ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回のブログの動画はこちらになります☺↓↓↓www.miyatabi-blog.com/bike-cost/
10年ぶりにバイクを買おうかと考えて小型か中型で迷っていたので参考になりました。ありがとうございます。
ありがとうございます😄✨
維持費もそうですけど、最終的に気に入ったバイクが1番かな、ぼくは色々調べて、最後にデザインって感じで買いますね。一度買えばどんな物にも一長一短あるんで、その辺は個性や味と思ってますし後は自分流にカスタマイズしますから✌🏻
そうですね😄
車と250CCのバイクを所有してますが、車検を期に車を手放し、通勤や普段の買い物用にアドレス125の購入を考えています。
維持費も安くていいですよね😄
皆さんの言う通り任意保険の額が大きいと思います。原付二種は自動車の任意保険に入っていればファミリーバイク特約追加で保障され、ファミリーバイク特約は125以下なら何台でもOKなので台数が増えるたびに1/2、1/3と安くなっていくので家族で既に誰かが原付持ちでファミリーバイク特約加入済みであればすごくお得で任意保険を考えなくてもいいです。しかも特約の追加料金が7~8000円だったかな?保険会社で変わると思いますが。家族合わせて125以下2台持ちでこの半額。3台持ちなら1/3です(ウチがこのパターンです。息子の原付、自分・嫁さんセカンドバイク原付二種)。
原付二種をたくさん所有されていら方はファミリーバイク特約は本当にお得で素晴らしいですね😄🙌✨
ファミリーバイク特約だけではまずいんじゃないかな。搭乗者の補償は大丈夫か?バイクの任意保険の大半は搭乗者だよ。対物、対人なら対して高くない。
私はPCX150に乗ってます。以前PCX125に乗っていましたが専用道路に乗られなストレスから開放されるのが大きいです。わずかですが、トルク間の違いも感じられます。燃費はツーリングで50~64km/lぐらいです。
北海道に住んでいて、バイク欲しいなと思っているのですが一人に一台は車持っているので遠出だと「車でいいや」ってなってしまいます。なので近場(200km以内)で使おうと思っているのですが125ccでも大丈夫でしょうか?モンキー125が気になっています。
去年、北海道にクロスカブで行かせて頂きました🙇🙏✨すごくすごくいい所で感動がいまだに残っております💨💨遊びだけで考えたら、モンキー125で十分楽しめると思います🙌✨思いますというかモンキー、めちゃくちゃ楽しかったです😄積載を考える行動はお車で。一人でブンブンはモンキーで🐒。のパターンなら使い勝手もいいかと思います。でも、そのうち荷物が増えていきそうな予感がある場合は、最初から2人乗りできる125ccにされたほうがいいかもです( ̄- ̄)ゞ
元北海道人で昔400、いまは本州で125乗ってます。200キロ圏内で考えると125だと北海道だと抜かされまくるの平気、トコトコ走るの平気であれば125でもよいとおもいます。が!何分道路状況に合わせて走らざるを得なくなるのではとおもいます。田舎道は平気で70キロ以上、下手したら80キロはみんな出してますよね?特に海岸通り沿いなど。そうすると125だとイマイチ走ってて安心感がないかと。400で安心できるくらいだったので。最終的には乗りたいバイクで決められるのがよいかと思いますが(^^)自分がいま北海道に帰って乗るとしたら250を買います!
みやたび モンキーは法律上、二人乗りできないとホンダの方に言われちゃいました(ToT)でも気に入ったので自動二輪免許取ったら買おうと思っています。
mpk mpk そうなんですよね、70kmで走っていたら絶対に煽られると思います。でも、まったり走るのが目的なのでドラレコ付けて事故予防も心がけていきたいと思っています。
二人乗りしたかったんですねっ😭残念っ💨💨私もゆっくりトコトコ走りましたが、北海道は道も広いので皆さん間をあけて安全に抜かしていってくれる人が多かったのが印象的でした☺
CB400(ノーマル)も乗ったし、250ビックスクーターも乗りましたが、金額は考えませんでした。125が気軽でキビキビしているので、アドレスG、マジェスティ、シグナスX-SR、ディオ110、トリシティときまして125クラスに落ち着きました。また150クラスNMAXかトリシティもいいですが、ずっと先になりそうです。
乗り換えがすごいですねっ(°Д°)楽しそうぉぉお!!金額考えちゃいます(´-ω-`)考えなくていいようになりたい…(*´-`)
どこの保険会社をお使いですか?
なるほど!125ccも250ccもそんな変わらないですね!参考になります!
ありがとうございます😊
今、買い換えるか迷ってるので参考になりました。
ありがとうございます🤗
好みの問題ですが、私は250ccのMP3、250Γ、TDR80を所有していますかメリットデメリット有ります。MP3は3輪スクーターなのでとても楽です。250Γはショートツーリングには良いですね!!TDR80は発進時にアクセルを全開に出来るのでストレス発散出来ますね!!どれも乗っていて楽しいですね!!
今晩は‼️こういう参考動画は良いですね…これからバイク乗りになろうと思ってる人にはかなり👍ですね😊
ありがとーございますっ🙇✨✨✨
具体的で分かりやすい動画ありがとうございます。目玉飛び出る大差はないんですね。ちなみに我が家は、家族の中で125cc以下が4台あり毎日活躍してますので、ファミリーB特約つけていて人身障害を無制限にしています。(まだバイクで恩恵は受けたことないけど自転車🚲で恩恵を受けましたけど………) でもそれを差し引いても今までのみやたびさんの動画を見てカブやモンキー🐒125に魅力を感じてます。
4台すごい😄小排気量がおもしろいのがありすぎて、これから買う人は本当に悩むだろうなーって思います😃
任意保険安いですね⁉️😵以前、嫁さんがグラストラッカー250に乗ってましたが、月の任意保険3700円ぐらいだったので37400円年間かかってました。😱
皆さんのコメントを見て、保険安いんだなぁと思って見直したら最低限の保険でした😅皆さんちゃんと手厚く掛けてらっしゃるのでそれが正解かと😄
素晴らしい、分かりやすいです👍
ありがとうございます🙇✨
俺ずっと250乗ってるけど止める場所に結構苦労するかなぁ
よく調べましたね👍
ありがとうございますっ🙇🙏✨
停める場所が限られる以外だと中型になりますね
それほど大差がないのはビックリですね😱私の場合は125CCしか乗れないしそれ以上だと恐怖感があるのでコスパ良い原付二種で満足って感じですかね~🤗
満足できるものが一番です😆ふみふみさんが今後、何を選ぶか楽しみだなぁ🎶🎶
高速とかを走行出来るので原二以上の排気量を選択しちゃいますね ちなみに200㏄に乗ってます。但し125以上は駐輪場が少ないまたは無いので苦労します原付以下のみばかりなので。
おー😲駐輪場!確かにっ💨💨
私はPCX150に乗ってます😊高速も90キロ巡行ならば、問題なく走ります。タンデムでも、その速度域ならわりと安定してはしります。スピードはメーター読みで110キロまででますが、そこでリミッターがかかります。ぶっ飛ばす方には向かないです。ただ、カスタムパーツも沢山あるので、カスタム好きの方はいじり甲斐はあると思います!荷物用が沢山積めるのも魅力です。
125だと一応、90㎞がリミッターのようですが、我トリシティ125は86㎞まではすいすい加速しますが、ピタリと86で止まります。60㎞しか出せないので広い私有地で試しました。
@@ツーリングライダー さん私の乗っている150はメーター読みで、110でリミッターが効いて来ます😅スピードリミッターというより、エンジンの回転数のリミッターなのかな?という感じです。2人乗りだと、リミッターが効くまでは、スピードが出ません?エンジンが回りません?大体、90~100のちょい手前の間がMAXになる感じです。下り坂で追い風だと、たまにリミッターが効く場合もあります😃いずれも、実測ではなくメーター読みなので、実際はツーリングライダーさんが仰る通りのスピードなのかもしれませんね😊
わぁー😄ありがとうございます\(^^)/タンデムでもとなるとすごいですねっ⤴⤴ぶっ飛ばす方には向かないっていうのがすごくわかりやすいです😁
125のメリットはファミリーバイク特約で、125クラスを複数台所有した時に初めて出てくるもので、125を1台しか持ってない場合のメリットはほぼないですねそれを知らずに意味もなく125縛りで考えてる方が多い気がします(笑)
私もバイクを複数台所有しているので、やはりネックとなるのは任意保険料ですね~2台目3台目は割引される・・・ということもないんですよね😢まぁこればっかりはしょうがない~頑張って働いて!お休みの日はバイクで思いっきり楽しむゾ❗️
複数台所有してる方、すごいぃぃ(*´-`)ほんとすごいぃぃ!欲しいバイクはたくさんあっても願望だけで終わってしまっておりまする…頑張るぞぉぉぉ✊🎶🎶
僕は600と250と250の3台だけど月に4千円ほどだよ。裏技が有るんですよ。
メンテナンスを自分でやると工具が必要となり、特殊工具も必要となり、整備する場所も必要となり設備も必要でそろえてくるとバイク屋さんみたいになってしまう。整備免許の無いブラックジャックか最近のバイク屋さんこんな感じの人多そう 後で免許取るかんじですが細かい自分でやれるメンテナンス用品買いそろえるからもう少しかかりそうですね。カウルとかカバーあるのは外す手間があるから工賃高くなる傾向です
確かに、やろうとしたら全部必要となってきますね😅そして、揃え出したらどんどん揃えたくなりそうです😁
色々勉強になる。
ありがとうございます😄
みやたびとみや食べ、いつも楽しく拝見してます。セローの燃費驚きです。原付二種のメリットは任意保険にファミリーバイク特約で入れる事。それと公共駐輪場によくある原付置き場に駐車できる事だと思います。一般任意保険に自分か家族が入っていればわずかな金額で入れます。ですが完全な補償内容ではない場合がらあるので要確認ですが…。
ありがとうございますっ😊
いやいや、充分でしょう。年間維持費は、やはりメンテナンス含む方が良いですね。クルマもバイクも機械モノですからメンテナンスなしでは乗り続けられませんから。年数経てば経年劣化によって交換しなければならないものも出てきますからメンテは重要です。車もそうですが、バイクも好みと用途によってじゃないですかね。もちろんコスパもありますが、自分は何に乗りたいか。つまるとことそこかな。自分は速くてAWDのクルマが好きなので限られます、答えが出るのも早いです😅
ありがとうございます😄車もバイクもですが欲は止まりませんね😂✨✨
維持費は同じ排気量でも車種によって変わってきます
そうですよね😅燃費も変わってきますし、一概に言えない部分でした(´-ω-`)ありがとうございます☺
みやたびさんの意見に、固定費以外の面で、一言付け加えます。 装備重量が180㎏近くになる250ccクラスでは、立ちごけ、スリップやバランスを崩しての転倒等の思いがけない事故の頻度が、原付二種よりも高くなりそうです。それ故、二輪車の損傷による修理費だけでなく、ライダー自身もある程度の怪我をするリスク(危険性)が大きくなり、治療費も…となりそうです。 😉二輪車は、任意保険(車両や盗難も)や専用ウエア等、もしもに備えることが多く、費用が高く つきますね。😉 最後に、原付二種の(コスパではなく)維持費の安さは、乗り続けて初めて実感すると悟り始めたジスペケライダーの意見でした。
ありがとうございます!
まず、ガソリンとタイヤ辺りは、走行距離に関わる費用なんで維持費じゃ無いですね。走行コストについては別途計算したほうが良いです。メンテナンスとしては、バッテリー代は意外に大きいかな。自分で交換しても4年で1万円とか。それと、ブレーキは自分でやってないと思いますが、指定は2年でフルード交換。3〜4年でホース交換やオーバーホールが来ます。下りで全開とかしなきゃ倍くらいは大丈夫と思いますが、、、あと、人によるけど駐車場代。それから、年間のコストとしては本当はバイクの償却費用がかかってきます。1年間3000km辺り10%とか。まぁ維持費では無いですが。高速走れるのはメリットだけど、実際走るとなると距離あたりの費用の中に占める割合はとても高くなるので、本当に必要なのかですね。これは住んでる環境や使い方で大きく違うところです。150ccは、折角高額の費用を高速代に払うのにストレスだらけ、、、って自分は思うけど、そこの価値観も人に依るでしょう。(1時間短縮のために2000円払ってます)歳食うと保険安いし、車検は自分で通すのでたいした違いじゃ無いし、どうせ燃費変わらないし、ツーリング用なら750〜850がお得だなと思います。通勤は250オフ車が気楽で良いですが。バイク以外にもウエアやその他用品で結構金かかるんで、排気量絞って満足度下げるのはお得じゃ無いと思います。
ご指摘ありがとうございます🙇🙏✨
私は2ndカーもあり、一時期は毎週一万円ガス代の燃費悪カーもwそのせいか原付二種も250も大差無しと2台所有あと電動自転車17万も。まだ駐車場余裕あるから他を物色中400Fourは車検、保険は高いかなあ位考えた。
すごいっっ\(^^)/
私は仲間内では中流w 知り合いはガレージにバイクハーレー〜ナンバー無しレーサー、原付まで7台、車3台、キャリアカー、等などwたまにバイクくれるし
楽しそうですね😄
はい。楽しい仲間達ですょ。こないだは玄関上がったら真っ赤なクロスカブw しかもEFIの動くヤツ応接間にはゴールドのモンキー(100万¥)(笑)私はセローを演出載せ換え中w他、普通はトリッカー林道行きならノコギリ、ロープ持参ね。
単に維持費の面だけで考えたら、125ccと250ccの差はあまり感じなくなってきましたねwそして何よりバイクとの出会いは「これに乗りたい!」という一目惚れのような場合も多いので、維持費に左右されず、乗りたいと思ったバイクを選んでほしいと思いますw
維持費に左右されずに乗れるように本当になりたいですっ😂😂
私も台湾YAMAHA製の4型シグナスXに150ccにボアアップした事にして126cc以上の軽二輪登録して実際は125ccなのに250ccの単車が付けてるナンバープレートを取得しまして高速道路に乗り入れてますよ‼️
おぉー😆✨すごいですねっ⤴⤴
@@Miyatabi38 理由は白バイ隊員は2種原の速度違反を、軽二輪で処理してくれちゃったりしますけど所轄や自ら隊、遊撃隊の警らパトは正規の車種で処理しますから、その対策です‼️
@@Miyatabi38 あとそれから、2種原もキャブレター式からフューエルインジェクター式に変わってからノーマルでも100㎞の速度が出ちゃいますので軽二輪登録した方が無難ですし街乗りから高速道路まで、シグナス1台有れば良い‼️
任意保険については大きいほうにファミリーバイク特約を付ける方法もありますよ。ファミバイにも弱点はあるけど。大型と250も実はそんなに違いがないので1台で何でもやりたいなら250。置き場所が何とかなるなら大型+125というのも有りです。メンテについてもオイル+フィルターくらいなら結構何とかなるのでそれを自分でやるならさらに安く。チェーン調整とタイヤ周り、ブレーキだけは命にかかわるのでプロにお任せしたほうがいいけど。
大型と125!理想です( 〃▽〃)
いやいや、原付2種のメリットは車の任意保険に無料でつけられることでしょ。それ考えると、任意保険19000円がかからないのがいいところで、年間の維持費かなり変わってきます。それをしなかったら、250ccともそれほど違い出てこないのは当然かな。
19000円はセロー250の任意保険です💰わかりづらくてすみません🙇🙏💦クロスカブは車の保険にファミバイ特約をつけております🙏
ただし、原二はファミバイ特約で任意はかなり安くなる。車持ちの人限定だけど。
ありがとうございます!クロスカブはファミバイ特約です☺
アドレス 125 v燃費33Lです。nmax 155乗り換えます。
おー!それを聞くと、カブとセローは本当に燃費がいいですね😲ありがとうございます☺
マジカブ欲しいです。かわいいですね。
車から比べたらバイクは維持費安いです、楽しみましょう🙋いいね😉👍️✨
ありがとうございますっ😄🙏✨楽しみまーす♪ヽ(´▽`)/
俺、バイク派ですね❗
維持費の差はそんなに、ないんです。ただし、高速に乗ってどこでも行けるのであれば、高速乗りますから、結局、250のほうが高くつきます。趣味がバイクならそれでいいと思います。
そうですね😄どこまででも行きたくなりますよね💨
わたしは大型から小型に乗り換えました 高速は便利だけどスピードでればそれだけ命の危険があると言うことで 高野山なんかでパンクしてこけたら最後😱小型にしました。250で十分でしょ!
簡単にスピードが出るので危険は大きいですよね💨💨小型は扱いやすいので助かります🙌
250CCだと駅前とか自転車置き場に入れてもらえなかったりする。125CCでも駄目だったりするけど。通勤や近所の買い物なら125CCかな。なので私はリッターと250CCと125CCの3台体制。
うぉ(°Д°)理想の3台(゜д゜)マドンヌさんすごいぃぃぃ💨💨💨
任意保険が安すぎませんか?実際との乖離があるように思えます💦
ま~長年乗ってきたおっさんから言わせると…2台買えゲフンゲフン…好きなの乗らないと絶対後悔する。バイクってそういうもんだろ?好きなの買ってった結果750二台と1000一台同時持ちしてたw金の心配は後々w
すごーー(°Д°)そこは、リッターバイクと原付二種とかではなく全部大型 笑すごっっ(゜д゜)好きなの買えるように頑張りますっ✊✨
自家用車の任意保険にファミリーバイク特約が使える家庭はら11,870円も不要になりますよ
ありがとうございます🙇🙏✨ファミリーバイク特約に入っており、特約分が11870円となっております💰
うちはタダでしたf^_^;)保険会社によって全然違うんですね〜
セローの任意保険安いですね。。。自分250は倍くらいかけてます。まあ割引が少ないからかな…
保険内容が薄いので安いという事でした😅他の方と比べた事がなかったのですが、倍になると高いですね😫
維持費を考える前に、ぼくの場合、先ず免許を取らなくては…😅
ファイトー\(^^)/
職場で大型持っている方が居ます色々と乗ったけど250が良いとの事
車だけでなくバイクでもファミリーバイク特約を付けられるので250と125の2台持ちしちゃいましょう。
いろんな排気量のバイクを持てたら最高ですね(*´-`)
250でも 凄く安いですよね ガンガン乗れますね!!
置いておくのももったいないのでガンガン乗らなきゃですねっ\(^^)/
チェーンとスプロケット一式を交換すると価格差に驚きます。カブ安すぎ。タイヤはセローが二倍ぐらいかな。
カブの安さは助かりますね(*´-`)
カブやベンリィの様なキャリアタイプ中型がないのだよなあ。パワーキャリア型があれば考えるのだが。大箱積んで峠をガンガン超えて行きたい。
峠ガンガンかっこいぃー😆✊✨
この任意保険料を参考にして新規保険を選んだら...保険会社同士の戦いに負ける、対応遅い、金を渋る...がんばれ👍👍👍
それは一昔前のお話ですね、、、今の外資系保険のコスパ凄いですよ。
これは保険内容が最低限のものでした😅その辺も含めて、ご説明してなかったのですみません😣💦⤵
軽二輪は車検がないので、任意保険次第な所があります。長期無事故だと保険料が割引されるので、結果余り変わらないと感じられますね😃
皆さんのコメントにもありましたが、保険内容を薄くするか濃くするかでそこが大きく変わって後はそんなに変わらずという事になるんですね😄
セロー45kmも走るんだ。。。それにしても125ccはファミバイで逃げれるのでさらに安いのでは?
あまりスピード出さないので燃費は良い方かと思います。ファミリーバイク特約で安くなりますね🤗
ちょっと乗るのに小型バイク欲しいなーと思って、原付き2種、250、どっちにするか迷っていたんですが、意外に差が少ないんですね。月々にすると1200円ぐらいじゃないですか。参考にさせて頂きます!ありがとうございます!
入る保険で個人差が出てしまいますが、私達は年間このくらいです😄
PCX400欲しい(笑)私の任意保険は月額5000円っすよ(笑)内容濃いからかな?PCXは125と150だと坂道の登る力が違いますね!平坦な道だと、さほどって感じかなぁ。でもパワー不足少しあるなぁ。私は150なので楽チンっす。ABSはフロントのみなのですが。思いっきりフロントブレーキかけてもガクっガクってならないです。ABS効いてるのか?(笑)ロングスクリーン欲しい(笑)向かい風強いとキツい(笑)
えー!月額5000円!手厚い!いえ、私達のとこが薄すぎるんです 笑違いを詳しくありがとうございます\(^^)/わかりやすいっ(・∀・)人(・∀・)スクリーンつけたらまた教えて下さいよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
みやたびさん🎵こんにちわ✨いつも楽しく拝見してます。詳しい説明ありがとうございます。僕は250ccが断然いいと思います。維持費もさほど変わらず、しかも高速道路も乗れてツーリングにはもってこいですよね。。。(^_^;)✌️また次の動画も楽しみにしてます\(^o^)/
ほんともってこいですねっ😆✌✨ありがとうございますっ\(^^)/
他のデータはあまり気にならなかったのですが…セローの燃費45㎞/lに驚きました。私のPCX125とほとんど変わりませんね45~50くらい(;´゚д゚)ゞお見それいたしましたm(_ _)m
田舎道をトコトコ走っているからでしょうか😅逆に燃費がよすぎるのかと心配になりましたがリッター50の方もいらっしゃったりで安心しました😂
うーむ、比較対象が単気筒だからねぇ、旦那が4発乗りだともっと違いが出たでしょうね(笑)
そっかそっか(°Д°)確かに比較対象がクロスカブとセローだから違うバイクだと金額的には結構変わってくるバイクもあるわけで… あれまっ( ̄∇ ̄*)ゞ
@@Miyatabi38 2stだと笑えないぐらい燃費が上下します(T_T)
@@横縞屋ふわてぃ さん笑えないくらいかぁー!恐ろしい(°Д°)
@@Miyatabi38 今、調べたらレーサー何かだとkm80円…(T_T)
250ccでリッター45kmも走るの、俺の原付Today35kmも走らない。
どこか壊れていませんか?ガンガン飛ばしたり、坂道ばかりだと走りませんが、通常は45近くは走りますよ。125の方が伸びる感じはしますね。
わぉわぉ😂セローのほうが走っちゃってますね💨💨
任意保険安くね?って思ったら21歳以上だからですね
お若いとね…💰保険代だけで大変💦まだまだしばらく高いですね😅
900スポーツと125オフに乗っています。自分ではベストかと。1台に絞らなければならなくなったら250のオフかな。
スポーツとオフ(°Д°)なんて理想的なっ✨
未成年で250だと保険料だいぶ高くなりますよね
若いと保険料はどれも高いですね☺
車持ちの人、通勤限定や往復数十キロ以内などキッチリ割り切れる人、外見に惚れて指名買いな人は125も良いかとおもうけど....そうでなければ、夜の都内を流す~くらいの使用でも250にしとく方がマスト
ありがとうございますっ😆✨
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮そんなもんなんですね
違うバイクだとまた燃費も変わってきてしまいますが、それを含めても思っていたよりも👌でした😄
維持費だと。。。クロスだろうとカブ(弟)は二人乗り出来ないんだぞ、彼女をケツに乗っけられないんだぞ❗そこが重要、なんの為にバイクを欲する❗
クロスカブ二人乗りできますよ😄青春に幸あれ(*´-`)
実際はリッター45kmは走らないでしょ^^;;
カタログ値が48キロくらいで、実際はいつも45キロ前後なんですが、皆さんはもっと悪い?のかな?私達が走るのが田舎道が多いからですかね😄
@@Miyatabi38 アドレス110を新車で購入2年位走行距離9300kmカタログスペック53km/l オイル交換も2000㎞ごとにしてるし最初から燃費をつけてるけど一番いい時で45km/l悪かったのは慣らしの頃の34km/l ただ今迄の平均39.5km/l他の2種や人のブログとか見ても大体カタログx0.7~0.8と言ってるよ街乗りだとその位が普通だと思う
@@さとちん-s8j さん最初からずっとですかっ!すごいっ😲❗さとちんさんありがとうございます☺
@@Miyatabi38さん たまたま買い換える直前に原チャは燃費が悪いと言うブログ友の話が有って その人は軽自動車を新車で買ってからずっと燃費をつけてると書いていたので いやいや原チャは燃費良いでしょ!って購入時から給油ごとに燃費計算をして記録してみたww
最初は意気込んでもなかなか続けれないものですよ😫特に私はそういう事ができない😂もう習慣ですね😄すごいなぁ🎶
普通免許をお持ちならば、第二種原付が良いかしら、まぁ趣味ならば良いんだけどさ、
今回のブログの動画はこちらになります☺↓↓↓
www.miyatabi-blog.com/bike-cost/
10年ぶりにバイクを買おうかと考えて小型か中型で迷っていたので参考になりました。ありがとうございます。
ありがとうございます😄✨
維持費もそうですけど、最終的に気に入ったバイクが1番かな、ぼくは色々調べて、最後にデザインって感じで買いますね。一度買えばどんな物にも一長一短あるんで、その辺は個性や味と思ってますし後は自分流にカスタマイズしますから✌🏻
そうですね😄
車と250CCのバイクを所有してますが、車検を期に車を手放し、通勤や普段の買い物用にアドレス125の購入を考えています。
維持費も安くていいですよね😄
皆さんの言う通り任意保険の額が大きいと思います。原付二種は自動車の任意保険に入っていればファミリーバイク特約追加で保障され、ファミリーバイク特約は125以下なら何台でもOKなので台数が増えるたびに1/2、1/3と安くなっていくので家族で既に誰かが原付持ちでファミリーバイク特約加入済みであればすごくお得で任意保険を考えなくてもいいです。しかも特約の追加料金が7~8000円だったかな?保険会社で変わると思いますが。家族合わせて125以下2台持ちでこの半額。3台持ちなら1/3です(ウチがこのパターンです。息子の原付、自分・嫁さんセカンドバイク原付二種)。
原付二種をたくさん所有されていら方はファミリーバイク特約は本当にお得で素晴らしいですね😄🙌✨
ファミリーバイク特約だけではまずいんじゃないかな。搭乗者の補償は大丈夫か?
バイクの任意保険の大半は搭乗者だよ。
対物、対人なら対して高くない。
私はPCX150に乗ってます。
以前PCX125に乗っていましたが専用道路に乗られなストレスから開放されるのが大きいです。
わずかですが、トルク間の違いも感じられます。
燃費はツーリングで50~64km/lぐらいです。
北海道に住んでいて、バイク欲しいなと思っているのですが
一人に一台は車持っているので遠出だと「車でいいや」ってなってしまいます。
なので近場(200km以内)で使おうと思っているのですが125ccでも大丈夫でしょうか?
モンキー125が気になっています。
去年、北海道にクロスカブで行かせて頂きました🙇🙏✨
すごくすごくいい所で感動がいまだに残っております💨💨
遊びだけで考えたら、モンキー125で十分楽しめると思います🙌✨思いますというかモンキー、めちゃくちゃ楽しかったです😄
積載を考える行動はお車で。
一人でブンブンはモンキーで🐒。
のパターンなら使い勝手もいいかと思います。
でも、そのうち荷物が増えていきそうな予感がある場合は、最初から2人乗りできる125ccにされたほうがいいかもです( ̄- ̄)ゞ
元北海道人で昔400、いまは本州で125乗ってます。200キロ圏内で考えると125だと北海道だと抜かされまくるの平気、トコトコ走るの平気であれば125でもよいとおもいます。が!何分道路状況に合わせて走らざるを得なくなるのではとおもいます。田舎道は平気で70キロ以上、下手したら80キロはみんな出してますよね?特に海岸通り沿いなど。そうすると125だとイマイチ走ってて安心感がないかと。400で安心できるくらいだったので。最終的には乗りたいバイクで決められるのがよいかと思いますが(^^)自分がいま北海道に帰って乗るとしたら250を買います!
みやたび モンキーは法律上、二人乗りできないとホンダの方に言われちゃいました(ToT)
でも気に入ったので自動二輪免許取ったら買おうと思っています。
mpk mpk そうなんですよね、70kmで走っていたら絶対に煽られると思います。
でも、まったり走るのが目的なのでドラレコ付けて
事故予防も心がけていきたいと思っています。
二人乗りしたかったんですねっ😭
残念っ💨💨
私もゆっくりトコトコ走りましたが、北海道は道も広いので皆さん間をあけて安全に抜かしていってくれる人が多かったのが印象的でした☺
CB400(ノーマル)も乗ったし、250ビックスクーターも乗りましたが、金額は考えませんでした。125が気軽でキビキビしているので、アドレスG、マジェスティ、シグナスX-SR、ディオ110、トリシティときまして125クラスに落ち着きました。また150クラスNMAXかトリシティもいいですが、ずっと先になりそうです。
乗り換えがすごいですねっ(°Д°)
楽しそうぉぉお!!
金額考えちゃいます(´-ω-`)
考えなくていいようになりたい…(*´-`)
どこの保険会社をお使いですか?
なるほど!125ccも250cc
も
そんな
変わらないですね!
参考になります!
ありがとうございます😊
今、買い換えるか迷ってるので参考になりました。
ありがとうございます🤗
好みの問題ですが、私は250ccのMP3、250Γ、TDR80を所有していますかメリットデメリット有ります。MP3は3輪スクーターなのでとても楽です。250Γはショートツーリングには良いですね!!TDR80は発進時にアクセルを全開に出来るのでストレス発散出来ますね!!どれも乗っていて楽しいですね!!
今晩は‼️
こういう参考動画は良いですね…これからバイク乗りになろうと思ってる人にはかなり👍ですね😊
ありがとーございますっ🙇✨✨✨
具体的で分かりやすい動画ありがとうございます。目玉飛び出る大差はないんですね。ちなみに我が家は、家族の中で125cc以下が4台あり毎日活躍してますので、ファミリーB特約つけていて人身障害を無制限にしています。(まだバイクで恩恵は受けたことないけど自転車🚲で恩恵を受けましたけど………) でもそれを差し引いても今までのみやたびさんの動画を見てカブやモンキー🐒125に魅力を感じてます。
4台すごい😄
小排気量がおもしろいのがありすぎて、これから買う人は本当に悩むだろうなーって思います😃
任意保険安いですね⁉️😵以前、嫁さんがグラストラッカー250に乗ってましたが、月の任意保険3700円ぐらいだったので37400円年間かかってました。😱
皆さんのコメントを見て、保険安いんだなぁと思って見直したら最低限の保険でした😅
皆さんちゃんと手厚く掛けてらっしゃるのでそれが正解かと😄
素晴らしい、分かりやすいです👍
ありがとうございます🙇✨
俺ずっと250乗ってるけど止める場所に結構苦労するかなぁ
よく調べましたね👍
ありがとうございますっ🙇🙏✨
停める場所が限られる以外だと中型になりますね
それほど大差がないのはビックリですね😱
私の場合は125CCしか乗れないし
それ以上だと恐怖感があるので
コスパ良い原付二種で満足って
感じですかね~🤗
満足できるものが一番です😆
ふみふみさんが今後、何を選ぶか楽しみだなぁ🎶🎶
高速とかを走行出来るので原二以上の排気量を選択しちゃいますね ちなみに200㏄に乗ってます。
但し125以上は駐輪場が少ないまたは無いので苦労します原付以下のみばかりなので。
おー😲駐輪場!
確かにっ💨💨
私はPCX150に乗ってます😊
高速も90キロ巡行ならば、問題なく走ります。タンデムでも、その速度域ならわりと安定してはしります。スピードはメーター読みで110キロまででますが、そこでリミッターがかかります。
ぶっ飛ばす方には向かないです。
ただ、カスタムパーツも沢山あるので、カスタム好きの方はいじり甲斐はあると思います!
荷物用が沢山積めるのも魅力です。
125だと一応、90㎞がリミッターのようですが、我トリシティ125は86㎞まではすいすい加速しますが、ピタリと86で止まります。60㎞しか出せないので広い私有地で試しました。
@@ツーリングライダー さん
私の乗っている150はメーター読みで、110でリミッターが効いて来ます😅
スピードリミッターというより、エンジンの回転数のリミッターなのかな?という感じです。
2人乗りだと、リミッターが効くまでは、スピードが出ません?エンジンが回りません?大体、90~100のちょい手前の間がMAXになる感じです。
下り坂で追い風だと、たまにリミッターが効く場合もあります😃
いずれも、実測ではなくメーター読みなので、実際はツーリングライダーさんが仰る通りのスピードなのかもしれませんね😊
わぁー😄
ありがとうございます\(^^)/
タンデムでもとなるとすごいですねっ⤴⤴
ぶっ飛ばす方には向かないっていうのがすごくわかりやすいです😁
125のメリットはファミリーバイク特約で、125クラスを複数台所有した時に初めて出てくるもので、125を1台しか持ってない場合のメリットはほぼないですね
それを知らずに意味もなく125縛りで考えてる方が多い気がします(笑)
ありがとうございます😊
私もバイクを複数台所有しているので、やはりネックとなるのは任意保険料ですね~2台目3台目は割引される・・・ということもないんですよね😢まぁこればっかりはしょうがない~頑張って働いて!お休みの日はバイクで思いっきり楽しむゾ❗️
複数台所有してる方、すごいぃぃ(*´-`)ほんとすごいぃぃ!
欲しいバイクはたくさんあっても願望だけで終わってしまっておりまする…
頑張るぞぉぉぉ✊🎶🎶
僕は600と250と250の3台だけど月に4千円ほどだよ。裏技が有るんですよ。
メンテナンスを自分でやると工具が必要となり、特殊工具も必要となり、整備する場所も必要となり
設備も必要でそろえてくるとバイク屋さんみたいになってしまう。整備免許の無いブラックジャックか
最近のバイク屋さんこんな感じの人多そう 後で免許取るかんじですが
細かい自分でやれるメンテナンス用品買いそろえるからもう少しかかりそうですね。カウルとかカバー
あるのは外す手間があるから工賃高くなる傾向です
確かに、やろうとしたら全部必要となってきますね😅そして、揃え出したらどんどん揃えたくなりそうです😁
色々勉強になる。
ありがとうございます😄
みやたびとみや食べ、いつも楽しく拝見してます。
セローの燃費驚きです。
原付二種のメリットは任意保険にファミリーバイク特約で入れる事。
それと公共駐輪場によくある原付置き場に駐車できる事だと思います。
一般任意保険に自分か家族が入っていればわずかな金額で入れます。ですが完全な補償内容ではない場合がらあるので要確認ですが…。
ありがとうございますっ😊
いやいや、充分でしょう。年間維持費は、やはりメンテナンス含む方が良いですね。クルマもバイクも機械モノですからメンテナンスなしでは乗り続けられませんから。年数経てば経年劣化によって交換しなければならないものも出てきますからメンテは重要です。
車もそうですが、バイクも好みと用途によってじゃないですかね。もちろんコスパもありますが、自分は何に乗りたいか。つまるとことそこかな。
自分は速くてAWDのクルマが好きなので限られます、答えが出るのも早いです😅
ありがとうございます😄
車もバイクもですが欲は止まりませんね😂✨✨
維持費は同じ排気量でも車種によって変わってきます
そうですよね😅
燃費も変わってきますし、一概に言えない部分でした(´-ω-`)
ありがとうございます☺
みやたびさんの意見に、固定費以外の面で、一言付け加えます。
装備重量が180㎏近くになる250ccクラスでは、立ちごけ、スリップやバランスを崩しての
転倒等の思いがけない事故の頻度が、原付二種よりも高くなりそうです。
それ故、
二輪車の損傷による修理費だけでなく、ライダー自身もある程度の怪我をするリスク(危険性)が
大きくなり、治療費も…となりそうです。
😉二輪車は、任意保険(車両や盗難も)や専用ウエア等、もしもに備えることが多く、費用が高く
つきますね。😉
最後に、原付二種の(コスパではなく)維持費の安さは、乗り続けて初めて実感すると悟り始めた
ジスペケライダーの意見でした。
ありがとうございます!
まず、ガソリンとタイヤ辺りは、走行距離に関わる費用なんで維持費じゃ無いですね。走行コストについては別途計算したほうが良いです。
メンテナンスとしては、バッテリー代は意外に大きいかな。自分で交換しても4年で1万円とか。それと、ブレーキは自分でやってないと思いますが、指定は2年でフルード交換。3〜4年でホース交換やオーバーホールが来ます。下りで全開とかしなきゃ倍くらいは大丈夫と思いますが、、、
あと、人によるけど駐車場代。
それから、年間のコストとしては本当はバイクの償却費用がかかってきます。1年間3000km辺り10%とか。まぁ維持費では無いですが。
高速走れるのはメリットだけど、実際走るとなると距離あたりの費用の中に占める割合はとても高くなるので、本当に必要なのかですね。これは住んでる環境や使い方で大きく違うところです。
150ccは、折角高額の費用を高速代に払うのにストレスだらけ、、、って自分は思うけど、そこの価値観も人に依るでしょう。(1時間短縮のために2000円払ってます)
歳食うと保険安いし、車検は自分で通すのでたいした違いじゃ無いし、どうせ燃費変わらないし、ツーリング用なら750〜850がお得だなと思います。
通勤は250オフ車が気楽で良いですが。
バイク以外にもウエアやその他用品で結構金かかるんで、排気量絞って満足度下げるのはお得じゃ無いと思います。
ご指摘ありがとうございます🙇🙏✨
私は2ndカーもあり、一時期は毎週一万円ガス代の燃費悪カーもw
そのせいか原付二種も250も大差無しと2台所有
あと電動自転車17万も。
まだ駐車場余裕あるから他を物色中
400Fourは車検、保険は高いかなあ位考えた。
すごいっっ\(^^)/
私は仲間内では中流w 知り合いはガレージにバイクハーレー〜ナンバー無しレーサー、原付まで7台、車3台、キャリアカー、等などw
たまにバイクくれるし
楽しそうですね😄
はい。楽しい仲間達ですょ。こないだは玄関上がったら真っ赤なクロスカブw しかもEFIの動くヤツ
応接間にはゴールドのモンキー(100万¥)(笑)
私はセローを演出載せ換え中w
他、普通はトリッカー
林道行きならノコギリ、ロープ持参ね。
単に維持費の面だけで考えたら、125ccと250ccの差はあまり感じなくなってきましたねw
そして何よりバイクとの出会いは「これに乗りたい!」という一目惚れのような場合も多いので、
維持費に左右されず、乗りたいと思ったバイクを選んでほしいと思いますw
維持費に左右されずに乗れるように本当になりたいですっ😂😂
私も台湾YAMAHA製の4型シグナスXに150ccにボアアップした事にして126cc以上の軽二輪登録して実際は125ccなのに250ccの単車が付けてるナンバープレートを取得しまして高速道路に乗り入れてますよ‼️
おぉー😆✨
すごいですねっ⤴⤴
@@Miyatabi38 理由は白バイ隊員は2種原の速度違反を、軽二輪で処理してくれちゃったりしますけど所轄や自ら隊、遊撃隊の警らパトは正規の車種で処理しますから、その対策です‼️
@@Miyatabi38 あとそれから、2種原もキャブレター式からフューエルインジェクター式に変わってからノーマルでも100㎞の速度が出ちゃいますので軽二輪登録した方が無難ですし街乗りから高速道路まで、シグナス1台有れば良い‼️
任意保険については大きいほうにファミリーバイク特約を付ける方法もありますよ。ファミバイにも弱点はあるけど。大型と250も実はそんなに違いがないので1台で何でもやりたいなら250。置き場所が何とかなるなら大型+125というのも有りです。メンテについてもオイル+フィルターくらいなら結構何とかなるのでそれを自分でやるならさらに安く。チェーン調整とタイヤ周り、ブレーキだけは命にかかわるのでプロにお任せしたほうがいいけど。
大型と125!理想です( 〃▽〃)
いやいや、原付2種のメリットは車の任意保険に無料でつけられることでしょ。
それ考えると、任意保険19000円がかからないのがいいところで、年間の維持費かなり変わってきます。
それをしなかったら、250ccともそれほど違い出てこないのは当然かな。
19000円はセロー250の任意保険です💰
わかりづらくてすみません🙇🙏💦
クロスカブは車の保険にファミバイ特約をつけております🙏
ただし、原二はファミバイ特約で任意はかなり安くなる。車持ちの人限定だけど。
ありがとうございます!
クロスカブはファミバイ特約です☺
アドレス 125 v燃費33Lです。nmax 155乗り換えます。
おー!
それを聞くと、カブとセローは本当に燃費がいいですね😲
ありがとうございます☺
マジカブ欲しいです。かわいいですね。
車から比べたらバイクは維持費安いです、楽しみましょう🙋いいね😉👍️✨
ありがとうございますっ😄🙏✨
楽しみまーす♪ヽ(´▽`)/
俺、バイク派ですね❗
維持費の差はそんなに、ないんです。ただし、高速に乗ってどこでも行けるのであれば、高速乗りますから、結局、250のほうが高くつきます。趣味がバイクならそれでいいと思います。
そうですね😄
どこまででも行きたくなりますよね💨
わたしは大型から小型に乗り換えました 高速は便利だけどスピードでればそれだけ命の危険があると言うことで 高野山なんかでパンクしてこけたら最後😱小型にしました。250で十分でしょ!
簡単にスピードが出るので危険は大きいですよね💨💨
小型は扱いやすいので助かります🙌
250CCだと駅前とか自転車置き場に入れてもらえなかったりする。125CCでも駄目だったりするけど。通勤や近所の買い物なら125CCかな。なので私はリッターと250CCと125CCの3台体制。
うぉ(°Д°)
理想の3台(゜д゜)
マドンヌさんすごいぃぃぃ💨💨💨
任意保険が安すぎませんか?
実際との乖離があるように思えます💦
ま~長年乗ってきたおっさんから言わせると…2台買えゲフンゲフン…好きなの乗らないと絶対後悔する。バイクってそういうもんだろ?
好きなの買ってった結果750二台と1000一台同時持ちしてたw金の心配は後々w
すごーー(°Д°)
そこは、リッターバイクと原付二種とかではなく全部大型 笑
すごっっ(゜д゜)
好きなの買えるように頑張りますっ✊✨
自家用車の任意保険にファミリーバイク特約が使える家庭はら11,870円も不要になりますよ
ありがとうございます🙇🙏✨
ファミリーバイク特約に入っており、特約分が11870円となっております💰
うちはタダでしたf^_^;)
保険会社によって全然違うんですね〜
セローの任意保険安いですね。。。自分250は倍くらいかけてます。まあ割引が少ないからかな…
保険内容が薄いので安いという事でした😅
他の方と比べた事がなかったのですが、倍になると高いですね😫
維持費を考える前に、ぼくの場合、先ず免許を取らなくては…😅
ファイトー\(^^)/
職場で大型持っている方が居ます
色々と乗ったけど
250が良いとの事
車だけでなくバイクでもファミリーバイク特約を付けられるので250と125の2台持ちしちゃいましょう。
いろんな排気量のバイクを持てたら最高ですね(*´-`)
250でも 凄く安いですよね ガンガン乗れますね!!
置いておくのももったいないのでガンガン乗らなきゃですねっ\(^^)/
チェーンとスプロケット一式を交換すると価格差に驚きます。カブ安すぎ。
タイヤはセローが二倍ぐらいかな。
カブの安さは助かりますね(*´-`)
カブやベンリィの様なキャリアタイプ中型がないのだよなあ。パワーキャリア型があれば考えるのだが。大箱積んで峠をガンガン超えて行きたい。
峠ガンガンかっこいぃー😆✊✨
この任意保険料を参考にして新規保険を選んだら...
保険会社同士の戦いに負ける、対応遅い、金を渋る...がんばれ👍👍👍
それは一昔前のお話ですね、、、
今の外資系保険のコスパ凄いですよ。
これは保険内容が最低限のものでした😅
その辺も含めて、ご説明してなかったのですみません😣💦⤵
軽二輪は車検がないので、任意保険次第な所があります。長期無事故だと保険料が割引されるので、結果余り変わらないと感じられますね😃
皆さんのコメントにもありましたが、保険内容を薄くするか濃くするかでそこが大きく変わって後はそんなに変わらずという事になるんですね😄
セロー45kmも走るんだ。。。それにしても125ccはファミバイで逃げれるのでさらに安いのでは?
あまりスピード出さないので燃費は良い方かと思います。ファミリーバイク特約で安くなりますね🤗
ちょっと乗るのに小型バイク欲しいなーと思って、原付き2種、250、どっちにするか迷っていたんですが、意外に差が少ないんですね。
月々にすると1200円ぐらいじゃないですか。
参考にさせて頂きます!ありがとうございます!
入る保険で個人差が出てしまいますが、私達は年間このくらいです😄
PCX400欲しい(笑)
私の任意保険は月額5000円っすよ(笑)
内容濃いからかな?
PCXは125と150だと坂道の登る力が違いますね!
平坦な道だと、さほどって感じかなぁ。
でもパワー不足少しあるなぁ。
私は150なので楽チンっす。
ABSはフロントのみなのですが。
思いっきりフロントブレーキかけても
ガクっガクってならないです。
ABS効いてるのか?(笑)
ロングスクリーン欲しい(笑)
向かい風強いとキツい(笑)
えー!
月額5000円!手厚い!
いえ、私達のとこが薄すぎるんです 笑
違いを詳しくありがとうございます\(^^)/
わかりやすいっ(・∀・)人(・∀・)
スクリーンつけたらまた教えて下さいよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
みやたびさん🎵こんにちわ✨
いつも楽しく拝見してます。
詳しい説明ありがとうございます。
僕は250ccが断然いいと思います。
維持費もさほど変わらず、しかも高速道路も乗れてツーリングにはもってこいですよね。。。(^_^;)✌️
また次の動画も楽しみにしてます\(^o^)/
ほんともってこいですねっ😆✌✨
ありがとうございますっ\(^^)/
他のデータはあまり気にならなかったのですが…
セローの燃費
45㎞/lに驚きました。
私のPCX125と
ほとんど変わりませんね
45~50くらい(;´゚д゚)ゞ
お見それいたしましたm(_ _)m
田舎道をトコトコ走っているからでしょうか😅
逆に燃費がよすぎるのかと心配になりましたがリッター50の方もいらっしゃったりで安心しました😂
うーむ、比較対象が単気筒だからねぇ、旦那が4発乗りだともっと違いが出たでしょうね(笑)
そっかそっか(°Д°)
確かに比較対象がクロスカブとセローだから違うバイクだと金額的には結構変わってくるバイクもあるわけで…
あれまっ( ̄∇ ̄*)ゞ
@@Miyatabi38 2stだと笑えないぐらい燃費が上下します(T_T)
@@横縞屋ふわてぃ さん
笑えないくらいかぁー!
恐ろしい(°Д°)
@@Miyatabi38 今、調べたらレーサー何かだとkm80円…(T_T)
250ccでリッター45kmも走るの、俺の原付Today35kmも走らない。
どこか壊れていませんか?ガンガン飛ばしたり、坂道ばかりだと走りませんが、通常は45近くは走りますよ。125の方が伸びる感じはしますね。
わぉわぉ😂
セローのほうが走っちゃってますね💨💨
任意保険安くね?って思ったら21歳以上だからですね
お若いとね…💰
保険代だけで大変💦
まだまだしばらく高いですね😅
900スポーツと125オフに乗っています。自分ではベストかと。1台に絞らなければならなくなったら250のオフかな。
スポーツとオフ(°Д°)
なんて理想的なっ✨
未成年で250だと保険料だいぶ高くなりますよね
若いと保険料はどれも高いですね☺
車持ちの人、通勤限定や往復数十キロ以内などキッチリ割り切れる人、外見に惚れて指名買いな人は125も良いかとおもうけど....
そうでなければ、夜の都内を流す~くらいの使用でも250にしとく方がマスト
ありがとうございますっ😆✨
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
そんなもんなんですね
違うバイクだとまた燃費も変わってきてしまいますが、それを含めても思っていたよりも👌でした😄
維持費だと。。。クロスだろうとカブ(弟)は二人乗り出来ないんだぞ、彼女をケツに乗っけられないんだぞ❗そこが重要、なんの為にバイクを欲する❗
クロスカブ二人乗りできますよ😄
青春に幸あれ(*´-`)
実際はリッター45kmは走らないでしょ^^;;
カタログ値が48キロくらいで、実際はいつも45キロ前後なんですが、皆さんはもっと悪い?のかな?
私達が走るのが田舎道が多いからですかね😄
@@Miyatabi38 アドレス110を新車で購入2年位走行距離9300km
カタログスペック53km/l オイル交換も2000㎞ごとにしてるし
最初から燃費をつけてるけど一番いい時で45km/l悪かったのは
慣らしの頃の34km/l ただ今迄の平均39.5km/l
他の2種や人のブログとか見ても大体カタログx0.7~0.8と言ってるよ
街乗りだとその位が普通だと思う
@@さとちん-s8j さん
最初からずっとですかっ!
すごいっ😲❗
さとちんさんありがとうございます☺
@@Miyatabi38さん
たまたま買い換える直前に原チャは燃費が悪いと言う
ブログ友の話が有って その人は軽自動車を新車で買ってから
ずっと燃費をつけてると書いていたので
いやいや原チャは燃費良いでしょ!って
購入時から給油ごとに燃費計算をして記録してみたww
最初は意気込んでもなかなか続けれないものですよ😫
特に私はそういう事ができない😂
もう習慣ですね😄
すごいなぁ🎶
普通免許をお持ちならば、第二種原付が良いかしら、まぁ趣味ならば良いんだけどさ、
ありがとうございます😄