪市役所→京都市役所で、京阪特急と新快速で速達勝負してみた!【対決】大阪市役所→京都市役所で、京阪特急と新快速で速達勝負してみた!
【対決】大阪市役所→京都市役所で、京阪特急と新快速で速達勝負してみた!
มุมมอง 31Kหลายเดือนก่อน
京阪間の鉄道移動は、早く行くには新快速、安く行くには阪急、快適に行くには京阪。 京阪は、スピード面では新快速に叶いませんが、大阪のどこから、京都のどこへ行くかによれば、京阪も案外勝負できます。 今回は、大阪市役所→京都市役所で、京阪特急と新快速の、どちらが早く着けるか勝負してみました。 ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) Baroque Coffee House (by Doug Maxwell_Media Right Productions) DOVA-SYNDROME Electric Highway (by チョコミント) ■写真出典元 関西急電52系(Wikipedia) commons.wikimedia.org/wiki...
【謎】巨大家電工場前の駅の名前は意外なアレから取られた?しかも誤読だったとは?【謎】巨大家電工場前の駅の名前は意外なアレから取られた?しかも誤読だったとは?
【謎】巨大家電工場前の駅の名前は意外なアレから取られた?しかも誤読だったとは?
มุมมอง 78K2 หลายเดือนก่อน
京阪西三荘駅は、守口市~萱島の高架複々線化にともなって、新らしくつくられた駅です。この駅を新設するにあたり、京阪開業から続いた、門真元町にあった門真駅は廃止されています。 この新駅は、守口市と門真市の市境にあり、駅名決めで両市の間で揉めました。東守口駅、橋波駅を推す守口市と、西門真駅、門真本町駅を推す門真市の間に挟まれ、京阪がひねり出した駅名が、西三荘駅です。しかも、開業後に誤読だったことが判明したのでした。 ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 おけいはん VOICEVOX:四国めたん 門真市 VOICEVOX:WhiteCUL 守口市 VOICEVOX:麒ヶ島宗麟 ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) Baroque Coffee House (by Doug...
【謎】大和西大寺駅の分岐器はなぜ複雑なのか? 近鉄奈良線の線路はなぜ平城宮跡を横切っているのか?【謎】大和西大寺駅の分岐器はなぜ複雑なのか? 近鉄奈良線の線路はなぜ平城宮跡を横切っているのか?
【謎】大和西大寺駅の分岐器はなぜ複雑なのか? 近鉄奈良線の線路はなぜ平城宮跡を横切っているのか?
มุมมอง 26K2 หลายเดือนก่อน
近鉄奈良線と近鉄京都線、橿原線のジャンクション駅、大和西大寺駅。 この駅の奈良側には、多くの分岐器が複雑に絡み合っています。なぜ? 近鉄奈良線は、大和西大寺駅の東側で平城宮跡を横切っている。なぜ? ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 大阪電気軌道 VOICEVOX:No.7 奈良市 VOICEVOX:麒ヶ島宗麟 奈良県 VOICEVOX:波音リツ 謎の期成同盟 VOICEVOX:WhiteCUL ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) Sonatina No 2 in F Major Allegro (buy Joel Cummins) ■地図出典元 Google My Maps 国土地理院(今昔マップ) ■航空写真 国土地理院 #大阪電気軌道 #近畿日本鉄道 #...
【対決】阪急環状線 宝塚へ行くには宝塚線回りと今津線回りのどちらが早いのか?【対決】阪急環状線 宝塚へ行くには宝塚線回りと今津線回りのどちらが早いのか?
【対決】阪急環状線 宝塚へ行くには宝塚線回りと今津線回りのどちらが早いのか?
มุมมอง 16K3 หลายเดือนก่อน
阪急大阪梅田から宝塚へ行くには、宝塚線回りか、神戸線・今津線回りか、どっちが早く着く? 平日昼間のダイヤで検証してみました。 ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) DOVA-SYNDROME Electric Highway (by チョコミント) ■画像 西宮北口ダイヤモンドクロス(Wikipedia) #阪急電鉄 #阪急宝塚線 #阪急神戸線 #今津線 #阪急環状線 #大回り乗車 #大阪梅田駅 #西宮北口駅 #宝塚駅 #ダイヤモンドクロス #武庫川 #炭酸煎餅 076
【謎】京阪 臨時特急あじさい号 宇治行 複々線を駆使した謎の走り【謎】京阪 臨時特急あじさい号 宇治行 複々線を駆使した謎の走り
【謎】京阪 臨時特急あじさい号 宇治行 複々線を駆使した謎の走り
มุมมอง 13K3 หลายเดือนก่อน
令和6年6月15日(土)、22日(土)の2日間に限り運転された、臨時特急あじさい号宇治行。 ワンマン化等によって途絶えていた、京阪本線と宇治線の直通が一時復活しました。 この電車、臨時列車ということで、定期列車のダイヤの合間を縫うように、京阪の複々線などの路線設備をフル活用して走ります。その謎な走りっぷりをご堪能ください。 ①守口市萱島間B線走行の謎 ②快速特急より早く出発しておきながら早々に追い抜かれる謎 内容はあくまで一般人目線の考察です。誤りや不正確な表現があるかと思いますが、ご容赦願います。 ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 快速特急「洛楽」 VOICEVOX:No.7 急行出町柳行き VOICEVOX:麒ヶ島宗麟 臨時特急あじさい号 VOICEVOX:WhiteCUL ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine K...
【謎】会社名が後に付く駅名? 大阪メトロ野田阪神駅 京都市営地下鉄三条京阪駅【謎】会社名が後に付く駅名? 大阪メトロ野田阪神駅 京都市営地下鉄三条京阪駅
【謎】会社名が後に付く駅名? 大阪メトロ野田阪神駅 京都市営地下鉄三条京阪駅
มุมมอง 11K3 หลายเดือนก่อน
阪神電車の野田駅の近くにある、大阪メトロ野田阪神駅。京阪電車の三条駅の近くにある、京都市営地下鉄三条京阪駅。同じく、駅名の後ろに鉄道会社名が付く駅名です。駅名に会社名が付く場合、近鉄奈良、JR淡路のように、普通は先頭に付くものです。でも、なぜか野田阪神駅、三条京阪駅は後ろに付いています。それも、名前に付いている会社名とは違う鉄道会社の駅なのです。 ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 阪神電鉄 VOICEVOX:No.7 大阪市 VOICEVOX:波音リツ ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) Sonatina No 2 in F Major Rondo (by Joel Cummins) ■地図出典元 国土地理院 ■写真出典元 旧京阪三条駅構内(Wikipedi...
【謎】地下化前も地下駅だった たった400mの地下延伸 湊川駅の謎【謎】地下化前も地下駅だった たった400mの地下延伸 湊川駅の謎
【謎】地下化前も地下駅だった たった400mの地下延伸 湊川駅の謎
มุมมอง 37K4 หลายเดือนก่อน
神戸電鉄のかつてのターミナル、湊川駅の謎に迫ります。 ①地下化前も地下駅の謎 この駅、戦後の高度経済成長期に地下化されましたが、実は開業以来、地下駅だった? ②たった400mの地下延伸の謎 400mくらい、歩いとけ! ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 神戸電鉄 VOICEVOX:No.7 神戸市 VOICEVOX:波音リツ 謎の期成同盟 VOICEVOX:麒ヶ島宗麟 ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) Baroque Coffee House (by Doug Maxwell_Media Right Productions) ■地図出典元 Google My Maps ■写真出典元 手彩色絵葉書新開地(Wikipedia) commons.wikimedia...
【謎】魔のZカーブ 近鉄南大阪線は道明寺・古市でなぜ曲りくねっているのか【謎】魔のZカーブ 近鉄南大阪線は道明寺・古市でなぜ曲りくねっているのか
【謎】魔のZカーブ 近鉄南大阪線は道明寺・古市でなぜ曲りくねっているのか
มุมมอง 25K4 หลายเดือนก่อน
近鉄南大阪線には、不自然はカーブが2か所あります。まるでZの文字のようなこのカーブは、なぜ出来たのでしょうか?魔のZカーブの謎に迫ります。 ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 大阪鉄道(大鉄) VOICEVOX:No.7 藤井寺村 VOICEVOX:WhiteCUL 埴生村 VOICEVOX:麒ヶ島宗麟 ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) Sonatina No 2 in F Major Allegro (buy Joel Cummins) ■地図出典元 Google My Maps #近畿日本鉄道 #大阪鉄道 #大鉄 #河陽鉄道 #河南鉄道 #南大阪電気鉄道鉄道 #高野鉄道 #JR西日本 #近鉄南大阪線 #近鉄道明寺線 #近鉄長野線 #大和路線 #古市駅 #...
【謎】京阪/近鉄丹波橋駅の謎 なぜ丹波橋駅周辺に鉄道路線が集中しているのか?【謎】京阪/近鉄丹波橋駅の謎 なぜ丹波橋駅周辺に鉄道路線が集中しているのか?
【謎】京阪/近鉄丹波橋駅の謎 なぜ丹波橋駅周辺に鉄道路線が集中しているのか?
มุมมอง 30K5 หลายเดือนก่อน
京都市南部の伏見区にある京阪、近鉄の丹波橋駅。この周辺には、わずか200mの間に、京阪本線、近鉄京都線、JR奈良線の3路線の鉄道が通っています。 周辺は住宅街なのに、なぜ? ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 おけいはん 四国めたん 奈良電 VOICEVOX:No.7 陸軍第十六師団 VOICEVOX:波音リツ 鉄道省 VOICEVOX:波音リツ ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) Sonatina No 2 in F Major Rondo (by Joel Cummins) ■地図出典元 国土地理院 ■丹波橋駅配線図 Wikipedia(近畿日本鉄道)の画像を元に作成 commons.wikimedia.org/wiki/File:Rail_Track_d...
【妄想】 名古屋急行(完結編) もしも京阪が名古屋を目指したら 近江鉄道に北陸新幹線が走っていた【妄想】 名古屋急行(完結編) もしも京阪が名古屋を目指したら 近江鉄道に北陸新幹線が走っていた
【妄想】 名古屋急行(完結編) もしも京阪が名古屋を目指したら 近江鉄道に北陸新幹線が走っていた
มุมมอง 7K5 หลายเดือนก่อน
京阪には、戦前、大阪と名古屋を結ぶという、壮大な野望がありました。 新京阪(現阪急京都線)の西向日町駅(現西向日駅)から分岐し、京都の南部を横切り、山科から大津の馬場へ出て、近江盆地を横切り、鈴鹿山脈をトンネルで突っ切り、三重県を経て名古屋へ至る、という、直線的で高規格な路線です。 しかし、現実には、世界恐慌と第二次世界大戦に阻まれ、計画は頓挫してしまったのです。 前回の妄想では、近江鉄道を買収し、鈴鹿山脈の麓、永源寺まで開通します。 今回は、北陸新幹線を巻き込み、名古屋を目指します。 ■関連動画 もしも京阪が名古屋を目指したら(その1) th-cam.com/video/_1yTMSTUXls/w-d-xo.html もしも京阪が名古屋を目指したら(その2) th-cam.com/video/F_OnDGKsj2c/w-d-xo.html もしも京阪が名古屋を目指したら(完結編) ...
【謎】JR学研都市線 四条畷駅の謎 楠木正行の四條畷vs.当用漢字の四条畷【謎】JR学研都市線 四条畷駅の謎 楠木正行の四條畷vs.当用漢字の四条畷
【謎】JR学研都市線 四条畷駅の謎 楠木正行の四條畷vs.当用漢字の四条畷
มุมมอง 10K6 หลายเดือนก่อน
JR学研都市線、四条畷駅の謎に迫ります。 ①四條畷、四条畷の混乱の謎 ②畷の謎 ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 JR西日本 VOICEVOX:波音リツ 四條畷市 VOICEVOX:No.7 ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) Sonatina No 2 in F Major Allegro (by Joel Cummins) ■地図出典元 国土地理院 Google My Maps #JR西日本 #学研都市線 #おおさか東線 #片町線 #城東貨物線 #城東線 #大阪環状線 #浪速鉄道 #関西鉄道 #四条畷駅 #四條畷市 #大東市 #四條畷神社 #楠木正行 069
【謎】京阪京橋駅の謎 京橋駅の近くに京橋がない謎 京橋駅廃止の謎【謎】京阪京橋駅の謎 京橋駅の近くに京橋がない謎 京橋駅廃止の謎
【謎】京阪京橋駅の謎 京橋駅の近くに京橋がない謎 京橋駅廃止の謎
มุมมอง 131K6 หลายเดือนก่อน
大阪環状線と京阪の乗り換え駅、京橋駅。 京阪京橋駅の謎に迫ります。 ①京橋駅は一時廃止されていた謎 ②京橋駅の近くに京橋がない謎 ■ナレーション VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん ■配役 おけいはん 四国めたん 鉄道省 VOICEVOX:波音リツ 大阪市 VOICEVOX:麒ヶ島宗麟 ■音楽 TH-camオーディオ ライブラリ Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart) Baroque Coffee House (by Doug Maxwell_Media Right Productions) ■地図出典元 国土地理院 ■写真出典元 大阪市都島区 画像アーカイブ www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu520/miyakojima/sengo/page-0418.html #京阪電鉄 #JR西日本 #学研都...

ความคิดเห็น

  • @kaede1919
    @kaede1919 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    そう、昭和40年代以前は半地下で終点でした。まだ鈴蘭台も住宅開発の前でしたよ 芋掘りの時だけ乗りましたので、当時の私は神有をいもほり電車と呼んでいました(笑)

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 วันที่ผ่านมา

    丹波橋駅周辺は戦国武将っぽい名前の町名が多い

  • @yonyon1475
    @yonyon1475 วันที่ผ่านมา

    叡電と京阪が乗り入れてもなぁ、出町で乗り換えれるだけマシ 京阪が京都駅に乗り入れていないのが痛いと感じる 京都駅のバス事情をみると地下鉄だけだときつすぎる

  • @一切れ八宝菜
    @一切れ八宝菜 วันที่ผ่านมา

    昔は京都市電もあったしね

  • @TTTTmy
    @TTTTmy 2 วันที่ผ่านมา

    素晴らしいです。地元住民も納得の毎回のクオリティです!

    • @hcageno
      @hcageno วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 これからも宜しくお願いします。

    • @TTTTmy
      @TTTTmy วันที่ผ่านมา

      @@hcageno いえいえ、この手の動画は二番煎じ (というかパクリ) の似たようなものが多い中, よく調べてまとめられていると思います。ぜひ今後とも拝見させてください。

  • @半熟生太郎
    @半熟生太郎 3 วันที่ผ่านมา

    私は、幼少期に住んでいました。平日、幼稚園を休んで、当時、機関車と噴水のあったモール街のミツヤで、母がカニコロスパゲティとウエハース付きのアイスクリームを食べさせてくれた事をうっすら覚えています。 私が生まれる前に親が買った樟葉の戸建ての値段が急騰し、私が小学生の時、それを売って次の新興住宅地に家族で引っ越しました。そうした成功体験の影響か、父親の土地神話への思い入れは、未だに、かなり強いものがあると思います。

    • @hcageno
      @hcageno 2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 何も無かった湿地帯に高い価値を生み出した京阪はすごい。

    • @半熟生太郎
      @半熟生太郎 2 วันที่ผ่านมา

      @@hcageno 湿地帯に遊園地を作ったウォルトディズニーを褒める勢いの高評価ですね笑

  • @織田文吾
    @織田文吾 4 วันที่ผ่านมา

    私が小学生の頃、難波方面行きの始発で確か千代田発?(記憶が定かではない)汐見橋行きの各停があったと思います。その頃岸里駅は汐見橋方面へレールが真っ直ぐに敷設されてて駅の真ん中辺りにポイントがあって難波方面は「本線」から分岐されるような感じでした。そのポイント付近の前には「主婦の店」があったな…懐かしいなぁ。

    • @hcageno
      @hcageno 4 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 貴重な情報、感謝します。只今作成中の動画、岸ノ里関連なので、参考にさせていただきます。

  • @ゆいぱぱ-f3o
    @ゆいぱぱ-f3o 5 วันที่ผ่านมา

    樟葉西小、楠葉西中、牧高です!

  • @ltasy
    @ltasy 5 วันที่ผ่านมา

    その世界線で、京阪の七条駅から塩小路通の地下経由で京都駅まで延伸して 京都ポルタの北側あたりに京阪京都駅をつくってほしい

    • @hcageno
      @hcageno 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 そうですね。これがあれば京都の市バス混雑問題は解消されますね。

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 3 วันที่ผ่านมา

      京阪京都駅……今の阪急大宮駅の開業時の駅名じゃないですか。

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 6 วันที่ผ่านมา

    床置きの冷房装置を積んで、冷房化出来ないかね。

  • @kyotomitch
    @kyotomitch 8 วันที่ผ่านมา

    妄想ならば福井県の京福電鉄と旧京福京都線(叡山電車)が繋がっていたらをやって欲しかったな

    • @hcageno
      @hcageno 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 それも勿論考えてます。現在妄想中。近いうちに発表したいです。

  • @ゆっくりフラン姉より優れた妹
    @ゆっくりフラン姉より優れた妹 8 วันที่ผ่านมา

    叡電の出町柳駅を゙地下化した方が良いのだ。そうすれば京阪との乗り換えが至便になるのだ。つなげるよりも乗り換え駅にするべきなのだ。お互いWIN-WINになるのだ。🤞是非とも実現を願うのだ。

    • @hcageno
      @hcageno 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 京阪の改札口をもうちょい叡電寄りにしといたらよかったな。今出川通りからのアクセス考えて今の位置になったのだろうけど。

  • @asokai2346
    @asokai2346 9 วันที่ผ่านมา

    国鉄の頃に戻って昭和時代やったら京阪の圧勝やったと思いますわ。国鉄は新快速車両にええの使わせてもらえまへんくて、153系とかいうどこの馬の骨ともわからん車で3000系に勝負挑もうなんて考えとるんでっせ?しかも内側線しか走らせて貰えないでやんの。なんでJRになったから勝ててるだけで、新快速なんて国鉄時代やったら取るに足らない存在やったでしょう。結果長い年月勝ち続けて来た京阪の圧勝や。223や225に頼ってる新快速じゃあ勝てへんて

    • @hcageno
      @hcageno 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 国鉄時代は実際そうだったですね。

  • @dakuryuism
    @dakuryuism 9 วันที่ผ่านมา

    直通してたら気軽に一乗寺に行けてしまうので、無限にラーメン食べて無限に太ってしまう()

    • @hcageno
      @hcageno 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 直通してなくてよかったねw

  • @東西南北-d8s
    @東西南北-d8s 9 วันที่ผ่านมา

    考えたことなかったけど、言われてみれば北千里駅と南千里駅の間の駅が千里駅でないのは不思議ですね でも千里駅があれば千里中央駅と間違える人が多いから山田駅で良かったかも? ちなみにモノレールと大阪メトロ方面との乗換だけなら距離の長い千里中央駅より山田駅のほうが楽です

    • @hcageno
      @hcageno 9 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 モノレール山田駅、高い所にあるので電車からの見晴らしがすばらしい。

  • @彗慧
    @彗慧 10 วันที่ผ่านมา

    沿線のケンカはダイヤ改正された時にマジであったから思い出したわ 山下駅の乗り換えの時は時間が短すぎて発車ベル鳴ってても高齢者は走れないから階段の上から「電車出ますよー!」ってお客さん待っててくれる駅員さん(運転手さん)ありがとう😊 来年定期代運賃2割上がるけど廃線だけはしてほしくないのでこれからも頑張ってください

    • @hcageno
      @hcageno 9 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 山下駅はエスカレータがないので辛いですね。エレベーターはあるけど。

  • @noodle_eater
    @noodle_eater 10 วันที่ผ่านมา

    昔、ごぶごぶで米作った時の田んぼの最寄駅やね。

    • @hcageno
      @hcageno 9 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。

  • @HAL-cq7mq
    @HAL-cq7mq 10 วันที่ผ่านมา

    山田駅を起点に ここまで 調べてあげていただき ありがとうございます 感謝に堪えません 北千里在住 55年ですが 今回 初めて 知ることがたくさんありました ‼️

    • @hcageno
      @hcageno 9 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 励みになります。良かったら他の動画もよろしく。

  • @56号てっけん
    @56号てっけん 10 วันที่ผ่านมา

    もし叡電が地上の三条に延伸していたら、60形びわこ号がひえい号として走っていたかもしれないですね。

    • @hcageno
      @hcageno 10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。

  • @user-yobishicyou
    @user-yobishicyou 10 วันที่ผ่านมา

    現実を見ない素晴らしい妄想

    • @hcageno
      @hcageno 10 วันที่ผ่านมา

      当たり前

  • @takutaku-ik9nz
    @takutaku-ik9nz 10 วันที่ผ่านมา

    交野線と近鉄生駒線がつながっていたら?の妄想も作ってほしいです!

    • @hcageno
      @hcageno 10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 その妄想、構想中ですが、難航しています。

  • @SuperNissyan
    @SuperNissyan 11 วันที่ผ่านมา

    数年前まではごく普通の光景でしたけどね。

    • @hcageno
      @hcageno 10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。

  • @takuya11bn0818
    @takuya11bn0818 11 วันที่ผ่านมา

    京阪出町柳↔京阪三条は京阪鴨東線から事実上京阪本線になりましたなのだぴょん~

    • @hcageno
      @hcageno 10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。

  • @SHIMANTO2700
    @SHIMANTO2700 11 วันที่ผ่านมา

    山下のおもしろ接続、これらのダイヤだけになったのか😢 そして山下駅の乗り換え不便だな……。 しかし途中のニュータウンの人には申し訳ないが、ケーブルカーもなくなったいま沿線民以外に需要はほぼ無いよね。妙見山、もう行けないよ。この話から外れるが、ケーブルカーの存在も多かったな。

    • @hcageno
      @hcageno 10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 妙見山には、車で行くしかなくなったのか・・・

  • @hal42800
    @hal42800 11 วันที่ผ่านมา

    20代の後半頃に豊中から引っ越した、当初坂の多い街で参ったした、が静かで暮らしやすい、只引っ越しした当時と比べるとマンションが多く建ちホント様変わりした、私も当時南千里の隣が山田!なんでやねん!と思った、山田もホント変わった!中堅のショッピングセンターやトイザラスにユニクロに様々なマンション、毎年柴島の大手総合病院に人間ドック行くけどあちこち高架作業している、時代が流れて居るのがつくずく身に染みる、それだけ歳食った事やな

    • @hcageno
      @hcageno 10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 千里は開発から50年以上経ちましたし、山田の東側はニュータウンの範囲外なので、大きく変わりましたね。

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 11 วันที่ผ่านมา

    阪神と京阪のハイブリッドだった京福時代の叡電が懐かしいなあ......カラーブックスの『近畿(中小私鉄)』の表紙では、「京阪にしては顔が平べったい」「阪神にしては色が変」なデオ601が出町柳行き方向板付きでアップでしたから(*^-^*)( ゚Д゚)

  • @ハタボー-z6y
    @ハタボー-z6y 11 วันที่ผ่านมา

    昔は 市原駅から 烏丸車庫に支線計画があったんですけどね 叡電・・・ それと 八瀬駅から 大原に延伸していたら もっと 大原が栄えてたと思うと残念です

    • @hcageno
      @hcageno 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 同意です。

  • @louismolywacky634
    @louismolywacky634 12 วันที่ผ่านมา

    京福電鉄の名の通り京都福井間が繋がってたら。。。 と、妄想。 一乗寺に住んでます。 叡電は京都洛北のマスコット的ローカル線だと思います。

    • @N--T
      @N--T 11 วันที่ผ่านมา

      京福電鉄の社名は、京都と福井にそれぞれ別の路線があったことからなんですよね。 いずれも、京都と福井で配電事業をしていた京都電燈系の鉄軌道路線でした。 なお、京都電燈の本社ビルは現在も京都駅前にある関西電力京都支社として現役です。

    • @hcageno
      @hcageno 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 京阪、阪神なんかから推測すると、京福なら京都福井間を繋がる妄想は自然ですね。

  • @drgensan
    @drgensan 12 วันที่ผ่านมา

    八瀬から堅田へ抜ける構想は、国鉄時代にあったと聞くが。

    • @hcageno
      @hcageno 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 ありましたね。

    • @drgensan
      @drgensan 10 วันที่ผ่านมา

      @@hcageno ね。

  • @gingaexpress6539
    @gingaexpress6539 12 วันที่ผ่านมา

    私の故郷を取り上げてくださり、めちゃくちゃ嬉しいです! 知らなかったことがいくつかあり、勉強になりました。 生まれてから大学生まで津雲台で過ごし、今は5:40あたりがモロに地元です。 山田駅周辺は長いことガランとした空き地だったんですがDEWができ、モノレールも最初は千里中央から南茨木までだったのが空港から門真までを結ぶ重要路線に変貌しました。 ちなみに、北急の千里中央駅の少し手前にかつての万博の会場線の跡がはっきりと残っております。

    • @hcageno
      @hcageno 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 楽しんでいただけて嬉しいです。

  • @銀烏-v5x
    @銀烏-v5x 12 วันที่ผ่านมา

    八尾駅を取り上げてください

    • @hcageno
      @hcageno 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 八尾駅って近鉄?JR?

  • @qgv
    @qgv 12 วันที่ผ่านมา

    京阪はむかしの京津線(路面)へ乗り入れ琵琶湖直通運転が悲願で、そのための特殊な車両も製作したが、結局いろいろな問題があって断念した経緯がある。

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ 12 วันที่ผ่านมา

      それは江若鉄道への乗入れが可能な「フリーゲージ気動車」の事でしょう。 因みに制作費が掛かる事や、淀屋橋・京橋間が地下である為、排気ガスの問題が懸念される為、実現しませんでした。

    • @N--T
      @N--T 11 วันที่ผ่านมา

      京阪線と京津線の直通運転は60型「びわこ号」で実際に行われていましたよ。地上駅時代の三条駅は、京阪線の1番線と京津線の5番線の車止めが向かい合う構造で、かつては線路が繋がっており、80型の搬入の際にも使用されました。(徳庵の近畿車輛から、吉野口、橿原神宮前、丹波橋経由で甲種輸送された) 日本初の連接台車を採用した電車でもあり、現在も1編成が京阪寝屋川車庫で静態保存されています。

  • @東大横
    @東大横 12 วันที่ผ่านมา

    南千里の手前に 千里山が 有るけど。

    • @hcageno
      @hcageno 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。

  • @国道山添
    @国道山添 12 วันที่ผ่านมา

    宝ヶ池競輪は京都市営で向日町競輪は京都府営

    • @hcageno
      @hcageno 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。

  • @MrRyutan
    @MrRyutan 12 วันที่ผ่านมา

    私は大阪市内の地下鉄「今里」駅から北大阪急行「千里中央」駅まで通っておりました。 「今里から千里」までという「里」の字繋がりでした。

    • @hcageno
      @hcageno 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 今里から千里中央って、地味に遠いですね。

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 12 วันที่ผ่านมา

    叡電と京阪が繋がっていたら、というのは比叡山にトンネル造って琵琶湖側の京阪に繋がることかと思った。

    • @hcageno
      @hcageno 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 その発想はなかったw

  • @手ごねハンバーグ-z3p
    @手ごねハンバーグ-z3p 12 วันที่ผ่านมา

    守山市「そこまで延伸しはったんやったら、守山から草津と石山方面まで延伸でけへんやろか」 京都市電今出川線、北大路線を払い下げなりなんなりして叡電と嵐電がつながっていたらぼろもうけやったんと違うか。銀閣寺に来た外人はん、困ってはる。

    • @hcageno
      @hcageno 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 妄想ネタは尽きないですね。

  • @ネコえみし
    @ネコえみし 12 วันที่ผ่านมา

    今からでも作って欲しい路線ですね😸 宝ヶ池で分割すれば終点まで直通できるかも?です

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 なので妄想しましたw

  • @きつねこばん
    @きつねこばん 12 วันที่ผ่านมา

    子どものころ大阪方面からは三条京阪で降りて河原町まで歩いて、市電にのって加茂大橋で降りて、出町柳まで歩いて京福に乗っていたがめんどくさかった。

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 かなり面倒くさそう

    • @N--T
      @N--T 11 วันที่ผ่านมา

      @@きつねこばん 多分当時の京阪から叡電は、東山三条〜元田中(市電は「叡電前」)を市電(6系統)利用だったのではないかと。 もう一つのルートは、四条京阪から市電1系統で加茂大橋下車で出町柳。

  • @ゆきりん-r8h
    @ゆきりん-r8h 12 วันที่ผ่านมา

    色んな支線が有るお京阪w。 本線が三条駅迄の頃、琵琶湖疎水が真横を流れてて、幼かった頃、その迫力にトラウマ😱になりました。😅

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 音も凄くて、天然の環境音だったそうです。

  • @みつはしのりゆき
    @みつはしのりゆき 12 วันที่ผ่านมา

    京阪8000系がラッピング ゆるゆり 恋する小惑星🪐とかやって欲しいかな? 電圧が違うから仕方ないかな?

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。

  • @石田知己-y6m
    @石田知己-y6m 12 วันที่ผ่านมา

    事業者限定鉄コレ・叡電デオ100の販売会が出町柳駅で行われ、並んで買いました。購入者特典が叡電鞍馬駅の駅前にあるカットモデル車両の運転台に入れると言うもので、運賃は自腹ながら乗りに行きました。ついでに鞍馬神社に参拝したのが運の尽き。全くの軽装でしかも鉄コレの買い物カゴ下げての出立で、事実上の登山道である参道を四苦八苦して登り、引き返すのも苦になったので、貴船神社まで強行軍で歩きました。すれ違う人は登山スタイル。近辺の地理を舐めていた様です。貴船神社でお参りしてさて帰ろうにもバス停は遠い。ここで飯を食べれば叡電貴船駅まで送ってやるとの客引きを断り、バス停まで歩きました。当地を訪れる時は登山スタイルと言うか歩ける装備望ましく、値段が高い送迎付きレストランは基本利用しない、鞍馬駅付近に置いてある杖は必ず使う事が教訓になりました。

  • @punchu2006
    @punchu2006 12 วันที่ผ่านมา

    喜志駅周辺なんもないんですよね・・・

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 今回、貴志駅降りてないわ。知らんかった。

  • @perimetros314
    @perimetros314 12 วันที่ผ่านมา

    辛抱と長蛇w うまいがなww

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 当時、そう言われてたそうです。

  • @punchu2006
    @punchu2006 12 วันที่ผ่านมา

    先月鞍馬まで乗ったのですが、インバウンドの皆さんがめっちゃ乗ってて一つ手前の貴船口でみんな降りていきました。 とはいえ、鞍馬寺も外国の方だらけで貴船神社やこれからの紅葉の季節どうなるんやろかと不安になりました。

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 恐ろしいことになりそう

  • @douga9996
    @douga9996 12 วันที่ผ่านมา

    すっかりあか抜けてしまいました。電車はポール集電。運転士、車掌、駅員は5つ金ボタンの詰襟の制服。マイク設備などはなく車掌は車内を回りつつ肉声で「次は修学院でございま~す」これこそ京福電鉄。

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 ベージュと緑のツートンも

  • @4枚切り食パン
    @4枚切り食パン 12 วันที่ผ่านมา

    おけいはん、鞍馬から四国めたんが出でましてその二つ名は漆黒のめたんなのだ。 無謬の妄想させときなはれ…あそこら辺は車で行くばっかしなので叡電良さげですね。

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 出町柳の近所のコインパに車止めて叡電で行きなはれ

  • @ませあきたつ
    @ませあきたつ 12 วันที่ผ่านมา

    叡電の出町柳駅は三条方面への延伸が可能な設計だ。

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 出町柳駅のタクシー乗り場は延伸用の用地だったようですね。

  • @sakuratsuboigawa3149
    @sakuratsuboigawa3149 12 วันที่ผ่านมา

    むかし出町柳駅近くに住んでいました。複合駅名とは知りませんでした。

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 私もこの動画作るまでは知らなかったです。

  • @鉄道模型大好きおじさん
    @鉄道模型大好きおじさん 12 วันที่ผ่านมา

    一応京阪と叡電は、京都市電経由で繋がっていた時代もあったらしいけどね。 かなり遠回りだから、両社の直接乗入れは無かったみたいだけど。 京阪大津線と市電、叡電と市電との交差部に渡り線があったとのこと。 京阪本線は昔は京阪大津線と繋がっていた訳だから、やろうと思えば市電経由で叡電との直通は出来たと思われる。

    • @hcageno
      @hcageno 12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。 京津線と市電に渡り線があったというのは初めて聞きました。

    • @鉄道模型大好きおじさん
      @鉄道模型大好きおじさん 12 วันที่ผ่านมา

      私は生粋の関西人ですが、京津線と市電が繋がっていた話は、つい最近知りました。

    • @naomiyamada8581
      @naomiyamada8581 11 วันที่ผ่านมา

      確か戦後間もなくの京都市の糞尿輸送路としての渡り線でしたか、東山三条に連絡線を設けて大津まで肥料用の人糞を運んでいたんでしたよね。