ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小生、Cub 50 の修理を計画してます。とてもいい勉強になりました。しかし、完璧に修理・清掃するエンジニアですね。人柄が出ています。ありがとうございました。
修理計画うまくいくといいですね!友人のこだわりが炸裂しました笑
ヤフオクもバイクをこんな状態で出品してくれる人ばかりだったら良いのに。素敵なレストア動画ありがとうございました。
ヤフオクだと個人出品は安めだけど地雷多し、業者出品だと状態悪くないけど高めとどこかを取れば何かを犠牲にするみたいな状態で結構博打にはなりますからね^^;
これ見てカブ買いました笑 喋りも編集も面白いです。応援してます!
コメントありがとうございます!まさかのカブご購入!おめでとうございます!!
チェーンを念入りに洗って結局新品に交換のところで思わず声が出ましたw 投稿者さんと友人さんと牛さんとの掛け合いが面白いです。
なんやかんや新品の方がいいか…ってなる典型ですね笑
丁寧な作業は見てて心地いです。勉強になりました。自分のカブの整備の参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!少しでも役に立ったならうれしいです!
今日、バイク完全ど素人で現状販売のスーパーカブ買いました!動画を見ながら自分で直しながら運転しようと思います!
コメントありがとうございます! のんびりじっくり楽しんでください!カブ沼に嵌りすぎないようお気をつけを!
持ち主のシニアさんが大事に乗ってたのかなぁと思うと、ほっこりする。じいちゃんばあちゃんたちのものを丁寧に扱うところ、とっても素敵で自分もそうなりたいと常々おもっている。
丁寧に乗っていたんだと思いますね!ペダルのカバーは初めて見ましたしその時に存在を知りましたね
@@gentukinisyu あとご友人の絶対汚れ許さないマンのとこ、めっちゃ笑いました。
ホンマこの動画は何度見ても好き❣
ありがとうございます!!ありがたい言葉過ぎます!
もと整備士のジジイです。ボルトナットの向きですが、基本は通しボルトの場合はボルト側を固定してナット側で締結します。ですから作業する向きで左側がボルトで右側がナットになります。もちろん左利きは逆になるけど😅あと3分間クッキングは番組自体も3分ではないよね😮
作業性の問題だったのですね 基本的には右になりそうですね3分クッキングは結構突っ込みどころあって面白いですね笑
素人レベルではないですね。素晴らしい。
コメントありがとうございます!友人は自分よりも色々詳しいですね
ハンドルレバーのところ良いか悪いかはしらないけど、キッチンの排水口のでおいたら直ぐ綺麗になりましさたよ😊❗
強力そうですね!汚れが酷い場合には良さそうですね
私もスーパーカブ90カスタムを買いました。とても勉強になります😊
おめでとうございます!カブ90カスタム良いですね!貴重な90カブお大事に!!
こんな丁寧な仕事してくれる方から購入したいですね😊
友人の謎のこだわりが発動すると綺麗になります笑
大当たり車両でしたね~😀フロントのベアリング交換、とても参考になりました!私も挑戦してみようかと思います。
そうそう出ない車輌だったと思います 友人の判断は正しかったですね!
良い整備士になりそう。応援します。続けてくださいね。
ありがとうございます! 特に友人は整備士並に整備していますね!
同じカスタム乗ってるので、何か嬉しかったです。いいバイクです。
カブカスタムいいですよね!四角目、4速って何気に豪華です!
@@gentukinisyu 四速は燃費向上効果抜群です。スプロケも変えてます。セルも付いてるし、燃料計もメーター内に有ります。
あけましておめでとうございます。丁寧に洗うと、こんなにもきれいになるのですね。小生、35年間放ったらかしで乗っているので、ちょっとだけでも汚れを取ってあげようと思います。
遅くなりましたがあけおめです!バイクは汚れるのが宿命みたいなことこもあるのでたまにキレイにしてあげるくらいでもいいかもしれないですね!
@@gentukinisyu バイクを大切に扱っておられる方々の画像を見て、励みにして、もう少し乗ってみます。70歳
Que hermosa moto. Quisiera poder encontrar motos asi para restaurar en Argentina. Amo Japon
Gracias por tu comentario¡Muchas gracias desde Argentina!
Thank you for the informative video. I learned so much after watching it. 😮
ありがとうございます!
お疲れ様です!綺麗になったしブレーキとかオーバーホールしてるので安心して乗れますね。最後のワックスも凄く綺麗になりますね。😃✌️
ありがとうございます!予防整備は大事ですね!ルックスはピカピカになり凄いですね
すごく勉強になりました
少しでも参考になったのなら幸いです!
面白くて全部見てしまった笑
全部!?すごい!見ていただきありがとうございます!
Благодарю за информацию 🎥👍🇯🇵
Спасибо за просмотр!
スーパーカブカスタムかいました。さらに カスタム悩んで 違う感じなってしまってます。山カブカスタムです。現状!!ハンターカブ買いたいが 高いくて。。買えませぬ今は!いつかは ハンターカブ❣️ ためになるTH-camよいですね
林道などを走るような山バイクって感じでしょうか!?いいですよね自分で手を入れると愛着も湧きますしいずれはハンターとの2台持ちかもしれないですね!
@@gentukinisyu 私もですw
素晴らしい!グッド
お疲れ様でした。
初めまして、いつも視聴させて、頂いてます。今回の実証ですが、風防の付いたバイクでは、ベストの部分に風が当たらないのでは?
とても面白くかつ参考になりました! もしよろしければ 10:02 でシートをふき取る時に使っていらっしゃるスプレー缶が何なのか教えていただけませんでしょうか?私も使用してみたいです。
コメントありがとうございます!こちらは友人のものだったのでうろ覚えですが普通の車用のシートクリーナーだった気がしますはっきり分からずすいません!
@@gentukinisyu さんとんでもない!シート専用のクリーナーというもの自体知らなかった(見たことあるかもだけど覚えてない)のでとても助かりました。ぜひ使ってみたいと思います。昨日90カスタムを契約しまして数日後に納車です。カブ自体乗ったことはありますが、所有は初ですのでワクワクです!年式の割には状態はいいですがやはり錆などはあるので動画を参考に綺麗にしていきたいです。
あけおめです!正月休みの動画として楽しく見ています!今年も動画更新楽しみにしています。カブのスノータイヤやスパイクタイヤ性能などの動画期待(^-^;
あけましておめでとうございます!そういえばスパイクタイヤとか履いたことないですね実際どうなんでしょうかね?
当方の地域は千葉なので履く機会が無いんですよね・・・。気になるのでスノー、スパイク、縄で、新雪、圧雪、氷で検証!
@@kamoga_negishotte4267 る?
明けましておめでとうございます私の友人、私はあなたがブラボーを撮影する自転車が好きです
あけましておめでとうございます!happy New Year!! ありがとうございます!
質問失礼しますシートに吹きかけた泡は何を使いました?
たしか100均の車用シートクリーナーだったはずです
はじめの初爆後の様子からしてあきらかに燃料がピストン内に行ってないな… という事はキャブしかないじゃん。キャブばらして灯油で清掃すれば、一発でかかるかもよ。もちろんキャブのポイント調整必須な!長年放置車両の場合は燃料少し薄めでエンジンガンガンぶん回してシリンダー内をピストンの動きを慣らしてから、正常ポイントに修正して、あとはノーマル運転で様子見だね・・・。
キャブ車の場合は大概はキャブあたりが怪しいですねそれ以外になると素人の自分はわたわたし始めます笑
スズキバーディー90の僕の別チャンネルにコメントありがとうございます。夢の島オルレアンズからきました。これからも見にきますね。楽しみにしています。
コメントありがとうございます友人のバーディーと自分のカブをまた比べてみたいです
@@gentukinisyu はい。是非。バーティは車高も高くてしっかりしているので山道もいけます。すいすい。
カブは90年代から2000年くらいまでが好き。
次世代になる前の色々煮詰まった完成された工業用品的な感じの年代のカブですね!1台その世代のを手元においておきたいです
僕もレストアしてみたいんですけど、ベースの車両の入手方法が知りたいです❗️
ネットオークションや地元のリサイクル業者とかですかね あまりに壊れている(完全不動)のは避けたほうがいいかもしれません リサイクル業者は大抵値札をつけて売りに出していることはないので聞いてみないとわかりません。そのかわり掘り出し物もあるかもしれないです
@@gentukinisyu 丁寧にありがとうございます!探してみます😆😆
Me parece un trabajo extraordinario y muy bien hecho felicidades desde Barcelona España
走りが良いのは4速ギアのおかげだと思います3速までギアが細かいからアクセルに付いてくるのだと思います〜
やっぱり4速は走るのには良いですね楽で 想像以上に走る感触でした!
今日近所のバイク屋にカブ買いに行きます
購入おめでとうございます!納車はまだ先なのか連れて帰ったのかどちらにせよ楽しみですね!
@@gentukinisyu 乗っていま帰りましたが体がこおりました こんな寒いんですね💠
@@ぺろし-e1j お疲れ様です!いま時期はやはり寒いですねお気を付けて!
詐欺師ばかりのヤフオクで、こんな人に出会った事無い。素晴らしい方もいるとは
コメントありがとうございます!利益優先ではないのでできることかもしれないです弄るのが最優先というのがミソですね笑
おいらの、現役通勤カブより調子いいみたいです。ヤマハメイトのシャフトドライブの後のカブ2台目ですアパート暮らしなのでメンテできないのが残念です
シャフトドライブのメイトはかっこいいですね!一度乗ってみたいです!
タイヤはですね、例えばイノウエだと簡単に手組出来ますよ。ちなみに体力のないジジイです(笑)
自分もタイヤ交換はカブが相手でも苦戦します!井上タイヤは柔らかいんですね!
Honda motorsiklet harika hastasıyım
İzlediğiniz için teşekkürler!
English subtitles please I love cubs.
I set the translation for the time beingEven Japanese is strange, so I'll fix it little by little.
カバー類のタワシは傷だらけやん😫
All we had to do, was follow the train, CJ... oh i mean we need Eng subs! Thx!
Please wait a momentI'm thinking of doing the work of adding subtitlesthank you!
@@gentukinisyu Its not easy, but your channel will be open to people from all over the world! And 4 days ago i bought my first super cub 50 street - all blue with black covers, wheel hubs and esc. Greetings form Russia!🗺
can i have one of these? hoping:D
English subtitles please :), tks you
エンジンかかるかかる詐欺が後回しになったと聞いて飛んで来ました。
飛んできていただいてありがとうございます!あけおめです!
自分のカブもやって欲しいっす(^^; 1970年製 行灯C70ですがネタにどうですか?(^^;
友人が今のバイクで手一杯…!!自分でやるのもおもしろいですよ!稀少な70ですね!
前タイヤのパターンが逆のように見えるのは気のせい?
ちょっと見返してきます!
PCのコメントがいやですね。字幕だけで無いほうがいいと思います 笑笑
コメントありがとうございます!参考にさせていただきます!
錆落とし!面倒臭いです
めんどくさいですね笑 でも光るとうれしいですよね
小生、Cub 50 の修理を計画してます。とてもいい勉強になりました。しかし、完璧に修理・清掃するエンジニアですね。人柄が出ています。ありがとうございました。
修理計画うまくいくといいですね!友人のこだわりが炸裂しました笑
ヤフオクもバイクをこんな状態で出品してくれる人ばかりだったら良いのに。
素敵なレストア動画ありがとうございました。
ヤフオクだと個人出品は安めだけど地雷多し、業者出品だと状態悪くないけど高めとどこかを取れば何かを犠牲にするみたいな状態で結構博打にはなりますからね^^;
これ見てカブ買いました笑 喋りも編集も面白いです。応援してます!
コメントありがとうございます!まさかのカブご購入!おめでとうございます!!
チェーンを念入りに洗って結局新品に交換のところで思わず声が出ましたw 投稿者さんと友人さんと牛さんとの掛け合いが面白いです。
なんやかんや新品の方がいいか…ってなる典型ですね笑
丁寧な作業は見てて心地いです。勉強になりました。自分のカブの整備の参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!少しでも役に立ったならうれしいです!
今日、バイク完全ど素人で現状販売のスーパーカブ買いました!動画を見ながら自分で直しながら運転しようと思います!
コメントありがとうございます! のんびりじっくり楽しんでください!カブ沼に嵌りすぎないようお気をつけを!
持ち主のシニアさんが大事に乗ってたのかなぁと思うと、ほっこりする。じいちゃんばあちゃんたちのものを丁寧に扱うところ、とっても素敵で自分もそうなりたいと常々おもっている。
丁寧に乗っていたんだと思いますね!ペダルのカバーは初めて見ましたしその時に存在を知りましたね
@@gentukinisyu あとご友人の絶対汚れ許さないマンのとこ、めっちゃ笑いました。
ホンマこの動画は何度見ても好き❣
ありがとうございます!!ありがたい言葉過ぎます!
もと整備士のジジイです。ボルトナットの向きですが、基本は通しボルトの場合はボルト側を固定してナット側で締結します。ですから作業する向きで左側がボルトで右側がナットになります。もちろん左利きは逆になるけど😅
あと3分間クッキングは番組自体も3分ではないよね😮
作業性の問題だったのですね 基本的には右になりそうですね
3分クッキングは結構突っ込みどころあって面白いですね笑
素人レベルではないですね。
素晴らしい。
コメントありがとうございます!
友人は自分よりも色々詳しいですね
ハンドルレバーのところ良いか悪いかはしらないけど、キッチンの排水口のでおいたら直ぐ綺麗になりましさたよ😊❗
強力そうですね!汚れが酷い場合には良さそうですね
私もスーパーカブ90カスタムを買いました。
とても勉強になります😊
おめでとうございます!カブ90カスタム良いですね!貴重な90カブお大事に!!
こんな丁寧な仕事してくれる方から購入したいですね😊
友人の謎のこだわりが発動すると綺麗になります笑
大当たり車両でしたね~😀
フロントのベアリング交換、とても参考になりました!私も挑戦してみようかと思います。
そうそう出ない車輌だったと思います 友人の判断は正しかったですね!
良い整備士になりそう。応援します。続けてくださいね。
ありがとうございます! 特に友人は整備士並に整備していますね!
同じカスタム乗ってるので、何か嬉しかったです。いいバイクです。
カブカスタムいいですよね!四角目、4速って何気に豪華です!
@@gentukinisyu 四速は燃費向上効果抜群です。スプロケも変えてます。セルも付いてるし、燃料計もメーター内に有ります。
あけましておめでとうございます。丁寧に洗うと、こんなにもきれいになるのですね。小生、35年間放ったらかしで乗っているので、ちょっとだけでも汚れを取ってあげようと思います。
遅くなりましたがあけおめです!バイクは汚れるのが宿命みたいなことこもあるのでたまにキレイにしてあげるくらいでもいいかもしれないですね!
@@gentukinisyu バイクを大切に扱っておられる方々の画像を見て、励みにして、もう少し乗ってみます。70歳
Que hermosa moto. Quisiera poder encontrar motos asi para restaurar en Argentina. Amo Japon
Gracias por tu comentario
¡Muchas gracias desde Argentina!
Thank you for the informative video. I learned so much after watching it. 😮
ありがとうございます!
お疲れ様です!
綺麗になったしブレーキとかオーバーホールしてるので安心して乗れますね。
最後のワックスも凄く綺麗になりますね。😃✌️
ありがとうございます!予防整備は大事ですね!ルックスはピカピカになり凄いですね
すごく勉強になりました
少しでも参考になったのなら幸いです!
面白くて全部見てしまった笑
全部!?すごい!見ていただきありがとうございます!
Благодарю за информацию 🎥👍🇯🇵
Спасибо за просмотр!
スーパーカブカスタムかいました。さらに
カスタム悩んで 違う感じなってしまってます。山カブカスタムです。現状!!ハンターカブ買いたいが 高いくて。。買えませぬ今は!いつかは ハンターカブ❣️
ためになるTH-camよいですね
林道などを走るような山バイクって感じでしょうか!?
いいですよね自分で手を入れると愛着も湧きますし
いずれはハンターとの2台持ちかもしれないですね!
@@gentukinisyu 私もですw
素晴らしい!グッド
ありがとうございます!
お疲れ様でした。
ありがとうございます!
初めまして、いつも視聴させて、頂いてます。今回の実証ですが、風防の付いたバイクでは、ベストの部分に風が当たらないのでは?
とても面白くかつ参考になりました! もしよろしければ 10:02 でシートをふき取る時に使っていらっしゃるスプレー缶が何なのか教えていただけませんでしょうか?私も使用してみたいです。
コメントありがとうございます!こちらは友人のものだったのでうろ覚えですが普通の車用のシートクリーナーだった気がします
はっきり分からずすいません!
@@gentukinisyu さん
とんでもない!シート専用のクリーナーというもの自体知らなかった(見たことあるかもだけど覚えてない)のでとても助かりました。ぜひ使ってみたいと思います。
昨日90カスタムを契約しまして数日後に納車です。カブ自体乗ったことはありますが、所有は初ですのでワクワクです!
年式の割には状態はいいですがやはり錆などはあるので動画を参考に綺麗にしていきたいです。
あけおめです!正月休みの動画として楽しく見ています!
今年も動画更新楽しみにしています。
カブのスノータイヤやスパイクタイヤ性能などの動画期待(^-^;
あけましておめでとうございます!
そういえばスパイクタイヤとか履いたことないですね
実際どうなんでしょうかね?
当方の地域は千葉なので履く機会が無いんですよね・・・。気になるのでスノー、スパイク、縄で、新雪、圧雪、氷で検証!
@@kamoga_negishotte4267 る?
明けましておめでとうございます私の友人、私はあなたがブラボーを撮影する自転車が好きです
あけましておめでとうございます!happy New Year!! ありがとうございます!
質問失礼します
シートに吹きかけた泡は何を使いました?
たしか100均の車用シートクリーナーだったはずです
はじめの初爆後の様子からしてあきらかに燃料がピストン内に行ってないな… という事はキャブしかないじゃん。
キャブばらして灯油で清掃すれば、一発でかかるかもよ。もちろんキャブのポイント調整必須な!
長年放置車両の場合は燃料少し薄めでエンジンガンガンぶん回してシリンダー内をピストンの動きを慣らしてから、
正常ポイントに修正して、あとはノーマル運転で様子見だね・・・。
キャブ車の場合は大概はキャブあたりが怪しいですね
それ以外になると素人の自分はわたわたし始めます笑
スズキバーディー90の僕の別チャンネルにコメントありがとうございます。夢の島オルレアンズからきました。
これからも見にきますね。楽しみにしています。
コメントありがとうございます
友人のバーディーと自分のカブをまた比べてみたいです
@@gentukinisyu はい。是非。バーティは車高も高くてしっかりしているので山道もいけます。すいすい。
カブは90年代から2000年くらいまでが好き。
次世代になる前の色々煮詰まった完成された工業用品的な感じの年代のカブですね!
1台その世代のを手元においておきたいです
僕もレストアしてみたいんですけど、ベースの車両の入手方法が知りたいです❗️
ネットオークションや地元のリサイクル業者とかですかね あまりに壊れている(完全不動)のは避けたほうがいいかもしれません リサイクル業者は大抵値札をつけて売りに出していることはないので聞いてみないとわかりません。そのかわり掘り出し物もあるかもしれないです
@@gentukinisyu 丁寧にありがとうございます!探してみます😆😆
Me parece un trabajo extraordinario y muy bien hecho felicidades desde Barcelona España
走りが良いのは4速ギアのおかげだと思います
3速までギアが細かいから
アクセルに付いてくるのだと思います〜
やっぱり4速は走るのには良いですね楽で 想像以上に走る感触でした!
今日近所のバイク屋にカブ買いに行きます
購入おめでとうございます!
納車はまだ先なのか連れて帰ったのかどちらにせよ楽しみですね!
@@gentukinisyu 乗っていま帰りましたが体がこおりました こんな寒いんですね💠
@@ぺろし-e1j お疲れ様です!いま時期はやはり寒いですね
お気を付けて!
詐欺師ばかりのヤフオクで、こんな人に出会った事無い。素晴らしい方もいるとは
コメントありがとうございます!
利益優先ではないのでできることかもしれないです
弄るのが最優先というのがミソですね笑
おいらの、現役通勤カブより調子いいみたいです。
ヤマハメイトのシャフトドライブの後のカブ2台目です
アパート暮らしなのでメンテできないのが残念です
シャフトドライブのメイトはかっこいいですね!一度乗ってみたいです!
タイヤはですね、例えばイノウエだと簡単に手組出来ますよ。
ちなみに体力のないジジイです(笑)
自分もタイヤ交換はカブが相手でも苦戦します!井上タイヤは柔らかいんですね!
Honda motorsiklet harika hastasıyım
İzlediğiniz için teşekkürler!
English subtitles please I love cubs.
I set the translation for the time being
Even Japanese is strange, so I'll fix it little by little.
カバー類のタワシは傷だらけやん😫
All we had to do, was follow the train, CJ... oh i mean we need Eng subs! Thx!
Please wait a moment
I'm thinking of doing the work of adding subtitles
thank you!
@@gentukinisyu Its not easy, but your channel will be open to people from all over the world! And 4 days ago i bought my first super cub 50 street - all blue with black covers, wheel hubs and esc. Greetings form Russia!🗺
can i have one of these? hoping:D
English subtitles please :), tks you
エンジンかかるかかる詐欺が後回しになったと聞いて飛んで来ました。
飛んできていただいてありがとうございます!あけおめです!
自分のカブもやって欲しいっす(^^; 1970年製 行灯C70ですがネタにどうですか?(^^;
友人が今のバイクで手一杯…!!自分でやるのもおもしろいですよ!稀少な70ですね!
前タイヤのパターンが逆のように見えるのは気のせい?
ちょっと見返してきます!
PCのコメントがいやですね。字幕だけで無いほうがいいと思います 笑笑
コメントありがとうございます!参考にさせていただきます!
錆落とし!面倒臭いです
めんどくさいですね笑 でも光るとうれしいですよね