素人DIY ベンリィ110 Vベルト・ドライブベルト交換 初めてでもできたスクーターのメンテ 2万キロ超えたのでやってみた。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 12

  • @sohsuimk2
    @sohsuimk2 3 ปีที่แล้ว +4

    現在、2013年型の、104900Km 超?走行のベンリィ110を所有しており、今はクラッチ部品の破損で修理している者です。
    2年前から自分でメンテナンスを開始、今年の3月にはドライブ側のウェイトローラーなども交換し、何とか延命してます。
    動画、参考になりますっ。
    当方のナットの締め付けトルク管理は、工場出荷値の場所をナット表面に縦線にて赤色マジックで印をつけましたが、
    ドライブ側とドリブン側の、ナット取り外し、取付時は、別々のタイプで、シザーズ・ユニバーサルプーリーホルダーや、
    別のテコの原理が必要で、しかもベンリィ110に合ったものでないと一苦労ですね。
    オイル交換とプラグ交換の面倒くささは、性能至上主義の?ホンダ車らしく、整備性への気配りはありませんが?、
    4万キロ走行くらいから圧縮比は落ちて、パワーダウンしましたが、エンジン内部は当方所有車の走行距離からも、強そうです。
    他のスクーターと違い、オイルフィルター交換がないのは気楽です...
    他の消耗部品関連も、工具と知識があれば、交換が難しくない部類のように思えます。
    性能と消耗の相関関係もあるので、軽率には言えませんが、いわゆるバリューフォーマネー? コスパ?は良いスクータですね。
    ホンダの生産中止があるようで、消耗部品の交換の際、純正部品の供給なり、サードパーティー会社でも製造停止の懸念もあり、
    所有に関しては、ちょっと、考えてしまう今後なのがあります。
    当方は、ケチって、お金をかけずに、やってこれましたが、トルクレンチやインパクトドライバを活用される方もいて、
    勉強になりました。
    信頼できる足が必要、荷物が載せたい、すさまじい燃費の良さなど!? 求めるものと外観の事が相反してないなら???
    良い選択ではなかったのかと? 今は感じてます。
    まともな? バイク屋と付き合いがないと、酷い目にあう可能性も高いのですが、自分で頑張る、取り寄せて組み付ける、
    それが出来れば、命の保証は出来かねますが!? 働いてくれるスクーターでした...
    2週間前のコメントの方と同じで、2車種の軽自動車を何度もユーザー車検した経験したうえで書きましたが、
    このスクーター、カブ110㏄に勝るとも劣らないと思います...
    スーパーカー、スポーツカーの対極にありますが、助かりました...もうすぐお別れと感じてますが、気兼ねなく乗れました。
    長文、失礼しました~っ...ありがとうございました。

    • @masasan
      @masasan  3 ปีที่แล้ว

      しっかりコメントありがとうございます。
      10万キロオーバーで乗れてる方の意見で参考になります。まだ2万キロ超えたばかりなので、まだまだいけますね。
      時速30キロ付近の加速感が落ちたように感じてましたが、圧縮のせいなんですね。
      通勤では問題ないですが、エンジンオーバーホールも面白そうですね。

  • @roughwear
    @roughwear 3 ปีที่แล้ว +5

    プーリー側のボルトがなかなか締まらなかったのはベルトを挟んでいるからですね。本来はクラッチのスプリングを縮めてベルトを内側にしっかり挟み込んでプーリー側に余裕を持たせてからフェイスをしっかり奥までいれボルトを締めるようにします。最悪の場合ボルトが緩んできてクランクのスプラインを削ってしまいクランク交換、つまりエンジン全バラです。

    • @masasan
      @masasan  3 ปีที่แล้ว +2

      なるほどですね。
      説明伝わりました。この辺の経験の差がプロとの違いですね。
      とても参考になりました。ありがとうございます。
      この動画視聴した方がコメント見てくれるといいですね。

  • @御神誉黎
    @御神誉黎 2 ปีที่แล้ว

    どうも、動画を参考にベルトとローラーの交換をさせていただきました
    あと、私は三万キロほど走っていたのでクラッチシューの交換も行いました
    ローラーを交換したら、ぐっと振動も少なくなって驚きましたよ
    ついでクラッチシューの交換を行えば、音も静かになっただけではなく
    よく走るようになったな。
    クラッチシューが摩耗していて、かなり滑っていたのだと実感しました

    • @masasan
      @masasan  2 ปีที่แล้ว

      自分の動画を参考って怖いですね。責任感じます。
      ただコメントから、いろいろされている方だとお見受けしますので不必要かもしれませんが、プラグ交換、エアクリ交換の動画もあげてますので、よければ視聴ください。
      リフレッシュは車体を守るためにも必要ですね。

  • @のりのり-h5d
    @のりのり-h5d 2 ปีที่แล้ว

    仕事でギアに乗ってるだけの者です。
    なんとなく見始めたら、コメントがおもしろくてテンポもよくて最後まで楽しく見てしまいました。
    動画にセンスを感じます。
    登録しました!

    • @masasan
      @masasan  2 ปีที่แล้ว +1

      素晴らしいコメントありがとうございます。
      すごくやる気が出ました。
      調子に乗らず頑張ります。

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 3 ปีที่แล้ว

    軽四を購入後、5年目くらいからユーザー車検をしていましたが、10年を越したくらいから自分で整備するようになりました。
    昔は2回の車検で買い替えていましたが、今の車はほとんど痛まないんですね。
    下回りを見てもほとんど錆びてないし、定期的に整備点検、部品交換すれば、20年は新車の性能で乗れそうです。
    しかし素人整備のゆえ、時々走行不能になり、片道20キロの通勤に不具合が出てきます。
    それでバイクを買おうかなと悩んでいますが、その筆頭がベンリィですね。
    トルクレンチ不安になりますよね。
    ヘッドカバー ガスケットの交換で、締め付けトルク15Nだったので、持ってるトルクレンチでは対応できず、アマゾンで対応する
    低トルク用の安いトルクレンチ買って使いましたが、カチッという音がしなくて、1本のボルトをねじ切ってしまいました。
    ドリルで穴を開け、タップで何とかしようともがきましたが、タップも中で折れちゃいました。
    あいにくオイルは漏れてないので、もう1年近くドリルややすりで穴を開けようと格闘中です。
    低トルク用のトルクレンチはケチってはいけないというのを身をもって感じました。1万以上はださないとね。
    私に良く似てるので、長文で失礼しました=^._.^= ∫

    • @masasan
      @masasan  3 ปีที่แล้ว

      車、10年10万キロの時代ではなくなりましたね。
      ベンリィいいですよ。他のスクーターに比べ割高感ありますが、配送用ですのでしっかりしてますね。

  • @さちゅにゃ
    @さちゅにゃ 3 ปีที่แล้ว

    車種は違いますけど、SHモードで3万チョット乗って
    同じように駆動系のメンテをしたら
    新車の時の様な感じに戻って感動しましたw
    後はオイル交換さえきちんとしていれば
    ホンダのスクーターは10万キロくらい走れちゃいますね。

    • @masasan
      @masasan  3 ปีที่แล้ว +1

      リスクはありますけど、DIYメンテは達成感ありますね。
      手を抜かずマニュアルどおりにやると失敗少ないですしね。
      ブレーキとか事故につながるものは無理しないようにしてます。