ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「これ分かるって言っちゃいけないんだよね。わかんないんだけど良かった」これが最大の賛辞。自分もこんな感覚でたまにハマった30年前。
皆さん良いコメントですよね敬意がある
番組の性質上対決という方式を取ってるけど、たまは誰とも闘っていない感じがすごい。ただそこにいる感じ。
幼い頃に土をほじくり返した思い出はあるが、死んだ金魚を埋めたときとかの心情(たぶん)をここまで詞に変換できることがもう凄くて。今でもLIVEで毎回よい表情で歌い続けているのが素敵。
当時は衝撃的で引き込まれた とにかく中毒性がある 音楽性は高いし土台がしっかりしている!令和の今 またたまにハマってしまったw
スカスカな音で重厚なグルーヴ本当に半端じゃない
これ1発目に持ってくるのがすごい
一曲目でこのらんちゅう、そして次でさよなら人類持ってきたあたりコイツら「審査してもらおう」、じゃなくて「逆に審査員を審査してやる」って意気込みで出てきてるよなw見た目や楽曲に騙されるけどすごく尖ってるしロックか人たちだよなこの人たち。
歌い出しのインパクトすごい
トークにおいて知久さんの見事な世界づくり、三宅さんの「お前かぁ!」からの石川さんの「抜群ですね。」、最強の二枚目なのに喋らないどころかソロで映りもしないGさんを飛ばしてヤナさんの「あぁやべえ」からの最高な顔ネタ。完璧な演奏以前にもう完璧な世界が出来てるんよ。
このコメントで全てがまとめられていた
何十年も聞いてるけどこの曲本当に好き。
自分にこの良さと分かる感性があってよかった。
ほんとすきこの時代に生まれたかった
5:41 可愛い、面白い、イケメン、イケメンなの好き
らんちう🎵はたまで1番お気に入りの曲です☝️怪しいセリフやパーカッションの動きなど30年以上経って聴いても感動しますね😂💦
bpmとかの概念がないのが凄いそれぞれが気持ちいいタイミングで演奏しててそれがピッタリ合ってるように感じるどれだけセッションしたらこの完成度のバンドができるのか
バンドの名付け理由が天才のそれ
何回聴いても今聴いても衝撃だわ。生ちくさん2回聴いたのに、それでも新鮮だわ。
この番組をリアルタイムで観れた事に感謝しかない。あれから35年…『らんちう』以上に衝撃を受けた曲はない。
石川さんだけギリ話が通じそう
始まった瞬間に鳥肌立ちました世界観っていうんですかね、とにかく凄い引き込まれました売れセンとか流行りなんて狙ってないぜという感じが強烈
アップありがとうございます!今聴いてもめちゃ新鮮!誰も真似できないというか、まだ理解されきってないですねこれは。誰が言ってたけどま未だに時代が追いついてないわ!納得
たまのイカ天初出場初めて見ました。学生時代たまのファンクラブ入ってました懐かしいです。
冒頭の「リーダーの知久」について漫画「たまという船に乗っていた」によると、たまはリーダーの決まっていないバンドだが番組の事前アンケートにリーダーの名前を書く必要があったので、暫定的に知久さんがリーダーとして代表質問を受けたそうです。
イカ天、リアタイ組です本当に衝撃的でした🎉この動画が見られるなんて嬉しすぎます❤❤❤ありがとうございます!!!
もうこれに対する評価は「好き」か「嫌い」しか無いよね完全に自分たちの世界と音楽を持っているこの審査員陣を持ってしてもこれを上から「審査」なんて出来なかっただろうなあ
並の審査員ならさじを箱ごと投げてるところ•••••😅
「たま」と「マルコシアス・バンプ」両雄並び立っていたあの頃。
オリジナリティとはこうゆうモノなんだと云わしめたバンドやね確固たる自分達の音を持ってる時代の先を走ってますね自分はBluesやってる人だが見習うべきものがある
当時19歳の私は衝撃を受けました‼️😂💕今も大好きです😄✨
19の僕は今どハマりしてます!
三宅さんに振られたやなさんの「あ〜ヤベッ」ってなんか男子大学生みたいで可愛い
素で二枚目のGさんが隣にいるのにスルーしてる件w。
たまは、衝撃的でしたやね
「異次元の〇〇〇」と言う表現を最近よく耳にしますが、たまこそ正に異次元!!!!!!!!!!
"らんちう"は、この時の演奏が一番良いのでは。スピード、コーラス、太鼓。最後まで、放送されなかったのがもったい無い❗️
わかる
完奏版にはしっかり全編収録されてますよ!
なんちゅう世界観。それに負けない演奏技術と表現力……そりゃー誰も勝てるわけない。土俵がそもそも一緒じゃない。
柳原さん可愛い
番組的にはこの日登場した外国人バンドを売りにしてたんだけど(実際新聞のラテ欄でも宣伝してたみたい)たまの登場でスタジオの空気が一変したらしい。
登場した直後「アブナイ!」「おにぎり食ってるか〜!!」って囃してていた雛壇の同じチャレンジャーバンドがいざ演奏が始まった瞬間に押し黙ったな
令和を生きる中学1年生ですが 、現在たまにめちゃくちゃハマってます 。
センスあるよ。今度おっちゃんとライブいこうや
らんちゅう!懐かしい、中学の頃から聞いてます
らんちう
司会が困ってて笑う
この後、4週目、5週目、さらにイカ天大賞ともなると複雑な表情でしたが、この時の完奏は素直にうれしそうですね。
演奏の間というものも凄いけど、しゃべりの間の使い方も凄い。たまだけが異空間していますね。
石川のパーカッションは世界で有名ですよ
何気なくテレビ流してて、急にこんな人たちが出てきたらビックリするわ
名前がないものに名前を付けるから「たま」分かりやすいとは言わないけど分からないことではないと思った。
中島啓江さん、先見の明があるな!
人間椅子の事も、初見で見抜いてましたもんね。
三宅さんが中島さんに振る時に「ふざけてるような感じがして、すごく音程は真面目ですよね」ってコメント凄いと思った。音楽番組の司会してるくらいだから音楽に詳しいんだろうな。
やっぱGさんは加入前からたまのことを完成してるバンドだと言っていたから完走してもあまり驚いていない
そこに加わって壊れるどころかプラスアルファ出来たG さん凄すぎ。
お二人のコメントが好きすぎます!Gさんが加入したことで、バンドとしての厚み、深みがぐぐーっと増しましたよね。正直Gさんがいなかったら、たまはたまでありえなかったとすら思う。
なかじまけいこさん良い人そうやな
たまは中学校の音楽の教科書には載せれないけれども、大学の参考書にのる音楽。
小学五年生の頃この曲が好きすぎて学校にカセット持って行って昼に聞いてたら女子が気持ち悪いって泣き出した。
たまは天才でした。当時心臓わしづかみされました。
たまというのは、虹とか蜃気楼みたいな自然現象だったのかもしれない。ただそこにあるものを受け止めるしかない、というそんな存在。
滝本さんしゃれとるー
たまリアタイで見てたわ歳も取るわ
これを深夜にLIVEで観てたけど、本当に気持ちわる~って思いながら最後まで引き込まれてて。気づいたら完奏しててびっくりしたの覚えてる。マルコシを気に入ってたのにw
こ、これはデスメタルですね🎵😂
小学生の頃親に聴かされて、狂ったように笑いながら聴いてました。最初はババアが歌ってるのかと思ってました(笑)
欧州で人気になった、つげ義春の漫画シーンをおもいだした。
自分は丸尾末広でした
たまの、逢魔が時担当・悪夢担当・文学担当・メルヒェン担当
うわ、すごい的確すぎます…
メルヘン石川あの人可愛い
吉田けんはなんでこんな厨二病みたいな感じなんだろw
イカ天出身バンドの中では突出した実力を有したグループ😂
よく出来たバンドよね何考えてたのかしら。
この曲「らんちう」で1回目を勝った事は大きい
当時友達が知久さんは髪型や服装で勘違いされてるけど実は凄く美形だとずっと言ってたの思いだした当時はよくわからなかったけどもう自分も歳取り孫もいる歳になり改めて見ると確かに美形だと思える
たまは、今までの歌謡曲沿線上でない。
吉田なんとかさんはお気に召さなかった??
吉田さんが肯定的な意見言う珍しいから褒めてる
肯定的なコメントだから褒めてはいるんだろうけど 、たまの対戦相手に票を入れていたはず 。
@@yuzusan_desu何気にサイバーニュウニュウも相当強いと思うが、たま、マルコシアスバンプ、ブランキージェットシティと当たったバンドは不運でしかなかった
漫画版「たま」という船に乗っていたを見て「さよなら人類」は知っているのに「らんちう」は知らなかったのでググってたら漫画で描かれているイカ天。番組内容そのままで面白い!そして良い曲
知久さんがリーダーだったんだ?
それ思った😄
リーダーがいない集まりなのにリーダーを書く欄があったから一応かいたそうです(石川さんの自伝漫画?より)
ちょいちょいアド街とかケンミンショーのにおいがするけどこれってハウフルス?
鴻上尚史、歌詞の良さはわかっても音楽の良さはわからない
ファンクラブ「虚言倶楽部」の会員でした!ひるねの楽譜買ってピアノ弾いたりしました。その楽譜、メルカリで2万で出てたな🤣
xの漫画から
こんなに完成された状態で出てきていたのか…審査員はどのポイントデ笑っているのか本気で分からんけど
カメラで抜かれた時は皆泣いてない?で、抜かれてる事に気づいてこれはTV的には不正解だなって感じで慌てて笑ってる(TV的に正解であろうリアクション)様に見えた 昔からTVってそういう所なんだなってカメラマンだって泣いてる審査員に共感したからカメラ向けたんだろうに、本当こういうのって誰得なんだろうね
何がどうなったらこうなんだよ。作曲から作詞から発生から番組出演から全部、全部。全部理解出来ない!
これ一曲目にやっていい曲じゃないだろw二周目行けなかったらさよなら人類どーするつもりだったんだよw
「何も考えてなかった」が答え出るかどうか意見真っ二つで迷ってたところ旧知のスタッフが独断で応募したから仕方なく出たってのが経緯で、柳原さんはそもそも勝ち抜きシステムすら知らなかったので「らんちう演奏して、終わり!」以外は何も想定していなかったんですよ。
ちょっとだけコウメ太夫に通ずるものを感じた。
コウメ系ボイスは素人でも出来るけどたまは難しい
この番組に出ていたバンドで勝ち残って行った連中は初めから総て芸能事務所に所属して居て出来レース
いや 、急に来た高校生バンドとかが勝ち残っていくよりも事務所で組んだバンドが勝つでしょ ……
おニャン子クラブと同じだよピュアキッズくん
んなこたぁなかった
「これ分かるって言っちゃいけないんだよね。わかんないんだけど良かった」
これが最大の賛辞。自分もこんな感覚でたまにハマった30年前。
皆さん良いコメントですよね
敬意がある
番組の性質上対決という方式を取ってるけど、たまは誰とも闘っていない感じがすごい。
ただそこにいる感じ。
幼い頃に土をほじくり返した思い出はあるが、
死んだ金魚を埋めたときとかの心情(たぶん)をここまで詞に変換できることがもう凄くて。
今でもLIVEで毎回よい表情で歌い続けているのが素敵。
当時は衝撃的で引き込まれた とにかく中毒性がある 音楽性は高いし土台がしっかりしている!令和の今 またたまにハマってしまったw
スカスカな音で重厚なグルーヴ
本当に半端じゃない
これ1発目に持ってくるのがすごい
一曲目でこのらんちゅう、そして次でさよなら人類持ってきたあたりコイツら「審査してもらおう」、じゃなくて「逆に審査員を審査してやる」って意気込みで出てきてるよなw
見た目や楽曲に騙されるけどすごく尖ってるしロックか人たちだよなこの人たち。
歌い出しのインパクトすごい
トークにおいて知久さんの見事な世界づくり、三宅さんの「お前かぁ!」からの石川さんの「抜群ですね。」、最強の二枚目なのに喋らないどころかソロで映りもしないGさんを飛ばしてヤナさんの「あぁやべえ」からの最高な顔ネタ。
完璧な演奏以前にもう完璧な世界が出来てるんよ。
このコメントで全てがまとめられていた
何十年も聞いてるけどこの曲本当に好き。
自分にこの良さと分かる感性があってよかった。
ほんとすき
この時代に生まれたかった
5:41 可愛い、面白い、イケメン、イケメンなの好き
らんちう🎵はたまで1番お気に入りの曲です☝️怪しいセリフやパーカッションの動きなど30年以上経って聴いても感動しますね😂💦
bpmとかの概念がないのが凄い
それぞれが気持ちいいタイミングで演奏しててそれがピッタリ合ってるように感じる
どれだけセッションしたらこの完成度のバンドができるのか
バンドの名付け理由が天才のそれ
何回聴いても今聴いても衝撃だわ。
生ちくさん2回聴いたのに、
それでも新鮮だわ。
この番組をリアルタイムで観れた事に感謝しかない。
あれから35年…『らんちう』以上に衝撃を受けた曲はない。
石川さんだけギリ話が通じそう
始まった瞬間に鳥肌立ちました
世界観っていうんですかね、とにかく凄い引き込まれました
売れセンとか流行りなんて狙ってないぜという感じが強烈
アップありがとうございます!
今聴いてもめちゃ新鮮!
誰も真似できないというか、まだ理解されきってないですねこれは。
誰が言ってたけどま未だに時代が追いついてないわ!
納得
たまのイカ天初出場初めて見ました。学生時代たまのファンクラブ入ってました懐かしいです。
冒頭の「リーダーの知久」について
漫画「たまという船に乗っていた」によると、たまはリーダーの決まっていないバンドだが
番組の事前アンケートにリーダーの名前を書く必要があったので、暫定的に知久さんがリーダーとして代表質問を受けたそうです。
イカ天、リアタイ組です
本当に衝撃的でした🎉
この動画が見られるなんて嬉しすぎます❤❤❤
ありがとうございます!!!
もうこれに対する評価は「好き」か「嫌い」しか無いよね
完全に自分たちの世界と音楽を持っている
この審査員陣を持ってしてもこれを上から「審査」なんて出来なかっただろうなあ
並の審査員ならさじを箱ごと投げてるところ•••••😅
「たま」と「マルコシアス・バンプ」両雄並び立っていたあの頃。
オリジナリティとはこうゆうモノなんだと云わしめたバンドやね
確固たる自分達の音を持ってる
時代の先を走ってますね
自分はBluesやってる人だが
見習うべきものがある
当時19歳の私は衝撃を受けました‼️😂💕
今も大好きです😄✨
19の僕は今どハマりしてます!
三宅さんに振られたやなさんの「あ〜ヤベッ」ってなんか男子大学生みたいで可愛い
素で二枚目のGさんが隣にいるのにスルーしてる件w。
たまは、衝撃的でしたやね
「異次元の〇〇〇」と言う表現を最近よく耳にしますが、たまこそ正に異次元!!!!!!!!!!
"らんちう"は、この時の演奏が一番良いのでは。スピード、コーラス、太鼓。最後まで、放送されなかったのがもったい無い❗️
わかる
完奏版にはしっかり全編収録されてますよ!
なんちゅう世界観。それに負けない演奏技術と表現力……そりゃー誰も勝てるわけない。土俵がそもそも一緒じゃない。
柳原さん可愛い
番組的にはこの日登場した外国人バンドを売りにしてたんだけど(実際新聞のラテ欄でも宣伝してたみたい)
たまの登場でスタジオの空気が一変したらしい。
登場した直後
「アブナイ!」「おにぎり食ってるか〜!!」って囃してていた雛壇の同じチャレンジャーバンドが
いざ演奏が始まった瞬間に
押し黙ったな
令和を生きる中学1年生ですが 、現在たまにめちゃくちゃハマってます 。
センスあるよ。今度おっちゃんとライブいこうや
らんちゅう!懐かしい、中学の頃から聞いてます
らんちう
司会が困ってて笑う
この後、4週目、5週目、さらにイカ天大賞ともなると複雑な表情でしたが、この時の完奏は素直にうれしそうですね。
演奏の間というものも凄いけど、しゃべりの間の使い方も凄い。たまだけが異空間していますね。
石川のパーカッションは世界で有名ですよ
何気なくテレビ流してて、急にこんな人たちが出てきたらビックリするわ
名前がないものに名前を付けるから「たま」分かりやすいとは言わないけど分からないことではないと思った。
中島啓江さん、先見の明があるな!
人間椅子の事も、初見で見抜いてましたもんね。
三宅さんが中島さんに振る時に「ふざけてるような感じがして、すごく音程は真面目ですよね」ってコメント凄いと思った。
音楽番組の司会してるくらいだから音楽に詳しいんだろうな。
やっぱGさんは加入前からたまのことを完成してるバンドだと言っていたから完走してもあまり驚いていない
そこに加わって壊れるどころかプラスアルファ出来たG さん凄すぎ。
お二人のコメントが好きすぎます!Gさんが加入したことで、バンドとしての厚み、深みがぐぐーっと増しましたよね。正直Gさんがいなかったら、たまはたまでありえなかったとすら思う。
なかじまけいこさん良い人そうやな
たまは中学校の音楽の教科書には載せれないけれども、大学の参考書にのる音楽。
小学五年生の頃この曲が好きすぎて学校にカセット持って行って昼に聞いてたら女子が気持ち悪いって泣き出した。
たまは天才でした。当時心臓わしづかみされました。
たまというのは、
虹とか蜃気楼みたいな自然現象だったのかもしれない。
ただそこにあるものを受け止めるしかない、というそんな存在。
滝本さんしゃれとるー
たまリアタイで見てたわ歳も取るわ
これを深夜にLIVEで観てたけど、本当に気持ちわる~って思いながら最後まで引き込まれてて。気づいたら完奏しててびっくりしたの覚えてる。
マルコシを気に入ってたのにw
こ、これはデスメタルですね🎵😂
小学生の頃親に聴かされて、狂ったように笑いながら聴いてました。
最初はババアが歌ってるのかと思ってました(笑)
欧州で人気になった、つげ義春の漫画シーンをおもいだした。
自分は丸尾末広でした
たまの、逢魔が時担当・悪夢担当・文学担当・メルヒェン担当
うわ、すごい的確すぎます…
メルヘン石川
あの人可愛い
吉田けんはなんでこんな厨二病みたいな感じなんだろw
イカ天出身バンドの中では突出した実力を有したグループ😂
よく出来たバンドよね
何考えてたのかしら。
この曲「らんちう」で1回目を勝った事は大きい
当時友達が知久さんは髪型や服装で勘違いされてるけど実は凄く美形だとずっと言ってたの思いだした当時はよくわからなかったけどもう自分も歳取り孫もいる歳になり改めて見ると確かに美形だと思える
たまは、今までの歌謡曲沿線上でない。
吉田なんとかさんはお気に召さなかった??
吉田さんが肯定的な意見言う珍しいから褒めてる
肯定的なコメントだから褒めてはいるんだろうけど 、たまの対戦相手に票を入れていたはず 。
@@yuzusan_desu
何気にサイバーニュウニュウも相当強いと思うが、
たま、マルコシアスバンプ、ブランキージェットシティと当たったバンドは不運でしかなかった
漫画版「たま」という船に乗っていたを見て「さよなら人類」は知っているのに「らんちう」は知らなかったのでググってたら漫画で描かれているイカ天。
番組内容そのままで面白い!そして良い曲
知久さんがリーダーだったんだ?
それ思った😄
リーダーがいない集まりなのにリーダーを書く欄があったから一応かいたそうです(石川さんの自伝漫画?より)
ちょいちょいアド街とかケンミンショーのにおいがするけどこれってハウフルス?
鴻上尚史、歌詞の良さはわかっても音楽の良さはわからない
ファンクラブ「虚言倶楽部」の会員でした!ひるねの楽譜買ってピアノ弾いたりしました。その楽譜、メルカリで2万で出てたな🤣
xの漫画から
こんなに完成された状態で出てきていたのか…審査員はどのポイントデ笑っているのか本気で分からんけど
カメラで抜かれた時は皆泣いてない?で、抜かれてる事に気づいてこれはTV的には不正解だなって感じで慌てて笑ってる(TV的に正解であろうリアクション)様に見えた 昔からTVってそういう所なんだなって
カメラマンだって泣いてる審査員に共感したからカメラ向けたんだろうに、本当こういうのって誰得なんだろうね
何がどうなったらこうなんだよ。
作曲から作詞から発生から番組出演から全部、全部。
全部理解出来ない!
これ一曲目にやっていい曲じゃないだろw
二周目行けなかったらさよなら人類どーするつもりだったんだよw
「何も考えてなかった」が答え
出るかどうか意見真っ二つで迷ってたところ旧知のスタッフが独断で応募したから仕方なく出たってのが経緯で、柳原さんはそもそも勝ち抜きシステムすら知らなかったので「らんちう演奏して、終わり!」以外は何も想定していなかったんですよ。
ちょっとだけコウメ太夫に通ずるものを感じた。
コウメ系ボイスは素人でも出来るけどたまは難しい
この番組に出ていたバンドで勝ち残って行った連中は初めから総て芸能事務所に所属して居て出来レース
いや 、急に来た高校生バンドとかが勝ち残っていくよりも事務所で組んだバンドが勝つでしょ ……
おニャン子クラブと同じだよ
ピュアキッズくん
んなこたぁなかった