アクセラ半年インプレッション

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • アクセラスポーツ 半年乗ってみてのインプレッション動画です。
    マツダ3発売直前でしたが非常に満足しております。
    ■格安で原付の長期レンタル【1日260円以下】
    「俺のレンタルバイク」(www.jidousyaos...

ความคิดเห็น • 18

  • @max-q5874
    @max-q5874 2 หลายเดือนก่อน

    前期20s LパッケージMTを数か月前に中古で購入しました。
    良い点
    ・燃費(高速だけならリッター20キロ超え。レギュラー仕様)
    ・レーダークルーズ(MTなのに)
    ・マツコネ(評判よりよかった)
    ・オーディオの音質(BOSEじゃなくても割と良い。ただ、静粛性が低いので速度を上げるとノイズに負がち)
    ・シフトレバーの操作感
    ・シートのホールド性
    ・乗り心地(突き上げはあるが、角はまるまっている)
    悪い点
    ・静粛性(とにかくコレ。タイヤ交換程度じゃ変わらない) 
    ・エンジン音(2000回転以上が不快)
    ・ペダルとハンドルに伝わる振動
    ・オートワイパー(感度を調節してもあまり変わらない)
    ・視界(特に左後ろと右Aピラー)
    ・ライトが暗い(特にハイビーム。フォグは完全にお飾り)
    ・ラジオチューナーの感度が悪い(アンテナのせいかも)
    ・シートヒーターのパワーが低く温まりが遅い
    ・デジタル表示しかない速度計
    ・ドアのスイッチが運転席窓パワーウインドー以外は自照しない
    ・後部座敷の閉塞感
    ・水温計がない(スポーツと名乗っているのにどういう事?)
    ・サンバイザー(私の座高だと太陽が少ししか隠れてくれない)
    ・塗装(弱そう)
    ・アフターパーツの少なさ(前期型でカタログ落ちしたため)
    前車はスバルの4代目レガシィ B4 6気筒3000cc AT マッキントッシュ / アイボリーレザー仕様でした。
    どうしてもそれとの比較になってしまいます。
    ボディの剛性感も高く、様々な快適装備もあってよい車ですが、とにかくエンジンフィールと静粛性が残念な印象です。
    MTでの運転は最高に楽しいですし、燃費が良いのも助かります。
    長期保有はしないと思いますが、この車でMT運転の練習をしようと思います。

  • @yasagurou53
    @yasagurou53 ปีที่แล้ว

    コレから少しずつドレスアップしていく?んでしょうか?大好きな車🚗ですからね。楽しみにしています😊

  • @90jgsdftype
    @90jgsdftype ปีที่แล้ว

    BL型スカイアクティブに乗ってた自分としては、マツコネがちょっとアレですけど、BM型2.0のポイントはエンジンですね。BL型は、既存の車に搭載したことにより4-2-1エキゾーストが搭載できず圧縮比を12に抑えてます。BM型は、2.2ディーゼルも積める余裕あるスペースにしたため、4-2-1エキゾーストが搭載できるようになり圧縮比が13に向上。これにより低中速トルクが向上してます。またボディはフルスカイ化により剛性アップと先代BL型20Sスカイ比20kgの軽量となって、I-ELOOP搭載によりJC08モード16.4→19km/Lに向上してます。
    またBL型アクセラは一般道法定速度域の燃費が悪く、ギア比があっていない感じがありました。しかし4-2-1エキゾースト搭載による低中速トルクアップとまたギア比がBL型スカイアクティブから変えられていて、法定速度域での巡航時の燃費が改善されてます。気が気付きにくい部分が同じエンジン、変速機でも地味に変わってます。変速ショックもBLでは少しありましたが、フルスカイ車は煮詰められているのか、なくなってますね。

  • @zep0106-u5q
    @zep0106-u5q 5 ปีที่แล้ว +5

    0:54
    私も駐車場に停めてから車を離れる時、何度も振り返って見てしまいます。
    できれば じっと眺めてたいんですが、不審者になってしまうのでしてません。

    • @じょーじアクセラ動画配信
      @じょーじアクセラ動画配信  5 ปีที่แล้ว

      見ちゃいますよね!
      じっと眺めるのは慣れてきました。
      しかし撮影するのはまだかなり恥ずかしいです。

  • @HM-rv1sh
    @HM-rv1sh 4 ปีที่แล้ว +2

    最初の投稿から見させてもらいました!来月アクセラスポーツ 15sツーリング納車します!自分も街で見ると目で追ってしまうのわかります笑

    • @じょーじアクセラ動画配信
      @じょーじアクセラ動画配信  4 ปีที่แล้ว

      沢山見てもらってありがとうございます^^
      来月の納車おめでとうございます!
      一年経っても見惚れる車です!

  • @デスパイネ-g3y
    @デスパイネ-g3y 4 ปีที่แล้ว +6

    車降りてからアクセラ見るのは、分かりすぎてやばい笑

  • @ch-du2ue
    @ch-du2ue 5 ปีที่แล้ว +3

    自分も毎日、マツダ3 を観て、ニヤケてます。
    マツダ3 も、1500は楽しかったですねー。

  • @すずたつ-l2l
    @すずたつ-l2l 4 ปีที่แล้ว

    29日にアクセラスポーツ15s納車予定です!
    ハンドリングの感じ、サイドガラスからの視界などって運転してみてどうですか?

    • @じょーじアクセラ動画配信
      @じょーじアクセラ動画配信  4 ปีที่แล้ว +1

      楽しみですね!
      18インチになりますが、結構どっしりした安定志向のハンドリングかなと感じます。
      サイドからの視界は最初は狭いと感じましたが慣れました!

  • @cherry8443
    @cherry8443 4 ปีที่แล้ว +3

    19歳でアクセラスポーツは生意気ですかね、、
    親に買ってもらったの?って言われるのが多くて(TT)

    • @じょーじアクセラ動画配信
      @じょーじアクセラ動画配信  4 ปีที่แล้ว +2

      全くそんなことないですよ!
      むしろ若いのに頑張ったんだなと自分は思います^^

    • @TheBOXERRYU
      @TheBOXERRYU 4 ปีที่แล้ว +6

      年齢や立場関係なく、自分が納得できる車に乗るのが一番だと思います。
      一度きりの人生ですから。
      ご本人がアクセラに納得されているのなら、周りの人の意見なんてノイズですよ!
      因みに、アクセラスポーツの選択は良かったと思います。
      フィーリング、デザイン、経済性、全てがバランスされている車ですよ!

  • @kenmalu
    @kenmalu 5 ปีที่แล้ว +4

    嫁さんより惚れてるんとちゃいますかぁ?
    奥さんジェラシィー😆