ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ゲーセンに響き渡る「ひゃっほー、ひゃっほー、話にもならんわ」「ジェノサイドカッター、シャキーン、うわぁーー」はいい思い出…
90年代格ゲーは一番プレイしてた時期で紹介されるだけで嬉しいですねSNKラスボスは理不尽な超反応ゆえ勝利の余韻が大きかった気がします
この頃は学校帰りゲーセンで格ゲーばっかりしてたな。懐かしい。
ギースは最初の餓狼伝説の当て身投げが衝撃的だった。最初スト2のノリで攻撃仕掛けた時、当て身投げされた時どう攻撃していいか解らず、烈風拳でボコボコにされた思い出、懐かしい
ゲーニッツの「ここですか?」→ガード→「ここですか?」→ガード→「お別れです!」はマジトラウマ
そう!まさにそれ!!ww
初見倒すまで2桁は、お別れさせられたわ……
あいつだけは頭おかしい
真サムの黒子はお前こんなに強かったのかよ!という驚きといろんなSNKキャラの必殺技が使えるってことでインパクト強かったですね。負けたら内臓まで有効利用しますみたいな怖いこと言われるし。
ナイトメアギースとの戦いの前にテリーが驚いてる演出がまたいい!w
ギースはカッコいいよね格闘ゲームの悪党と言えばギースと思う様な人は沢山いそうbgmのギースにしょうゆもいいw
SNK歴代最強ボスはバトコロの真・獅子王だと思ってます少年時代からの経験で身につけた立ち回りやコンボ熟練度など格ゲー力が備わった大人になってからやってもどうしようもないくらい強い
みんな強いうえにキャラクターがカッコいいんだよなぁ
そうなんですよ!ただ強いだけじゃなくてバックストーリー、技含めてキャラ的にかっこいいんですよね
BIGはかっこよくない
天草の『汝暗転入滅せよ』受けてゲージ半分持っていかれた時には「はぁ?」ってなったなぁファイターズヒストリーダイナマイトの牛も戦うまで苦労するし強かった思い出あります
通常技ですからねw
ゲーニッツは登場の仕方、BGM、シチュエーション、立ち振る舞い、どれをとっても最高にカッコいいラスボスでした!この頃はKOFも盛り上がってて夏休みが本当楽しかったな!
同時代をリアルタイムで過ごした者です。毎年夏になるのが楽しみでしたね!ルガールやゲーニッツは「みんなのトラウマ」と言われるほど強力なラスボスでした。初登場時の衝撃も忘れられません。
ゲーニッツは投げキャラなら楽に勝てましたよ🤗
投稿どうもありがとうございます。手に負えなかったのはKOF'94のルガールですね。KOFは意図的にボスを強くしたと後に知って納得してしまいました。衝撃度でいえば初代『餓狼伝説』のギースです。ハメれば倒せなくはないのですが,戦闘時は袴姿で微動だにせず,当て身投げで返される…。ガロスペで復活した時は本当に驚かされました。
94ルガールはネタレベルに強いですね。ギースは強さ以上にやっぱりかっこ良さが印象に残ってます。スペシャルで復活した時は使えるのが嬉しかったです。
ギース(ナイトメアギース)、リョウ、ジンチョウレイ、天草四郎時貞、羅将神ミヅキ、ルガール(オメガルガール)、ゲーニッツ、イグニス、そして黄龍。SNK製格ゲーのラスボスは本当に最強だけでなく、凶悪なラスボスが多かったなあ。
強さは別としてカリスマ性でギースに匹敵するラスボスはいないね!あんなに愛されるラスボスはもう生まれないんじゃない?
悪さとカッコ良さを兼ね備えてますよね。あと超爆イケオジっていう笑
SNKはボスに限らずCPUがガチガチの超反応すぎてワザと垂直ジャンプしたり、小パンチを小刻みに振ってパターンにハメないと勝てない造りになっているんで作業感が高い思い出ばかり気が付いたら、ボスがそこそこ攻撃を食らってくれてゆるーく対応して勝たせてくれるカプコンやセガのゲームに流れていったなあ
確かに、SNKのボスはパターン化しないと倒せないやつが多いんですよね・・
kof95の中ボス京のオヤジ→ルガールが、何回もやりなおししすぎて、今でも強烈に印象に残ってる。
ルガール前の京の父親の時点で強いと言う・・
@@格闘ゲームラボ 京のオヤジはあの強さで何故負けたのか・・・
ミヅキ懐かしいなぁ。強かったなぁ。お話になりませぬ、は耳に残ってる💦攻撃力も異常だし、ほんと強かった!
初めまして。コメントをさせていただきます。私にとって最も強い…もとい、最も卑怯な格闘ゲームのボスキャラクターは、『ワールドヒーローズ2』の最後の敵、ディオです。ちなみに、私のハンドルネームである『ブロッケン』は、ワールドヒーローズシリーズのブロッケンにちなんだものです。ワーヒー2は、『飛び道具跳ね返し』と『投げ返し』という、CPUの特権でしかない凶悪システムのせいで、対CPU戦の難易度が超極悪になってしまいました。特に最後の敵、ディオに至っては、耳をつんざく金切り声に、移動速度、攻撃力、技の判定、投げ間合いの広さなど全てが特権だらけ…。卑劣極まりない特権と投げ返しシステムの悪用で、何度ハメ殺されたことか…。挙げ句の果てに、プレイヤーに対して『ゴミ』だの『犬死に』だの暴言を吐き放題!繰り返しになりますが、ディオは格闘ゲーム史上、最も卑怯なボスキャラクターです!『卑怯』という言葉は、ディオの為に存在すると言っても過言ではないと思っております!
CPUに永久コンボされるとは思わなかったイグニス
SNKのボスはBGMも良かったですね〜。オメガルガールやゲーニッツのBGMは明らかにヤバい奴感出てますね。当時ネオジオCDを持ってたので、ゲームソフトのCDをプレーヤーに入れてサントラとしても使用してましたwギースやゲーニッツも良かったですけど、庵チームの嵐のサキソフォン2とか、ボスでなくても結構良い曲も多かった印象ですね。餓狼3の秦兄弟は弟の方が壮大な曲だし。個人的にはボス曲でオススメはKOF99のクリザリッドです笑
SNKのボスはどれも印象深いですね……。最低レベルでも苦戦する敵が多かったです。当時は負けても負けても挑み続けられる気力と勢いがありましたが、今ではちょっとしんどいかも。>自爆エンドなのに平然と再登場する再登場のほとんどはストーリー関係ないお祭り作品なのでセーフwただ、KOF15で登場した彼は物語の設定を活かして正式に復活を果たしてますが……。
やはりミヅキがきつかったですね。まさか天草を超えるやべーボスが来るとは……というのが当時の印象
羅将神ミヅキという名前が好きすぎる✨
ミズキ以外は最初どうしようも無かったが攻略さえ分かれば安定して勝てるようにはなったそれでもミズキだけは無理でしたね。
ミヅキはナコルル×ミヅキとか特定の組み合わせでかなり倒しづらいです
リアルバウト辺りはボス云々以前に最後のほうになるにつれて敵の攻撃力が異常だったからな通常強攻撃一発+超必殺でキャラによってはKOされる事も
ルガール以降は、最強というより「最凶」や「最狂」そして、卑怯になっていき、それが他所のメーカーにも波及していったと思う。
ゲーニッツはシステム上常にやみどうこくのコマンドが入ってる(96までは投げスカリは無い。ツール解析すると隙間無く連打されてる)から硬直時以外で間合いに入ると自動で投げられるんですよね
ミヅキは武器破壊技当てても平然と武器破壊技でやり返して来て「!?」と動揺したなぁ…後に出た攻略本かなんかで公式から「神器なので人間では壊せません」との解答が。
神が作った神器だから、武器破壊技でも失われることがないって・・。
ネオジオ時代ではないけどkof11のマガキは本当に苦労したボスではないけどガロスペ8戦目の十兵衛は当時の友達通しでボス前ボスて呼んで敬遠してたかな
高校生の頃、アーケードの真サムをナコルルでノーコンクリア出来たときは感動した。あと、真サムと言えば、特定条件下で乱入してくる黒子も凶悪でしたね。
ギースさんやばいカッコよすぎ。musicもうるとらcoolすぎる
KOFは94〜96までのラスボスが凶悪なイメージ。ルガールとオメガは超反応すぎましたねwゲーニッツはBGM、セリフ、技のカッコよさ、強さには威厳すら感じました😅サムスピ初代天草も記憶を辿れば鬼畜性能だった気がしますw
そうなんですよ、ゲーニッツとかただ強いだけじゃなく、ボスの威厳みたいの感じられるのが良いんですよね
生まれ変わったらゲーニッツぐらい強くなりたい😓
初代サムスピの天草はキャラを特定の場所に移動させてそこで止まっていると何もしてこなくなる。ゲーニッツはいかさまに強かった。
ゲーニッツはキャラによっては絶望的な強さでした
個人的には初登場の時の斬紅郎かなぁ開幕に「無限砲」で一瞬で終わったの今でも衝撃的過ぎる
技の判定も強いがそれ以上に超反応が厄介なンですよなぁ。カプコンだと、そんな超反応キャラは真豪鬼とかある程度限られるンですが
改めてプレイしてみたら本当に超反応のやつばかりでしたw
イグニス……初対峙した時にチェーンブレイドで永久ヒット喰らい、二度目でブルータル ゴッド プロジェクト喰らって即瀕死になり心折れた……
羅将神ミヅキは当時チャムチャムで何十回もチャレンジした思い出 秦崇雷は餓狼伝説the motion pictureのラオコーン思い出した ゲームセンターの餓狼SPの大会の参加賞品で映画のチケットもらったので見に行った(ローレンス・ブラッドでベスト4)
若本ボイスが既に最強😂
そんな強敵だったミヅキさんは現在時代に飛ばされてナコルルと北海道でショッピングして楽しんでいるという(ガチ話?)
黄龍はしゃがんでると立Bか必殺技の振り下ろしのやつを高確率でやってくるので、それを弾くだけで勝てましたね。たまに投げられるので、それだけ気をつけてれば割と余裕でした。
鉄拳ギースの羅生門の演出がマジクソかっこよす
94のルガールって容量が足りてれば操作キャラの技をコピーして使うって設定だったらしいユリや舞の技を超強化されてコピーされたらカオスな絵面になっていたろうな
ダークバリアや烈風拳は、参加者の技を全て使う予定の名残りとインタビューで言われていましたね(当初はボスチームも参加していたが、ルガールをラスボスとして際立たせるため不参加に)ちなみにコナミの2D格闘ゲームで、マーシャルチャンピオンというタイトルのラスボスは通常技がなく、参加者全員の必殺技のコピー技だけで闘ってました(必殺技オンリーなのでケズられまくるが、性能は同じなので対策も通じてしまう)
実際に操作キャラの技をコピーして使う仕様だったらやばかったですねw
@@熊野サバト 初代ワールドヒーローズのラスボスであるギガスもPCに変身してくるキャラでしたね
やっぱりKOF94のルガールとKOF97のオロチ、サムスピシリーズの斬紅郎がマジで強過ぎる。斬紅郎は攻撃力がおかしすぎる。
KOF94ルガールのジェノサイドカッターに全然スキがなかったもんだから、離れて烈風拳とカイザーウェイブを避け続け、近づかれたら甘んじて投げを受け、パワーを溜め始めたら飛び込んで連続技を当てに行くパターンで倒すしかなかった。95以降はジェノサイドカッターが高く飛ぶようになって、技のスカった時に連続技を叩き込めるようになりましたね。やっぱ94は反省したんだなと感じました。
これだけのキャラを作り出せるメーカーが売却されたとは
3:13 俺の記憶ではガロスぺの時にリョウサカザキが伝説の人物ってなっていました
イグニスのMAX超必殺技のブルーダル・ゴッド・プロジェクトは、相手の体力の9割を簡単に奪ってしまう恐ろしい突進乱舞系超必殺技。この技を初めて喰らった人はとてもトラウマになった事は想像に難くない。俺の記憶でも物凄いトラウマになっている。
それ+無限チェーンがプレイヤーを絶望させる。
カプコンの格ゲーのCPU戦は良バランスだったのが再認識できました
SNKのボスは性能がずば抜けているうえに超反応がお約束なので「どうすんの、これ?」みたいな雰囲気が常につきまといました。餓狼スペのリョウ・サカザキは「DREAM MATCH」とあるように、ゲームの垣根を超えた夢の対決という豪華さがありましたが、これがKOFにつながったのかもしれませんね。
キングオブファイターズは餓狼伝説でギースが開催してますね
@@矢上伊織-g6k そうですね。リアルタイムで遊んでる人ならみんな知ってると思いますが餓狼も餓狼2も龍虎の拳2もキングオブファイターズですし、KOF94のデモ画面では「キングオブファイターズを開催する。なお今回は特別ルールとして…」とありましたしね。
「DREAM MATCH」これはそうですね、最初にリョウ出せた興奮は凄かった記憶あります。
文句無しの、全てに同意しちゃう10選でした
SNKに各タイトルのボス戦だけ出来るゲームを作って欲しいです!
若ギースかっちょいい
オロチの技とか画面全体攻撃の必殺技が神を相手にしている感がして強かったけど印象深いです
イグニスのヤバさは波動拳コマンドの鞭が簡単に無限コンボ出来ちゃう事でしかもNPCが当たり前の様にそれをしてくるっていうねまあ通常技のジェノサイドカッターで半分ゲージもっていく理不尽さも見過ごすことは出来んが
個人的にはKOFで理不尽なのはマガキだけかな…後は全部ハメて倒せる手段があるからね
おとうと‥‥ の表記がツボです(笑)
カッコよくて強いので言えば僕はkofネスツ編のゼロとクローンゼロも好きです。
ネオジオバトルコロシアム(以下、「NBC」)のラスボスのグッドマンも本動画紹介のラスボスと同じくらい強かったのかも知れない。俺はグッドマンと戦った事は一度もないから分からないが、グッドマンと戦った事のある人達にとってはとてもトラウマだろうな。
ゲーニッツを始めて見た時はルガール(オメガルガール)の何倍も強すぎて恐れおののいただけでなく、「ここですか?」「お別れです!」「神罰です!」と言う台詞も凄くトラウマになった。
2Dで描いていた時代で、次のキャラ(世代)に行けば良かったとずっと感じる。3DのKOFとかって書き分けできない漫画見てるようで悲しいんだよな。
含まれてはいないけど、RB2のアルフレッドの超必、潜在KO数が条件なのは面倒だったな
この動画を見てスーファミの餓狼伝説3本とサムライスプリッツを買いました!
94ルガールは、舞とキングならハメられます。舞は端同士の時に弱ムササビの舞→弱必殺忍蜂と出すと、ムササビの着地にジェノサイドで反応してスカり、そこに忍蜂が刺さります。キングは近距離で超必(イリュージョンダンス)を出すと、やっぱりジェノサイドで反応するも、出掛かりの完全無敵でスカってヒットします。対戦では舞とユリがかなり弱いイギリスチームですが、対ルガールでは一番簡単だったりしますね。
個人的には血の螺旋に狂うアッシュがめちゃくちゃ好きです
Snk shatter my expectations with Spectacular fighting games that are 2Fast 2Furious and entertaining
ギース様鉄拳でもかっけー
SNKのラスボスは何かカリスマめいたものがありますね。
イグニスの時は、まさかSNKのゲームで若本ボイスが聴けるとは思わなかったです。
KOFⅪのゲキキモ宇宙人が強かった。前転だとタイミングよく爆発攻撃を食らうので無理矢理ジャンプからのコンボで倒してたなぁ
シューティングゲームみたいな攻撃してくるやつですよね
ミヅキはナコルルだとほぼクリア不可能、半蔵やガルフォードだとザコとキャラによって攻略難度が極端なボスでしたね
真サムはナコルルをメインで使ってたけど特に苦戦はしなかったかな
アースクェイク使用時なんてしゃがみ大斬りだけでいけた思い出
龍虎2で初めて自分で若ギースまで行ってボロ負けしたのは今はいい思い出です。デッドリーレイヴを見て初見では勝つの無理と思いました。
イグニスはCPUなのに永久コンボとかしてくるんですよね、チェーンで浮かせる技自体無限に入るので食らったら連打してくると無理ですね
わくわく7の魔界大帝フェルナンデスも中々えぐかったです
若ギースとゲーニッツは怖いけどBGMが神だったなあ
お手軽なハメがほとんど無いという点でミヅキ最強説小攻撃にも余裕で相討ちを取られるほど発生の速い武器破壊技(+穴に引っ張り込む飛び道具)がいまだに辛い
ひたすら待ち下段しゃがみガードで、ミヅキが近付いたら中斬りでやればあっさり勝てますよ。まったく動かずに倒せます。
飛ばせ辛いからナコルルだとキツいキツい
忍者系は分身からのコマンド投げで勝てる。アースクエイクに至っては分身からの下大斬りだけで勝てたはず。
マイナーですが風雲スーパータッグバトルのジャズウもかなり凶悪でした
サムスピ零SPのラスボスだったあの方も恐ろしい……次の天サムでも恐ろしかったですが
懐かしい青春の日々よ・・・w苦労したのは個人的には94・95のルガールかな?
ゲーニッツは気合い溜めしてる時割と隙がある。自分竜虎2もだけどネオウェーブの若ギースだな。ガードブレイクモードでないと勝てなかった。
ミズキをプロゲーマーが76戦闘っていてやっと…というエピソードがヤバさを語っていますねそしてそのミズキでも他のボスと比べると1番とは言いがたいものがある恐怖1番強いはみんな強すぎて判断がつきませんが、印象に残るのは「うぃーなーいずゲーニッツ」の声が頭に残っているゲーニッツです!しかしこの連中が異常に強かったからこそ何年経っても色鮮やかに思い出せるほどの楽しさをマニアに提供し数年で格ゲーブームを終わらせたほど一般客を遠ざけた功罪が大きすぎる面子ですね(>_
餓狼SPと竜虎2は隠しボス出せる腕前ならボス自体もそこまで強いと感じないかもしれないと思う。と言うか竜虎2だと通常難易度でも如月影二がガードせずに普通に飛燕疾風脚を空中投げで返してくるのでゲーム自体がある意味トラウマ。
ミヅキと天草はマジで勝てた試しが無い…
ゲーセンでナイトメアギースにデッドリーレイヴかまされたのはいい思い出。追い討ちまできっちりいれられた。
10人選ぶなら個人的にはイグニス、マガキ、黒子、黄龍、オメガルガール(2002)、ミヅキ、斬紅郎(天草降臨)、ギース(リアルバウト餓狼伝説でレベル8でプレイした場合)、ゲーニッツ、若ギース。マジで苦労したのはイグニス、マガキ、黒子の3人。
KOFシリーズは全体的にラスボス強かったけど2000のゼロだけ異様に弱かったのが印象的かなあ
オロチもそんなに強いイメージがないなあ94ルガールだけは、本当に異常、理不尽の化身
羅生神ミヅキ・Ωルガール・ゲーニッツこの3人はマジで強い KOFはネスツ編からのボスはあれはもうゲームじゃない 番外編で理不尽ボスとしてRB餓狼MDのホワイト(初見殺し確実)
RB餓狼MDのホワイトもやばいボスですね
ミヅキさんはアースクエイク君のしゃがみ大斬りでラクラククリアー!ブッヒヒー!
ガロスペのリョウの超至近距離でビルドアッパーやられるとすごい減った記憶
減りますねw
イグニスは韓国企業がSNKにボスは美形にしろと無茶苦茶なクレーム入れてやむなくなんかよく分からんおっさん美形キャラになったんだよなあ
KOFシリーズは自分が使用しやすいキャラ選べばクリアー出来るけど。チームでクリアーは難しい。
SNKの、かは怪しいですが、SVCカオスの本気カラテには泣かされました。当時学生だったので遊べる回数も限りがあり…、アテナに会いたかった…
KOF94のルガール、クセを盗んでハメ殺しする方法もありますが、キムチーム以外で倒すのが難しい敵でした。ゲーニッツは、チャンで倒すのに手間取りました。飛び道具を使えるキャラで画面端で緩急を付けて打ち放ち、吹っ飛ばし攻撃を繰り返し加え、間合いを大きめに取る行程を繰り返して倒しました。イグニス、チャンで最初にダウンを奪ってから鉄球粉砕撃で執拗に攻撃を加えて轟沈しました。
確かに、チャンでゲーニッツは厳しい印象ですね
ゲーニッツ封じでは、麻宮アテナや不知火舞等をぶつけて倒しました。チャンでもゲーニッツ退治は可能ですが、ジャンプ吹っ飛ばし攻撃で先制打を食らわせて、主導権を奪わないと撃破が難しかったです。
懐かしい。ただSNKのNPCは全般こちらの入力に反応してるんで誘いで全部のボスを余裕でハメ殺せるゲーセン現役時代のNPCは対戦待ちの作業だったな
kof11のマガキはえげつない記憶があります。固められワキガで体力削られた記憶があります。
ハメるの前提だけど、96のゲーニッツはKOFの中ではかなり弱い部類かなって思ってます。垂直ジャンプしながら近づいてくるのを待つ⇒投げだけでいけますからね。コマンド投げ持ってるキャラならなお楽ですね。通常投げだと与えられるダメージは少ないから、超必をくらってしまうと挽回できないこともありますが。ただ投げはめ使わない前提だとかなり強いですね・・・96だとチヅルのほうが凶悪なイメージかな。
SNKの筐体を起動したときのあの音懐かしいなぁ
禍忌とオロチも強いゾ
94ルガールはチート95で多少いけるようになった96も再び凶悪化(超必殺撃ち放題はずるい)97従来のボスと比べるとかなり弱体化98ルガール再び97よりは強いけど従来と比べるとまだ戦える99パターン知らないと厳しいレベルには強いけど不可能じゃない2000雑魚2001再び凶悪化パターン化推奨2002割とパターンあるから勝てるけど体力0勝ちが難しい
やっぱりSNK最強ボスはギース・ハワードが印象的に残りますね。
ギースは強さ以上にキャラ的にかっこいいですよね
ゲーセンに響き渡る
「ひゃっほー、ひゃっほー、話にもならんわ」
「ジェノサイドカッター、シャキーン、うわぁーー」
はいい思い出…
90年代格ゲーは一番プレイしてた時期で紹介されるだけで嬉しいですね
SNKラスボスは理不尽な超反応ゆえ勝利の余韻が大きかった気がします
この頃は学校帰りゲーセンで格ゲーばっかりしてたな。
懐かしい。
ギースは最初の餓狼伝説の当て身投げが衝撃的だった。最初スト2のノリで攻撃仕掛けた時、当て身投げされた時どう攻撃していいか解らず、烈風拳でボコボコにされた思い出、懐かしい
ゲーニッツの「ここですか?」→ガード→「ここですか?」→ガード→「お別れです!」はマジトラウマ
そう!まさにそれ!!ww
初見倒すまで2桁は、お別れさせられたわ……
あいつだけは頭おかしい
真サムの黒子はお前こんなに強かったのかよ!という驚きといろんなSNKキャラの必殺技が使えるってことでインパクト強かったですね。負けたら内臓まで有効利用しますみたいな怖いこと言われるし。
ナイトメアギースとの戦いの前にテリーが驚いてる演出がまたいい!w
ギースはカッコいいよね
格闘ゲームの悪党と言えばギースと思う様な人は沢山いそう
bgmのギースにしょうゆもいいw
SNK歴代最強ボスはバトコロの真・獅子王だと思ってます
少年時代からの経験で身につけた立ち回りやコンボ熟練度など格ゲー力が備わった大人になってからやってもどうしようもないくらい強い
みんな強いうえにキャラクターがカッコいいんだよなぁ
そうなんですよ!ただ強いだけじゃなくてバックストーリー、技含めてキャラ的にかっこいいんですよね
BIGはかっこよくない
天草の『汝暗転入滅せよ』受けてゲージ半分持っていかれた時には「はぁ?」ってなったなぁ
ファイターズヒストリーダイナマイトの牛も戦うまで苦労するし強かった思い出あります
通常技ですからねw
ゲーニッツは登場の仕方、BGM、シチュエーション、立ち振る舞い、どれをとっても最高にカッコいいラスボスでした!
この頃はKOFも盛り上がってて夏休みが本当楽しかったな!
同時代をリアルタイムで過ごした者です。毎年夏になるのが楽しみでしたね!ルガールやゲーニッツは「みんなのトラウマ」と言われるほど強力なラスボスでした。初登場時の衝撃も忘れられません。
ゲーニッツは投げキャラなら楽に勝てましたよ🤗
投稿どうもありがとうございます。
手に負えなかったのはKOF'94のルガールですね。KOFは意図的にボスを強くしたと後に知って納得してしまいました。
衝撃度でいえば初代『餓狼伝説』のギースです。ハメれば倒せなくはないのですが,戦闘時は袴姿で微動だにせず,当て身投げで返される…。ガロスペで復活した時は本当に驚かされました。
94ルガールはネタレベルに強いですね。ギースは強さ以上にやっぱりかっこ良さが印象に残ってます。
スペシャルで復活した時は使えるのが嬉しかったです。
ギース(ナイトメアギース)、リョウ、ジンチョウレイ、天草四郎時貞、羅将神ミヅキ、ルガール(オメガルガール)、ゲーニッツ、イグニス、そして黄龍。SNK製格ゲーのラスボスは本当に最強だけでなく、凶悪なラスボスが多かったなあ。
強さは別としてカリスマ性でギースに匹敵するラスボスはいないね!あんなに愛されるラスボスはもう生まれないんじゃない?
悪さとカッコ良さを兼ね備えてますよね。あと超爆イケオジっていう笑
SNKはボスに限らずCPUがガチガチの超反応すぎて
ワザと垂直ジャンプしたり、小パンチを小刻みに振って
パターンにハメないと勝てない造りになっているんで
作業感が高い思い出ばかり
気が付いたら、ボスがそこそこ攻撃を食らってくれて
ゆるーく対応して勝たせてくれる
カプコンやセガのゲームに流れていったなあ
確かに、SNKのボスはパターン化しないと倒せないやつが多いんですよね・・
kof95の中ボス京のオヤジ→ルガールが、何回もやりなおししすぎて、今でも強烈に印象に残ってる。
ルガール前の京の父親の時点で強いと言う・・
@@格闘ゲームラボ 京のオヤジはあの強さで何故負けたのか・・・
ミヅキ懐かしいなぁ。強かったなぁ。
お話になりませぬ、は耳に残ってる💦
攻撃力も異常だし、ほんと強かった!
初めまして。コメントをさせていただきます。
私にとって最も強い…もとい、最も卑怯な格闘ゲームのボスキャラクターは、『ワールドヒーローズ2』の最後の敵、ディオです。
ちなみに、私のハンドルネームである『ブロッケン』は、ワールドヒーローズシリーズのブロッケンにちなんだものです。
ワーヒー2は、『飛び道具跳ね返し』と『投げ返し』という、CPUの特権でしかない凶悪システムのせいで、対CPU戦の難易度が超極悪になってしまいました。
特に最後の敵、ディオに至っては、耳をつんざく金切り声に、移動速度、攻撃力、技の判定、投げ間合いの広さなど全てが特権だらけ…。卑劣極まりない特権と投げ返しシステムの悪用で、何度ハメ殺されたことか…。挙げ句の果てに、プレイヤーに対して『ゴミ』だの『犬死に』だの暴言を吐き放題!繰り返しになりますが、ディオは格闘ゲーム史上、最も卑怯なボスキャラクターです!
『卑怯』という言葉は、ディオの為に存在すると言っても過言ではないと思っております!
CPUに永久コンボされるとは思わなかったイグニス
SNKのボスはBGMも良かったですね〜。オメガルガールやゲーニッツのBGMは明らかにヤバい奴感出てますね。
当時ネオジオCDを持ってたので、ゲームソフトのCDをプレーヤーに入れてサントラとしても使用してましたw
ギースやゲーニッツも良かったですけど、庵チームの嵐のサキソフォン2とか、ボスでなくても結構良い曲も多かった印象ですね。餓狼3の秦兄弟は弟の方が壮大な曲だし。
個人的にはボス曲でオススメはKOF99のクリザリッドです笑
SNKのボスはどれも印象深いですね……。最低レベルでも苦戦する敵が多かったです。
当時は負けても負けても挑み続けられる気力と勢いがありましたが、今ではちょっとしんどいかも。
>自爆エンドなのに平然と再登場する
再登場のほとんどはストーリー関係ないお祭り作品なのでセーフw
ただ、KOF15で登場した彼は物語の設定を活かして正式に復活を果たしてますが……。
やはりミヅキがきつかったですね。まさか天草を超えるやべーボスが来るとは……というのが当時の印象
羅将神ミヅキという
名前が好きすぎる✨
ミズキ以外は最初どうしようも無かったが攻略さえ分かれば安定して勝てるようにはなった
それでもミズキだけは無理でしたね。
ミヅキはナコルル×ミヅキとか特定の組み合わせでかなり倒しづらいです
リアルバウト辺りはボス云々以前に最後のほうになるにつれて敵の攻撃力が異常だったからな
通常強攻撃一発+超必殺でキャラによってはKOされる事も
ルガール以降は、最強というより「最凶」や「最狂」そして、卑怯になっていき、それが他所のメーカーにも波及していったと思う。
ゲーニッツはシステム上常にやみどうこくのコマンドが入ってる(96までは投げスカリは無い。ツール解析すると隙間無く連打されてる)から硬直時以外で間合いに入ると自動で投げられるんですよね
ミヅキは武器破壊技当てても平然と武器破壊技でやり返して来て「!?」と動揺したなぁ…後に出た攻略本かなんかで公式から「神器なので人間では壊せません」との解答が。
神が作った神器だから、武器破壊技でも失われることがないって・・。
ネオジオ時代ではないけどkof11のマガキは本当に苦労した
ボスではないけどガロスペ8戦目の十兵衛は当時の友達通しでボス前ボスて呼んで敬遠してたかな
高校生の頃、アーケードの真サムをナコルルでノーコンクリア出来たときは感動した。
あと、真サムと言えば、特定条件下で乱入してくる黒子も凶悪でしたね。
ギースさん
やばいカッコよすぎ。musicもうるとらcoolすぎる
KOFは94〜96までのラスボスが凶悪なイメージ。
ルガールとオメガは超反応すぎましたねw
ゲーニッツはBGM、セリフ、技のカッコよさ、強さには威厳すら感じました😅
サムスピ初代天草も記憶を辿れば鬼畜性能だった気がしますw
そうなんですよ、ゲーニッツとかただ強いだけじゃなく、ボスの威厳みたいの感じられるのが良いんですよね
生まれ変わったらゲーニッツぐらい強くなりたい😓
初代サムスピの天草はキャラを特定の場所に移動させてそこで止まっていると何もしてこなくなる。ゲーニッツはいかさまに強かった。
ゲーニッツはキャラによっては絶望的な強さでした
個人的には初登場の時の斬紅郎かなぁ
開幕に「無限砲」で
一瞬で終わったの今でも衝撃的過ぎる
技の判定も強いがそれ以上に超反応が厄介なンですよなぁ。
カプコンだと、そんな超反応キャラは真豪鬼とかある程度限られるンですが
改めてプレイしてみたら本当に超反応のやつばかりでしたw
イグニス……
初対峙した時にチェーンブレイドで永久ヒット喰らい、
二度目でブルータル ゴッド プロジェクト喰らって即瀕死になり心折れた……
羅将神ミヅキは当時チャムチャムで何十回もチャレンジした思い出 秦崇雷は餓狼伝説the motion pictureのラオコーン思い出した ゲームセンターの餓狼SPの大会の参加賞品で映画のチケットもらったので見に行った(ローレンス・ブラッドでベスト4)
若本ボイスが既に最強😂
そんな強敵だったミヅキさんは現在時代に飛ばされてナコルルと北海道でショッピングして楽しんでいるという(ガチ話?)
黄龍はしゃがんでると立Bか必殺技の振り下ろしのやつを高確率でやってくるので、それを弾くだけで勝てましたね。たまに投げられるので、それだけ気をつけてれば割と余裕でした。
鉄拳ギースの羅生門の演出がマジクソかっこよす
94のルガールって容量が足りてれば操作キャラの技をコピーして使うって設定だったらしい
ユリや舞の技を超強化されてコピーされたらカオスな絵面になっていたろうな
ダークバリアや烈風拳は、参加者の技を全て使う予定の名残りとインタビューで言われていましたね
(当初はボスチームも参加していたが、ルガールをラスボスとして際立たせるため不参加に)
ちなみにコナミの2D格闘ゲームで、マーシャルチャンピオンというタイトルのラスボスは
通常技がなく、参加者全員の必殺技のコピー技だけで闘ってました
(必殺技オンリーなのでケズられまくるが、性能は同じなので対策も通じてしまう)
実際に操作キャラの技をコピーして使う仕様だったらやばかったですねw
@@熊野サバト 初代ワールドヒーローズのラスボスであるギガスもPCに変身してくるキャラでしたね
やっぱりKOF94のルガールとKOF97のオロチ、サムスピシリーズの斬紅郎がマジで強過ぎる。斬紅郎は攻撃力がおかしすぎる。
KOF94ルガールのジェノサイドカッターに全然スキがなかったもんだから、
離れて烈風拳とカイザーウェイブを避け続け、近づかれたら甘んじて投げを受け、パワーを溜め始めたら飛び込んで連続技を当てに行くパターンで倒すしかなかった。
95以降はジェノサイドカッターが高く飛ぶようになって、技のスカった時に連続技を叩き込めるようになりましたね。
やっぱ94は反省したんだなと感じました。
これだけのキャラを作り出せるメーカーが売却されたとは
3:13 俺の記憶ではガロスぺの時にリョウサカザキが伝説の人物ってなっていました
イグニスのMAX超必殺技のブルーダル・ゴッド・プロジェクトは、相手の体力の9割を簡単に奪ってしまう恐ろしい突進乱舞系超必殺技。この技を初めて喰らった人はとてもトラウマになった事は想像に難くない。俺の記憶でも物凄いトラウマになっている。
それ+無限チェーンがプレイヤーを絶望させる。
カプコンの格ゲーのCPU戦は良バランスだったのが再認識できました
SNKのボスは性能がずば抜けているうえに超反応がお約束なので「どうすんの、これ?」みたいな雰囲気が常につきまといました。餓狼スペのリョウ・サカザキは「DREAM MATCH」とあるように、ゲームの垣根を超えた夢の対決という豪華さがありましたが、これがKOFにつながったのかもしれませんね。
キングオブファイターズは餓狼伝説でギースが開催してますね
@@矢上伊織-g6k そうですね。リアルタイムで遊んでる人ならみんな知ってると思いますが餓狼も餓狼2も龍虎の拳2もキングオブファイターズですし、KOF94のデモ画面では「キングオブファイターズを開催する。なお今回は特別ルールとして…」とありましたしね。
「DREAM MATCH」これはそうですね、最初にリョウ出せた興奮は凄かった記憶あります。
文句無しの、全てに同意しちゃう10選でした
SNKに各タイトルのボス戦だけ出来るゲームを作って欲しいです!
若ギースかっちょいい
オロチの技とか画面全体攻撃の必殺技が神を相手にしている感がして強かったけど印象深いです
イグニスのヤバさは波動拳コマンドの鞭が簡単に無限コンボ出来ちゃう事で
しかもNPCが当たり前の様にそれをしてくるっていうね
まあ通常技のジェノサイドカッターで半分ゲージもっていく理不尽さも見過ごすことは出来んが
個人的にはKOFで理不尽なのはマガキだけかな…
後は全部ハメて倒せる手段があるからね
おとうと‥‥ の表記がツボです(笑)
カッコよくて強いので言えば
僕はkofネスツ編の
ゼロとクローンゼロも好きです。
ネオジオバトルコロシアム(以下、「NBC」)のラスボスのグッドマンも本動画紹介のラスボスと同じくらい強かったのかも知れない。俺はグッドマンと戦った事は一度もないから分からないが、グッドマンと戦った事のある人達にとってはとてもトラウマだろうな。
ゲーニッツを始めて見た時はルガール(オメガルガール)の何倍も強すぎて恐れおののいただけでなく、「ここですか?」「お別れです!」「神罰です!」と言う台詞も凄くトラウマになった。
2Dで描いていた時代で、次のキャラ(世代)に行けば良かったとずっと感じる。
3DのKOFとかって書き分けできない漫画見てるようで悲しいんだよな。
含まれてはいないけど、RB2のアルフレッドの超必、潜在KO数が条件なのは面倒だったな
この動画を見てスーファミの餓狼伝説3本とサムライスプリッツを買いました!
94ルガールは、舞とキングならハメられます。
舞は端同士の時に弱ムササビの舞→弱必殺忍蜂と出すと、ムササビの着地にジェノサイドで反応してスカり、そこに忍蜂が刺さります。
キングは近距離で超必(イリュージョンダンス)を出すと、やっぱりジェノサイドで反応するも、出掛かりの完全無敵でスカってヒットします。
対戦では舞とユリがかなり弱いイギリスチームですが、対ルガールでは一番簡単だったりしますね。
個人的には
血の螺旋に狂うアッシュがめちゃくちゃ好きです
Snk shatter my expectations with Spectacular fighting games that are 2Fast 2Furious and entertaining
ギース様鉄拳でもかっけー
SNKのラスボスは何かカリスマめいたものがありますね。
イグニスの時は、まさかSNKのゲームで若本ボイスが聴けるとは思わなかったです。
KOFⅪのゲキキモ宇宙人が強かった。前転だとタイミングよく爆発攻撃を食らうので無理矢理ジャンプからのコンボで倒してたなぁ
シューティングゲームみたいな攻撃してくるやつですよね
ミヅキはナコルルだとほぼクリア不可能、半蔵やガルフォードだとザコとキャラによって攻略難度が極端なボスでしたね
真サムはナコルルをメインで使ってたけど特に苦戦はしなかったかな
アースクェイク使用時なんてしゃがみ大斬りだけでいけた思い出
龍虎2で初めて自分で若ギースまで行ってボロ負けしたのは今はいい思い出です。
デッドリーレイヴを見て初見では勝つの無理と
思いました。
イグニスはCPUなのに永久コンボとかしてくるんですよね、チェーンで浮かせる技自体無限に入るので食らったら連打してくると無理ですね
わくわく7の魔界大帝フェルナンデスも中々えぐかったです
若ギースとゲーニッツは怖いけどBGMが神だったなあ
お手軽なハメがほとんど無いという点でミヅキ最強説
小攻撃にも余裕で相討ちを取られるほど発生の速い武器破壊技(+穴に引っ張り込む飛び道具)がいまだに辛い
ひたすら待ち
下段しゃがみガードで、ミヅキが近付いたら中斬り
でやればあっさり勝てますよ。
まったく動かずに倒せます。
飛ばせ辛いからナコルルだとキツいキツい
忍者系は分身からのコマンド投げで勝てる。アースクエイクに至っては分身からの下大斬りだけで勝てたはず。
マイナーですが風雲スーパータッグバトルのジャズウもかなり凶悪でした
サムスピ零SPのラスボスだったあの方も恐ろしい……次の天サムでも恐ろしかったですが
懐かしい青春の日々よ・・・w
苦労したのは個人的には94・95のルガールかな?
ゲーニッツは気合い溜めしてる時割と隙がある。自分竜虎2もだけどネオウェーブの若ギースだな。ガードブレイクモードでないと勝てなかった。
ミズキをプロゲーマーが76戦闘っていてやっと…というエピソードがヤバさを語っていますね
そしてそのミズキでも他のボスと比べると1番とは言いがたいものがある恐怖
1番強いはみんな強すぎて判断がつきませんが、印象に残るのは「うぃーなーいずゲーニッツ」の声が頭に残っているゲーニッツです!
しかしこの連中が異常に強かったからこそ
何年経っても色鮮やかに思い出せるほどの楽しさをマニアに提供し
数年で格ゲーブームを終わらせたほど一般客を遠ざけた
功罪が大きすぎる面子ですね(>_
餓狼SPと竜虎2は隠しボス出せる腕前ならボス自体もそこまで強いと感じないかもしれないと思う。と言うか竜虎2だと通常難易度でも如月影二がガードせずに普通に飛燕疾風脚を空中投げで返してくるのでゲーム自体がある意味トラウマ。
ミヅキと天草はマジで勝てた試しが無い…
ゲーセンでナイトメアギースにデッドリーレイヴかまされたのはいい思い出。追い討ちまできっちりいれられた。
10人選ぶなら個人的には
イグニス、マガキ、黒子、黄龍、オメガルガール(2002)、ミヅキ、斬紅郎(天草降臨)、ギース(リアルバウト餓狼伝説でレベル8でプレイした場合)、ゲーニッツ、若ギース。
マジで苦労したのはイグニス、マガキ、黒子の3人。
KOFシリーズは全体的にラスボス強かったけど2000のゼロだけ異様に弱かったのが印象的かなあ
オロチもそんなに強いイメージがないなあ
94ルガールだけは、本当に異常、理不尽の化身
羅生神ミヅキ・Ωルガール・ゲーニッツこの3人はマジで強い KOFはネスツ編からのボスはあれはもうゲームじゃない 番外編で理不尽ボスとしてRB餓狼MDのホワイト(初見殺し確実)
RB餓狼MDのホワイトもやばいボスですね
ミヅキさんはアースクエイク君のしゃがみ大斬りでラクラククリアー!ブッヒヒー!
ガロスペのリョウの超至近距離でビルドアッパーやられるとすごい減った記憶
減りますねw
イグニスは韓国企業がSNKにボスは美形にしろと無茶苦茶なクレーム入れてやむなくなんかよく分からんおっさん美形キャラになったんだよなあ
KOFシリーズは自分が使用しやすいキャラ選べばクリアー出来るけど。チームでクリアーは難しい。
SNKの、かは怪しいですが、SVCカオスの本気カラテには泣かされました。
当時学生だったので遊べる回数も限りがあり…、アテナに会いたかった…
KOF94のルガール、クセを盗んでハメ殺しする方法もありますが、キムチーム以外で倒すのが難しい敵でした。
ゲーニッツは、チャンで倒すのに手間取りました。飛び道具を使えるキャラで画面端で緩急を付けて打ち放ち、
吹っ飛ばし攻撃を繰り返し加え、間合いを大きめに取る行程を繰り返して倒しました。
イグニス、チャンで最初にダウンを奪ってから鉄球粉砕撃で執拗に攻撃を加えて轟沈しました。
確かに、チャンでゲーニッツは厳しい印象ですね
ゲーニッツ封じでは、麻宮アテナや不知火舞等をぶつけて倒しました。
チャンでもゲーニッツ退治は可能ですが、ジャンプ吹っ飛ばし攻撃で先制打を食らわせて、
主導権を奪わないと撃破が難しかったです。
懐かしい。
ただSNKのNPCは全般こちらの入力に反応してるんで誘いで全部のボスを余裕でハメ殺せる
ゲーセン現役時代のNPCは対戦待ちの作業だったな
kof11のマガキはえげつない記憶があります。固められワキガで体力削られた記憶があります。
ハメるの前提だけど、96のゲーニッツはKOFの中ではかなり弱い部類かなって思ってます。
垂直ジャンプしながら近づいてくるのを待つ⇒投げだけでいけますからね。コマンド投げ持ってるキャラならなお楽ですね。
通常投げだと与えられるダメージは少ないから、超必をくらってしまうと挽回できないこともありますが。
ただ投げはめ使わない前提だとかなり強いですね・・・
96だとチヅルのほうが凶悪なイメージかな。
SNKの筐体を起動したときのあの音懐かしいなぁ
禍忌とオロチも強いゾ
94ルガールはチート
95で多少いけるようになった
96も再び凶悪化(超必殺撃ち放題はずるい)
97従来のボスと比べるとかなり弱体化
98ルガール再び97よりは強いけど従来と比べるとまだ戦える
99パターン知らないと厳しいレベルには強いけど不可能じゃない
2000雑魚
2001再び凶悪化パターン化推奨
2002割とパターンあるから勝てるけど体力0勝ちが難しい
やっぱりSNK最強ボスはギース・ハワードが印象的に残りますね。
ギースは強さ以上にキャラ的にかっこいいですよね