【漫画 花の慶次】前田慶次とおまつの禁断の恋。決して結ばれない二人が向かった先には?【花慶声優 本人吹き替え】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 107

  • @hananokeiji
    @hananokeiji  ปีที่แล้ว +20

    聚楽第での秀吉謁見後の慶次とおまつ、2人の桜の一幕からお届けします。
    三宅さんのおまつははなチャンでしか聴けませんよ‼️
    3人の掛け合い、お楽しみあれ😆
    今村一誌洋

    • @吉田大地-e3z
      @吉田大地-e3z ปีที่แล้ว

      何て美しい🌸だ。ここで一人酒飲みながら眺めるのは風流ですなぁ。俺の地元秋田は南に行き美しい小京都角館は、大美しい。川に聳え立つ桜吹雪は、絶景ですよ。

  • @安間啓太-x6i
    @安間啓太-x6i ปีที่แล้ว +12

    「うむ、それがいい。その笑顔が何よりの馳走です」

  • @Googleuser-lu5ic
    @Googleuser-lu5ic 10 หลายเดือนก่อน +12

    パチンカスな私は、おまつ様が笑ってくれて非常に嬉しい(別の意味で)。

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!😊
      激アツですかね??✨

    • @お魚屋さん-l7p
      @お魚屋さん-l7p 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@hananokeiji
      リーチ演出で、おまつが最後に笑ったら大当たり、はずれはそのまま涙を流して襖が閉まって何事も無かったかのように数字が回ります。

  • @yamayuki
    @yamayuki ปีที่แล้ว +6

    このシーンが、全コミック「花の慶次」の中で一番好き!現代に慶次のような人物がいたら、きっと生きていくのが楽しいだろうなw

  • @sakazaki0422
    @sakazaki0422 ปีที่แล้ว +13

    なかなか笑ってくれないんだよなぁ

    • @たけのこ-o7q
      @たけのこ-o7q 4 หลายเดือนก่อน +3

      投資が少ないからかなぁ...

  • @ban2933
    @ban2933 หลายเดือนก่อน

    惚れ惚れする漢
    生き方、振る舞い、豪胆さ、強靭な肉体、一騎当千の武
    格好良すぎる👍

  • @渡邊拓弥-i6f
    @渡邊拓弥-i6f ปีที่แล้ว +26

    このシーンは何度見ても泣けます

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +1

      わかります・・・・😭⭐️!

  • @だいちん-z4k
    @だいちん-z4k ปีที่แล้ว +9

    かっこよすぎる…!! こんなんやられたら…
    惚れてまうやろーーーーーーーーーーーーー!!!!!

  • @user-hentaihushinsha
    @user-hentaihushinsha ปีที่แล้ว +20

    桜の木に会いにいくシーンはかなり好き
    あのリーチ再度復刻してほしいですね

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +3

      いいシーンですよね・・・☺️❤️

    • @プロ社畜
      @プロ社畜 ปีที่แล้ว +3

      ハズレた時のおまつの(・・・?)って感じの顔が悲しい

  • @kirichan_gokuren_igarima4649
    @kirichan_gokuren_igarima4649 ปีที่แล้ว +10

    惚れた女が求むるならば笑みて死ねる傾奇者🎶

  • @mengamble6453
    @mengamble6453 ปีที่แล้ว +9

    いやぁ~、この場面がパチ台の初代から継承されるのも、わかるわ。
    イケナイ恋なのに、ほっこりとさせてしまうって、何か、不思議だわ。

  • @有利-b4t
    @有利-b4t ปีที่แล้ว +2

    慶次殿いつもありがとう😊

  • @高人能宗
    @高人能宗 ปีที่แล้ว +9

    おまつリーチですね😄
    パチンコでは、なかなか笑ってくれませんでしたが🤣

  • @西沢喜教
    @西沢喜教 4 หลายเดือนก่อน +1

    花の慶次は最高の男ですネこんな男に憧れます!西澤最初から見たいです。宜しくお願いします!

  • @gen9056
    @gen9056 ปีที่แล้ว +19

    消して叶わぬ恋なれど 
    嘘はつけないこの真胸
    貫き通す恋心〜♫ (そりゃ×3)
    あの歌はまさにこの二人の儚い恋を歌ったモノですよね。
    男が惚れる漢ってのはホントに格好いい。

    • @extra9253
      @extra9253 ปีที่แล้ว +3

      でも原作じゃあしっかり不倫してんだよね。
      少年誌じゃさすがに描けなかっただろうけど。
      まあ原作が素晴らしいからコミックも良い話になるんだけどね。

  • @たくまさま
    @たくまさま ปีที่แล้ว +3

    最後のセリフが良いね

  • @abyss724
    @abyss724 ปีที่แล้ว +5

    最後惚れたでござる

  • @ぜんこ-l2f
    @ぜんこ-l2f 5 หลายเดือนก่อน

    男性は女性に対してどんなに髪を染めようとまたは着飾ろうとも大切な人の笑顔はそれを上回るものだと教えてくれたエピソードです。

  • @秀隆堀口
    @秀隆堀口 ปีที่แล้ว +3

    何よりの馳走です😊カッコいい😊

  • @枠下蒼7
    @枠下蒼7 ปีที่แล้ว +23

    影武者徳川家康、好きだったけど途中打ち切りなのが残念。

    • @yh6146
      @yh6146 ปีที่แล้ว +1

      原作ではかなり序盤だった。

  • @mk15831583
    @mk15831583 ปีที่แล้ว +17

    更新されるのが楽しみで仕方ない(´ー`)
    取り上げる回はどれも見たかったやつで最高です👍

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      最高のお言葉です😭❤️
      引き続き、まだまだ続きますのでよろしくお願いします!!!

  • @インキュベーターになりたい
    @インキュベーターになりたい 7 หลายเดือนก่อน

    男でも間違い無く惚れるぞ😊

  • @GilAka3rd
    @GilAka3rd ปีที่แล้ว +6

    ここ、いいんだよねぇ。おまつへの愛が良い

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +3

      わかります・・・・😭⭐️!
      漢ですよね・・・

  • @ふんばるぞぺんぎん
    @ふんばるぞぺんぎん ปีที่แล้ว

    男前すぎて言葉が出ないよ、、、

  • @さやにゃん-e4p
    @さやにゃん-e4p ปีที่แล้ว +7

    花の慶次無双のゲーム作ってほしい!絶対面白いよ!

  • @正樹松浦-c8i
    @正樹松浦-c8i ปีที่แล้ว +6

    佐渡平定の回是非お願いします🙇‍♀️
    蛮頭の最後のシーンは戦国を舞台にした漫画随一。
    蛮頭
    「前田殿ーーっっ‼️」
    慶次
    「蛮頭ーーーっっ‼️」
    蛮頭
    「お、お先に。。」
    「ふー兄上いまいぐよ。」
    慶次
    「また会おう。」
    思い出しただけで泣きそう。

  • @osammaeda6062
    @osammaeda6062 ปีที่แล้ว +2

    いつもありがとうございます😊✨
    このシーンは当時、感動しましたな🥺🌸

  • @ナマンダー
    @ナマンダー ปีที่แล้ว +1

    よし、今回は笑ったぞ

  • @ebichan3098
    @ebichan3098 ปีที่แล้ว +2

    蛮頭大虎と前田慶次の掛け合いを楽しみにしております😊

  • @鈴勝-n6w
    @鈴勝-n6w ปีที่แล้ว +2

    何度見ても泣ける😭

  • @がっかりハチベエ
    @がっかりハチベエ ปีที่แล้ว +12

    おふうとおまつ同じ声なんか・・・声優さん凄いな

    • @mk15831583
      @mk15831583 ปีที่แล้ว +4

      パチの慶次シリーズはキャラのほとんどが声優兼任してますよ〜。
      調べてみると驚くと思いますよ!

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +4

      そうなんです!☺️
      みなさん兼任されてる方が多くて、声優さんの凄さを感じます!

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +3

      本当に、みなさんすごいですよね!!!☺️

  • @clubaquasho1029
    @clubaquasho1029 ปีที่แล้ว

    感謝感激漢道!

  • @タムスケwww
    @タムスケwww ปีที่แล้ว +9

    マジでモーションコミックで一番面白い!!😂

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!!
      最高のお言葉です😭❤️
      引き続き、よろしくお願いします!!!

  • @サンちゃん-n7m
    @サンちゃん-n7m ปีที่แล้ว +5

    何度見てもたまりません。 この動画が、何よりの馳走です。

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!!!!
      引き続き、よろしくお願い致します!!!☺️

  • @puhero670
    @puhero670 ปีที่แล้ว

    何度お松が泣いていて泣かされたことか......
    雲の彼方に、斬、愛までは良かったなああ

  • @kenyuri8797
    @kenyuri8797 ปีที่แล้ว +2

    『一夢庵風流記』は文庫本1冊ぶんしかないのに漫画は中々の長期連載になったね。
    逆に『影武者徳川家康』は文庫本3冊あったのにわりと早々に売り切り。家康がイケメンだったのがよくなかったか。

  • @暇柱
    @暇柱 9 หลายเดือนก่อน

    この商人が慶次信仰になったのが面白い

  • @user-fool.jijii753
    @user-fool.jijii753 ปีที่แล้ว +5

    いつも、ありがとうございます。
    いい歳こいて、泣いてしまった自分がいます
    人とは、恋とは、改めて考える今回の動画でした
    俺も慶次殿みたいに振る舞えるよう、日々精進したいものです

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว

      いいシーンですよね😭
      本当にこのシーンは泣けます・・・
      その考えをお持ちということはまさに漢ですね☺️❤️

  • @hirotaya1128
    @hirotaya1128 ปีที่แล้ว

    これは大作ですね。超有料級です。

  • @聖帝サウザー-h2f
    @聖帝サウザー-h2f ปีที่แล้ว

    傾き御免BONUSはここからだったのか

  • @622c.lauper5
    @622c.lauper5 ปีที่แล้ว +1

    動画を拝見させて頂きました
    今 改めて
    聚楽第が 慶次にとって 命を懸けた 合戦だった事が わかりますね
    軽はずみな言動が 命とり とは良く言ったもので
    今を生きる者達も 言葉で 人を傷つけて 殺めていますね

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว

      作品からこのような大切な事を感じて頂けて嬉しいです。お言葉ありがとうございました。

  • @kirichan_gokuren_igarima4649
    @kirichan_gokuren_igarima4649 ปีที่แล้ว +3

    次は蝙蝠、棒枯らしの蛍でしょうかね😀
    楽しみにしてます!!
    「これぞ、殿を守り通した大義の甲冑ではござらんか!!」

  • @masatachi3455
    @masatachi3455 ปีที่แล้ว +12

    「うむ、それがいい。その笑顔が何よりの馳走です」このセリフこそ、この場面を象徴するセリフだ。
    原作「一無庵風流記」を読むと、おまつを巡った部分で利家と確執を持った描写もプラスされているから是非読んでほしい。(この時、利家は慶次がおまつを想っていて肉体関係まで得たことは疑っていたが、確信を持てていない状態だった。それも相まって四井主馬や前田玄以など差し向けて秘密裡に始末しようとしていた経緯があった。)

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      わかりやすいです!!!☺️

    • @HKWD21
      @HKWD21 ปีที่แล้ว +2

      原作の一夢庵風流紀、昔読みましたが、大変面白かったです。
      漫画版と違い、琉球じゃなく朝鮮に行く点が違いますが、漫画版は登場人物やセリフ、シナリオが朝鮮編を踏襲してるのが解りました。
      「だが、それがいい」のセリフを言った回も見たいですね。
      確か利家が信長から賜った鎧を、警護の爺様が戯れに着て、一部壊してしっまった責により切腹に処せられるところに慶次が現れ、このセリフを言って救った覚えがあります。
      やっぱ慶次は漢として惚れ惚れします。

  • @kirichan_gokuren_igarima4649
    @kirichan_gokuren_igarima4649 ปีที่แล้ว +15

    ただ泣ける…。
    佐渡編が楽しみです。
    血涙流しながら兼続の義の鉄拳
    お願いしますm(_ _)m

    • @正樹松浦-c8i
      @正樹松浦-c8i ปีที่แล้ว +1

      私は蛮頭の最後の慶次とのやり取りが最高に素晴らしいシーンだと思っています。
      もちろん兼続の血の涙も良かった。

    • @kirichan_gokuren_igarima4649
      @kirichan_gokuren_igarima4649 ปีที่แล้ว

      おでぇじぬのがなぁ〜?
      あぁ駆けるだけ駆けたら死ぬさ。
      お主も駆けたかったのであろう!
      この旗印に上杉の者みなが付き従う。
      さぁっー!晴れやかに行け!!
      ばえだどのぉーー!!!
      ばんどぉーーー!!!!!!!
      おざぎに…………。
      あぁ。
      うろ覚えですがコミックで読みながら
      蛮道の回想シーン鬼の子と言われ
      兄者に粗奴らと戦じゃ!
      と合わせ蛮道の最期男泣きしました。
      「雲のかなたに」は
      悪魔の馬、金沢、京都、佐渡、公家、
      琉球沢山ストーリーありどれも大好きですが佐渡編はアツいですよね。
      コメント嬉しく思いますm(_ _)m
      ありがとう御座いました!
      これより我ら修羅に入る!
      仏に会えば仏を切り
      鬼に会えば鬼を切る。

    • @isabellazero8358
      @isabellazero8358 ปีที่แล้ว +1

      兼続アッパー……

    • @kirichan_gokuren_igarima4649
      @kirichan_gokuren_igarima4649 ปีที่แล้ว

      このゲスがぁーーーー!!!!
      そこまでだ………兼続。
      その手が汚れるだけだ。

  • @葉山秋音-y4w
    @葉山秋音-y4w ปีที่แล้ว +1

    原作知らないけど憤怒の一喝リーチのとこをぜひ見てみたい

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว

      読めば惚れる作品です!原作も是非に!

  • @吉田大地-e3z
    @吉田大地-e3z ปีที่แล้ว

    お松様。あまり自責を責めないで下さい。お松様のせいではありません。慶次は、慶次らしく漢の流儀の華を散らしましたので。
    奥村様か。かぶき旅に出てますよ。かぶき旅で細川様の奥様は、美し過ぎる生き様だった。あんな華々らしい美しい生き様を見たのは初めて涙が出たよ。

  • @湊-f4g
    @湊-f4g ปีที่แล้ว

    涙桜が似合うシーンだな

  • @kanegahosiii
    @kanegahosiii ปีที่แล้ว

    こんな男はなかなかおりまへん

  • @凶暴な猫ニャーオ-p7d
    @凶暴な猫ニャーオ-p7d ปีที่แล้ว

    第弐語!麗しき涙の巻!

  • @紳士先輩-f8t
    @紳士先輩-f8t ปีที่แล้ว +1

    この圧倒的画力よ!!

  • @kirichan_gokuren_igarima4649
    @kirichan_gokuren_igarima4649 ปีที่แล้ว +7

    後、ばんどう、雪之丞のところも
    お願いします!!
    m(_ _)m

  • @須貝友和-n8q
    @須貝友和-n8q 4 หลายเดือนก่อน

    戦国時代も大変な時代だったんだな😅

  • @nackyballboa3799
    @nackyballboa3799 ปีที่แล้ว +1

    粋な漢よのぉ〜。

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!!!!
      かっこいいですよね・・・😍

  • @極傾奇
    @極傾奇 ปีที่แล้ว

    正に名シーン‼️、俺も妻の笑顔が好きだ。

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!☺️
      今までもこれからもお幸せに・・・❤️

  • @船木祥啓
    @船木祥啓 ปีที่แล้ว

    利益は利家より年上だろ
    お松も相当勝気な人で、利家も2-3回斬ったるわぁと切れそうになったとかw

  • @pero4753
    @pero4753 ปีที่แล้ว +1

    『おまつさま』ではなく、『おまつどの』。この言い回しが、“いい”。

    • @hananokeiji
      @hananokeiji  ปีที่แล้ว

      ほんとうに。粋な言い回しですねぇ。

  • @deeppurple2045
    @deeppurple2045 ปีที่แล้ว

    前田慶次郎ってケンシロウとジュウザを足したような感じ😮

  • @猿猿-q4y
    @猿猿-q4y ปีที่แล้ว

    「百万石の酒」を是非お願い致します!

  • @hiromari7294
    @hiromari7294 ปีที่แล้ว

    百万石が見たいです

  • @turbokun61
    @turbokun61 ปีที่แล้ว +4

    だが、それがいい
    キュイン!
    復活大当たり

  • @ねこ2-o4o
    @ねこ2-o4o หลายเดือนก่อน

    このリーチで外したことない

  • @さんちょん-l4i
    @さんちょん-l4i ปีที่แล้ว +3

    やはり原哲夫・武論尊の右に出る者は居ないなぁ😅

  • @elfarodelapaz7373
    @elfarodelapaz7373 9 หลายเดือนก่อน

    漢たるもの須く、
    前田慶次郎利益に肖りたく
    存ずべし。

  • @hibikiyamazaki8543
    @hibikiyamazaki8543 ปีที่แล้ว +4

    慶次が主人公なのはわかってるんだけさ、この作品は利家を貶め過ぎ
    芳春院(おまつ)って、利家との間に、12歳の頃から11人の子供を産んでるのに
    他人なら不倫、主人公なら相手が人妻でもロマンス、みたいな描かれ方だけは嫌いだった

    • @ZERO-nr1fo
      @ZERO-nr1fo ปีที่แล้ว

      でもこの漫画の利家きったねぇジジイだし
      浮気したくなるのも仕方ないw

  • @宮下和樹
    @宮下和樹 ปีที่แล้ว

    男前よなぁ~

  • @ジュニア-d6q
    @ジュニア-d6q ปีที่แล้ว +5

    原作の一夢庵風流記のままだから仕方ないけど、慶次とまつの不倫関係を事実みたいにしないでほしい。
    あまりにもふざけている嘘。

  • @SSD2000G
    @SSD2000G ปีที่แล้ว +1

    慶次と利家は余り歳も変わらん40代なのに利家の老け様よ。だがそれがいい

  • @転生野獣先輩
    @転生野獣先輩 ปีที่แล้ว

    ひとひらの花

  • @capitarusip4949
    @capitarusip4949 ปีที่แล้ว +2

    伊勢攻めで一向衆を殺しまくってるけどなw

  • @ちゃんばく
    @ちゃんばく ปีที่แล้ว +2

    おまつの軽率な発言で命を賭けさせたのがなあ・・・

  • @Pテレ
    @Pテレ ปีที่แล้ว

    マジ慶次いけめん

  • @あけちみつひで-m7n
    @あけちみつひで-m7n ปีที่แล้ว

    鉄仮面リーチ

  • @katana5916
    @katana5916 ปีที่แล้ว +1

    ほんと、なにをして歌舞伎御免をもらったのか知りたいよ。 明らかに慶次を罰したり殺したりできないようにしたんだから、そうとう気に入られたんだろう。 前田家の本筋長男とは言え、目をかけてもらった理由がわからん。