(まとめ)970円 昭和の思い出ジャンクギター再生 YAMAHA
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 27 พ.ย. 2024
- 【はじまり】
970円 YAMAHA(ヤマハ)のジャンクギター。部品の欠品が無いことは、写真で確認していましたが、ジャンク理由の詳細については不明でした。秋の夜長にじっくり磨いてキレイにしてあげたいと思います。ヤマハさんは私にまだ新しい経験をくれるようですなぁ。
リューターのホイールワイヤーブラシ amzn.to/2WXzOtQ
※私が使用していたのは売り切れになっていましたが
似たものはたくさんあります。三角錐の物です。
使用していると、ブラシの針金が切れて飛びますので
必ず保護メガネをしましょう。
【1日目】970円のジャンクギター再生開始 音出しチェックと完全分解
• 970円のジャンクギター再生開始 音出しチェ...
【2日間】油でギトギトの指板 フレットもデコボコ
• 油でギトギトの指板 フレットもデコボコ YA...
【3日目】37年分のサビ取り
• 37年分のサビ取り YAMAHA ジャンクギ...
【4日目】擦り傷が多すぎるボディーを再生&
ネックに新しいみつろうを塗ってみた
• 擦り傷が多すぎるボディーを再生&ネックに新し...
動画で使用したみつろうのお問い合わせはこちら
Y's craft music lab.さん ysmusiclab.the...
【5日目 最終日】37年前のギターを再生して音出し
• 37年前のギターを再生して音出し YAMAH...
【再生リスト】
• 970円 ヤマハのジャンクギターを再生
素晴らしいリペア風景でした ありがとうございます😂🎉
最近ギター修理の動画が面白くてよく見ていますが、このギター凄く良い音してますねぇ⚡️⚡️⚡️
きっと売られていた時より輝きを放っていると思います♪♪♪
素晴らしい音です🌸
リペアもお上手ですが、ギターも凄く上手いですし♪♪♪
いやぁ、80年代のアルバムまた聴きたくなりました♪♪♪
なんの気無しに見ましたけど、見入り、久々ですTH-camを見て感動しました。
ゆっくり進む見易い作業画面、
時折入る差込画面カット、
お人柄あふれるユニークでユーモラスなつぶやきコメント…
どれもがたまらない味わいで、心から楽しませていただいています‼️
作業の緻密さとギターの腕前も素晴らしいです‼️
ありがとうございました。
ついつい、見てしまい、おかげ様で寝不足です。
レタリングシート、懐かしい。いまでも、シルク剥がれの補修にほしいと探してておりますが、まだ見つかっていません。
また、レストア、楽しみにしています。
P.S.
ハンダゴテの先の清掃は、真鍮ブラシが便利です。
また、樹脂のグリスは、ミニ四駆のものが、侵食が心配なくて良さそうです。
見入ってしまいました。
わたしもコレ系な事が好きです。
ブツブツとか完璧にはならないけど、手を入れたアジがありますよね。
大切にされている感じが良いです。
ご視聴ありがとうございます。
素人なんですが、挑戦は好きです。
ぜひ仲良くして下さい~
こういう動画、見てるだけで楽しいです♫
おすすめにあがってきました、良いものをみさせていただきました。物を大切にする道徳を感じました。
ギターが「二度と弾かれることなくジャンクの山に埋もれたままだろうと思ってた」とすごく喜んで驚いてると思います。
コメントありがとうございます。このギターは息子の友達にあげました。みんなよろこんでくれて、嬉しいです😆
短いなんてとんでもない、大作でした。それにしても綺麗に磨きますね。
感動です。お疲れ様でした。
磨きは誰にでもできます。しぶとく繰り返すだけです(笑)
ギターへの仕事、フルリスペクトです!そして最後の演奏!かっこいいです!
ありがとうございます😆
初見です。素晴らしい。ギターの腕前もですけど修理のこだわりなども凄いと思います。物を大事に使う、直す。これは大事な事だと思います。
リタイアしたらジャンクギターを買い漁ってピカピカにするのを趣味にするのが夢です。
とても面白かったし、勉強になりました。
楽しいですよ~ ぜひどうぞ😆
まるで映画を観ているようで、とても😢感動しました。
凄いです。
細かな仕事、手抜きをしない姿勢、
勉強になりました。
ギターの腕前も相当な方だとお見受け致しました。
本当、プロのだなって感じました。
拝見させて頂きまして、ありがとうございました!
Eu
ギターテクも凄い👏😃🎶
愛情溢れる対応は見ていてとても清々しいです。
貴方の手の入ったギターなら是非とも購入したいと思います。
これからも頑張ってくださいね。
ギターが上手‼️その上こんなにメンテも出来て。ギター愛、音楽愛溢れてグッド‼️
ありがとうございますm(__)m
へ〜、中って、こーなってるんですね!オモシロイです‼️
物凄くモノへの愛着を感じてしまいました。
自分のギターもoyajirockrockさんの様に愛情を持って接してあげたいなと思いました。
ジャンクもパーツを一つ一つ丁寧に磨き上げる事で見事復活する事が分かりました。
モノ作りとモノを大切にする事の大切さを勉強させていただきました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。お掃除は気持ちの修行ですね(笑)
偶然おすすめに出てきたので見てみたら…私と同い年のギター…!!
何だか勝手に運命を感じて、わくわくしながら拝見しました
綺麗に蘇って良かったです✨
ご視聴ありがとうございます。
同い年ですか。なんか嬉しいです(*´ω`*)
圧巻の試し弾き!最後の6分からを、お見逃し無く!
今回もお疲れ様でした。
おやすみなさい。
Yamaha is worth restoring, quality. All the best regards to you 🙏
いや~‼️感動しました😄👍
擦り合わせ出来るもんなんですねぇ・・・真似して見ようかな
970円のジャンクそれもYAMAHA良いなぁ~私は宮城県ですが大体3000円がジャンク品相場ですね。本当、たまに2000円がありますが1000以下は見た事がありません。
クルミを布に巾着状に包んで木を磨くと光ります。
そんな方法があるんですね🤔
動画を見てジャンクギターの再生をしてみたく成って
ヤフオクで落札したギターが、なんと!
奇しくも同じヤマハのギターでした!
参考にさせて頂き、じっくりと再生します。
おつかれさまです。お揃い🤩
なるべく当時の部品で再生しようってところにロマンを感じます
ありがとうございます(^^)
いつも楽しみにしています。^o^
むっちゃいい動画!失敗の過程もタメになるし自分でも出来るかもって思える!液だれからの色試しはむっちゃ笑ったwわかる〜
ほかにも色んなギター試して欲しい!
かっこいいす
目が点になったです。全て凄い、
これだけ新品のように蘇るのがとても感動する
ありがとうございます😆
@@oyajirockrock いつかプレゼント応募してください💖
ちゃんと、直せるようになったら考えますね。いまはまだ試行錯誤の状態です(笑)
最後まで見ちゃったよ。
ありがとうございます🙏
指板を黒くするときは白髪染めを使うと楽ですよ‼
エクストリーム、ホワイトスネイク、ドッケンの流れが泣かせる
懐かしいでしょう(笑)
当時の定価も気になります。
昔の国産ギターも、今となっては「ジャパンビンテージ」。
高値がつくようなギターに生まれ変わりましたね👍
定価いくらなんでしょうね🤔 ヤマハは弾きやすくて、音が響く良いギターです😆
購入した中古のギターが、かなり…なので、分解メンテの参考にします❣️
オススメに上がって来たので、見始めたら一気に最後まで見ちゃいました。
見ながら何の道具を使うのか、ワクワクしながら「○○だよね」とか「そう来たか~」なんてブツブツ言いながら、あっという間の楽しい時間でした。
素敵な動画をありがとうございます🎵
チャンネル登録しました🎸
ありがとうございます。ヘンなことばかりやっていますが
仲良くしていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
これ見て 私も嬉しくなります✨
ギターも喜んでいますよね^^
私のギターも いつか ボロボロになって oyajirockrockさんみたいな方に 引き取られて
直してもらえたら いいなって 思いました(^_^)
そして このヤマハのギターと似ている RGX621Dってやつかな?
買ってからもう30年くらい使っているギターを持っていますが 金属部分がいたんでまいりましたが
大切にしております^^
おつかれさまです。このギターは息子の友達のところで頑張っています。プロを目指しているそうです。応援してあげないと🤩 30年も使い込んだら体の一部ですね。大事にしてもらってギターちゃんも喜んでいると思います
@@oyajirockrock それと最後のギター弾いてた部分は まるで ヴァンヘイレンのようでした すごい✨✨✨
すごい。。
母が高校生の時に使っていたギターを今僕が使って練習中です。
一応音は出ていますが色々とボロいです。
40年近く前の物だと思いますが是非レストアしていただきたいです(笑)
「美しい天然のサビ」とか「ジャックも異常なし、ケシカラン…」の文言に衝撃を受けました(爆)。
「ああ、音が出てしまった」や「ビフォア・アフターできない」際の寂しげな様子も素晴らしい。
来年も親父さんの動画を、楽しみにしてますよ。良いお年を。
ジャンクは怖いです(笑) 来年もがんばりますのでよろしくお願いします。よいお年を❗️
@@oyajirockrock 👍
ギター愛が感じられる
弾いた後 弦を拭くだけでもちょっとは変わって来るんだが しないんだろうな
自分も買った時は気にしなかったからな~
このギターが治った時は一瞬ウルっときました・・・・
大事にしてもらいたいですねぇ😄
100円ショップのシールはがしは、紙のシールに大変有効です。我が家の常備品です。
まだ使ったことはないのですが、試してみたいです。アドバイスありがとうございます😆
最近、本物のギター技術者に見えきました。
いえいえ、まだ初心者です😅
オイラのクソむか~しに秋葉原のイケベで買った
本物かパチモンかよくわからない
スルーネックのフロイドローズ付きクレイマー!骨董品も
メンテしてほしい!でやんす~♪(≧д≦)w
丁寧に復活されたギターを使える友人さんはとてもいいですねぇ(*´艸`)
大事にしてくれるといいですね!
ボロボロになるほど、使ってほしいです✨
@@oyajirockrock
ですね(´-ω-)ウム
ヤマハのギターもoyajiさんに治してもらって幸せですよ(*´艸`)
すっごい、ですなぁ、
ザック(プライド&グローリーでしたっけ?)いいですね。
私もギターいじり、したいです。参考にさせていただきます。
初めまして!オイルステインは塗ったら乾く前に拭き取らないと、後で塗膜がベトベトします。厚いとなおさらっす
ジョージリンチとかジョンサイクスのリフが…
最高でぇーす!!
楽しく、笑いながら最後までみさせていただきました。こんなにもピカピカになるのですね。とても勉強になりました。30年前に買った愛機、バラしてしっかりメンテしてあげようと思います。
見てくれてありがとうございます。失敗ばかりやってしましますが、なんとかなるもんです(笑) ぜひ挑戦してみてください😆
昨日はお疲れ様でした!
連日年末のハードワークでチャット中は意識も朦朧として殆ど記憶もなく、嫁から「寝るんだったらメガネ取った方がいいよ」「PC消しとこか?」と言われつつも「観てるから!」と答えて寝落ちしてましたw
あるある(笑)
ご自分ですべて出来るとは羨ましい❗凄いスキル
素人なりに頑張っております(笑)
インスタントレタリングとか、なんて懐かしいんだ!
レコードから録音したカセットテープの背表紙やらは、全部これで揃えてたなぁ。
漢字はないので、結構意味不明なアルファベット=ローマ字だったり(笑)
フツーに500本ぐらいあったのに、どこいっちゃったんだろ?
捨てた記憶は全くないんやけど・・・
レンタルしてダビングして、レタリングでしたよね(笑)
もはやビンテージ
高速回転で止まって見えるアレかでウケたわw
リペアショップでここまでやったらいくらかかるか‥
それをあげちゃうというのも凄いです
いくらかかるでしょうか。あのこ、うまくなるといいなぁ🤩
100円ショップのシール剥がし液良いですよね
よく取れます(*´ω`*)
ジャンク1000円くらいってなかなか出会いがないから羨ましい
このステッカーからすると 同世代っぽいな~ X JAPANより Xって所と さらに黒夢
まさしく同世代やな~
弦が抜けない時は上から細い六角レンチを刺しましょう
簡単に取れます
恐れ入りました。ついつい最後まで見てしまいました。特に電気系をここまで分解して大丈夫か心配してしまいました。
リューターを利用する研磨では、シリコンポイントなども追加されたら便利かと思いました。
1万で売りましょう‼️
安いか🤣🤣🤣
フラックスが酸化すると金属のサビを促進します。ですのでハンダのコテ先は常に軽く水含ませたスポンジ海綿で汚れを拭きとりながら銀色に保つ事が良いですよ~ギターのシールドを作る時はいつもそうしてます。既にご存知かもですが参考までに・・・
アドバイスありがとうございます。最近では濡れゾウキンを横においています。早くスポンジのコテ台を買いたいです🤩
@@oyajirockrock 便乗して、ハンダ吸い取り器と吸い取り線があると配線バラしがかなり楽ですよ。再配線の時も古いハンダが無い方が良いです。
尼で安く売っていますので是非!
オレンジのホビールーター、同じ物を持っていましたが、長時間使用(30分位)や抵抗のある物で削るとモーターが終わります。🤗
すごく熱くなりますよね(笑) 私は焼けるギリギリまで使っています。焦げた臭いがしたこともありますけど😅
@@oyajirockrock 2台潰しました。
I want to buy one when I go to Japan someday
ぜひ日本にお越しください😆
Класс! 👍 Счастье это когда занимаешься любимым делом!
昨晩は不覚にも参加できませんでした。
今年最大の後悔かも・・・
ま、急な呼び出しに飛び出して間に合わず、更に寒波の予報で対応の準備をしていたのが欠席の理由です。
ワイの仕事が流刑までは設備管理で、気温変化に振り回されるエグイことやってるんで諦めてますが・・・
さぁて、今年も余すところ40時間を切りました。
思い残すことがないように楽しめてますか?
ワイは無事愛人宅に移動できましたんで今から楽しみます。
穏やかな年越しとは行かない予感ですが、みなさんはどうぞごゆっくりお過ごしください。
いつも仕事が大変そうですね。雪の季節になりましたし、運転は十分に気をつけて下さい😄
@@oyajirockrock ありがとうございます。
楽しい年越しを!!
42:08 米糠
ジッポオイルを布に染み込ませて剥がすのもおすすめです!
ジッポオイルは良いみたいですね。アドバイスありがとうございます!
エリ、笑いました🤣w
1:09:30〜ヴィ゛ェ゛かと思ったw
かわいいですよね(笑)
ボディにB-DASHのステッカーが貼ってありますね!
まさかの3連ちゃん!
肝臓がもつかしら🍻😅
明日はまとめじゃないですよね?
ホームセンターで売ってるオレンジクリーナーが最強です。
水分を吸わせないよう、手早く。普通ならオレンジオイルで済むのですが、ジャンクは手強い
おつかれさまです。あれ、気になっていたんですよ。少し高いですよね(笑)
この世代から使ってるギターとしては優秀に使ってる方かもな
ステッカー剥がしは気持ちいい。
こう言うリペアって楽しいよね。エックスのステッカー貼りましょ(笑)ヘ(≧▽≦ヘ)♪
コメントありがとうございます😆パズルみたいで楽しいですよね(笑)
YAMAHA YGX121 Pをリサイクルショップで1500円で買いました。Pは音量が押せる様になっていて、機能があるらしいけど、何故か押せない(T_T) 動画は盛り沢山で楽しめましたし、勉強になりました。名前を残したのは優しいんですね。あとギターが上手い👏
おつかれさまです。1500円とは、良い買い物でしたね(*´ω`*)
この機種は1994年のカタログから載ってるので動画投稿時でも37年前というのはあり得ないはずですがサムネのスタンプは83年に見えますよね?謎ですね。
Excellent!
透明な樹脂って弱いイメージが有るのですが、熱や油脂類が付着していたのに劣化してないのが凄い、今よりも品質が良いのかなぁ。
それにしても、丁寧なお仕事ですね。
世代を感じるステッカーだなあ……。
私も同じぐらいに買ったギターがあって、フレットの摩耗で封印したけど知識があればずっと使えたのかと思うとなんだか可哀想なことをしてしまったものだなあ。
おつかれさまです。フレットが磨耗したらダメかも、というのは私も思っていたことです。修理に出すと高すぎますし、だから自分で練習することにしたのです(笑)
直してやるという情熱とつちかったスキルに感動しました。
ありがとうございます😆
指板の掃除・・・
エチルアルコールと歯ブラシですね。
セブンイレブンのお手拭きも分厚くて中々良いです。
それにエチルアルコール含ませて
強引に脱脂してます。
しかし・・・
指脂かな????
中々凄い汚れですね・・・(;^_^A
いっそうの事スクレーパーの登場かな?
自衛隊小銃の木部分は、保護するのに亜麻仁油を使うように指示されてる。
旧日本軍からの手入れ方法だから、長く使うのに適してるのだと思う。
亜麻仁油は食用油としても売ってるから簡単に入手出来る。
ただ、ギターのネックに合うかはわからないけど。
ミツロウを飼ってきました。
指で直接、溶かしながら塗ってみたのですが、塗る量が少ないでしょうか。
おつかれさまです。プロから教えてもらった方法です。
・指板を無水アルコールなどで徹底的にキレイにする。
・蜜蝋を薄く塗る。布でのばしたほうが塗りやすいです。
・15分後にカラ拭き(15分以内に乾いたら足りないので塗り足す)
お試しになってみてください。
ん?これ昭和のギターですか?
90年代かと思ってました!
パーツの検印は37年前でしたが、ギターとしては、何年かあとに発売になっているそうです😀
ギターが喜んどる。
救い出せて良かったです😆
こう言うの見るのは好きだけどやるのは嫌いだ🤣めんどくさい🤣リペアマンは大変だ頭が下がる🤣
白目でやってます(*´ω`*)
@@oyajirockrock ご苦労様です🤣私は何時も梅雨時期とかネックがそっりがちでネック調整とかとにかく調整や弦交換が嫌いで弦も5ヶ月は張りっぱなしです😥
やってみると簡単なんですが、動くまでが大変ですよね(笑) ムチ打ってください(笑)
@@oyajirockrock まあ20代位まではいろんないじれば弾きやすく音も良くなるかなとか色々試しましたが昔はギターを弾くよりいじりすぎて変になってめんどくさいから諦めたりしてましたね🤣知識も無いくせに本とか読みながら🤣30超えてからたまにしか弾かないから調整がめんどくさいなと思います🤣たまに半年弾かないで置いておいたりしますから🤣
こんにちは、初めまして。
このモデルは1983年製って事はないような気がします…
ロゴとかヘッドの形から90年代半ばのYGX-121Dあたりかと…
いずれにしても古いは古いですね。
はじめまして。コメントをありがとうございます。
そうなんです。ギターとして出てきているのはそのぐらいだと思います。
部品の作り置きなどもあるでしょうねぇ
私は邪道なんでしょうが 指板は毛染め剤で染めちゃいます。
もちろんシャワーとブラシで洗い シッカリ乾燥させて。
色味が落ちる事もないです。
美容師だからもあるんでしょうが…(笑)
おつかれさまです。邪道なんてありません。正解がないのです(笑)参考にさせて頂きます。え、本職さんですか。それはうまいわぁ😃
シールハガシは、プラスチック消しゴムが、以外に便利ですよ。
100円ショップで、消しゴム印用に売られている、切れ端のセット品がお得ですよ。
普通に復元ビジネスとしてできそう。思い出のギター綺麗にします。みたいな
大事なギターを、私みたいないい加減な者が預かれません(笑)
自分は手袋なんぞ した事ね~
やから傷からばい菌入って皮膚科に 6ヶ月通うはめになった😂
でも懲りてないけどね
一つ一つの工程まで丁寧に編集されていて
とても濃密な動画なんですけど
ちょっと長いっす…
15分くらいの長さでPart1~7くらいに区切ってリリースされては如何でしょうか?
おつかれさまです。この動画は、もともと5回に分かれているものを、つなげたものです。各動画のリンクは概要欄に書いています。普段は短めに出して、だいたい年末にまとめ動画を出しています😆
弦の調整ツマミの取替作業シーンがない、磨いたの?取替えたの?そこが見たかったのに😭