中流から下流への恐怖 精神科医目線で語ります

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ส.ค. 2024
  • このチャンネルのメンバーになって、コンテンツ制作にご協力ください
    オンライン自助会、家族会もやっています
    / @masudatherapy
    トラブルがあったとき
    crimson-panda-f74.notion.site...
    よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。
    運営スタッフより、返信いたします
    onlineselfhelpsociety@gmail.com
    ◆iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法
    Safari  • iPhone(Safari)からのメンバーシ...
    Google Chrome  • iPhone(Google Chrome)か...
    【プレミアム放送時のお願い】
    チャット欄での名指しの挨拶および個人間の会話はお控えください。
    ◆お仕事の依頼はこちらから toiawase@wasedamental.com
    ◆気になるニュースを募集中 forms.gle/3hPMKeBtMTyeLz1V6
    ◆「親を憎むのをやめる方法」など多数書籍あります
    amzn.to/45IJNFB
    amzn.to/3ODfOqW
    ◆2nd Ch
    / @wasedamasuda
    ◆益田のAI:GPTs
    chat.openai.com/g/g-F3vsvlW7J...
    ◆メンタルヘルス大全動画一覧
    note.com/wasemenblog/n/nd8161...
    00:00 OP
    01:12 円安
    04:54 日本経済が弱っている原因
    08:02 生活保護もなくなる?
    11:17 失うことの恐怖
    12:40 信仰を奪われた民族?
    17:04 本日の宿題
    本日は「中流から下流への恐怖」というテーマでお話ししようかなと思います。
    最近、臨床で結構多いんですよ。
    「どんどん給料が減っている、だから不安だ」「自分の親たちは稼げてたけど自分は稼げてない」「自分の親の代はこうだったのに自分はこれしか稼げてない」とかね。
    結構最近増えたなと思います。
    貧乏というか、お金がないよということが。それが怖いんですという言い方をする。
    僕がそこに注目し始めたからかもしれないですけど、やっぱり何か起きているなと思いますね。
    景気がコロナの時は何となく停滞していたのが、経済が動き始めて格差が広がって、見えやすくなっているのかもしれないですね。
    ◾️円安
    今すごい円安ですよね。ニュースでもあったけれども。
    1ドル160円になったというのが、この動画を撮っている時に言ってましたけど、そもそも円安っていうのはどういうことかということですよね。
    どういう問題があるのかを簡単におさらいしてみましょう。
    例えば、500円で牛肉100gとして、日本は食料自給率が低いので牛肉は輸入に頼ることが多いんですけれど、国産牛も完全な国産牛じゃないパターンや子牛の時に連れてくるパターンもあります。
    牛肉は円安や国際交流の中での影響を受けやすいですよね。
    それで、円安になると100gで700円になりましたよと。
    今までは500円で100g買えていたのが、70gしか買えなくなる。
    これが円安です。お金の価値が下がって物価が上がる
    円安が起きると色々な物価が上がります。日本は輸入に頼ることが多い。
    Made in Japanの物で完結しているのであれば、円安の影響を受けないんですけど、日本は輸入に頼っているものが多いので、結構受けるんですよね。
    ということは、一方で円安だと得する人たちもいるんだよね。
    これがややこしくて、究極的に言ったらそんなことないよと言われそうですけど。
    庶民が100損をしているときに、お金持ちの人は20とか30しか損をしないので、その差額で相対的に儲かるというか、全員ダメージを受けるんだけど、お金持ちの方がダメージを受けにくいから、その差で大きな差が広がるみたいなことが起きます。
    だから株とか不動産の値段は上がるし、見ようによっては人件費も安くなるということで、これがちょっとややこしいんですよ。格差が広がる原因というかね、お金持ちの人が喜ぶという感じですね。
    何か明治の時代の成金みたいな絵ですけど。
    ◾️日本経済が弱っている原因
    なぜ円安が起きるかというとですね、日本の経済が弱っているからだということなんですけども、社会保障費が増えている。
    少子高齢化で高齢者が増えて医療費が上がっているとか色々ありますね。
    あとは地方の過疎化とかそういうのもあると。
    これも大きいですよね、IT/AIの遅れ。
    主要産業がITとかAIに移ってきていて。経済を生み出す主要産業は変わってきているんです、世界でね。
    だけど日本はまだトヨタのような製造業が中心なので遅れているんですよね。
    簡単に言えば、農業で栄えた国がだんだん工場が進出して製造業の時代になっているのに、まだ農業をやっていると貧乏じゃないですか。
    それと同じで、ITやAIに移っているんだけど、移行しきれていないので貧乏になっちゃうと。
    かと言って、ITやAIに移行しにくいイノベーションのジレンマみたいなものもあったりします。
    あとは少子高齢化による人口減ですよね。
    人口が減っているから経済が伸びない。消費が減るからね。
    あとは国際社会の変化ですよね。
    国際社会の中での立ち位置が変わってきていて、アメリカに人材も富も集中しがちなんですよね。
    IT企業のトップもインド系だったり、アメリカのお金を稼いでる主要産業であるITとか、その社長はね、純粋なアメリカ人かというとそうじゃなくて。
    テスラのイーロン・マスクとかね、南アフリカ出身だったりもしますから、ちょっと違うんですよね。
    だからアメリカの東京化というか、日本もやっぱり言い方が悪いですけども、優秀な人は東京に集まりがちじゃないですか、地方からね。
    地方が衰退してしまうというか、寂れてしまう原因として、優秀な人材や元気な人材が東京に集まるからであり、世界の中での主に欧米圏や中国の人もそうなんだけど、アメリカに集まってしまうので、アメリカに。
    吸い寄せらせてアメリカで良い会社ができちゃう。
    そういうのも影響するなと言う感じですかね。
    なんとなく自分の代では稼げなくなってきている。親の代より稼げなくなってる。なのに親は気づいてないとか。最近は気づいてきていますけどね。
    あと自分も昔ほど稼げなくなっている。
    今の50代、60代の人が、自分が思ってたのと違うみたいなことを言う人も結構いますね。
    でも会社にしがみつかないとなとかね。
    ◾️生活保護もなくなる?
    あと臨床をしているとですね、生活保護もそのうちなくなるんじゃないかとか若い患者さんは不安になることもあるみたいです。
    まあそこまでなくなることはないと思います。
    というか、額が減ったとしても減ったら減ったで、今度はその対策を考えればいいだけなんですよね。
    究極的に言ったらね。
    だから僕は思考実験をする時に、究極、日本がもうお金がなくなった時に、でも働けない人がいた時にどうなるのかというと、見捨てるのではなくて、でも生活保護という形でお金を配れなくなった時にどうするかと言ったら、自衛隊みたいになるんじゃないかなと僕は思っていて。
    自分が10代、20代の頃に自衛隊にいたんですけど、防衛医大だったから。
    防大も見ているんですけど、防大は4人部屋、防衛医大は2人部屋とかで、着る洋服が決まっていて。
    食べるものも固定されてるんですよね。
    寮で生活してたんですけど、あんな感じになる。
    ある意味刑務所っぽいといえば刑務所っぽいんですけど、そうなるだけなんですよね。
    それはそれで楽しいんじゃないかなと思うんですけど。
    何かそれに似たような形になるだけだから。
    空き家だって大量にあるし、洋服だって安くなっている。
    安くなってるというのは、江戸時代とかそういう時に比べてということですよ。ああいう時と比べても工場で簡単に作れるようになっているし、食料だって究極的に言ったら、農薬とか化学肥料の進化によって、余ってる。
    機械が作れるようになるから、意外とそうなんではないかなと。
    僕はこんなことを思ってしまうんですけど、それはSF的過ぎるじゃないかとか、そういう世界になるまでの移行はきついじゃないかとか、そういう生活はしたくないよとか、寮生活なんか地獄じゃないかとか言われそうですけど、なんとなく思ったりします。
    あとはムラカラとかね、リヴァの青木さんがやっているムラカラを見てみると、地方は広いし自然も豊かだし、色々ある。
    お金がなくてもある程度暮らしていけたりするから。東京にこだわらなければ全然色々あるんじゃないのと思っちゃいますけどね。
    でも結局それは中流から下流への恐怖とも似ているんだろうなと思ったりします。
    これTH-camで話す内容じゃないかもしれないですけど、診察室とかだともうちょっとくだけて喋りますけど。
    「益田、わかってないこと言うなよ」とか「お前金儲けしてるじゃないか」とか「医者だからわかんないんだ」とか言われそうですけど、そうと言えばそうだし、自分もお金持ちじゃなかった時もあるから何となく思いますけどね。
    ◾️失うことの恐怖
    でもどちらかというと、結局お金があるとかないということよりも、ないところから増えていったということよりも、あるところから減っていくという、この「失う」恐怖は違うんですよね。
    最初からなかったらそんなに恐怖はないんだよね。
    人というのは失うことの方が怖いし、何ていうのかな、幸福を感じにくいんですよね。
    この差分で感じやすいんですよね。人間というのは失うことの方が怖い。
    老い、社会が少子化で人口が減っているとか、経済が縮小しているとか。
    少ないところから大きくなっていくことよりも、減っているという事実の方が怖いし、苦しいんですよね。
    老いや治らない病気、このまま続くんじゃないか、少しずつ悪化していくんじゃないかということに人はすごく恐怖感を感じて怯えてしまうということです。
    じゃあそういうことは現代だけなのかということです。
    これまで人類は常に成長し続けていて、衰退する経験を味わったことがないのかというとそんなことはなくて、栄枯盛衰というか、栄えては滅び、栄えては滅びを繰り返しているんですよね。
    ◾️信仰を奪われた民族?
    そういう中でもなぜ心の安定を持てないかという話をした時に、この前、スタンフォード大学の重松先生とお話した時に言われてたんですけど、やっぱり信仰というものというか、そういう霊的な安心感を持てていない。
    マーフィー先生は日系アメリカ人で、途中仏教を考えて、また最近キリスト教に戻ってきているというか、キリスト教のことをよく考えていると仰っていました。
    日本人というのは、この信仰、祈るという作業を許されない民族になってしまっている。
    というか、信仰を政治利用され過ぎてきたという歴史があって。
    それはもちろん欧米も信仰が政治利用されなかったことはないんですけども、日本の場合は結構露骨に利用され続けてきて、だからなんとなく僕らは宗教2世の問題もそうですけど、なんとなくトラウマとして僕らは持ってる。
    ★動画の文字起こしはこちらのnoteに【全文掲載】されています。
    note.com/wasemenblog
    (文字起こし自体がない動画もあります)

ความคิดเห็น • 156

  • @WW-cj9is
    @WW-cj9is 2 หลายเดือนก่อน +48

    最近、近所のおばあちゃんの畑を手伝うようになりました!力仕事やるけどお野菜いただきます笑 楽しいです

  • @pchannel86
    @pchannel86 2 หลายเดือนก่อน +42

    失うのが怖いと不安になる、やけになる。そして本当に失ってしまう。
    加えて、失ったとしても意外と取り戻せるものは多いのに、やけになって、取り戻せない、やり直せない。
    それが私です。

  • @hiromiGooooooo
    @hiromiGooooooo 2 หลายเดือนก่อน +13

    お金もない、子供もいない、旦那もいない、彼氏もいない、友達もいない、孤独と寂しさと不安しかない。

  • @nutcracker6508
    @nutcracker6508 2 หลายเดือนก่อน +21

    生活レベルが下がるのが怖いというより、人からの扱いが悪くなるのが怖いと感じます。
    下流になれば明らかにぞんざいに扱われる。自分は我慢できても、自分の子どもが「そういう家の子」扱いをされると思うと絶対に耐えられない。あと、そういう家の荒っぽい子たちの中に子どもを放り込みたくないというあまり表では言えない理由もあります。

  • @sakivv5413
    @sakivv5413 2 หลายเดือนก่อน +11

    うつ状態になり会社を辞めた時、もう辛くて辛くて辞めたのに辞めたことで仕事を失ってしまったことにとても後悔と焦りと絶望がありました。そして退職金を貰ってても自分の貯金が減っていくことの恐怖もありました。今までのようにお金を使えないと思ったら早く就職しないとと焦りが出てきました。でも結局休まないとうつ状態から抜け出せなかったので仕方なく休養に入りましたが、最初受け入れるのにはとても時間がかかりました。今少しずつ良くなってきた状態では会社を辞めたことも引きずっていないですけど、一気に何もなくなった瞬間は本当に正気じゃいられなかったところもあります。
    最近はマインドフルネスをやったりして落ち着いてて、諸行無常と書いた紙を見えるところに貼ってます笑

  • @ri-lw9nt
    @ri-lw9nt 2 หลายเดือนก่อน +45

    お金も健康も若さも失うのが怖い。

  • @user-zy1ic1vj2d
    @user-zy1ic1vj2d 2 หลายเดือนก่อน +4

    益田先生の声とか話聞いてると落ち着く
    最近疲れた
    先生ありがとうございます

  • @user-hm6eo6vy7f
    @user-hm6eo6vy7f 2 หลายเดือนก่อน +35

    若い頃から入退院を繰り返すなか、経済的に独り立ちしようと多大な努力を続けましたが遂に達成できませんでした。
    最初から無理だったのです。
    血液の癌になり、心配し力になってくれた友が同じ病気であっと言う間に旅立ってしまいました。
    「後のものが先になり 先のものが後になる」
    様々な経験から自分は今あるものはすべて「借り物」だと思って生きています。

    • @user-vv6hr7ec4k
      @user-vv6hr7ec4k 2 หลายเดือนก่อน +4

      お祈りしています💕

  • @user-yp7cq2mk3s
    @user-yp7cq2mk3s 2 หลายเดือนก่อน +21

    神様は、何もしてくれないと思います。
    親や兄弟が借金を重ねたり、精神病で暴れ回ったりしたときも、何もしてくれませんでした。
    自分で何とかするしかなかったです。
    結果、他人を信じられなくなりました。
    だから、信仰とか、仲間とか言われても、全然信用できません。

    • @user-vv6hr7ec4k
      @user-vv6hr7ec4k 2 หลายเดือนก่อน +1

      そんなことないよ!
      イエス様は確かに私を癒やしてくださった!

    • @user-hm6eo6vy7f
      @user-hm6eo6vy7f 2 หลายเดือนก่อน +4

      自分も長い間、そう思って生きてきました。祈るほど絶対に避けたい大変なことが次々起きてしまって…
      しかし今はそこまで思いません。
      マザー·テレサがハンセン病でお顔も指も崩れた方に「神様はこの怖ろしい病を贈られるほどあなたを信頼しておられるのです」と語ったことを知り、ストンとお腹に落ちました(本当にこの人、信用出来るのかインドまで会いに行きました)。
      今も大変ですが気持ちの上では少し楽です。

    • @user-vv6hr7ec4k
      @user-vv6hr7ec4k 2 หลายเดือนก่อน

      あなたのためにお祈りします😌

  • @user-og9fo5ss6u
    @user-og9fo5ss6u 2 หลายเดือนก่อน +17

    健康や老いに毎日恐怖を感じてます。体力の無さ、新しい事への理解力が確実に衰えてます生きてる以上は仕方ないけど、歳と共に逆に人生を終える事への恐怖感は無くなって来る様です。良く90代のお年寄りが早くお迎えが~と言うのが解る様になりました😊

  • @km-sp3xl
    @km-sp3xl 2 หลายเดือนก่อน +54

    自衛隊抜けてフリーランスになったまっすーが、自衛隊みたくなるの楽しいよと言うは無理がある笑

    • @user-gg1lq6mb5u
      @user-gg1lq6mb5u 2 หลายเดือนก่อน +6

      そうそう

    • @km-sp3xl
      @km-sp3xl 2 หลายเดือนก่อน +14

      @@user-gg1lq6mb5u キツくて辞めたのに、他人にお勧めする謎すぎる笑

    • @user-eo9fo9yw1l
      @user-eo9fo9yw1l 2 หลายเดือนก่อน +12

      集団生活自体は好きって言ってるので訓練があるわけじゃないし寮生活でもいいんじゃないってことじゃないですかね

    • @paalon3303
      @paalon3303 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-eo9fo9yw1lまあ意外と幸せに生きれる人は多いんじゃないかってことですよね。それはそう思います。脱自衛官した人が言っても訴求力が低いのには同意しますがw

    • @km-sp3xl
      @km-sp3xl 2 หลายเดือนก่อน

      ⁠@@user-eo9fo9yw1l精神疾患抱えてる人が多くいるチャンネルなのに、ガチガチ集団行動生活は合わない人多くないっすかね
      私はadhdですけど絶対嫌です笑
      ならホームレスかタヒを選びたい

  • @kazumix1234
    @kazumix1234 2 หลายเดือนก่อน +9

    私は都会の便利な生活を失いましたが、自然豊かな場所で暮らし始めたら、色んな事がシンプルで楽になりました。
    一度都会から飛び出したら、もうどこでも生きて行けそうな気になります😄

  • @ellechann
    @ellechann 2 หลายเดือนก่อน +15

    だんだんと森から外れて生活してると、なんとかなるかな~という感覚です。これからいづれ訪れる両親を失う事が未知なので恐怖を感じます。

  • @akaidensya2000
    @akaidensya2000 2 หลายเดือนก่อน +15

    まぁ、それをお金持ちに言われてもな。って思うことはある。暮らしてかなきゃいけないわけだし。

  • @user-yp7cq2mk3s
    @user-yp7cq2mk3s 2 หลายเดือนก่อน +11

    今後の人生で失うものは、体力ですかね。
    今40代ですが、すでに体力の衰えは感じます。
    その分、知識や経験でカバーする、と言いたいですが、時代の流れが早すぎて、対応できない気がします。

  • @user-on9ho9cd1p
    @user-on9ho9cd1p 2 หลายเดือนก่อน +41

    薬を飲み続けなければならないことが、漠然たる恐怖です。

  • @user-cs8bw3yt5t
    @user-cs8bw3yt5t 2 หลายเดือนก่อน +33

    中流から下流へ。
    9年前に離婚して、2人の子供と私で生活して行けるのかと毎日本当にビクビクしていました。
    今では離婚してよかった、中流から下流に飛び込んでよかったと思います。

  • @user-lt3em7kz8h
    @user-lt3em7kz8h 2 หลายเดือนก่อน +12

    まっすぅの「人類の進化、進歩により、未来は明るい」という信念や、山納銀之輔さんのエコビレッジビルダーという生き方、超楽観主義・楽天的なお話を聞くと、なんとかなりそうな気がして来ます😅😉

  • @pan-or5yx
    @pan-or5yx 2 หลายเดือนก่อน +18

    子どもを失う恐怖。
    我が子(1歳)守るために毎日必死です。

    • @user-ie5qe5jj6b
      @user-ie5qe5jj6b 2 หลายเดือนก่อน +3

      子供が幼い時って
      核家族で子育てをしていると母は何だかんだ言うても、24時間体制ですよね💦
      無理なさらずに
      ご自分の事を一番に
      考えて下さい💓
      心身共にママが健康でないと廻らなくなりますので...

  • @user-hz9kk9hn6x
    @user-hz9kk9hn6x 2 หลายเดือนก่อน +6

    私が今後の人生で失うものは生殖能力です。
    だからといって不安にはなりません。
    ただ、お母さんになりたいという子どもの時からの夢をいよいよ諦めなければならない時が来ました。自分で自分に引導を渡すことが大変で、受け入れたりもがき苦しんだりを繰り返しています。
    きっと死の間際には子供が欲しかった人生だったと泣くのかもしれません。
    自分の子供にはご縁がなかったけれど、子どもの存在は私の幸せです。

  • @user-zv2dj8bg6c
    @user-zv2dj8bg6c 2 หลายเดือนก่อน +13

    全て加点法にする方がいいと思います。減点法は昔はよかったのにとか思ってしまいそう。

  • @miga8974
    @miga8974 2 หลายเดือนก่อน +13

    メルカリが売れにくくなりました。そういった内容のブログも2件読みました。みんな買い物を楽しめなくなってる。

  • @sskk-2222
    @sskk-2222 2 หลายเดือนก่อน +7

    夫の不祥事のせいで真面目にコツコツと貯めた老後の貯金と住む所が全て無くなりそう。本人は行方不明になるし。堕ちるなら1人で落ちて欲しい。巻き添え食わせるな。
    自分のせいなら受け入れられるけど、とばっちりで窮地に陥ってるのが恐怖で毎日虚しい…

  • @user-pw1ej2oq4r
    @user-pw1ej2oq4r 2 หลายเดือนก่อน +16

    できる仕事がなくなる。孤独になることが恐怖です。

  • @user-xo7rc7zj8j
    @user-xo7rc7zj8j 2 หลายเดือนก่อน +12

    自分や家族の命の危険を感じるのが怖いです。だから病院に行くのも、怖いニュースを観るのも大嫌いです。幸せだから失うのが怖いんでしょうね。その不安をなくす努力はしていますが、できる事が少なすぎます。

  • @aminiho6890
    @aminiho6890 2 หลายเดือนก่อน +12

    ずれた回答ですが、水道管の老朽化が怖い💦昔と違って井戸水や川の水が汚そうなので。綺麗な水を失わないか恐怖😱

  • @user-ig3ix2xj8z
    @user-ig3ix2xj8z 2 หลายเดือนก่อน +12

    変化を恐れる。良くて現状維持で今より悪化するのを恐れる、良くなるイメージがないです。

  • @hanakaze-xn5vs
    @hanakaze-xn5vs 2 หลายเดือนก่อน +13

    物価高は怖い。今の自分に合っている仕事を失うのが怖い。でも健康が失われて動けなくなるのが一番怖いから、目の痛みが酷くなって耐えられなくなり限界が来たら仕事は辞めて健康レベルに合ったものにします。
    でも前より回復してるから、健康に気をつけて日々やってけばもう少し回復出来るかもと過ごしてます。

  • @shoko.f
    @shoko.f 2 หลายเดือนก่อน +4

    今後の人生で失うもの。
    ①自分の体力。この前の動画で先生が40歳でこれからの10年先のビジョンを語られていましたが私も40歳なので2年前位から体力の事を考えていました。
    昨年パートを探す際、今までやりたかったけど諦めてしまっていた福祉の仕事が見つかりあと10年は体を使う事が出来そうと考えて現在働いています。
    体力仕事なので毎日体にきますが楽しいです。
    それこそ最低賃金ですがやりがいがあります。
    家族がいて家計の管理も頭を使います。
    ②子供もあと何年一緒に生活できるかな?なんて子離れも考えます。(失うもの)
    自分の人生の思い出作りも含め一緒に活動できるものは共に活動したり(例えば旅行)習い事のサポートなど今出来る事.今しか出来ないかも
    で日々選択しています。(心がけている)
    子育ての優先順位が高いという事ですね^_^

  • @user-yy2rt4xm4y
    @user-yy2rt4xm4y 2 หลายเดือนก่อน +7

    貧乏な人は牛肉自体買えませんと敢えてツッコミます

  • @user-ck1so1ty6u
    @user-ck1so1ty6u 2 หลายเดือนก่อน +10

    金が1番の恐怖ですね 最近はコンビニで買うプチ贅沢のアイスや菓子も控えるようにしました 代わりに貯金箱に1円でもいいから入れるようにしてます 最低限の金はないと困りますからね

  • @riekot7804
    @riekot7804 2 หลายเดือนก่อน +9

    老後の生活が恐怖とまではいかないけど金銭面や健康面で不安です。
    でも、のちに介護をされるなら、AIの進歩でロボットにしてもらいたいと思ってます。AIの未来にはとても期待してる自分も居ます。

  • @user-ci4vc4xh5e
    @user-ci4vc4xh5e 2 หลายเดือนก่อน +12

    お金がなくても生きていく方法を考えれば良い。
    仲間です。
    お互い、出来ることを交換しながら生きてゆく。
    貯金も何も無くても、全く不安はありません。

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 2 หลายเดือนก่อน +6

    そうなんですよね、主な産業構造が前世代の製造業のままだから、若い世代の富が築けなくなってるというのはありますね。貧しさを感じて政権批判するのは簡単ですが、ネットコメントで見かける政権批判してる人たちの中にそういった指摘をしてる人は見たことありません。寧ろそういった人たちはデジタル化に反対しているという矛盾を感じることの方が多い。

  • @user-gv4jf2cw6b
    @user-gv4jf2cw6b 2 หลายเดือนก่อน +12

    東日本大震災の時、近畿や九州ナンバーのダンプカーまで東北に来て復興工事に携わっていたのに、東京五輪の工事が始まったらサッといなくなって、五輪工事の影響で資材も人件費も値上がりして、復興住宅の建築費も上がって、それが家賃にも跳ね返って、被災者にしわ寄せがきているのに、震災の名目で所得税が取られているのはどうなんだと思う。ウクライナやガザの戦争も儲ける人がいるのに対して、庶民は物価高に苦しまされる。

  • @user-gp6bc3hq8z
    @user-gp6bc3hq8z 2 หลายเดือนก่อน +7

    自分自身は客観的に見て落ちぶれて負け組と言われる状況ですが、そのまま静かに朽ちていってもいいように思っています。ただその姿を親には見られたくないし、特に認知症の母の生きている内は親戚や近所で知られたくない。自分の行く末に恐怖している。もし母がなくなったらやっと地に足のついた恐怖がまとめて押し寄せそうな気がする。

  • @user-ec9ic7yl1g
    @user-ec9ic7yl1g 2 หลายเดือนก่อน +3

    子供が、大人になってからADHDだったことが、自分でわかりしかも、双極性障害もある種、複合的な感じになっていると、言われ、出来る限り不安やイライラの時に話しを、聞いてやっています。そうすると、落ち着いてくるようです。自分でも、呼吸法や運動しています。聞いている私の方が、不安になる時がありますが、頑張ってやっています。🙇

  • @iforce1960
    @iforce1960 2 หลายเดือนก่อน +3

    素人考えですけど、希望であったり不安であったりは現状認識の微分係数であってそれがプラスであればドーパミンが分泌されて希望が持て、マイナスであれば生命防御的な分泌物によりに防御態勢になるため不安という心理でそれに備えようとしているのではないかと考えています。このマイナス時に宗教や運動や趣味などでドーパミンを自在にコントロールできる人が不安をのり超えていけるのかなと思っています。そう考えると、自分自身の立ち位置や力量、それから自分を取り巻く現況を正しく理解できることが最も重要であり、それを学ぶという理由から先生の動画を拝見させていただいています。

  • @user-vv6hr7ec4k
    @user-vv6hr7ec4k 2 หลายเดือนก่อน +9

    60代も後半になると、父も母も見送り、心の中が空っぽになっていく😢
    でも、私はクリスチャンなので、いつもイエス様が一緒にいてくださる!
    先生がおっしゃる通り、最後に残るのは信仰です❤

    • @user-oh2tk7tm4k
      @user-oh2tk7tm4k 2 หลายเดือนก่อน

      私は今51歳ですが、父も母も亡くなっていません。途方にくれた時もありましたが、自分自身を寿命尽きるまで運んで行くだけと思っています。

  • @mooooonchie
    @mooooonchie 2 หลายเดือนก่อน +3

    便利に感じているもの(交通、サービス等)や、安全を失うのが嫌ですね🤢 自然を「美しい」と思うキビを失うのも怖いです。動画ありがとうございました😊

  • @user-dh3ju2bk4i
    @user-dh3ju2bk4i 2 หลายเดือนก่อน +4

    お金が無い問題は、やっぱり不安ですよね😢
    ずっと元気でいられるとは限らないし。
    自分のことを例にすると、ボーナスはさておき、退職金も全くもらえない不安はずっと付きまとう問題です。
    命がある間は食べていく必要があるし、気をつけていても医療機関にもお世話になるだろうから、それらを賄える収入は無いと困るって不安が常にあります。
    そう言うことも、鬱になる原因なんだろうなと思う今日このごろです。

  • @chicha5358
    @chicha5358 2 หลายเดือนก่อน +2

    Keep relax. Keep breathing. Keep moving.
    恐怖を感じながらも冷静に動き続ける。こだわりは生存確率を下げる。生存確率が少しでも上がりそうな行動を淡々と遂行していく。

  • @user-bb4sx8hw2h
    @user-bb4sx8hw2h 2 หลายเดือนก่อน +6

    最後は死を迎えるのが人間なので、欲は尽きないですね! 
    ぼちぼち生きていけばいいんじゃないんですかね~ 
    他人と比べず、自分を大切に生きて行ければそれで十分ですね!満たされて無い人増えたのかも。

  • @chieko5137
    @chieko5137 2 หลายเดือนก่อน +2

    歳をとると、親兄弟、友達、仕事仲間、いろいろな人が先にいなくなっていくのでしょうね。
    自分の若さ、お金、健康を書くと思っていましたが、問われてみるとこちらが先にきて、自分でも驚いています!

  • @aya-yp8vv
    @aya-yp8vv 2 หลายเดือนก่อน +1

    適応障害になり退職し休養中ですが、日々貯金が減っていくのに恐怖や不安を感じています。在職中は給料が高く、情報商材や異性にお金をたくさん使ってしまい、戻ってこないのにそれに対しても自分を責め、後悔していて辛いです。最初から稼いでいなければ、こんなに貯金がなければ、失う痛みや減る恐怖を感じずに済んだのにな...と思います。悲観して不安や恐怖でザワザワしがちなので、客観視し今できることを淡々とやる落ち着きと楽観性を身に付けたい。日本人が本来持っているはずの栄枯盛衰、諸行無常、侘び寂びという感覚も日常に取り入れたいと思いました。益田先生ありがとうございます。

  • @user-qt8ee7ql5w
    @user-qt8ee7ql5w 2 หลายเดือนก่อน +4

    1人で子供を2人育てていますが、
    子どもが家から独立することが、
    失うことだと思ってしまいまます。3人で精神的に支え合って生活しているので、こんな風に思うのはどうかと思いながら、子どもが
    独立して出ていくのが不安です。

  • @paalon3303
    @paalon3303 2 หลายเดือนก่อน +3

    東京で診ているからかもしれないですけど、たしかに東京周辺で生まれ育った人は地方で暮らすことへの恐怖というか偏見がありますよね。自分は地方から都会に来たパターンなのでそれが分かります。
    社会的弱者の方が地方で暮らした方が上を見なくて言い分、幸せに生きることができるとは思います。もちろん都会にもメリットはありますが、両方に住んでみて欲しいですね。

  • @user-qc8dm7jx3t
    @user-qc8dm7jx3t 2 หลายเดือนก่อน +5

    格差は広がってる気がします😢障害年金がもらえるまでは貧困の心配を抱えていました😢

  • @broken_Strings
    @broken_Strings 2 หลายเดือนก่อน +2

    お金と親ですね。
    今はクローズ就労で働いていますが、この先そのままやって行ける気がしません。しかしオープンや障害者雇用では、以前より収入が減るのだろうという思い込みがあります。
    今までも変化や喪失は多少経験してきましたが、どこまでついていけるのか…不安に思います。

  • @user-xc8ip6st4r
    @user-xc8ip6st4r 2 หลายเดือนก่อน +2

    今1番失いかけているのは自分の両手でしょうか夜中に痛みで目が覚めるときに、以前にはもう戻れないのだなぁと漠然と不安になる。
    そういう意味でも健康を最近見直しています。

  • @zana7524
    @zana7524 2 หลายเดือนก่อน +2

    子供に障害があり、自分も還暦を過ぎ健康にも自信がなくなってきており、行末に不安がつきません。

  • @user-bt1fi9up7d
    @user-bt1fi9up7d 2 หลายเดือนก่อน +5

    円安ドル高で、生活が大変になりました😂
    前は手を出せた牛肉も、手が出せません。

  • @user-hc5gv9jd4u
    @user-hc5gv9jd4u 2 หลายเดือนก่อน

    柔軟性が失われていくのが怖いです。
    家庭や仕事や社会で状況が大きく変わっていく中で、昔のままの自分。
    状況に合わせられず葛藤することが多くなってきてます。

  • @user-oj9xy8tx7v
    @user-oj9xy8tx7v 2 หลายเดือนก่อน +1

    確かに失うのは怖いです,自分よりも周りの方々が壊れるのが怖くてありますよ😉

  • @hope3535
    @hope3535 หลายเดือนก่อน

    早い段階で諸事情でレールから外れた人生を選んでしまったため、一般的に必要とされるスキルや経験の積み上げが不足した状態で年齢を重ねてしまっている気がします。「若さ」を失うこと、そしてそれによって今後の人生における「選択肢の数」を失うことが怖いです。

  • @user-vm9xy5nr5f
    @user-vm9xy5nr5f 2 หลายเดือนก่อน +3

    誰だって大切な人とか物とか失うのは怖い! お金だって、働かないなら当然減って行くの当たり前の事です。 ASDやADHDの人は、働かなくても生保や障害年金もらっているから、もらっている内はあくせく働かなくても良いと考えている人もいます。 親がいる内は養ってくれるから、働かなくても良いと思っている発達の人もいます。 発達の人は気付いていないのです。 気付いたとしても、認めたくなくないだけ。 本当に大切な事に、目を塞いでいるだけ。 自分を養ってくれる人を亡くす事が1番失う事が1番辛い事を。

  • @yaman4954
    @yaman4954 2 หลายเดือนก่อน +1

    物質的ではないが執着心かなと思う。年齢と共に色んな事が「なるようにしかならない」と良くも悪くも半ば諦めれるようになって、その分だけ生きるのが楽になった気がする。

  • @neko2232
    @neko2232 2 หลายเดือนก่อน +10

    いざとなったらみんなで畑でも耕そうか〜

  • @user-flflvn
    @user-flflvn 2 หลายเดือนก่อน +2

    今、手の腱鞘炎のため、お仕事も趣味もお休みしています。こんなに治り悪いのは初めてです。高齢で目や手が弱って出来なくなったら辛いだろうなと想像していましたが、多分、もっと歳をとったらやる気力も衰えそうなので、そんなに苦しくないのかなと最近思います。

    • @user-oh2tk7tm4k
      @user-oh2tk7tm4k 2 หลายเดือนก่อน

      休めてるならいいとおもいます。私も腱鞘炎で詰められ診断書出したら異動になりました。安全配慮は一切してくれませんでした。

  • @hiro_sa
    @hiro_sa 2 หลายเดือนก่อน +14

    若くないので様々なもの(健康・体力・お金)を失うことが怖いですが、一番怖いのは両親を失うことです。その時の喪失感から立ち直れる自信が全くありません。

    • @user-gg1lq6mb5u
      @user-gg1lq6mb5u 2 หลายเดือนก่อน +7

      わたしも そうでした。母が亡くなったとき うつ症状でました。でも プールで泳いだりして なんとか立ち直りました。でもつい最近 こどものころの様に実家の二階で寝ているゆめを見ました。階下で母の生活音
      が聞こえました。

    • @hiro_sa
      @hiro_sa 2 หลายเดือนก่อน +4

      @@user-gg1lq6mb5uさん
      自力で立ち直れたなんて素晴らしいと思います。夢で実家の音を聞いたのですね…。親の生活音は懐かしくて、いつまでも忘れられませんよね。

  • @Shack-kusagumi.
    @Shack-kusagumi. 2 หลายเดือนก่อน +9

    こんばんは🌃本日もお疲れ様でした。
    何か段々共産主義っぽい話になりそうで一瞬ビビりました。
    元々貧困家庭出身でお金は無いものとして育ってきたので貧乏生活は別にいいんですけどね…でもこの物価高はどうにかして欲しいし、夫は夫で物価高と分かってても食事の値上げ交渉は即却下されました。
    【宿題】今後の人生で失うと怖いもの
    ①仕事での信頼
    →今まで合わない仕事でミスしまくり信用を無くして職場イジメからの逃げる様に転職した事複数回。この件に関してもトラウマがあるようで、失敗を過度に恐れているのを自覚してます。
    今でも何かミスをする度に「信頼を失って嫌われたらどうしよう」とパニックになって引きずります。
    ②家族を亡くすこと
    →今は治療のおかげでメンタル面が少しずつ安定傾向ではありますが、また大切な人を失うのはこわいです。
    私自身がリアルな友人が居らず孤独なのもありますが、自己肯定感の低さから誰よりも先に逝くべきは私という根本的な考えは変わらないので…
    ③日本国の崩壊
    →陰謀論を支持する訳ではないですが、もしもの事があって日本が他国の属国にされる場合某国と某国と某国だけは絶対嫌だ。
    詳しい時事問題や世界情勢の勉強不足すぎているのは承知ですが…
    こうして書き記すと安定していませんね。
    色々ぐちゃってます。

  • @user-zt8vc2jw8o
    @user-zt8vc2jw8o 2 หลายเดือนก่อน

    宿題を書きます
    私がこれから失うものは「若さ」や、「若いからもっているもの」だと思います
    それ等は今この瞬間も失っていますが、とても怖いです
    エネルギーが余っていることで嫌になる日もあるし、若いからこそ、周囲に下流に落ちることを諦めさせてもらえなくて、苦しい時もあります
    でも、若くなくなってそれが落ち着いたら、どうなるかわからなくて怖いです
    当たり前ですけど、若い時以外をまだ体験していませんから……

  • @TheUygiuygiuyg
    @TheUygiuygiuyg 2 หลายเดือนก่อน +1

    会社で出世コースから外れるのが怖いです。
    でも自分が地位や高い給料に対する欲望が強いかと言ったらそうではないんです・・・

  • @user-mm9cw8oo7n
    @user-mm9cw8oo7n 2 หลายเดือนก่อน +1

    ひょんな事から自分の発言で大事な人を失いました、、今月の出来事で動画の内容どおりの気持ちです。
    今まで人は独りである精神をモットーにやってきたのに、自分が全く違う人になってるかのようで毎日憂鬱です。

  • @yukari1110
    @yukari1110 2 หลายเดือนก่อน +1

    自分であるという意識を失うのが怖いです。脳の病気で様々な記憶を失った父と、認知症の祖母を介護していた数年で、それが自分にも起きるかもしれないと思うと怖くて、その恐怖に飲み込まれてしまいました。

  • @tf6141
    @tf6141 2 หลายเดือนก่อน +3

    ディズニーアニメのサブリミナル効果が子供の脳にどのような影響を及ぼすのかについて、ご説明頂けないでしょうか?
    またMKウルトラやタビストック研究所が行った洗脳プログラムついてもご紹介頂けると嬉しいです。

  • @Sentyoudesu
    @Sentyoudesu 2 หลายเดือนก่อน +1

    農業したいけど,体力無さすぎなのでなんか方法ないかなぁと最近かんがえてしまいます。

  • @planetnecodango
    @planetnecodango 2 หลายเดือนก่อน +1

    ちゃんと計画通りに人生終えられるか不安です。人生を終わらせるのって難しいから。お金とか人とか物とかはどうでもいいです。

  • @user-of4eg1dn1h
    @user-of4eg1dn1h 2 หลายเดือนก่อน +1

    去年に鬱病になって職を失ってから、傷病手当金で生活してますが、それでもお金は減っていきます。
    就労移行支援に入り、障害者雇用を目指そうと考えてますが、それでもお給料の水準は前より低くなると思います。
    今後のことを考えると怖い気もするけど、でももうそれでもいいや〜、と諦めています。
    貯金はできる時にだけする!!そしてそれはほとんどの場合できないことのが多い!!

  • @user-xr6fh9bb6k
    @user-xr6fh9bb6k 2 หลายเดือนก่อน +1

    働けない人の対策について今の制度が無くなっても他の方法で何とでもなりますがここからが本当の線引きになっていきます。単に集団生活が嫌だとか決められた労働が嫌だとか言いつつも慣れていける人が大半でしょう。しかしながら常に誰かがいる環境で緊張が解けず心身や睡眠に異常をきたして苦しむことになるような、本当に集団生活ができない人が僅かな数で存在します。貧しいのに順応性もない社会にとってやり難い人間はその先のことを考えなければならなくなるでしょう。そのときこそ日本には命の先の対策を取ってほしいと願います。

  • @user-hv5wm7hi2p
    @user-hv5wm7hi2p 2 หลายเดือนก่อน +3

    興味深い内容で、終始…頷いて聞いていました
    今後の人生で失う事…んん、お金や子孫、子供、資産、財産とか失う事というより、所詮は…世の中、大きな歴史の中で動いているだけで
    自分のその一部、世界の数多にある点の一つでしかない事を分かっているので、そういう事への減少に関して恐怖はありませんが
    将来、ナノテクノロジーが進んで、人間が自分の体を改造して様々な技術や叡智を体に取り込み始めた時に
    人間としての人間である事を失う未来が見えるので、それが恐怖だと思っています
    アニメのガサラキという話で、テクノロジーが進化しすぎて人間性を失った異星人がいるので…それと同じ未来になるのは怖いな…と

  • @user-pn6jc2gs7t
    @user-pn6jc2gs7t 2 หลายเดือนก่อน +2

    詳しく教えて頂き有難うございました。観光客、多いですねー。観光客値段も出てきて、トコジラミの輸入が怖いです。社会保障費は確かに増えました。

  • @heartake3
    @heartake3 2 หลายเดือนก่อน +3

    仕事を失う恐怖がある。社会の役に立たなくなる恐怖

  • @user-ct1yp8or5s
    @user-ct1yp8or5s 2 หลายเดือนก่อน

    失うものは 若さと体力 です もう特に体力は減る一方です 将来的に自分の時間も減るかもしれません やれることもあるけど 失うものもあるなぁ とたまに恐怖を感じます 若さや美しさは今生きてる特権じゃないですか だから不景気になろうと 幸せに生きたいです

  • @Okome-SUN
    @Okome-SUN หลายเดือนก่อน

    うつ病気になってから、物理的にいろんなものを失いましたが、なんとか生きていけています。でも、自己肯定感はどんどん減ります。ゼロになったと思いきや、マイナスです。どこまで堕ちるんだろうと不安です。

  • @u-5chan
    @u-5chan 2 หลายเดือนก่อน +2

    そもそも、何が(どこから)中流で、何が下流(どこから)なのかなんて誰も決めてないのに。自分が精一杯できることを頑張っていたらそれでいーじゃん、って思います。それでも生きていけない国になったときには、大衆が下流なので心配ないかと。

  • @user-xc5wu2vg4c
    @user-xc5wu2vg4c 2 หลายเดือนก่อน +1

    子どもがなく、親は当然ながらきょうだいや配偶者よりも自分は年下なので、おそらく殆どの家族を失う(見送る側)になるだろうと思います。

  • @maryandmartha5198
    @maryandmartha5198 2 หลายเดือนก่อน +3

    うつ病のエピソードを重ねて、今回は働けなくなって丸2年。預貯金はどんどん減り続けて、私はクリスチャンですが、このまま働けないままなのかと不安になる時があります。神様が道を備えてくださると信じておりますが、その日のパンのために働けないこと、人のために何かできないことはやはり辛いです。

    • @user-vv6hr7ec4k
      @user-vv6hr7ec4k 2 หลายเดือนก่อน

      大丈夫!大丈夫!
      イエス様は確かに私を癒やし、守ってくださった!

    • @maryandmartha5198
      @maryandmartha5198 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😭😭

    • @user-oh2tk7tm4k
      @user-oh2tk7tm4k 2 หลายเดือนก่อน

      普段はマリアさんに助けてもらってます。最近はテレーズさんにも助けてもらってます。😊

  • @user-kh4zm4jt8i
    @user-kh4zm4jt8i 2 หลายเดือนก่อน +1

    福祉サービスの持続可能性を考えると不安になってしまいます。

  • @user-se1fo7tt9z
    @user-se1fo7tt9z 2 หลายเดือนก่อน

    記憶力、体力が失われていくのを実感しています
    また、受診して2年以上経ち、不安が少し減りました

  • @makikomaayann
    @makikomaayann 2 หลายเดือนก่อน

    今支えられている人的なものが、無くなることが最大の恐怖です。

  • @user-yh4kk4tz7o
    @user-yh4kk4tz7o 2 หลายเดือนก่อน +2

    どうせあの世には何も持っていけない。と考える。常に

  • @uri_54221
    @uri_54221 2 หลายเดือนก่อน +3

    中流から下流に行くのが怖いという漠然とした思いというよりは
    「絶対に嫌!」という感じです
    贅沢せず(旅行とかカフェに行くとか外食するとか)
    身の丈に合った暮らしをして子供への未来投資に使いたいです
    どんなに苦しくても仕事を手放す事はしないと決めています
    投資や資産運用もローリスク・ローリターンでしています
    経済を回すのは他人に任せて
    私はとりあえず貯める事に専念したいと思います

  • @user-wd5ef7dk6z
    @user-wd5ef7dk6z 2 หลายเดือนก่อน

    休職中で今後のことを考える身としては失うと怖いのが「職」や「社会的地位」で、そこに紐付いての「収入」です。

  • @o9168h
    @o9168h 2 หลายเดือนก่อน +1

    毎月多額を払っているのに、退職金や年金を貰えなくなる、と思うと嫌になります。そのせいもあって、今の50代60代が逃げ切りを狙って、変化や進化をしないのも腹が立ちます。若者が失うものが多いのでは、と感じます。そのせいあって、年寄りに優しくしたくてもできません。

  • @roppy-ot2bj
    @roppy-ot2bj 2 หลายเดือนก่อน +4

    日本人は仏教すらあまり信じていないのではと思います。その代わりと言いますか、先祖長男代々の土地教を信じていて、同じ土地に住み続け家を絶やさない事が絶対的な価値観と両親とも信じています。日本独特の宗教みたいなものだと思います。イギリスとかほかの国もあるとは思いますが…だから財産も娘にはやらない、跡継ぎの兄妹に全部あげるようにと言われて育ちました。時々、私と同じような目に合っている人の話も聞きます。何て言うか露骨なんですよね笑 親とかに跡継ぎじゃない子供はどうでもいい、気にかけてやっているだけありがたく思えみたいな感じで扱われます。江戸時代のメンタルをいまだに親に押し付けられますが、今は令和ですし時代錯誤な事をずっと押し付けられ、言われ本当に悩みます。
    私には時代錯誤に見えて何言ってるんだろうという感じです。
    江戸時代とかも、長男以外は人権がなかったみたいですね。令和の今もそんな感じです。今ってたぶん江戸時代が終わって、明治昭和平成と過ぎて令和ですよね。たぶん。何で江戸時代の風習を押し付けられているのか。どう対応したらよいのかある部分、頭が混乱します。宗教2世も大変でしょうけど…

    • @user-vv6hr7ec4k
      @user-vv6hr7ec4k 2 หลายเดือนก่อน +2

      信仰って外面の問題じゃない!
      神様はあなたの心の中におられる!

  • @masahikomarumo4009
    @masahikomarumo4009 2 หลายเดือนก่อน +4

    昭和の高度成長期、時代の風にたまたま吹かれ中流擬きの生活をしていた我が家。
    子供二人は精神疾患を病み、階級上昇に失敗。
    自転車操業の自営業は破産しました。
    元の底辺に戻りました↩。

  • @user-yw7os3mx4u
    @user-yw7os3mx4u หลายเดือนก่อน

    お金がなくなる、職を失う、リーダーから降りる、降ろさせる、、、、一人になる。好感度が下がる、とかが怖いなあって思いました🙇

  • @chicha5358
    @chicha5358 2 หลายเดือนก่อน

    話しがそれるかもしれませんが、食糧の輸入がストップした場合を想定した「100%国内で自給した場合に実現可能な食卓」が面白いです。1日にサツマイモ1kg、ジャガイモ600g弱も食べるそうです。僕は芋好きなのでこの食卓悪くないと感じてしまいます。果物が少ないのは嫌ですが。

  • @chicha5358
    @chicha5358 2 หลายเดือนก่อน

    最悪を覚悟する。覚悟するとは、その状況を想像した時に生じた筋肉の緊張を、呼吸により緩めていくこと。当たり前のことなんて何もない。地球が明日もあることでさえも確実ではない。日常の一つ一つが奇跡。

  • @souerda3
    @souerda3 2 หลายเดือนก่อน +3

    せんせーありがとうございます。

  • @user-gz7ki9dg3f
    @user-gz7ki9dg3f 2 หลายเดือนก่อน

    個人理念的には、同じ思いなんですが、私は、馬鹿なうえに楽観主義なので得る幸福感はあっても、失うことへの恐怖はあまり感じないかな!、あと精神医学的論理が知りたいかなと思います。

  • @mother7670
    @mother7670 2 หลายเดือนก่อน

    人間誰しも うなう怖さは あるとさ思います…私は どんなに どん底が きたとしても…子供の笑顔 命だけは 失いたくないです…

  • @user-jz6sg6zd2q
    @user-jz6sg6zd2q 2 หลายเดือนก่อน

    生活保護費減で障害基礎年金増でも物価高でほとんど食べ物買えません😢きついです本当に😢😢

  • @user-vr1vb3rm9r
    @user-vr1vb3rm9r 2 หลายเดือนก่อน

    社会的に豊かさで満足してる人は堕ちるの怖いと思うようですね
    命を捨てた気で目標に向かって進んでいた過去の自分から考えると何も思わ無い
    怖いと感じたのは脳機能が急速に落ちた21の時発症に追い込まれた事
    輸入は関税や消費税等の間税もある

  • @liveinfear68
    @liveinfear68 2 หลายเดือนก่อน +5

    生まれた頃からずっと貧困層なので中流階級の人の気持ちがわかりません

  • @user-yy2rt4xm4y
    @user-yy2rt4xm4y 2 หลายเดือนก่อน +2

    どん底生活体験したら大抵のことに動じなくなる説

    • @user-yy2rt4xm4y
      @user-yy2rt4xm4y 2 หลายเดือนก่อน

      買えなければ田舎に引っ越して自家用に野菜育てるしかないドン底生活の時それで乗り切った両親

    • @user-yy2rt4xm4y
      @user-yy2rt4xm4y 2 หลายเดือนก่อน +1

      結局後にもっと底辺に落ちて生活保護体験すら(死にかけて保護さらる)

  • @user-nu9pm5ql3y
    @user-nu9pm5ql3y 2 หลายเดือนก่อน

    世界的には人口爆発や資源の枯渇が迫っているので一時的に日本が豊かになっても…といったところに恐怖を感じます

  • @user-sm7wk3sr3u
    @user-sm7wk3sr3u 2 หลายเดือนก่อน +1

    思考に関しては外国の影響を受けないほうが良いと思います。ガラパゴス化していったほうが、幸福度があがると思います

  • @user-oj4kc7uw5x
    @user-oj4kc7uw5x 2 หลายเดือนก่อน

    職場と恋人に1人の人間として扱われなくなること
    家族が病気にやられて自分の財力や体力で助けられなくなること
    家族の幸せの価値観から外れること