電熱線が使い放題!DIYに便利な激安電熱線の自作実験をご紹介します!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025
  • DIYで色々な使い方ができる、激安電熱線の自作実験を行いました!
    この方法を使えば市販品の1/10以下の価格で電熱線が入手できます。
    アイデア次第で色々な電熱系機器が激安でDIYできると思います!
    どうやるのか?その性能は?
    そもそも電熱線とはいったい?
    調査・実験を行ってみましたので、
    個人的な見解と合わせてご紹介します!
    今回のものに近い市販品や補修用の電熱線はAmazonでも売っています!
    ・ニクロム線5m 直径0.26mm 269円(2023/10/31現在)
    amzn.to/47d4QzX
    こちらも便利に使えそうですが、今回のステンレス線の単価の16倍です!
    また動画内でも解説している通り、本当のニクロム線ではなく鉄-クロム系の電熱線と思われます。
    ・補修用ニクロム線 直径0.45mm 111円(2023/10/31現在)
    amzn.to/47a6YZl
    こちらの単価もかなり安いです!
    ただしコイル状になっているので作業性が悪いです。
    ある程度真っすぐに伸ばすことはできますが、綺麗な直線にはなりませんでした。
    直径も0.45mmと太いので、DIYには少し使いにくそうです。
    ・ステンレス線15m 直径0.3mm 204円(2023/10/31現在)
    amzn.to/45P1To1
    単価はダイソーステンレス線の4倍と、流石にコスパではかないませんが、
    ニクロム線よりは圧倒的に安価です!
    さらにこちらはSUS304確定で太さも各種選べます。
    (ダイソーのものも恐らくSUS304です)
    ※今回の電熱線でDIYできそうなもの
    ・電熱式カイロ
    ・食品保温器
    ・ヨーグルトメーカー
    ・燻製器
    ・マウスヒーター
    ・バッテリーウォーマー
    ・電熱ウェア
    ・電気毛布
    ・グリップヒーター
    ・シートヒーター
    ・曇り止め・結露防止ヒーター
    ・発泡スチロールカッター
    そのほかにもたくさんありそうです!
    もし思いついたらぜひコメントで教えてください!

ความคิดเห็น • 140

  • @diyiruka
    @diyiruka ปีที่แล้ว +5

    ダイソーのステンレス線が電熱線になるとは、すごい発見です。瓶を切ってコップにしたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      ガラスを切るのは思いつきませんでした。
      参考になりました!
      一度試してみたいと思います!

    • @浦島太郎花咲-c7h
      @浦島太郎花咲-c7h ปีที่แล้ว +2

      わたしは
      ランプを作ってみたいと
      思いました。
      すでに綺麗な瓶を用意してます。
      動画投稿ありがとうございます😊

  • @user-xa358
    @user-xa358 ปีที่แล้ว +1

    倹約DIY さん、こんにちは
    オリジナルの電熱器を作るうえにおいて大変参考になりました。ありがとうございます。😊

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      参考になったのでしたら幸いです!

  • @takashiaihara9710
    @takashiaihara9710 ปีที่แล้ว +2

    ヨーグルト作りに最適と思います。USB電源のポケットウォーマー(弱設定)を、ダイソーの保冷バックの底に入れ、市販ーグルト種(大匙1杯の普通のヨーグルト)を1リットルの牛乳に混ぜ、10時間かけて作っています。これの代替えにまさにぴったりだとお見受けしました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&解説ありがとうございます!
      ヨーグルトメーカーも簡単にできそうですね!

  • @renonkkk
    @renonkkk ปีที่แล้ว +6

    とても良い情報です。省エネとして12Vの電気アンカを作ろうと思っています。ありがとうございます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      電気アンカ良いですね!

    • @renonkkk
      @renonkkk ปีที่แล้ว +2

      @@kenyakuDIY 100Vと12Vどちらでも使用可能なアンカです。というのは、ポ-タブル電源での使用では
      100Vの場合インバ-タのロス(15W以上)がありDCならばロス分が無くなります。8時間連続なら100W以上の
      ロスです。

  • @黒い豚-n5i
    @黒い豚-n5i ปีที่แล้ว +1

    まさに、DIYの極致。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      発展性が凄いので楽しいです!

  • @五味塚三昧堂-h2f
    @五味塚三昧堂-h2f 11 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます。どうしても気になるので、
    電流の「通しにくさ」を表すものが、「抵抗率」。電気の「流れやすさ」導電率。
    物理的に同じように見えて取り違えない認識が大事だと思っている。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  11 หลายเดือนก่อน

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @hidezosun
    @hidezosun ปีที่แล้ว +7

    昔、スタイロフォームを切るのにステンレス線に12v流して溶かして切った事がありました。
    その時は、電流値や抵抗値を気にしませんでしたが、偶然、溶かすのにちょうど良い温度だったのだと思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメント&エピソードありがとうございます!
      今回のものも12Vで使うとちょうど良い感じになりそうです!

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 หลายเดือนก่อน +1

    以前から概念的には思ってましたが、改めてこの実験で確認できました。有難うございます。但し自作の場合は安全と防災には十分注意されてください。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!

  • @fitfat3008
    @fitfat3008 ปีที่แล้ว +5

    実は、ダイソーのステンレス線自体が、電熱線として作られたものだとか(笑)。
    ステンレスが低値の抵抗器として活用できるのは、結構知られた話で、電流測定用のシャント抵抗に、100 均で買ったステンレス製マドラーを使ったことがあります。ただ、ステンレスって、加工が難しくて、金鋸やドリルも、それに対応したものを用意する必要があるんですよね。
    私の場合、ストレートの電熱線(ちゃんと線材屋で買ってきたもの)をレンガに巻き付けたものを用意してあって、テキトーにクリップで 2 ヵ所摘んで、可変の負荷抵抗に使ってます。アナログな方法なんですがオーディオアンプとかの時に便利。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になります。
      確かに負荷としても使えますね!

  • @硯屋硯
    @硯屋硯 ปีที่แล้ว +2

    早速DAISOで同じ物を購入。グットタイミング、甘酒を作る為に❬電熱器❭を欲しいと思っていた。温度58℃位で六時間位、保温が必要です。5v電源で色々と試してみます。ありがとうございます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      お役に立てましたようでなによりです!

  • @yamakatu0101
    @yamakatu0101 ปีที่แล้ว +3

    単純に考えても、どちらもニッケルとクロームの合金なので似ていますネ!。
    また錆びにくく熱を発する材料としても理想的ですが、注意点は温度で抵抗値が変化する事。
    私は数オームの抵抗値でW数の大きい抵抗を自作するのに、ステンレス線とニクロム線で試して作りました。
    発熱具合を実際に確認しながら太さと長さで抵抗値を決め、発熱対策は線を瀬戸物の棒に巻き付けました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @UTubehiroshi2790014
    @UTubehiroshi2790014 ปีที่แล้ว +2

    登山など本格的なものでなくはじめに買ったAmazon中華の電熱ベストが極細ステンレス線で外から触って配線がわかりました。そのまま水洗いできる特徴がありました。最近のものはカーボン面発熱体のようで即熱です。背中がポケットになっていて発熱体を自由に動かせる仕組みになっています。USBモバイルバッテリーが重いので結局近所に行くときしか使いませんでした。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になります。
      面で発熱するのは便利そうですね!

  • @morrom9587
    @morrom9587 ปีที่แล้ว +1

    バイクのグリップヒーター自作に最適ですね!錆びないのも良い!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      私も真っ先に思いましたのでさっそく作りたいと思います!

  • @satoshisagisawa26
    @satoshisagisawa26 ปีที่แล้ว +1

    ハムスター用のペットヒータとして電熱線を使っています。USB電源で暑すぎないようにジンワリと暖まるようにしています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      長さを自由に調整できるので保温するヒーターなどはうまく作れそうですね!

  • @スール-x7h
    @スール-x7h ปีที่แล้ว +2

    大変参考になりました。割れたプラスチックを修理するのにハンドタイプのプラスチックリペアを使っていますがもっと太い針金を使えば溶着ピンの自作に使えるかもしれません。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になりました。
      確かにうまくやれば溶着にも使えそうですね!

  • @ForestDrBearS
    @ForestDrBearS ปีที่แล้ว +2

    スポンジ・発泡スチロールカッターなんかはステンレス線よね✨
    熱をやんわり伝えられるよう耐熱材をあててビニール袋を挟めば開けたポテチも再密封!的な✨

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&情報ありがとうございます!
      そうなんですね!

  • @keisuzuki1524
    @keisuzuki1524 ปีที่แล้ว +1

    すっごく勉強した気分 商業科だからすぐ忘れるけど フリーえなじ ちらっとやってほしいなあ😁😁

  • @miner1227
    @miner1227 ปีที่แล้ว +7

    ニッケル単体は鉄と同じく磁石につく金属なので、原理的には磁石では判別不能かと。
    実際のニクロム線が磁石につくかどうかは恥ずかしながら分かりませんが、クロムが多いと付かないと思われます。
    追記
    念のために調べてみた所、ニッケルクロム合金は確かに磁石につかないようです。ただニッケルが60-80%と、成分の大半を占めるため、磁性を失う理由は単なる成分比の問題ではなく、合金化による原子レベルの変化によるようです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +2

      コメント&解説ありがとうございます!
      確かにニッケル単体では磁石につかないですね。
      合金化するとオーステナイト組織になるため磁石につかなくなるようです。
      調べた限りではニクロム線は磁石につかない、鉄&クロム系の電熱線は磁石につくとの記載が複数ありましたので恐らく間違いないかと思います!

  • @くまる-r4q
    @くまる-r4q ปีที่แล้ว +5

    ステンレスならニッケルとクロム入ってますもんね。焼き鈍ししてコイル状に巻いて焼き入れすればいいし、なんならブルーイングすればいいし、結構可能性ありますね。なにより熱した時にアルミのようにいきなりドロって溶けるのではなく赤くなるのはメリットですね。
    ちょっと訂正です。ニッケルは強磁性体なのでエレキギターの弦に使われます。主にニッケルメッキですね。非磁性はクロムです。ニッケルは合金にすると構造が変わり非磁性にもなります。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!
      ニッケルは単体だと磁性があるのに、不思議なことに合金化すると磁性を無くす効果があるみたいなんですよね。

  • @三葉葵マコト
    @三葉葵マコト ปีที่แล้ว +1

    ニクロム線と言えばその昔、簡易湯沸かし器として使ってました
    コーラのリッター瓶に水を入れて100Vコードに直結したニクロム線を口から突っ込みプラグオン
    あっと言う間にすぐに沸きます!
    まあ、バケツヒーターとか投げ込みヒーターなんかと一緒ですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になりました!

  • @kazfuk1592
    @kazfuk1592 ปีที่แล้ว +1

    ニクロム線、ステンレス線、スチール線等は、スチロールを加工する電熱弓を作るときに使っています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @午後の紅茶-b5v
    @午後の紅茶-b5v 2 หลายเดือนก่อน +1

    冬期の車中泊でOD缶を温めガス圧を確保できるアイテムが安く作れそうですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 หลายเดือนก่อน

      コメント&アイデアありがとうございます!
      確かにそれもできそうです!

  • @コースケオオノ
    @コースケオオノ ปีที่แล้ว +1

    サーモスタットと組み合わせて、燻製機やヨーグルト発酵用の箱を自作できないかと思っていました。その際に電熱線としてダイソーのステンレス針金が候補にあがりましたが、100vでの運用しか頭になく絶縁と高温での取り扱いが難しいと思い断念しました。
    5v,12vでの運用なら手を出せそうです。
    牛乳パックに巻くだけで簡易ヨーグルトメーカーになりそうですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になりました!
      100Vでも使えるとは思いますが、相当線を長くする必要がありますね。
      おっしゃる通り絶縁も大変になると思います!

  • @george_toolware
    @george_toolware ปีที่แล้ว +2

    天然酵母の発酵に使えそうです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      それも良さそうですね!

  • @gentadiy
    @gentadiy ปีที่แล้ว +3

    モバイルバッテリーで使える小さい電熱コンロを自作してほしいです。
    コンセントがない場所で火を使えない時にマグカップくらいの量のお湯がほしいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      お湯を沸かすのはパワー的に難しいかもしれませんが、保温は出来そうなので検討してみます!

    • @S-zd9nr
      @S-zd9nr ปีที่แล้ว +1

      ​@@kenyakuDIY300mlの水を65wで(pdトリガモジュールを使って)80℃加熱して、エネルギーのロスが無いとしても、26分ほどかかるみたいですね。
      魔法瓶に電熱線を収めて、数万mAh(50Whほど?)なら一回湧かせそうですかね(実用的には大変そう)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&計算ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @wood3080
    @wood3080 ปีที่แล้ว +2

    有り難う御座います!!面白い事閃きました!
    電球のフィラメントやハンダ見てて電気抵抗で熱くなるとか思ってましたが…もしかしたら電圧とタイマー併用すると焼き戻しにも使えそうですね😊

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になりました!

  • @yosiakifukuhara1255
    @yosiakifukuhara1255 หลายเดือนก่อน +1

    今日になりましたありがとう。
    ニクロム線はニクロム線じゃなかった。衝撃の事実でした。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      私も衝撃でした!

  • @pman6260
    @pman6260 ปีที่แล้ว +2

    この時期発生する窓ガラスの結露対策に利用できたらと思います。*周囲のアルミフレーム部分とか。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になりました!

    • @pman6260
      @pman6260 ปีที่แล้ว +1

      有難うございます。18650などを活用出来たらとも思っています。是非とも挑戦ください。m(__)m

  • @talos2975
    @talos2975 7 หลายเดือนก่อน +1

    倹約さんこんばんは
    電熱線を170℃から250℃で安定して熱したいのですが・・・
    電源は直流12Vで考えています
    ビニール袋をシールするのに作ってみようと思います

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      温度を安定させるのはサーモスタットでできますが、もっと簡単にできると良いですね!🤔

  • @yosiakifukuhara1255
    @yosiakifukuhara1255 ปีที่แล้ว +2

    勉強になりました。amazon で手袋の中に電熱線が入ってるやつがあるのですが、面積が小さくて温かくなく。面積の広い電熱体があったらいいなと思っていました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      確かに面で温められるものがあったら便利ですね!

  • @檀那
    @檀那 ปีที่แล้ว +4

    低温用途なら使えそうですね。
    同じ考えで数十年前の電気コンロの修理に300系ステンレスワイヤーを転用したのですが、なんと数回の使用で断線してしまいました。
    あっと言う間に酸化してしまった様です(;^ω^)
    仕方無く専用のニクロム線に交換しましたが数年経っても現役です。
    やはりニクロム線は耐熱特化の配合になっているんでしょうね。
    ワイヤーリングに使う様なステンレスワイヤーは赤熱化させる事は想定外みたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました。
      赤熱化についてはとあるアイデアがあるので、一度試してみたいと思います!

  • @300bnori9
    @300bnori9 ปีที่แล้ว +2

    ダイソーのステンレス線持ってるけど抵抗測った事なかったな~。糸鋸やピーラー改造すれば発泡スチロールカッター作れますね。最近発泡スチロールカッター100均で売って無いんだよねー

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      糸鋸を改造するの簡単で良さそうですね!

  • @青木幸一-b8z
    @青木幸一-b8z ปีที่แล้ว +2

    冬季パソコンのマウスが冷たく指が冷たくなります。で思ったのがUSB電源からステンレス線をマウス内に貼り付ける。
    又はマウスの下に敷くシートに、ステンレス線を貼り付ける。このアイデアはどうでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      それは超タイムリーですね。
      今日アップする動画を是非ご覧ください!😆

  • @ぴーちゃんA
    @ぴーちゃんA ปีที่แล้ว +1

    原付きで、バッテリーからキー連動でUSB 5Vドラレコ使ってますが、かなりバッテリーを食い、セルモーターによる始動ができなくなりました。
    10W程度でも発熱させると、発電機からの電気がバッテリー充電に回らなくなる可能性有ります。
    バッテリーが上がったら元も子もないので、バッテリーを強化するか、別にサブバッテリーを積んで、そこから給電することを考えた方が良いかも知れません。
    LiFePO4の乾電池程度のセルが安価に売ってるので、鉛バッテリーをそれで置き換えることも考えましたが、氷点下以下では使えないというか、使ってはいけないため、置き換えはなかなか難しいと思えます。モバイルバッテリーパックを車両に取り外しして使うのが現実的か?と思案しています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&情報ありがとうございます!
      私のバイクは今回程度なら大丈夫そうです。
      車種によっても変わってくると思いますので、最初は気をつけたほうが良いですね!

  • @親の七光りのバカ息子
    @親の七光りのバカ息子 ปีที่แล้ว +7

    耐熱ガラスチューブに通してグローブやブーツやグリップに仕込んでツーリングのヒーターにするとか?
    なかなか面白い考察を含めた実験だったと思います 続編期待しています(^o^/

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +2

      コメント&アイデアありがとうございます!
      グリップヒーターは簡単に出来そうなのでさっそくやってみようと思います!

  • @yykato
    @yykato ปีที่แล้ว +1

    いつも為になる内容ありがとうございます。
    いつかACアダプタの有効利用方法をやってください!
    今後ACアダプタはUSB-TypeC化すると思いますし、それでなくても本体故障などで不要になったACアダプタが大量に眠っています。
    問題は電圧、電流、整流方式、プラグの形式、極性、等々規格がバラバラなところかな。
    それより問題は用途が思いつかないところなんです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメント&ご要望ありがとうございます!
      確かに使わなくなったACアダプタはたまりがちですよね。
      良い方法が見つかればご紹介したいと思います!

  • @Kobo_life
    @Kobo_life ปีที่แล้ว +1

    いつも興味深い配信して頂いてありがたいです。
    前々から900mmぐらいの幅広いスチロールが切れるカッターが作れたらな~っと思っているのですが、スチロールカッターのリクエストしたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      本格的に検討してみたいと思います!

    • @Kobo_life
      @Kobo_life ปีที่แล้ว +1

      ​@@kenyakuDIY
      期待してます。
      スタイロフォームを5mmとかにしてから、曲げた状態で30mm厚ぐらいまで積層し、同時に両面に合板を積層すると曲がった構造材ができます。倹約なら合板じゃなくFRPでも強いです。軽トラの荷台にキャンピングシェルを考えてます。

  • @imori9587
    @imori9587 ปีที่แล้ว +1

    硬い針金を切るときは、ニッパーでパチンと切るのではなくて、途中で止めて残りを金属疲労で切るほうがニッパーが長持ちしますよ。
    切った先が潰れて&尖って危ない💦なんてこともないですし。
    切り込みを入れて、そのすぐ横をニッパー二刀流でつかんでぐにゃぐにゃするかんじです。
    尤も、ステンレスだと粘り?があるのでやり難いんですけども…。
    ワイヤークラフトやってた人より

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @天才美少女-t8v
    @天才美少女-t8v ปีที่แล้ว +1

    これ ビニールのシーラー?にも使えます?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      うまく調整すればもちろん使えると思います!

  • @gadgewota
    @gadgewota ปีที่แล้ว +2

    水槽のヒーターとして使うのは流石に危ないですかね? 耐水のアイデアとかございましたら伺いたいですね!!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      上手に水を温める方法も見つけたいです!

  • @ein7923
    @ein7923 ปีที่แล้ว +1

    鹿対策爆竹点火用にアマゾンでニクロム線買っちゃったよ
    あとちょっと早ければw

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&情報ありがとうございます!
      点火源として使うのは思いつきませんでした!

  • @souyoutube5553
    @souyoutube5553 ปีที่แล้ว +1

    思い出した、出始めの頃セラミックヒーターのことを半導体ヒーターって言ってました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @空-x4h
    @空-x4h 8 หลายเดือนก่อน +1

    北海道の冬では、車のライト、テールランプ、サイドミラーなどに雪や霜などで運転に支障が出ます。高級車などには、ヒーテッドミラーが装備されてます。そこでライト、テール、ミラーなどに簡単に装着出来る熱線を開発して下さい。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      DIYできる方法がないか、一度詳しく調べてみます!

  • @mrami2614
    @mrami2614 ปีที่แล้ว +1

    シリコンチューブに通してウインドウォッシャーヒータを作りたいと思っています。エンジンスタートして数十秒で2~30℃になれば実用的じゃないかなと?
    5mmくらいのチューブに通して長くすれば瞬間的に昇温出来ないかな?冬季用ウォッシャー液はメタノール入ってるのですが、何パーセント含有まで発火しないで行けるだろうか?冬季用でも30%台だと思うので発火はしないか、、、?
    ニクロムヒータ線のコイルの中をシリコンチューブ通せば良いかも、だけど熱伝導性は悪いだろうね~~

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      チューブの中に線を通すアイデアは思いつきませんでした。
      いろいろ課題はありそうですが、
      何とかなるかもしれませんね!

  • @みノ-s4f9i
    @みノ-s4f9i 2 หลายเดือนก่อน +1

    アイデアありがとうございます。
    このステンレスで発泡スチロール切れましかね?温度が低いかな〜。ニクロム線じゃないとダメですかね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      ステンレスで十分発泡スチロールも切れますよ!

    • @みノ-s4f9i
      @みノ-s4f9i 2 หลายเดือนก่อน

      自作してみます😊

  • @土屋宏-m3z
    @土屋宏-m3z 26 วันที่ผ่านมา +1

    自宅の24時間換気に使用出来ないでしょうか。我が家は第3種換気で自然吸気口からの空気が冷たくて寒い、その為、暖房器具が頻繁に働きますので電気代が高ーい!です。
    電熱線にアルミ製ヒートシンクなど駆使して、少しでも自然吸気口からの空気を温めれないでしょうか。 
    高温である必要はないのでサーモスタットなども使い、安全面も配慮して作れたら快適だろうなと思うのですが。
    簡易的にでも取り付けれるこういった商品が見当たりませんので・・。
    どうてしょうか。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  26 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      換気に使うのはちょっと難しい気がしますね!🤔

  • @サカナオ-u5m
    @サカナオ-u5m ปีที่แล้ว +2

    長さを調整すれば、バイクのグリップヒーターも作れますかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      グリップヒーターは簡単に出来そうなので、
      実際に作ってみてうまくいけば近いうちにご紹介したいと思います!

    • @サカナオ-u5m
      @サカナオ-u5m ปีที่แล้ว +1

      @@kenyakuDIY 早速の返信ありがとうございます。メカは得意なのですが、電気はどうも苦手でして…期待しています。

  • @中村俊貴-t5l
    @中村俊貴-t5l 8 หลายเดือนก่อน +1

    ヒートペンが壊れてしまったので自作したいのですが、ステンレス線と電線を繋いで糸を溶かすことは可能でしょうか?
    usbを使いたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      ヒートペン、自作できないか検討してまみます!

    • @中村俊貴-t5l
      @中村俊貴-t5l 8 หลายเดือนก่อน

      ​@@kenyakuDIYありがとうございます!

  • @Ymjhiro
    @Ymjhiro 21 วันที่ผ่านมา +1

    ニクロム線 以前はホームセンターでコンロ用のバネ状の物が売られてた。ニクロム線は秋葉原で購入した事あり1Φx数mで安くはなかった。ステンレス線で代用 出来るとは知らなかった、抵抗率は2/3なんだ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  20 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!
      ステンレス線で十分代用できますね!

  • @akika2637
    @akika2637 ปีที่แล้ว +1

    待ってまーす

  • @mirolabo
    @mirolabo ปีที่แล้ว +1

    USB電気毛布を自作したいけど長さをどうすれば・・・

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      5Vでは少し厳しいかもしれませんが、いろいろ調べてみます!

  • @youichikawasa
    @youichikawasa หลายเดือนก่อน +1

    ニクロム線ってアリエクで安く売っていて、ステンレスより錆びにくい針金として使っている。
    加工はしにくい。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  หลายเดือนก่อน

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @辻慶次-n6f
    @辻慶次-n6f 3 หลายเดือนก่อน +1

    発泡スチロールをカットすればよいのではないでしょうか。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!

  • @user-qt9cp9dw9f
    @user-qt9cp9dw9f 19 วันที่ผ่านมา +1

    日本は宗教で差別することはしない。(カルト以外は)
    だから、イスラム圏との付き合い方も欧米より上手だよね😊

  • @suzukiyuuiti
    @suzukiyuuiti ปีที่แล้ว +1

    電熱線かー
    鉛筆とかアイス棒とか使ってハンダゴテ作ってる動画よく見たな
    ひょっとしてハンダ槽とかも作れるのかもなー
    細い金属パイプに巻きつけてホットボンドとかハンダ吸い取り機とかも作れたりしてな
    まぁ工作必要だし敷居高そうだけど

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      はんだ槽は出来そうですね!
      機会があればチャレンジしてみたいです!

  • @b881119
    @b881119 ปีที่แล้ว +1

    私の頭で理解できるネタは良いですね。面白い(^O^)v
    実は私、ヒーター大好き。これで安価に冬を乗り切ります。
    足先と椅子はUSBヒーター、寝床には電気毛布、ジャンパー内側にもヒーター、局部を温めるのでコスパ良いです。
    あと、風呂もガスを止めて投げ込みヒーター。残り湯を保温して使い回せば経済的。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になります。
      投げ込みヒーターも良さそうですね!

    • @b881119
      @b881119 ปีที่แล้ว +1

      @@kenyakuDIY アマゾンで買った温度コントローラー1000円付けて風呂を沸かしています。220V1500wなので750w未満のヒーターにしないと焼けますw
      アマゾンで買った中華製2000円弱のヒーターです。220V2500wを100V通電。500wくらいしか出ていないです。なので、200w程度の物を追加して沸かしています。
      この温度コントローラー2個買ってあり、もう1個は電気鍋(スーパーで1100円購入)に付けて肉の低温調理に使っています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      @@b881119 さん
      詳しい解説ありがとうございます!
      参考になります!

  • @metarutoredo9693
    @metarutoredo9693 ปีที่แล้ว +1

    カンタル線かな?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      カンタル線ではないと思いますが、カンタル線も入手してます。
      いつかご紹介できたらと思っています!

  • @freesiaboysince
    @freesiaboysince ปีที่แล้ว +2

    5Vでけっこう暖かいのなら充電式カイロはもちろんのこと、充電式保温靴底(冬場は足の裏(特に爪先)が寒さに参ってしまう)も出来るかも!!
    (防水と手入れのしやすさがキチンとしてないといけないのだ、、、)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      苦労もありそうですが出来そうですね!

  • @ranzan.toyoharu
    @ranzan.toyoharu ปีที่แล้ว +1

    ダイソー「電気はナガスナヨ?!」

  • @seiverlime
    @seiverlime ปีที่แล้ว +1

    エナメル線は、どうですかね。
    絶縁処理されてるし…モーターとか電磁石、トランスとかによく使われてるし。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      エナメル線は芯が銅なので抵抗が少なすぎて苦労するかもしれませんね。
      ただし極細線もあるので、用途によってはつかえるかもしれません!

  • @U也-x7z
    @U也-x7z ปีที่แล้ว +1

    近隣のダイソーで見たことないなぁ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      DIY用品コーナーの針金の所にある場合が多いと思います!
      ステンレス線は今回のものしか見たことがないです!

  • @叔父貴-y3z
    @叔父貴-y3z ปีที่แล้ว +1

    ダイソーで千円で売ってるモバイルバッテリー(10000mA)とダイソーの100円のステンレス線を組み合わせて電熱服を作ったら面白いと思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!
      バイク用の電熱服も作りたいですね!

  • @t.y2646
    @t.y2646 ปีที่แล้ว +5

    抵抗電気は、電気の流れ「にくさ」です。

  • @ちょむすけ-h6o
    @ちょむすけ-h6o ปีที่แล้ว +2

    なんだかvepeのリビルトコイルの話みたいと感じたのは俺だけじゃないはず、、、たぶん

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      確かにあれにも電熱線が使われていますね!
      試したことはないですがvapeにも使えるのではないでしょうか。

    • @mydreamjoker6665
      @mydreamjoker6665 ปีที่แล้ว +1

      思ってたw
      って事は電池爆弾やコイル焼失等も‥とか思った

  • @小森ぽん
    @小森ぽん ปีที่แล้ว +1

    あ、無誘導コイル作れそう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว

      コメント&アイデアありがとうございます!

  • @みぎー-b9j
    @みぎー-b9j ปีที่แล้ว +1

    ほー。ほんじゃ発泡スチロールカッターとか百均で作れるな?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      発泡スチロールカッターはステンレス線で簡単に作れると思います!👍