Catching Fish at Night With $100 Speargun Bought From Europe

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • Hey overseas viewers!
    Hello and thanks for watching my TH-cam videos!
    This channel is all about the goodness of the sea and seafood, brought to you by a Japanese fisherman, Masaru (me).
     
    Thank you very much for your warm support!
    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
     
    ◇My DIY channel
    / @離島移住生活マサル
    ◇Twitter
    / masarumoritsuki
     
    ◇Instagram
    / masarumoritsuki
    ◇For General Inquiry
    masaru.sumoguri@gmail.com
    ◇I'm using this guy for translation
    translatorhiro...

ความคิดเห็น • 670

  • @umakara55
    @umakara55 2 ปีที่แล้ว +22

    コメント欄を読むと、海外ニキたちは漁具の詳細に興味があり、国内ニキたちは食べ方と味に興味があるのが面白い

  • @abc-ri9fz
    @abc-ri9fz 2 ปีที่แล้ว +22

    まさるさんの魚愛に敬服します
    どんなに臭くても美味しく食べようと
    、諦めず口に運ぶ姿は本当に偉いです
    何をしていても楽しそうにこなす姿も大好きです
    大好きです

  • @かがみ小餅
    @かがみ小餅 2 ปีที่แล้ว +91

    少しくらい毒があろうが、メッチャ臭かろうが、試してみないと気が済まないマサルさん、凄くてカッコいい!
    と言うか見ていて本当はハラハラしています。 マサルさんの笑顔が大好きです。

    • @丑年やけど胃はひとつ
      @丑年やけど胃はひとつ 2 ปีที่แล้ว +10

      惚れとるやないかい

    • @billspooks
      @billspooks 2 ปีที่แล้ว +5

      It says : Whether it's a little poisonous or messy, Masaru-san, who has to give it a try, is really cool! I mean, I'm really crazy looking at it. I love Masaru's smile."

  • @emmanueltiongzon2803
    @emmanueltiongzon2803 ปีที่แล้ว +4

    Watching Masarus fishing vlog was entertaining as well as educational. I can relate to his life as a fisherman since i was also doing some fishing with my late father when i was still young. His preparing the fish is very entertaining, educational . The whole video is really worth our time. Keep on doing it Masaru.

  • @ままままっちゃ-n2e
    @ままままっちゃ-n2e 2 ปีที่แล้ว +288

    牧場の香りがする公衆トイレっていうもはや魚ですらないのおもろいw

    • @pauloanselmo4764
      @pauloanselmo4764 2 ปีที่แล้ว +4

      Muito emocionante assistir à esse vídeo 🥰

    • @KURINIKAOISI
      @KURINIKAOISI 2 ปีที่แล้ว +4

      @@pauloanselmo4764 日本語訳ちょっとできてないの草

  • @sksksk6088
    @sksksk6088 2 ปีที่แล้ว +52

    I'm not even the one eating it... but when the fish turns out good at the end of the video, it makes me happy

  • @Pathfinder_ruki
    @Pathfinder_ruki 2 ปีที่แล้ว +7

    マサルさんの動画を見て魚を捌いて食べてみたいと思って捌いてみたんですけど難しくてマサルさんが魚捌くのが上手で尊敬します

  • @cici6495
    @cici6495 2 ปีที่แล้ว +39

    Masaru I personally think that the searching footage makes the video more interesting

  • @Taikai7
    @Taikai7 2 ปีที่แล้ว +2

    副音声の案内あることもあってか海外の方のコメント増えてきましたね。前々から見てたマサルさんが世界で評価されてくの、なんか嬉しいです。これからも頑張ってください!

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 2 ปีที่แล้ว +13

    火ィ付けるシーンが有ったのでご満悦😆新銃デビューは上々ですね
    公衆便所といいつつもその奥のうま味を感じ取る所はさすが・・・

  • @PAM-nq8is
    @PAM-nq8is 2 ปีที่แล้ว +2

    探してるシーン面白い。音楽とかなくても水の中の音だけでも良い。癒される。

  • @everestwibisono779
    @everestwibisono779 2 ปีที่แล้ว +46

    You've got new equipment good for you masaru san! that'll be a great improvement, i love the willpower that came out of you! You always surprise us with new things, keep it up masaru san love all of your works as always!

    • @beachhermit7171
      @beachhermit7171 2 ปีที่แล้ว +3

      His Channel stands out because of his spear fishing and catching of rare ingredients. I also love his marine biology knowledge.
      I am an ex fine dining chef, so I think his cooking is average 😛

    • @everestwibisono779
      @everestwibisono779 2 ปีที่แล้ว +4

      @@beachhermit7171 i approve that his cooking skill was average.., but he also putting an effort to all of his works so im proud of him! 😊

    • @beachhermit7171
      @beachhermit7171 2 ปีที่แล้ว +2

      @@everestwibisono779 I agree!

    • @everestwibisono779
      @everestwibisono779 2 ปีที่แล้ว +1

      @@beachhermit7171 ❤

  • @Salad.96
    @Salad.96 2 ปีที่แล้ว +37

    意地でも臭みの奥の旨みを感じ取りに行くの強い

  • @椎茸なめ子
    @椎茸なめ子 2 ปีที่แล้ว +1

    最近でかいクロダイを釣りました。
    ご存知の通りこいつも季節や場所により臭いです。捌いたらやっぱりクッサクサでした。
    怖いものみたさでキッチンペーパーでミイラにして保存しました。やはり怖くなり3日目くらいで開封してみましたが、なぜか旨味だけ残ってクサクサ成分が消えてました。
    味もびっくりするくらい美味しく、その後も何日か熟成を続けて美味しく完食できました!
    是非ニザダイで挑戦してください!!

  • @jawnshfps
    @jawnshfps 2 ปีที่แล้ว +5

    Love the videos so much. always so interesting. Thank you Mr Translator & thank you Mr Masaru for the amazing content!

  • @関岡章夫
    @関岡章夫 2 ปีที่แล้ว +2

    自分はニザダイ大好きです。クビからソクセンまで切ってそのまま肛門上部まで横に切って、苦玉の後ろまで切り落としたらもう石鯛と一緒。炙っても刺身でもすごく美味しいなぁと。内蔵に傷をつけずに調理すればとても美味しいなぁと。腸に傷つけたりしたら慌てて洗ってももう臭いはのきません😅
    いつも楽しく拝聴させていただいています😄

  • @bamf8045
    @bamf8045 2 ปีที่แล้ว +2

    昨日初めて魚捌いた!マサル見てるから余裕で3枚に下ろせた!ありがとう!これからも動画楽しみにしてます!

  • @syayue5863
    @syayue5863 2 ปีที่แล้ว +18

    Thankyou so much for your HONEST post. As a spear fisherman and Japanese food lover, I totally agree with you regarding the sawtail fish.
    They are so fish smelling as to be totally inedible. I never ever spear them now for that reason.

  • @safu7897
    @safu7897 2 ปีที่แล้ว +11

    アップお疲れ様です!
    なんと……でも食材を無駄にせず、良い所を一生懸命見つけて食べていくお姿に今回も脱帽です✨
    新たな水中銃で更なる美味しいお魚を楽しみにお待ちしています(^^

  • @ewknees
    @ewknees 2 ปีที่แล้ว +109

    I love the diving segments, always fascinating to see the various aquatic animals (even if they are common)! Personally, I have a phobia of deep bodies of water (even swimming pools), so I could never take up swimming or diving for that matter. But it doesn't make me any less curious what the sea has to offer, so it's great that we as your audiences, get to live vicariously through you, Masaru! It sorta feels like we're exploring in an open-world RPG :p

    • @OMGMANTHEHARPOONS
      @OMGMANTHEHARPOONS 2 ปีที่แล้ว +2

      Same. Water absolutely terrifies me; and for good reason - it is terrifying.
      But, since I'm forced to deal with other horrible situations in my life right now, I might as well compound the issue and face my fear.
      Thankyou, Masaru. You inspire me to better myself, and face my fears.

    • @ewknees
      @ewknees 2 ปีที่แล้ว

      @@OMGMANTHEHARPOONS Good luck confronting your fears, stranger! If anything, kudos to you for taking the first step, it definitely requires a huge ton of courage! :D

    • @diobrando1754
      @diobrando1754 2 ปีที่แล้ว +1

      Haha same thalassophobia. But I’m not that serious. It even improves my experience under water just like spicy peppers make food taste better. I see this phobia as a good tho I scream at ocean vr when I see a big fish.

    • @gingerbaker4579
      @gingerbaker4579 2 ปีที่แล้ว

      @@OMGMANTHEHARPOONS God do you live your life wrapped up in bubble wrap & underneath the basement stairs? Water isn't terrifying. Ignorance of life is terrifying.

    • @gingerbaker4579
      @gingerbaker4579 2 ปีที่แล้ว

      @@ewknees God do you live your life wrapped up in bubble wrap & underneath the basement stairs? Water isn't terrifying. Ignorance of life is terrifying.

  • @dimasprimacahyadi9136
    @dimasprimacahyadi9136 2 ปีที่แล้ว +132

    When I was in Japan, I have a friend whose family owned a small sushi shop in Chiba city. They use rejected fish from the fish market as their main ingredients. In preparing smelly type fish, they don't wash the fish in brine, the use salt directly to the uncut fillet. After 1-3 minutes they washed the salt with sake followed by rinsing it with cold water. The meat becomes firm and not smelly. Then they sliced the fillet for serving.
    私が日本にいたとき、千葉市に小さな寿司屋を経営している友人がいます。 彼らは主な材料として魚市場から拒絶された魚を使用しています。 臭いタイプの魚を作るとき、彼らは魚を塩水で洗わず、カットされていない切り身に直接塩を使用します。 1〜3分後、酒で塩を洗い、冷水ですすいだ。 肉が固くなり、臭いがなくなります。 それから彼らはサービングのためにフィレットをスライスしました。

    • @dimasprimacahyadi9136
      @dimasprimacahyadi9136 2 ปีที่แล้ว +35

      Sake is more subtle than vinegar in removing ammonia smell from fish. A simple elimination reaction takes place here. When Ethyl alcohol reacts with ammonia it produces ammonium hydroxide and ethene as by product.
      CH3CH2OH + NH3 ---> CH2=CH2 + NH4OH
      However, it would be helpful to reduce the ammonia previously by dehydrating the fish with salt. After the salt and sake treatment, cold water rinse will maintain the freshness of the fish.
      魚からアンモニア臭を取り除くという点で、日本酒は酢よりも繊細です。 ここで簡単な脱離反応が起こります。 エチルアルコールがアンモニアと反応すると、副産物として水酸化アンモニウムとエテンが生成されます。
      CH3CH2OH + NH3 ---> CH2 = CH2 + NH4OH
      ただし、魚を塩で脱水することにより、以前にアンモニアを減らすことが役立つでしょう。 塩酒処理後、冷水すすぎで魚の鮮度を保ちます。

    • @kamsiotaru
      @kamsiotaru 2 ปีที่แล้ว +8

      Out of context, but I love how you took the time to translate it to japanese as well
      I'm an English speaker though

    • @reiiz9942
      @reiiz9942 2 ปีที่แล้ว +4

      thanks for the info

    • @gingerbaker4579
      @gingerbaker4579 2 ปีที่แล้ว

      @@dimasprimacahyadi9136 If you paid attention he never uses vinegar. He uses salt. And sake. Exactly what your friends did except he uses fresh fish, not the cheap castaway reject fish nobody else would ever buy. As for putting the fish in cold water for your friends that would be because the fish is half rotten from being at market too long & thus "soft" so you have to firm it up for sushi otherwise nobody would ever buy anything from their shop.
      あなたが注意を払うならば、彼は決して酢を使いません.彼は塩を使います。そして日本酒。彼が新鮮な魚を使用することを除いて、あなたの友人がしたこととまったく同じです。友達のために魚を冷水に入れることについては、魚が市場に長く置かれすぎて半分腐っていて「柔らかい」ため、寿司用に固める必要があるためです。

    • @dimasprimacahyadi9136
      @dimasprimacahyadi9136 2 ปีที่แล้ว +2

      @@gingerbaker4579 My friend's shop do not use rotten fish. They use fresh fish. However, they are type of fishes that are seldom used as sushi due to their natural smell, smaller size, boneyness, sliminess or unfamiliar taste. This style of sushi is called "zako sushi" (forgive me if I translated it wrongly below). Most of the fishes are fishery byproducts such as Japanese stingray, parrotfish, Pacific wolfish, lionfish, etc. Most often they are rejected and discarded thus became waste. The "zako sushi" idea is not to let byproduct fishes to waste. Often times brining such fishes is not optimal. Direct application of salt works better to absorb water content and other proteins that may cause the fish to smell. The running cold water besides maintain the freshness and the firmness of the fish, also prevent salinity change the natural taste.
      私の友人のレストランは腐った魚を使いません。 彼らは新鮮な魚を使用しています。 しかし、その自然な匂い、小ぶり、骨ばり、ぬるぬるした味、なじみのない味のため、寿司としてはほとんど使用されません。 このスタイルの寿司は「ザコ寿司」と呼ばれます (ここで間違った翻訳をお許しください)。 魚のほとんどは、エイ、ブダイ、オオカミ、ミノカサゴなどの漁業の副産物です。 ほとんどの場合、それらは拒否されて廃棄され、廃棄物になります。 「ザコ寿司」のコンセプトは、副産物の魚を無駄にしないこと。 多くの場合、そのような魚の塩漬けは最適ではありません。 塩を直接まぶすことで、魚臭の原因となる水分やその他のタンパク質を吸収するのに役立ちます. 流水は魚の鮮度を保ち、塩分変化を防ぎ、魚本来の旨みを引き出します。

  • @ねじめ犬
    @ねじめ犬 2 ปีที่แล้ว +5

    急に出てきた午後の紅茶が凄まじさを物語っている

  • @beachhermit7171
    @beachhermit7171 2 ปีที่แล้ว +8

    Thank you for the English subtitles. I appreciate it!

  • @komugi_555
    @komugi_555 2 ปีที่แล้ว +9

    まずい&毒ある魚介の回で毎回ちょっと喜んでるのドMの才能ある笑笑

  • @jimuchoppedsalad
    @jimuchoppedsalad 2 ปีที่แล้ว +2

    この番組の良さは海の中に潜っているシーン。
    大きな魚が取れても小さな魚が取れてもあまり影響ないですよ!

  • @lorenzo5615
    @lorenzo5615 2 ปีที่แล้ว +12

    In Italy you can't spearfishing in the night! It's so hard to catch fish! But it's amazing! I brought myself the speargun with wood so i enjoy even more to catch'em! Thanks for your videos! Greetings from Italy!

  • @hagendazs640
    @hagendazs640 2 ปีที่แล้ว +2

    Greeting from USA!
    You do have good, funny and natural characters blending well with your passion and sincerity in everything you do. Just be cautious in eating those poisonous creatures; safety first! Keep up your good work and best of luck to you. You convinced me to subscribe!

  • @なったんï
    @なったんï 2 ปีที่แล้ว +16

    こういう魚の半身を、まさるさんの島で協力してくれる漁師さんとか板前さんなら美味しくできるか!っていうの見たいです笑

  • @Mcchrome-xd3rs
    @Mcchrome-xd3rs ปีที่แล้ว

    自分も夏になるとよく魚つきをするんですが、その時についたサンノジはすごく油が乗っていて美味しかったです。
    結構体高が大きいサンノジでしたがついてそのまま内蔵と血抜きをしました。

  • @ヨッシ-d4f
    @ヨッシ-d4f 2 ปีที่แล้ว +2

    今回も面白かった!臭い魚は、薄めにへぎ切りにして、酒塩に氷で洗いにすれば多少良いかもです。

  • @nakamioji
    @nakamioji 2 ปีที่แล้ว +29

    いつも思うけど真っ暗な海や先が見通せない海に潜っていくのって怖くないのかな
    得体のしれないなにがいきなり襲って来そうで自分には絶対無理だわ

  • @seiunzzz
    @seiunzzz 2 ปีที่แล้ว +5

    overseas viewer here! masaru-san, thank you for your videos! i am learning so much abot fish and how to deal with it.

  • @Hidaka_Anon
    @Hidaka_Anon 2 ปีที่แล้ว +1

    やっぱ世の中のスーパーとかに並んでる魚ってのは安定して美味しい魚なんだなあ。
    最大値より平均値というか。

  • @atsu1020shi
    @atsu1020shi 2 ปีที่แล้ว

    鯉の洗いの場合はもっと薄く切って、まず60度ぐらいのお湯でザーっと洗ってから氷水で締めます。
    その方がもう少し臭みが取れるかもしれません。もしよければお試しください。

  • @Kimdeulbi
    @Kimdeulbi 2 ปีที่แล้ว +1

    韓国人なのにいつも韓国語翻訳してくださってありがとうございます。

  • @Frank.B.Crafts
    @Frank.B.Crafts 2 ปีที่แล้ว +27

    I think a hour long video of you searching for fish would be awesome. Its so peaceful and beautiful.

  • @勇二-b1x
    @勇二-b1x 2 ปีที่แล้ว +1

    サメを昔から食している栃木から😊
    サメのアンモニア臭などは、柑橘類の果汁などに漬けると、アンモニアとクエン酸が反応中和して水溶性の化合物に変わり、果汁に流れ出ていきます。
    シークワーサー果汁などに漬けてみてはどうでしょうか?
    【公衆トイレの臭い】とのことでしたので、もしアンモニア臭ならお試しください。

    • @勇二-b1x
      @勇二-b1x 2 ปีที่แล้ว

      ちなみに、あまり酸度が低いと臭いは抜けません。
      父の実家では、柚子の果汁に漬けたりしていたようです。

    • @suigetsu9720
      @suigetsu9720 2 ปีที่แล้ว

      確か奄美近郊だったと思うので、黒酢で〆たりスライスして香味野菜とマリネにするのも面白そうです。草食魚とウニによる食害での磯焼けが各地で問題になっていますので、草食魚の匂いを消して美味しく食べる方法が見つかれば魚場にも消費者にも供給者にもいい話になりそうです。

  • @matchanome
    @matchanome 2 ปีที่แล้ว +2

    i like the way you add shamisen bgm on your video🥺💕

  • @simonemartins8559
    @simonemartins8559 2 ปีที่แล้ว +16

    Suas aventuras no mar capturando esses peixes que nunca vi ! Netflix deveria fazer um documentário dos peixes que não são comercializados com você. E o mais interessante foi o com cheiro de banheiro público. Parabéns você arrasa no conteúdo.💯

  • @tinamarie9974
    @tinamarie9974 2 ปีที่แล้ว +3

    Thanks,so enjoy

  • @shoshinshadouga
    @shoshinshadouga 2 ปีที่แล้ว +1

    相変わらず笑顔に癒されます。

  • @TheLastPhoen1x
    @TheLastPhoen1x 9 หลายเดือนก่อน +1

    I like how "Battle BGM" starts playing when he "enters combat" with the sea creatures.

  • @Alucard6921
    @Alucard6921 2 ปีที่แล้ว +3

    Yay! Thank you Masaru!

  • @hanahana-fs8el
    @hanahana-fs8el 2 ปีที่แล้ว +2

    魚の捌き方、勉強させて貰っています
    ありがとうございます!
    (スタイルが良いので見ていて楽しいですb

  • @あやぽ-l8l
    @あやぽ-l8l 2 ปีที่แล้ว

    とにもかくにも臭くて、臭くて臭くてたまらん!というのはすごく伝わりました笑
    公衆便所を食べる……なんだろう、マサルワードはもはやセンスの塊でしかないですね。
    いつか、マサル語録をまとめた本を出してください。買います、30円でw

  • @バンブー-o8b
    @バンブー-o8b 2 ปีที่แล้ว

    まず、水中を覗き潜り始める時の腰が魚のようで素敵💞
    もう一回見直そう〜っと🥰

  • @inaka.asobi.hunter
    @inaka.asobi.hunter 2 ปีที่แล้ว

    いいですね〜😆 猟師ですが漁師もやってみたくなります😄
    本当に素敵です😆😆😆

  • @fishingbob8374
    @fishingbob8374 2 ปีที่แล้ว +3

    Another awesome video. You do great work. Keep it up.

  • @waterramen
    @waterramen 2 ปีที่แล้ว +2

    マサルさんかっこいいっす

  • @ty8257
    @ty8257 2 ปีที่แล้ว

    臭ニザダイは、刺身状にした物をピエトロドレッシングをかけ、軽く揉み込んだ物をマヨネーズをつけて食べると旨いですよ。 あとは唐揚げは間違いないですね。

  • @田中佑弥-r5e
    @田中佑弥-r5e 2 ปีที่แล้ว

    穴子やウツボなんかのムチン系のぬめりは薄めたお酢をかけると白く凝固するのでオススメです!

  • @y-yaspin7117
    @y-yaspin7117 2 ปีที่แล้ว +1

    TH-camのコメント欄、まさるさんの動画で翻訳ボタンあるの初めて知りました
    便利になったんですね笑

  • @Greennovacaine
    @Greennovacaine 2 ปีที่แล้ว +2

    thanks for the subtitles, I love your vids.

  • @mm-yq8rf
    @mm-yq8rf 2 ปีที่แล้ว +2

    潜ってる映像とってもよかったです!また見たいです!

  • @龍雲斎
    @龍雲斎 2 ปีที่แล้ว

    マサルさんの動画をいつも見させて頂いております。兎に角魅力があります。これからも宜しくです。

  • @찌리리공-b9b
    @찌리리공-b9b 2 ปีที่แล้ว +1

    始めまして 日本が好きな韓国人です。 昨日の夜、初めてチャンネルを見ることになって出勤が遅くなってしまいました。もともと海産物に関心が高くて楽しい気持ちで見ています。それはそうとしてふぐ提灯を初めて見る韓国人は本当にめちゃびっくりしたと思います。🐡🐡🐡

  • @りゅりゅ-n9i
    @りゅりゅ-n9i 2 ปีที่แล้ว +1

    久しぶりに動画拝見しました
    やっぱりマサルさんの声は落ち着きます
    これからも動画配信頑張ってください!

  • @ぽち-d4c
    @ぽち-d4c 2 ปีที่แล้ว

    臭みを抜くならお湯で霜降りにするか塩を振るか酒に漬けるかお酢に漬けるか生姜やネギなどのハーブを使うかですかねぇ。
    肉だと牛乳に漬けるとかもあるけど魚では試したことないです。火を通したほうが臭みは消えやすいと思います。
    ジビエもそうですが野生の生物は環境で味が変わるからね。

  • @Pastello777
    @Pastello777 6 หลายเดือนก่อน

    子供の頃、田舎の祖母が、カワハギとウマヅラとニザダイを煮魚にしてくれたのですが、ニザダイが一番美味しかったのを覚えています。

  • @bearpor7386
    @bearpor7386 2 ปีที่แล้ว +5

    初見です 面白かった
    first time to see very funny
    will keep follow your video

  • @amnotgamers4900
    @amnotgamers4900 2 ปีที่แล้ว +4

    I'm really looking forward to your survival content again, of course pure survival like the previous videos. Don't cheat! But for lighters it's okay
    Loyal viewers from Indonesia🇮🇩

  • @saipheroth
    @saipheroth 2 ปีที่แล้ว +5

    Your content is so relaxing and informative as always

  • @Slavgorodskiy_11
    @Slavgorodskiy_11 2 ปีที่แล้ว +7

    Круто ! у вас много рыбы в море , она разнообразная прям интересно смотреть) ставлю однозначно лайк ! спасибо что показал фрагменты добычи !😊😊😊

  • @itochihi2008
    @itochihi2008 2 ปีที่แล้ว

    採ったものは必ず食べる。この姿勢は高評価するしかないでしょう。

  • @taishimaruichi5215
    @taishimaruichi5215 2 ปีที่แล้ว

    アナゴの滑り取りにはダイソーのピーラーグローブが便利ですよ🎵鱗の小さい魚や滑りのある魚におすすめです‼️

  • @sasaki457
    @sasaki457 2 ปีที่แล้ว

    頑張れマサル!赤黒のウェアもカッコいいです😊

  • @仁-s2y
    @仁-s2y 2 ปีที่แล้ว

    ぬめりを落とす時って塩じゃなくてお酢がいいらしいです。

  • @user-hampasta9g
    @user-hampasta9g 2 ปีที่แล้ว

    他のTH-camrさんの影響だけど、魚の臭みとりはジップロックに料理酒入れてその中に魚の身を入れて冷蔵庫とかで一晩放置するのが最強ってイメージある

  • @mayumim-kr8vm
    @mayumim-kr8vm 2 ปีที่แล้ว +4

    マサルくんの潜り映像が大好き✌️
    簡単には獲物見つからないんやね大変やね😅一撃お見事👏👏
    今日も楽しかったよ~🤗

  • @タナオパ
    @タナオパ 2 ปีที่แล้ว +2

    穴子大好きなんで嬉しいです!
    蒲焼最高‼️
    刺身も美味しそう…にみえます。
    チャレンジしてみたいです。

  • @岡村ハッチ
    @岡村ハッチ 2 ปีที่แล้ว +11

    夜用は短い銃の方が小回りが効いて魚が捕り易すそうに見えました🎵次回も楽しみにしてます🎵

  • @alpha_Omega377
    @alpha_Omega377 2 ปีที่แล้ว

    夜は水中のプランクトンが星みたいで綺麗🌟

  • @islander4610
    @islander4610 2 ปีที่แล้ว

    マサルさんの隣の島に住んでいます。公衆便所と言いながら何切れも食べるのすごい😱

  • @名無し-m7u
    @名無し-m7u 2 ปีที่แล้ว

    アカウミガメ毎年見れる!自分の家の近くにアカウミガメが産卵しに来る浜があるから見れる

  • @jinbe-san
    @jinbe-san 2 ปีที่แล้ว +2

    Last time I went to Osaka, I went to a tempura restaurant 一味禅 and had a conger eel 天丼. OMG It was so amazing! This video made me miss it

  • @タイオ-d7y
    @タイオ-d7y 2 ปีที่แล้ว +8

    最近めちゃくちゃハマってます!😊

  • @0124けいすけ
    @0124けいすけ 2 ปีที่แล้ว +2

    ニザダイにトラウマ無く突きに行くのすごいな

  • @キジ猫ヤマト
    @キジ猫ヤマト 2 ปีที่แล้ว +8

    公衆トイレの臭いでもとりあえず食べる勇気

  • @鯖サバ-k3u
    @鯖サバ-k3u 2 ปีที่แล้ว

    それでも食べるまさるさんが尊敬です!

  • @二階堂碧-s9e
    @二階堂碧-s9e 2 ปีที่แล้ว

    匂い抜きなら定番の酢漬けはどうなのかな。風味って食事において重要なファクターだなって思いますね

  • @kn-oy4pj
    @kn-oy4pj 2 ปีที่แล้ว +4

    クロアナゴとかハモみたいに骨切りしたらめっちゃ美味そう!

  • @hitoshikato1375
    @hitoshikato1375 2 ปีที่แล้ว

    くさい魚は濃い緑茶で霜降りしたり、煮込んでから味付けしたら案外イケけますよ!!

  • @khristianosanji
    @khristianosanji 2 ปีที่แล้ว +18

    Hi, i'm from brazil.
    You're so amazing! 👍

    • @anataoji5776
      @anataoji5776 2 ปีที่แล้ว

      @@lemon5-h4c やめたれw

    • @山岡-f4e
      @山岡-f4e 2 ปีที่แล้ว

      @@lemon5-h4c 失礼なやっちゃな

  • @ikumirhou4624
    @ikumirhou4624 2 ปีที่แล้ว +1

    感想を聞いた感じでは、くさやに近いのかな?ニザダイの香りって。
    あれもトイレのような臭いですしね。
    多分ですが、見た感じ刺し身の切り方が垂直かつ、厚みが結構あるので、斜めにスライスして、筋肉の切断面積を増やし、昆布を入れた酢水で冷蔵庫で15分位締めてみたらいかがでしょうか?水は使わず酒でもいいと思います。日本酒は魚臭に対するマスキング効果がありますし、トイレのニオイということは恐らく臭いの主成分がアンモニアだと思われるので、酢酸と反応して除去可能かもしれないと思います。
    以上、参考になればいいなと思います。

  • @analizasaclote1400
    @analizasaclote1400 2 ปีที่แล้ว +1

    Thank u very for the subtitles so that we can u nderstand u...stay safe always...

  • @シラフ猫
    @シラフ猫 2 ปีที่แล้ว +3

    無敵の調味料、カレー粉で試してみましょう

  • @simonforever1941
    @simonforever1941 2 ปีที่แล้ว +1

    enjoy watching your video....from Taiwan

  • @Riyuforloveyasu
    @Riyuforloveyasu 2 ปีที่แล้ว

    私は小骨当たると嫌になるので、午後ティーが1番美味しそうに見えました(笑)
    塩水で洗いやったあと臭かったらさらにお酒につけるか、食べる時にすだちか生姜と食べるとかどうでしょうか。

  • @hazelhazelton1346
    @hazelhazelton1346 2 ปีที่แล้ว +6

    I haven't tried it myself, but I've heard that vinegar is used to remove the bad smell from whale and seagull meat.

    • @dimasprimacahyadi9136
      @dimasprimacahyadi9136 2 ปีที่แล้ว +2

      Sake is more subtle than vinegar in removing ammonia smell from fish. A simple elimination reaction takes place here. When Ethyl alcohol reacts with ammonia it produces ammonium hydroxide and ethene as by product.
      CH3CH2OH + NH3 ---> CH2=CH2 + NH4OH
      However, it would be helpful to reduce the ammonia previously by dehydrating the fish with salt. After the salt and sake treatment, cold water rinse will maintain the freshness of the fish.

    • @dimasprimacahyadi9136
      @dimasprimacahyadi9136 2 ปีที่แล้ว

      魚からアンモニア臭を取り除くという点で、日本酒は酢よりも繊細です。 ここで簡単な脱離反応が起こります。 エチルアルコールがアンモニアと反応すると、副産物として水酸化アンモニウムとエテンが生成されます。
      CH3CH2OH + NH3 ---> CH2 = CH2 + NH4OH
      ただし、魚を塩で脱水することにより、以前にアンモニアを減らすことが役立つでしょう。 塩酒処理後、冷水すすぎで魚の鮮度を保ちます。

  • @cesarisaac3315
    @cesarisaac3315 2 ปีที่แล้ว +46

    De verdad te agradezco muchísimo por traducir tu contenido, es muy interesante, saludos desde México :)

  • @KUMAKUN0123
    @KUMAKUN0123 2 ปีที่แล้ว +3

    まぁまぁ早く見れました!!
    楽しく見させていただいてます
    次の動画も待っていまーす

  • @秀-k8j
    @秀-k8j 2 ปีที่แล้ว

    動画配信が遅れたから、前のヒトテで大当たりしてるかと思いました(笑)
    元気そうで安心です(笑)

  • @GrimvOVER9000
    @GrimvOVER9000 2 ปีที่แล้ว +29

    I'm really curious to try a scalpel sawtail, because the flesh of the fillet reminds me a lot of what Florida pompano fillets look like! Love these videos, as a fisherman, as a home chef, and as someone who works in the meat and seafood side of retail.

  • @gennyuudousi
    @gennyuudousi 2 ปีที่แล้ว +3

    臭さが抜けないならあえて逆転の発想で最初から臭いの前提の「くさや」とかどうでしょうか?

  • @インフィニティー-s5q
    @インフィニティー-s5q 2 ปีที่แล้ว

    久しぶりの動画嬉しいです!

  • @HagukumiGaming
    @HagukumiGaming 2 ปีที่แล้ว +25

    Glad you have a new speargun,masaru-san!
    Im from Indonesia by the way

    • @HendriS_1707
      @HendriS_1707 2 ปีที่แล้ว +1

      me too, from Surabaya :D

    • @leonchesta4377
      @leonchesta4377 2 ปีที่แล้ว +1

      Halo banhh

    • @nanoalexandro9385
      @nanoalexandro9385 2 ปีที่แล้ว +2

      Keren bgt vidio masaru kirain gw nnton sndiri.
      Dia gk cmn nunjukin vidio tpi juga dgn penjelasan yg brmanfaat jadi seru bgt vidionya

    • @leonchesta4377
      @leonchesta4377 2 ปีที่แล้ว +1

      Review ikan paus dong masaru kunn

    • @maplesyrupp9909
      @maplesyrupp9909 2 ปีที่แล้ว

      alay cok, emang ngapa kalau lu dari indo

  • @hs-wy1td
    @hs-wy1td 2 ปีที่แล้ว

    酢締めして葱巻いて酢味噌なんかどうでしょうか?
    自分は匂いがある魚はそうやって食べてます!

  • @前川えりな-l2c
    @前川えりな-l2c 2 ปีที่แล้ว

    サムネかっこよすぎっす

  • @nagi_Tottori
    @nagi_Tottori 2 ปีที่แล้ว

    まさるさんの動画みて捌き方覚えてアカヤガラも捌けました!!

  • @今どめさん
    @今どめさん 2 ปีที่แล้ว

    ニザダイをこぶ寿司にしたり
    焼いたニザダイをトッピングした、ちらし寿司風にしてみるのはいかがでしょう?✨
    出来れば生で行きたいところではありますが
    どうしても臭いなら火を通してさらに酢でいくと公衆便所から少しマシな御手洗くらいの匂いになるのでわ??✨