【チック症】職場で出てしまう僕の症状で、一番ヤバいものを紹介します。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- チック症で体が勝手に動きます。
障害と共に生きる、ありのままの姿を発信しています。
見た人が前向きになれるようなコンテンツを作れればなと思っています。
=======
【チック症とは】
不規則で突発的な体の動きや発声が、本人の意思とは関係なく繰り返し起きてしまう疾患。
【僕の症状一覧】
白目をむく、顔しかめ、首振り、頭を叩く、肘ドン、中指を立てる、隣の人をチラチラ見る、奇声をあげる、舌打ち、などなど。
=======
twitter / takahashi_tikku
instagram / takahashi_tikku
TikTok / takahashi_tikku2
案件や依頼などはこちらのメールアドレスにお願いいたします!!takahashi.tikku@gmail.com
=======
【タカハシのこれまで】
1999年生まれ、静岡県浜松市出身。
小学校二年生の時に、チック症を発症。
小学、中学時代は軽い症状のみであったが、高校受験のハードな勉強によるストレスでチック症が悪化。音声チックや、強迫性障害、不安障害なども出現するようになる。
高校入学後、授業や部活動の忙しさ、人間関係のもつれなどから適応障害になる。
地獄の高校、浪人時代を経て大学に進学。
大学三年生の時にTH-camで、持病であるチック症の発信を始める。
TH-camが予想以上の反響を呼ぶ。
たくさんの方からの共感や応援を受け、病気への向き合い方が少しずつ変わる。
TH-cam活動を通して様々なことを経験する。
大学卒業後、上京、就職、転職。
現在もTH-cam活動を続けている。
=======
#チック症
#発達障害
#vlog
本当にわかります
苦労すればする程TH-camのネタになるって考え方、前向きで素晴らしいです👏✨
マイナスをプラスに‼️
辛いよねぇ~。私も、誰にもわかって貰えないんだよなぁ~。ガチで、友達減ってくんだよな~。
高橋くん待ってたよー
高橋くんの動画上がってると嬉しくなる‼️
今週もお疲れ様😀
その言葉で救われます!!
頑張るからねーー!
応援してます!
頑張ってください
職場でパソコンが壊れるのも、見てはいけないものを見てしまうのも困りますよね…それでも前向きに生きているのを私も見習いたいと思います。応援しています。
初めてコメントします
お仕事大変かと思いますが無理せず頑張ってください。
応援しています😊
人生山あり谷あり、前向いて頑張りましょう!
今日の朝、電車で隣に座っていた人がチック症でした。私はタカハシさんの動画を見ていたのですぐ分かりましが、私以外にも絶対チック症に理解がある人が増えているなと思いました。私もちょうど今週は怒涛の激務でしたが、またお仕事頑張りましょう!いつも動画ありがとうございます😌
それは良かったです!一緒に頑張りましょ〜
インドの理容師さんでチック症の方がいるのですが、いつか行ってみたいです。憧れの方です。日本は狭い所で生きてる風土なので、気にせず頑張ろう😊
症状が出て苦労されてるんですね😓
でもプラス思考で見ているこちらも勇気もらえます😊
落ちる時は落ちて、またプラスになれるように頑張ってます笑
お疲れ様です😊
短くても動画上がってると嬉しいし安心します〜。
見たくなっちゃうのは困るけど、チックの症状でそういうのもあるんだって知ってもらえたらいいですね。目が合った時にフイッと逸らすよりニコニコってしてた方が印象悪くならないかも🙂
本当に、印象よくした方が良いですよね〜
完全リモートの仕事とかがいい気がするけど、それはそれで孤独感とかあるか…
そうっすねー
相手の人がタカハシくん見てることをわからなければいいのであれば、パソコン作業用としてレンズにカラーが入っているサングラスしたらどうですか?濃い色にすればタカハシくんの目も見えない、どこ見てるかわからなくなりません?参考になれば嬉しいです😊
確かにそれは良いかも
ぼく、初見でありますがぼくは車いすの身体障害者でお兄ちゃんのお話している事は細かい部位までわかります。チラ見、キョロキョロに関してはぼくもかつての職場では暴言めいた事は何回も何回も言われました。ぼく、お兄ちゃん好きになりかけていのでお兄ちゃんの事もっと知りたいです。ぼく車いすになってからは身長が大幅に縮み今では立位時は身長166cm、お兄ちゃん身長おいくつ?好きになりたいからいろいろ知りたいです、ごめんなさい、、、ちなみにぼくも、高橋ですお兄ちゃん
思い切ってチック症を告白したらどうでしょうか?理解してくれる人もいますよ。
一応チックのことは言ってあります🙇
@@takahashi_tikku それなら、職場では、それほど気にすることはないと思います。意地悪な人の事は、放っておきましょう。皆にそうなのですから。電車の中とか、他の場所とかは、気を使いますよね。妊婦さんがバッチをしているように、チック症のバッチがあればいいのにと思います。中心となって、作ってみたらいかがでしょうか?外でも、理解がえられると思いますが、、、、。
色付きのメガネやゴツすぎないサングラスをかけるのはどうでしょうか。見られる側が気になりにくくような気がします。
好きになっちゃいました。付き合ってください。
つきあい
お仕事お疲れ様です。
新しい環境に馴染むのも大変ですね。
難しいかもだけど…どうしても見ちゃって目が合ってしまった場合「ニコッと笑顔で会釈」ってできますか?
笑顔だけでも、会釈だけでもしてみてください😊
かなり印象変わるはずです。
あとは勇気を振り絞って、その方に「すみません。〇〇さんの顔をじっと見たい衝動にかられてしまってます。視線を感じたり目が合うこともありますがお許しください」と(話すのが無理なら)メールしてみてはどうでしょう?
理由がわかれば、相手も気にしなくなると思います。
コミュニケーション大切です🤗
頑張れ❣️
私も新しい職場に馴染むよう頑張っています。
日勤で12時間労働
当直は24時間です。
お互いに頑張ろうね😉
愛想をよくする、笑顔でいる。
まさに、今気をつけていることです笑!
僕も早く職場に馴染めるよう頑張ります〜
頭であれこれ考え過ぎると症状がひどくなるのではないですか?気になってしまう(例えば怖い人のこととか)を考えないで、他の事に気をそらすと症状軽減しないでしょうか?
他のことに気を逸らそうとしてる時点で、もう考えすぎてしまっているというジレンマ…笑