ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
リスクや制限の無いチートは読んでてツマラン無限の住人で主人公が「死なねえから無意識にそれに頼って腕がどんどん鈍っていきやがる 昔はもっと巧く人を斬れただが…」的な事言ってて成る程と思いました
不死だけどクソ雑魚で陽気なキャラ...吸血鬼すぐ死ぬ、のドラルクが真っ先に思い浮かんだ
混血のカレコレのカゲチヨもそうですねあっちは戦闘面以外でも不死が役に立つ描写があるので面白かったのでオススメ
@@うんこ太郎-p4r下品なえろに売り出した時点でなぁ…
描きたいことが無くなっちゃった作者さん……早く健康になって戻ってきてほしい………多分うつよなぁ
@@うんこ太郎-p4rマジできしょくておもろない
不死を上手く特徴づけて、「活用」してた亜人はやっぱすごかったんだなと。設定はもちろんそれをどう料理するか、なろうでもそういう作品が増えるといいな。
麻酔が効くし身体構造を使えば気絶もされせられるってどこが良かったのかも
マジでおもろかった
テセウスの船みたいなことを人間でやるとこ天才やと思った
ミキサーテレポートは普通じゃ思いつかんよ
今のトレンドは「一見戦闘とは縁がなさそうな能力でも専門分野に関してはほぼ全能、拡大解釈の限りを尽くせばいくらでも応用が利く、似たような使い道の分からない能力とのシナジー」辺りかな
なろうじゃないけど不死身が主人公の「不滅のあなたへ」はやっぱ名作なんだな
不死身でも詰みの状態がある場合は 完全無敵じゃないから良いのかも中盤以降にクマさんの姿を失ってパワーゴリ押しできなくなったりしたのも上手かった
マジで不死に嬉々とする主人公を見ると「あ、こいつ全く先のこと考えてないんだな」って思うよな。冷静に考えて不死は終われずただ人と出会って別れ続けるなんて地獄でしかないし。。。その点をうまく書いてる不死系は個人的には大好きです。そうだよ、火の鳥は本当に素晴らしかった!
不死身キャラならなろうじゃないけど「七つの大罪」のバンが超好き。
ピッコロさん・・・
死の概念が無いわけじゃないけど、残機数的にアーカードも良い不死身キャラ
バンの不死身設定はぶっちゃけオマケだと思ってる。メリオダスとの友情とエレインとの恋愛こそがバンの最大の魅力。
@@ザクロ-r3d 確かにバンはそれが良いからね
不死VS不死で面白かったサザンアイズはやっぱ凄かったんやな、って。新作で続きやっちゃったのは、嬉しさより蛇足感強かったですけど。
一方通行のベクトル操作っていう能力はやっぱ天才なんだなって
チートすぎてバランス調整のために頭に銃弾打ち込まれる一方通行君
めちゃくちゃ参考になります!最近小説書いているのでこういうの凄く参考になります!
不老不死で能力コピー能力持ちで長く生きてるといろいろ出来るようになるの一言で超能力無しで軍相手にしたりする隙あらば隠匿して引きこもるやれやれ系ななろうの原型みたいな超人ロック
不死に対して相手の生命力がなくなるまで幻覚を見せ続ける系の倒し方とか結構好き。幽遊白書の蔵馬vs戸愚呂(兄)みたいなやつ
不死の敵を舞台から退場させる一つの手段を提示したよね。
物語シリーズの神原の「死なないから不死身なんだろう?」が常に頭にある。
不死にしろなんにしろ、主人公だけが論外なんだよね。チートの欠点や敵の対抗策など、能力の制約もなくチート最強。でも敵が同じ力を得た場合、大抵自滅するパターン。
敵の知能低下が激しすぎて そもそもまともに主人公の弱点を突こうとする奴がほぼいないのが吸血鬼伝承の頃から不死身相手には弱点を突いて詰ませろってのは言われてるのに
@@薪真一 主人公は不死以外にもチートスキルたくさん持ってるからね、仕方ないね
鑑定やアイテムボックスって十分なチート能力な気がする
まとめてくださってありがとうございます!どんなチートも使い方次第で面白くなったりつまらなくなったりするんだと思いました!
異世界暴走族とか案外最強の傭兵騎馬隊編成できるかもしれませんね、敵の騎士にチェーン巻き付けて落馬させたりランスがかわされたら柄の内側に隠してある鉄パイプで殴ってきたり。
金色のワードマスターのチート能力がまんまGS美神の文珠のコピーだったのは笑ったなぁしかも『使い方を工夫して部分的にでも元ネタを超える』という最低限のマナーすら守らないっていう
「あの能力、そういう使い方有ったのか!」という新鮮な驚きをもたらしてくれるのも、二次創作や元ネタ有り作品の醍醐味ですよね。
なろう小説の究極のチートは「世界の低知能化」でしょwこれなしには成立しませんからな。
作中一の知性キャラ=主人公=作者の知性なのはなろうでは確定的に明らか
そう考えると再生能力を武器にしたアンデットアンラックのアンディって凄いんだな
最近のなろうアニメより「吸血鬼すぐ死ぬ」の方が100倍面白かった
完全な不死ではないけどアーカードの旦那はやっぱすげぇや
そして無限創造の敵といえばドリフターズ…
一番のチート「苦労しない」じゃなかろうかw
考えなしに登場人物に強力な能力を持たせると絶対に持て余して物語が一気に陳腐になっちゃうからよく考えなきゃ駄目だよね。あと、ゴリラはパワーもあって知能も高いから元からチートキャラ
なろうにおけるチート能力って物語の核になるものじゃなくて作者が書けない/書きたくない部分をすっ飛ばすための装置なんだと思うのよ素人がやるネット小説は思い浮かんだネタをやるために、そこまでの描写は極力すっ飛ばしたいって土壌もあるんだと思うこの動画で語られた能力でいうと1.不死 傷ついたところ復活の描写、逆転劇が書けない2.天からの贈り物 能力の根拠をストーリーの流れの中で説明することができない3.無限創造・入手 装備品の用意や携行品の準備(それによる伏線張ったり)などの描写ができない4.テイム 仲間がどういう心理、思考で同行することになったかを表現することができない5.最強の肉体 力が拮抗した相手との戦いを表現することができない(したくない)ってとこ?5の最強の肉体の場合は作品の方向性として必要だからそうしているのは多いかと思うけどねなろうに限らず強い主人公が悪役をバッタバッタとなぎ倒すってのは王道だし
能力コピー読唇術、千里眼使い勝手がよく確実に効く能力アイテムボックスこれらもある気がする
能力コピーはすごくよくある印象 大体コピー元より強化されたのが手に入るか別の複数の能力と組み合わせるとチート化するかの二択パターンな気がする
不死の設定の漫画だと一昔前ならサザンアイズ辺りとかも思い出すけどな
……契約主が死ぬと同じく死にますけどね。(  ̄- ̄)
それほど戦闘能力高くない御主人を狙われた時の緊張感よ・・・・・・
筋肉系の敵キャラと聞いて真っ先に戸愚呂弟を思い出した
動画内で話した「最強チートを手に入れたゴリラの救世の物語」自分で話していて結構読みたくなってきた…誰か書いてほしい
面白そうですな〜私も書いてみたいですね〜実は私も小説を書いているのですか異世界人退治の作品を出そうとしてますのでね
無職転生の先生が書いた短編小説は面白かったですよ。ゴリラが副主人公のギャグ物ですね。
近未来日本が舞台でメスのローランドゴリラが最カワヒロインとして読者人気を得た作品ならあったなぁ
セリフがゴリラの鳴き声だけで構成されていたら尚のこと面白そう
@@考察師 駆除人?
主人公の設定が、イケメン・天才・即死チート持ち・即死チート強化可能、を頭脳戦に書いたデスノートってすごいんやな。
料理描写やたらと凝ってて読者に飯テロするのはアリだと思うの
もし、なろう系と呼ばれることが、現実世界に発生しなかったなら、『やなせ界』と呼称された、世界も存在していたかもしれない。
「僕の顔をお食べよ」とか言われてSAN値削られそう。
不死系で戦闘モノで名作と言われると、『甲賀忍法帖』ですね。
あれは良い
菊地秀行『吸血鬼ハンターD』も面白い。
不死スキルっていうか分からないけどオーバーロードめっちゃ面白いから凄いと思う
最近はプロ作者が烈海王や陸奥とか有名どころチートを異世界に送り出しちゃってるからアマチュアの人は実にシンドイと思うそのうちガンダムも異世界に行きそう
戦国時代に宇宙戦艦(可愛いアンドロイド嫁付き)とかの作品なら有ったぞ
SDコマンド戦記にビルドファイターズと劇中で別世界に飛んだことならそのガンダムの産みの親が異世界転移のはしりとも言える作品もあるからダンバインじゃねーか!のツッコミが殺到しそう
サモナー・テイマーが強かったら「召喚使役してないでお前が戦え」になっちゃうからねぇ。必然的に能力がバフデバフと召喚使役だけになりがち。RPGでサモナー・テイマー系で強いのって、最初から主人公に据えられてるメガテン各主人公とかドラクエ5主人公くらいじゃないかな?
1.4のテラリア
不死って死なないだけだから腕切り落としたとして生えないんだったらその腕を手の届かない場所に捨てればいいし。心折ればいいし。対策結構できる。不死は初手は強いけど対策されれば終わるって印象。本人が強くないと意味がない
週刊ストーリーランドであったなそれ死なないけど病気にはなるし苦しみもある。そんなやつが教祖になったが狂信者に襲われて手足切られて上半身だけの置物エンドのやつ
ヒッチコック劇場でもあったなぁ、死んでも時間が立つと勝手に復活して死ねなくなるやつ最後は事情を知らない家族に埋葬されて窒息死を無限に繰り返すっていう地獄エンド
不死ってそんなもんだよねぇ
どっかの不死魔王は封印されてましたね
どっかのホムンクルスも細切れにされたあと本体をワイヤーで縛られて身動きとれない状態にされてたよね
なろうをおもしろくするには「主人公の能力より、大きな出来事巻き込まれるか」ってコメントを見かけてなるほどと思った
最強チートゼットンが強すぎて主人公が息をしない小説
最近小説作り始めたから、少しこの人に相談してみたいなぁ。って思えるくらい説得力あるな
○条さんの力の本質は繋がる力だから((震え
最近考えた話の不死身の敵幹部は 死ぬのが何よりも好きなアンデッドの国の大諸侯のデュラハンでこのキャラは死んでも肉体が再生して復活する系不死で 更に死ぬ瞬間に凄まじい量の快楽物質が体に流れる体質であり、その快楽ジャンキーになってて、みんな自分と同じ体質だと思い込んでる困ったちゃん死ぬのはとても気持ちがいい、なら殺すのも相手を気持ちよくさせる善い行為って思想で同じような体質の不死身のアンデッド族数千人の軍団(お友達)と一緒に平和な村や町を襲ったり 戦争で負けそうな勢力に加担して、加担した勢力が勝ちそうになると戦争が終結しないように裏切って劣勢な敵に寝返ってのを繰り返したり 単純に軍団同士でバトロアしたりして殺されたり殺したり処刑されたりな生活をエンジョイする色々ヤベーやつだった(ストーリー開始前までの設定)本編中では銃を作ろうとしてる主人公に拳銃自殺のプレゼンをされてコロッと主人公サイドに寝返ったり今味方になれば後で好きなだけ殺してやるからと敵側のボスキャラに言われてまたコロッと裏切ったりするコロコロコウモリちゃんなのに地位と戦闘力だけは高いってキャラで 最後にはお馴染み耐性獲得のスキルシステムでスキル死完全耐性を獲得してしまい どうやっても死ぬことができなくなり 生き甲斐を完全に奪われて絶望して廃人になるってオチまで妄想したんだけどこのパターンのキャラってもういるかな?
つまんなそう
めっちゃなろう詳しい上に詳しく批判してくれるから面白い...
いたずらに罵倒するのではなく、的確っていうのが良いですね!
スキルもので言えばめだかボックスがネタ豊富だよなぁほとんどしょうもないスキルだけど滅茶苦茶スキル持ってる安心院さんとか安心院さんに無限に好きなスキル作ってあげてるガチチートキャラの不知火半纏とか最終的にはスキルの話を聞いただけで再現して使用できるめだかちゃんとか主人公補正を消してめだかちゃんに勝った善吉とか因果を無かったことにできる実質不死身の球磨川とか
なろうってよりバトル漫画がインフレ気味。
無限なんちゃら系みたいな能力はストーリー展開がグダりやすいです。扱いは慎重に。
不死に近い能力を敵が持ってても名作になってる作品はたくさんある要するに作者の技量次第
不死と言えば旦那だろうな。不死であり、肉体をどうにでもできればジョージも美少女ボイスですよ。
ロリカードは良いな……
不死で檀黎斗が出てくる時点で俺の頭は特撮に侵されてる
2天からの贈り物 それで思うのが、頭脳戦をメインに使ってチートスキルを最後に出す縛りプレイとか
「不死」とは違うかもしれないが、ジョジョのカーズみたいに宇宙に追放したりする倒し方もあるよね
不老不死といえば月姫かなあ。不死系を参考にしたいなら是非一度やるべき
不死キャラならチェンソーマンのデンジが好きだな。ていうかチェンソーマンは死なないのに読んでてしんどくなるから凄いなって思う。
特殊な能力とかではないけど所謂知識チートも結構多いかも異世界の文明が現代日本より劣ってるから主人公の知識でなにかするみたいな作者の知能を登場人物が超えれないせいでほとんどは作りが浅くなってるけど…
知識チート系って主人公の知識に驚く現地の知識人と現地文明のバランスが狂ってると何をしようがクソ確定なのにちゃんと理詰めで書かないからクソばっかり量産されるんだよなぁ
お前なんでそんな知識知ってんだっていうツッコミは無し?
この敵は不死に近いけどコアを破壊すれば倒せる→この敵にはコアが無い!ってのを見たことあります
5の最強の肉体で、伏黒パパ思い出しました。あの人フィジカルだけじゃなくて知識も凄いから頭が良い脳筋という矛盾があるというのに人気が凄いからあれは名キャラですね。
自称なろう小説家だけど漠然とした自分の中のモヤモヤが明確な言葉として目にできるからとても助かるわよ。これからも動画つくり応援しますわよゾ
・不死/再生/蘇生・創造/錬成・時間停止/時間操作/時間逆行・コピー/模倣/・無限魔力/無限体力・予見/未来視・能力無効/吸収・直死/即死・幸運他にも色々あるけれど近年はそれらほぼ全部使える系のキャラが出てきてますね。強すぎてちょっとやりすぎ感ある
コピーは典型的な希ガス
なろうじゃないが集団鑑定モノだと、いちばんうしろの大魔王が面白かった。
ゆっくりが筋トレしたらジョジョみたいな顔になんのかな?
アホな罠に引っかかる筋肉キャラ→オフレッサー上級大将
ラインハルト「石器時代の英雄だな」 …本当に石器時代にやりそうな手にかかったな。
後ろゲームに不死のアビリティ追加されんかな()
転生系の小説は書いてるけど、この中で使ったのは一回だけその場所では死なない、復活に時間がかかるっていう不死に近い性質と、定番の身体強化くらいだね。ただどっちかというと謎解きメインで、戦闘をメインにして書いてないから、あんまりここにあるようなパターン化や展開に困ったことないし、面白くなるかどうかは結局物語の構成次第な気がする。
冠位暗殺者「オラッ死の概念を付与だッ!」
不死系はまだ呼んだこと無いかもしれないです。不死で思うことは体をバラバラにして封印でしょうか・・
テイムのRPGって言われるとちょっと違うけど間違ってない超有名な作品があるよなポケットモンスターっていう対戦ゲームのイメージがあるけどシナリオ中は完全にRPGですし
未だにこれ無理ってなるのがステータスオープン
昔私が考えた話では、不死の能力者を精神が崩壊するまで○し続けるっていう方法で対処したことがあります
チェンソーマンで草
@@春歌-d5v よく考えたらそうだね教えてくれてありがとう
戦闘が長い・・・有名マンガでも長いの多いですよね小説だとあの長さは読む方としては無理な気がします
「甲賀忍法帖」の薬師寺天膳は不死能力に慢心してやられることが多かった上に、最期は術破りによって死亡しているから、不死殺しに関しては50年以上前に確立してた感ありますのう。
「こいつどうやって倒せるんだよ」と思わせて最後に「あっ、これがあったか~」とオチをつける。流石は風太郎先生。
テイムって感じじゃないけど契約したモンスターでご飯といえばとんスキがありますよね
不死身なのがロボだったシュロウガはちょっとよかった。一応パイロットも不死身と言えば不死身だけど能力が本人にないタイプ
スパロボZのアサキム?
この動画を見てると自分がオリキャラ用に考えてるチート設定がなろう系あるあるに無いそのその個性のあるタイプで勝手に胸に撫で下ろしてしまったちなみにその設定は「電気属性と光属性を組み合わせて大火力のビームを放ったり光速の2倍で行動出来る」です但し電気属性持ちの本編世界の主人公が光属性持ちの平行世界の自分と融合した状況下でしか発動出来ないというリミッター付きですまだまだ他にも設定はあるのですが宜しければうp主の意見も聞いてみたいと思います
なぜ電気属性と光属性を合わせたら光の二倍になるのか分かりません 雷なら 電気を発生させる属性ですよね 光より遅いのに なんで合わせたら二倍なんですか?
体の耐久値大丈夫?空気摩擦で主人公燃え尽きない?
@@akdyebdkdosusbwhsj魔法で発動する能力なのですが物理法則はある程度無視出来るご都合設定なので大丈夫ですw
アイデアとして無限生成については劣化版としてヒロイン(ヤンキー)につけ縛りとして素材がなければ作れない。ある程度賢くないと意味無い。体力ゴリゴリ使うという縛りというのを思いつきました
知識チートでオセロや料理で金持ちになったり人たらしになる
チートなんてバレて消される瞬間が一番面白いんやけどなぁ…
異世界魔王が衝撃すぎた
菊地秀行の死なずの醍醐とか面白い。
3:13 まずいですよ!
ラスボスに苦戦してたくせにハイリスクの技で一瞬で倒すの 最初からそれ使えよって思う
不死じゃないけれどほぼ不死なのは葬送のフレーリンかな
不死とも違うけどリゼロは死なないけど死ぬより辛い目に遭うからバランスが取れてる
なろうではありませんが、インフレの極地であるDies iraeや神咒神威神楽は、やっぱりイカレてると思いますw
不死のキャラなら、その世界の外に追い出す方がいいのでは、その世界が、惑星なら不死のキャラを残して惑星ごとワープさせるとか。
天からの贈り物で『ステータスカンスト』『不死』『無限入手・無限創造』『テイム』『最強の肉体・精神』をもらい異世界無双〜俺より強いやついる?〜
みなとさんはどうやって読むなろう作品決めていますか?
なろうチートの三種の神器(笑)鑑定・アイテムボックス・治癒能力はそれぞれメインにしたチート系作品があります。
コピー能力がよく見かけると思う
無限創造・無限収納が主人公限定の能力って言ってたけど王の財宝(ゲートオブバビロン)のことをお忘れになっていませんでしょうか?おもくっそラスボスの能力なのですが?
不死でギャグ・・・スーパースターマンかな?w
不死身のかわりに傷の治りが遅いなど代償があればもしくは
後ろのapexしか気にならない
殺してお笑いにできるキャラ💃
スキルとかレベルとかダンジョンとかRPG用語が飛び交うのがなろうのヤな所。ドラクエブームの頃じゃあるまいし。だがワタルだって露骨なRPG用語は使わんかった。だからワタルは良アニメ\(^_^)/
スキルコピーや奪う系
敵も味方もインフレすればバランス取れる
現地人が無能じゃない作品ってありますかね
不老不死で戦闘面白いのって、なろう以外だと3×3 EYESという名作漫画あるからなぁあれみたいにしないとつまらんだろうな
Fateはなろう系だった…?
リスクや制限の無いチートは読んでてツマラン
無限の住人で主人公が
「死なねえから無意識にそれに頼って腕がどんどん鈍っていきやがる 昔はもっと巧く人を斬れただが…」
的な事言ってて成る程と思いました
不死だけどクソ雑魚で陽気なキャラ...吸血鬼すぐ死ぬ、のドラルクが真っ先に思い浮かんだ
混血のカレコレのカゲチヨもそうですね
あっちは戦闘面以外でも不死が役に立つ描写があるので面白かったのでオススメ
@@うんこ太郎-p4r下品なえろに売り出した時点でなぁ…
描きたいことが無くなっちゃった作者さん……早く健康になって戻ってきてほしい………
多分うつよなぁ
@@うんこ太郎-p4rマジできしょくておもろない
不死を上手く特徴づけて、「活用」してた亜人はやっぱすごかったんだなと。
設定はもちろんそれをどう料理するか、なろうでもそういう作品が増えるといいな。
麻酔が効くし身体構造を使えば気絶もされせられるってどこが良かったのかも
マジでおもろかった
テセウスの船みたいなことを人間でやるとこ天才やと思った
ミキサーテレポートは普通じゃ思いつかんよ
今のトレンドは「一見戦闘とは縁がなさそうな能力でも専門分野に関してはほぼ全能、拡大解釈の限りを尽くせばいくらでも応用が利く、似たような使い道の分からない能力とのシナジー」辺りかな
なろうじゃないけど不死身が主人公の「不滅のあなたへ」はやっぱ名作なんだな
不死身でも詰みの状態がある場合は 完全無敵じゃないから良いのかも
中盤以降にクマさんの姿を失ってパワーゴリ押しできなくなったりしたのも上手かった
マジで不死に嬉々とする主人公を見ると「あ、こいつ全く先のこと考えてないんだな」って思うよな。冷静に考えて不死は終われずただ人と出会って別れ続けるなんて地獄でしかないし。。。
その点をうまく書いてる不死系は個人的には大好きです。そうだよ、火の鳥は本当に素晴らしかった!
不死身キャラならなろうじゃないけど「七つの大罪」のバンが超好き。
ピッコロさん・・・
死の概念が無いわけじゃないけど、
残機数的にアーカードも良い不死身キャラ
バンの不死身設定はぶっちゃけオマケだと思ってる。メリオダスとの友情とエレインとの恋愛こそがバンの最大の魅力。
@@ザクロ-r3d 確かにバンはそれが良いからね
不死VS不死で面白かったサザンアイズはやっぱ凄かったんやな、って。
新作で続きやっちゃったのは、嬉しさより蛇足感強かったですけど。
一方通行のベクトル操作っていう能力はやっぱ天才なんだなって
チートすぎてバランス調整のために頭に銃弾打ち込まれる一方通行君
めちゃくちゃ参考になります!
最近小説書いているのでこういうの凄く参考になります!
不老不死で能力コピー能力持ちで長く生きてるといろいろ出来るようになるの一言で超能力無しで軍相手にしたりする隙あらば隠匿して引きこもるやれやれ系ななろうの原型みたいな超人ロック
不死に対して相手の生命力がなくなるまで幻覚を見せ続ける系の倒し方とか結構好き。
幽遊白書の蔵馬vs戸愚呂(兄)みたいなやつ
不死の敵を舞台から退場させる一つの手段を提示したよね。
物語シリーズの神原の「死なないから不死身なんだろう?」が常に頭にある。
不死にしろなんにしろ、主人公だけが論外なんだよね。
チートの欠点や敵の対抗策など、能力の制約もなくチート最強。
でも敵が同じ力を得た場合、大抵自滅するパターン。
敵の知能低下が激しすぎて そもそもまともに主人公の弱点を突こうとする奴がほぼいないのが
吸血鬼伝承の頃から不死身相手には弱点を突いて詰ませろってのは言われてるのに
@@薪真一 主人公は不死以外にもチートスキルたくさん持ってるからね、仕方ないね
鑑定やアイテムボックスって十分なチート能力な気がする
まとめてくださってありがとうございます!
どんなチートも使い方次第で面白くなったりつまらなくなったりするんだと思いました!
異世界暴走族とか案外最強の傭兵騎馬隊編成できるかもしれませんね、敵の騎士にチェーン巻き付けて落馬させたりランスがかわされたら柄の内側に隠してある鉄パイプで殴ってきたり。
金色のワードマスターのチート能力がまんまGS美神の文珠のコピーだったのは笑ったなぁ
しかも『使い方を工夫して部分的にでも元ネタを超える』という最低限のマナーすら守らないっていう
「あの能力、そういう使い方有ったのか!」という新鮮な驚きをもたらしてくれるのも、二次創作や元ネタ有り作品の醍醐味ですよね。
なろう小説の究極のチートは「世界の低知能化」でしょw
これなしには成立しませんからな。
作中一の知性キャラ=主人公=作者の知性
なのはなろうでは確定的に明らか
そう考えると
再生能力を武器にしたアンデットアンラックのアンディって凄いんだな
最近のなろうアニメより「吸血鬼すぐ死ぬ」の方が100倍面白かった
完全な不死ではないけどアーカードの旦那はやっぱすげぇや
そして無限創造の敵といえばドリフターズ…
一番のチート「苦労しない」じゃなかろうかw
考えなしに登場人物に強力な能力を持たせると絶対に持て余して物語が一気に陳腐になっちゃうからよく考えなきゃ駄目だよね。あと、ゴリラはパワーもあって知能も高いから元からチートキャラ
なろうにおけるチート能力って物語の核になるものじゃなくて
作者が書けない/書きたくない部分をすっ飛ばすための装置なんだと思うのよ
素人がやるネット小説は思い浮かんだネタをやるために、そこまでの描写は極力すっ飛ばしたいって土壌もあるんだと思う
この動画で語られた能力でいうと
1.不死 傷ついたところ復活の描写、逆転劇が書けない
2.天からの贈り物 能力の根拠をストーリーの流れの中で説明することができない
3.無限創造・入手 装備品の用意や携行品の準備(それによる伏線張ったり)などの描写ができない
4.テイム 仲間がどういう心理、思考で同行することになったかを表現することができない
5.最強の肉体 力が拮抗した相手との戦いを表現することができない(したくない)
ってとこ?
5の最強の肉体の場合は作品の方向性として必要だからそうしているのは多いかと思うけどね
なろうに限らず強い主人公が悪役をバッタバッタとなぎ倒すってのは王道だし
能力コピー
読唇術、千里眼
使い勝手がよく確実に効く能力
アイテムボックス
これらもある気がする
能力コピーはすごくよくある印象 大体コピー元より強化されたのが手に入るか
別の複数の能力と組み合わせるとチート化するかの二択パターンな気がする
不死の設定の漫画だと一昔前ならサザンアイズ辺りとかも思い出すけどな
……契約主が死ぬと同じく死にますけどね。(  ̄- ̄)
それほど戦闘能力高くない御主人を狙われた時の緊張感よ・・・・・・
筋肉系の敵キャラと聞いて真っ先に戸愚呂弟を思い出した
動画内で話した「最強チートを手に入れたゴリラの救世の物語」
自分で話していて結構読みたくなってきた…
誰か書いてほしい
面白そうですな〜
私も書いてみたいですね〜
実は私も小説を書いているのですか異世界人退治の作品を出そうとしてますのでね
無職転生の先生が書いた短編小説は面白かったですよ。
ゴリラが副主人公のギャグ物ですね。
近未来日本が舞台でメスのローランドゴリラが最カワヒロインとして読者人気を得た作品ならあったなぁ
セリフがゴリラの鳴き声だけで構成されていたら尚のこと面白そう
@@考察師 駆除人?
主人公の設定が、イケメン・天才・即死チート持ち・即死チート強化可能、を頭脳戦に書いたデスノートってすごいんやな。
料理描写やたらと凝ってて読者に飯テロするのはアリだと思うの
もし、なろう系と呼ばれることが、現実世界に発生しなかったなら、
『やなせ界』と呼称された、世界も存在していたかもしれない。
「僕の顔をお食べよ」とか言われてSAN値削られそう。
不死系で戦闘モノで名作と言われると、『甲賀忍法帖』ですね。
あれは良い
菊地秀行『吸血鬼ハンターD』も面白い。
不死スキルっていうか分からないけどオーバーロードめっちゃ面白いから凄いと思う
最近はプロ作者が烈海王や陸奥とか有名どころチートを異世界に送り出しちゃってるからアマチュアの人は実にシンドイと思う
そのうちガンダムも異世界に行きそう
戦国時代に宇宙戦艦(可愛いアンドロイド嫁付き)とかの作品なら有ったぞ
SDコマンド戦記にビルドファイターズと劇中で別世界に飛んだことなら
そのガンダムの産みの親が異世界転移のはしりとも言える作品もあるからダンバインじゃねーか!のツッコミが殺到しそう
サモナー・テイマーが強かったら「召喚使役してないでお前が戦え」になっちゃうからねぇ。必然的に能力がバフデバフと召喚使役だけになりがち。RPGでサモナー・テイマー系で強いのって、最初から主人公に据えられてるメガテン各主人公とかドラクエ5主人公くらいじゃないかな?
1.4のテラリア
不死って死なないだけだから腕切り落としたとして生えないんだったらその腕を手の届かない場所に捨てればいいし。心折ればいいし。対策結構できる。不死は初手は強いけど対策されれば終わるって印象。
本人が強くないと意味がない
週刊ストーリーランドであったなそれ
死なないけど病気にはなるし苦しみもある。そんなやつが教祖になったが狂信者に襲われて手足切られて上半身だけの置物エンドのやつ
ヒッチコック劇場でもあったなぁ、死んでも時間が立つと勝手に復活して死ねなくなるやつ
最後は事情を知らない家族に埋葬されて窒息死を無限に繰り返すっていう地獄エンド
不死ってそんなもんだよねぇ
どっかの不死魔王は封印されてましたね
どっかのホムンクルスも細切れにされたあと本体をワイヤーで縛られて身動きとれない状態にされてたよね
なろうをおもしろくするには「主人公の能力より、大きな出来事巻き込まれるか」ってコメントを見かけてなるほどと思った
最強チートゼットンが強すぎて主人公が息をしない小説
最近小説作り始めたから、少しこの人に相談してみたいなぁ。
って思えるくらい説得力あるな
○条さんの力の本質は繋がる力だから((震え
最近考えた話の不死身の敵幹部は 死ぬのが何よりも好きなアンデッドの国の大諸侯のデュラハンで
このキャラは死んでも肉体が再生して復活する系不死で 更に死ぬ瞬間に凄まじい量の快楽物質が体に流れる
体質であり、その快楽ジャンキーになってて、みんな自分と同じ体質だと思い込んでる困ったちゃん
死ぬのはとても気持ちがいい、なら殺すのも相手を気持ちよくさせる善い行為って思想で
同じような体質の不死身のアンデッド族数千人の軍団(お友達)と一緒に平和な村や町を襲ったり 戦争で負けそうな勢力に加担して、加担した勢力が勝ちそうになると戦争が終結しないように裏切って劣勢な敵に寝返ってのを繰り返したり 単純に軍団同士でバトロアしたりして殺されたり殺したり処刑されたりな生活をエンジョイする色々ヤベーやつだった(ストーリー開始前までの設定)
本編中では銃を作ろうとしてる主人公に拳銃自殺のプレゼンをされてコロッと主人公サイドに寝返ったり
今味方になれば後で好きなだけ殺してやるからと敵側のボスキャラに言われてまたコロッと裏切ったりする
コロコロコウモリちゃんなのに地位と戦闘力だけは高いってキャラで
最後にはお馴染み耐性獲得のスキルシステムでスキル死完全耐性を獲得してしまい どうやっても死ぬことが
できなくなり 生き甲斐を完全に奪われて絶望して廃人になるってオチまで妄想したんだけど
このパターンのキャラってもういるかな?
つまんなそう
めっちゃなろう詳しい上に詳しく批判してくれるから面白い...
いたずらに罵倒するのではなく、的確っていうのが良いですね!
スキルもので言えばめだかボックスがネタ豊富だよなぁ
ほとんどしょうもないスキルだけど滅茶苦茶スキル持ってる安心院さんとか
安心院さんに無限に好きなスキル作ってあげてるガチチートキャラの不知火半纏とか
最終的にはスキルの話を聞いただけで再現して使用できるめだかちゃんとか
主人公補正を消してめだかちゃんに勝った善吉とか
因果を無かったことにできる実質不死身の球磨川とか
なろうってよりバトル漫画がインフレ気味。
無限なんちゃら系みたいな能力はストーリー展開がグダりやすいです。扱いは慎重に。
不死に近い能力を敵が持ってても名作になってる作品はたくさんある
要するに作者の技量次第
不死と言えば旦那だろうな。
不死であり、肉体をどうにでもできればジョージも美少女ボイスですよ。
ロリカードは良いな……
不死で檀黎斗が出てくる時点で俺の頭は特撮に侵されてる
2天からの贈り物 それで思うのが、頭脳戦をメインに使ってチートスキルを最後に出す縛りプレイとか
「不死」とは違うかもしれないが、ジョジョのカーズみたいに宇宙に追放したりする倒し方もあるよね
不老不死といえば月姫かなあ。不死系を参考にしたいなら是非一度やるべき
不死キャラならチェンソーマンのデンジが好きだな。ていうかチェンソーマンは死なないのに読んでてしんどくなるから凄いなって思う。
特殊な能力とかではないけど所謂知識チートも結構多いかも
異世界の文明が現代日本より劣ってるから主人公の知識でなにかするみたいな
作者の知能を登場人物が超えれないせいでほとんどは作りが浅くなってるけど…
知識チート系って主人公の知識に驚く現地の知識人と現地文明のバランスが狂ってると何をしようがクソ確定なのにちゃんと理詰めで書かないからクソばっかり量産されるんだよなぁ
お前なんでそんな知識知ってんだっていうツッコミは無し?
この敵は不死に近いけどコアを破壊すれば倒せる→この敵にはコアが無い!
ってのを見たことあります
5の最強の肉体で、伏黒パパ思い出しました。
あの人フィジカルだけじゃなくて知識も凄いから
頭が良い脳筋という矛盾があるというのに
人気が凄いからあれは名キャラですね。
自称なろう小説家だけど漠然とした自分の中のモヤモヤが明確な言葉として目にできるからとても助かるわよ。
これからも動画つくり応援しますわよゾ
・不死/再生/蘇生
・創造/錬成
・時間停止/時間操作/時間逆行
・コピー/模倣/
・無限魔力/無限体力
・予見/未来視
・能力無効/吸収
・直死/即死
・幸運
他にも色々あるけれど近年はそれらほぼ全部使える系のキャラが出てきてますね。強すぎてちょっとやりすぎ感ある
コピーは典型的な希ガス
なろうじゃないが集団鑑定モノだと、いちばんうしろの大魔王が面白かった。
ゆっくりが筋トレしたらジョジョみたいな顔になんのかな?
アホな罠に引っかかる筋肉キャラ→オフレッサー上級大将
ラインハルト「石器時代の英雄だな」
…本当に石器時代にやりそうな手にかかったな。
後ろゲームに不死のアビリティ追加されんかな()
転生系の小説は書いてるけど、この中で使ったのは一回だけその場所では死なない、復活に時間がかかるっていう不死に近い性質と、定番の身体強化くらいだね。
ただどっちかというと謎解きメインで、戦闘をメインにして書いてないから、あんまりここにあるようなパターン化や展開に困ったことないし、面白くなるかどうかは結局物語の構成次第な気がする。
冠位暗殺者「オラッ死の概念を付与だッ!」
不死系はまだ呼んだこと無いかもしれないです。
不死で思うことは体をバラバラにして封印でしょうか・・
テイムのRPGって言われるとちょっと違うけど間違ってない超有名な作品があるよな
ポケットモンスターっていう対戦ゲームのイメージがあるけどシナリオ中は完全にRPGですし
未だにこれ無理ってなるのがステータスオープン
昔私が考えた話では、不死の能力者を精神が崩壊するまで○し続けるっていう方法で対処したことがあります
チェンソーマンで草
@@春歌-d5v
よく考えたらそうだね
教えてくれてありがとう
戦闘が長い・・・有名マンガでも長いの多いですよね小説だとあの長さは読む方としては無理な気がします
「甲賀忍法帖」の薬師寺天膳は不死能力に慢心してやられることが多かった上に、最期は術破りによって死亡しているから、不死殺しに関しては50年以上前に確立してた感ありますのう。
「こいつどうやって倒せるんだよ」と思わせて最後に「あっ、これがあったか~」とオチをつける。流石は風太郎先生。
テイムって感じじゃないけど契約したモンスターでご飯といえばとんスキがありますよね
不死身なのがロボだったシュロウガはちょっとよかった。一応パイロットも不死身と言えば不死身だけど能力が本人にないタイプ
スパロボZのアサキム?
この動画を見てると自分が
オリキャラ用に考えてるチート
設定がなろう系あるあるに無い
そのその個性のあるタイプで
勝手に胸に撫で下ろしてしまった
ちなみにその設定は「電気属性と
光属性を組み合わせて大火力の
ビームを放ったり光速の2倍で
行動出来る」です
但し電気属性持ちの本編世界の
主人公が光属性持ちの平行世界の
自分と融合した状況下でしか
発動出来ないというリミッター付きです
まだまだ他にも設定はあるのですが
宜しければうp主の意見も聞いて
みたいと思います
なぜ電気属性と光属性を合わせたら光の二倍になるのか分かりません 雷なら 電気を発生させる属性ですよね 光より遅いのに なんで合わせたら二倍なんですか?
体の耐久値大丈夫?
空気摩擦で主人公燃え尽きない?
@@akdyebdkdosusbwhsj
魔法で発動する能力なのですが
物理法則はある程度無視出来る
ご都合設定なので大丈夫ですw
アイデアとして無限生成については劣化版としてヒロイン(ヤンキー)につけ縛りとして素材がなければ作れない。ある程度賢くないと意味無い。体力ゴリゴリ使うという縛りというのを思いつきました
知識チートでオセロや料理で金持ちになったり人たらしになる
チートなんてバレて消される瞬間が一番面白いんやけどなぁ…
異世界魔王が衝撃すぎた
菊地秀行の死なずの醍醐とか面白い。
3:13 まずいですよ!
ラスボスに苦戦してたくせにハイリスクの技で一瞬で倒すの 最初からそれ使えよって思う
不死じゃないけれどほぼ不死なのは葬送のフレーリンかな
不死とも違うけどリゼロは死なないけど死ぬより辛い目に遭うからバランスが取れてる
なろうではありませんが、インフレの極地であるDies iraeや神咒神威神楽は、やっぱりイカレてると思いますw
不死のキャラなら、その世界の外に追い出す方がいいのでは、
その世界が、惑星なら不死のキャラを残して惑星ごとワープさせるとか。
天からの贈り物で『ステータスカンスト』『不死』『無限入手・無限創造』『テイム』『最強の肉体・精神』をもらい異世界無双〜俺より強いやついる?〜
みなとさんはどうやって読むなろう作品決めていますか?
なろうチートの三種の神器(笑)鑑定・アイテムボックス・治癒能力はそれぞれメインにしたチート系作品があります。
コピー能力がよく見かけると思う
無限創造・無限収納が主人公限定の能力って言ってたけど王の財宝(ゲートオブバビロン)のことをお忘れになっていませんでしょうか?
おもくっそラスボスの能力なのですが?
不死でギャグ・・・スーパースターマンかな?w
不死身のかわりに傷の治りが遅いなど代償があればもしくは
後ろのapexしか気にならない
殺してお笑いにできるキャラ💃
スキルとかレベルとかダンジョンとかRPG用語が飛び交うのがなろうのヤな所。ドラクエブームの頃じゃあるまいし。だがワタルだって露骨なRPG用語は使わんかった。だからワタルは良アニメ\(^_^)/
スキルコピーや奪う系
敵も味方もインフレすればバランス取れる
現地人が無能じゃない作品ってありますかね
不老不死で戦闘面白いのって、なろう以外だと3×3 EYESという名作漫画あるからなぁ
あれみたいにしないとつまらんだろうな
Fateはなろう系だった…?