オジサマ大好き!デッカくてカワイイAIロボットアニメは時代が早すぎた逸材なのか?【Z.O.E Dolores, iゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 มิ.ย. 2024
  • 00:00 前フリ
    03:22 あらすじ
    11:44 ドロレスたんのカワイイところ
    18:35 気がついたら売れてなかった
    20:04 時代はドロレスたんに追いついたのか?
  • ภาพยนตร์และแอนิเมชัน

ความคิดเห็น • 711

  • @fuyuki0303
    @fuyuki0303 หลายเดือนก่อน +216

    ドロレスの可愛さの半分は、桑島法子さんの声で出来ている。

    • @user-in4uj8nw9u
      @user-in4uj8nw9u หลายเดือนก่อน +28

      貴方の意見を全面的に支持します!

    • @maj1nO
      @maj1nO หลายเดือนก่อน +12

      そうなんですけど、股間ではないでしょうか。

    • @naivesister
      @naivesister หลายเดือนก่อน +11

      かわいいし、TNTN付いてて2倍お得

    • @catenaccio01
      @catenaccio01 23 วันที่ผ่านมา +6

      法子さんが声当ててるならちょっと観てみたい!

  • @msn04agguy
    @msn04agguy หลายเดือนก่อน +165

    ゴリゴリのロボアニメなんだけど一貫して家族愛がテーマなのが熱いのよね、この作品

  • @user-wl4me6ek2z
    @user-wl4me6ek2z หลายเดือนก่อน +153

    ブレイバーンでルルがおじさまおじさま言うから、「これドロレスの逆じゃん!」なんて言っても周りの人誰も理解してくれなくて悲しかった
    ブレイバーン終わってすぐに紹介動画作ってくれて嬉しいです

  • @user-ig5vl8zc2q
    @user-ig5vl8zc2q หลายเดือนก่อน +207

    桑島法子さん演じるドロレスが「おじさま〜❗️」と呼ぶ声がかわいいんだが、おじさまジェイムスがダメなオトナで「コイツもう…」と何回思ったかw

    • @hitoshitaira573
      @hitoshitaira573 หลายเดือนก่อน +28

      でも声は良い(CV.玄田哲章)

    • @user-hh7uv3kb1l
      @user-hh7uv3kb1l หลายเดือนก่อน +21

      けど「人間はドン底からでも這い上がれるんだ!!」は名セリフでした。

    • @siwayosen9680
      @siwayosen9680 หลายเดือนก่อน +14

      ジェイムスはダメな大人だけど、レオンもダメなサラリーマンなんですよね。

    • @user-cq7mg7ek7r
      @user-cq7mg7ek7r หลายเดือนก่อน +5

      桑島さんなんだ・・・「もぅ~我慢出来ないっ!」

    • @user-hw7he8gx7t
      @user-hw7he8gx7t หลายเดือนก่อน +3

      火星は、地球よりも重力が弱いので体力は、火星人は、地球人の1/3くらい?😅

  • @uma4496
    @uma4496 หลายเดือนก่อน +217

    15mなんて大した差ではないとシドニアの騎士も言っています

    • @Gurepon_2022
      @Gurepon_2022 หลายเดือนก่อน +23

      シドニアはイケるがドロレスは無理って人も多そうな気がする。
      やはりイチモツの有無は大きい大きすぎる。

    • @age-s2124
      @age-s2124 หลายเดือนก่อน +19

      つむぎも本体似たようなものでは?

    • @user-ei8yi7qu5v
      @user-ei8yi7qu5v หลายเดือนก่อน +9

      どちらかというと紅殻のパンドラのクラリオンの方が可愛いです!!

    • @user-ei8yi7qu5v
      @user-ei8yi7qu5v หลายเดือนก่อน +9

      ​@@Gurepon_2022気持ちはわかるんだけど ドロレスのその外見じゃ悪役だと勘違いされる、 結果的に子供たちからは嫌われる

    • @user-ei8yi7qu5v
      @user-ei8yi7qu5v หลายเดือนก่อน +4

      ​@@Gurepon_2022機械的ではなく人間っぽくした方がいいと思うぞ可愛い感じでお願いします

  • @user-lv5ez1cz4m
    @user-lv5ez1cz4m หลายเดือนก่อน +96

    家庭崩壊したオッサン(CV玄田哲章)が可愛い女の子(巨大ロボットCV桑島法子)と一緒に
    家族を取り戻すお話
    声優陣が豪華すぎる
    時代を先取りし過ぎた
    今なら人気出る作品だと思ってる
    スパロボに参戦してくれないかな

    • @user-wp8xd5op1l
      @user-wp8xd5op1l หลายเดือนก่อน +9

      声優陣めっちゃ豪華でしたものね。
      洋画ドラマはやっているし、そのノリで見てもいいかもですね。

    • @user-lg9vj2wc1z
      @user-lg9vj2wc1z หลายเดือนก่อน +7

      因みに同時期、同じテレ東でGEAR戦士電童(制作サンライズ)やってたのを思い出した。

    • @user-oe7tn9nk3q
      @user-oe7tn9nk3q หลายเดือนก่อน +1

      本家Z.O.Eも出てほしい

    • @miyagiwo
      @miyagiwo หลายเดือนก่อน +16

      嫁さんがハマーン様で子供たちがロジャー・スミスにアレンビー
      ラスボスがテラ子安と欲張りセットすぎる声優陣だった

  • @sf7886
    @sf7886  หลายเดือนก่อน +182

    お知らせ&修正欄
    ・コトブキヤからプラモデルが再販されるとかされないとかとか

    • @user-vu8sv5yn8z
      @user-vu8sv5yn8z หลายเดือนก่อน +16

      最近ジェフティとアヌビスも
      再販来ましたねー
      KOTOBKYA 再販いきなり増えたな

    • @OPython
      @OPython หลายเดือนก่อน +11

      再販ジェフティを買うか悩んだ結果マクロスの美プラを買うことになりました。ADAたんは最萌AIだけどおっぱいの誘惑には勝てなかったんや

    • @user-zm2ri6gr4r
      @user-zm2ri6gr4r หลายเดือนก่อน +3

      中華プラモだと再版は貴重だな。

    • @yamamotokenuchi4644
      @yamamotokenuchi4644 หลายเดือนก่อน +3

      プラモの話あったなぁ・・・

    • @user-xw5jm4rg7c
      @user-xw5jm4rg7c หลายเดือนก่อน +10

      ビッグバイパーも欲しいですねぇ

  • @user-hj7yg7sy1e
    @user-hj7yg7sy1e หลายเดือนก่อน +86

    これ今なら絶対売れるでしょ
    そもそもチンコックピットはここまでの巨根ではないが∀にもあると言えばあるしこのでかさは逆に行ける
    というかこれ主人公が中年なのは映画で女の子とおじさんが仲良くなるとテンション上がるって奴じゃん
    売れる要素しかないだろ

    • @user-wj3oi8px8r
      @user-wj3oi8px8r หลายเดือนก่อน +8

      マジでそうなんだけど権利がどうなってるかだけ不安

    • @user-lr5ws1ef1g
      @user-lr5ws1ef1g หลายเดือนก่อน

      これ制作ランティスかな?そら性癖拡張❤(言い方)得意な訳だ
      ドロレスたん解説聞いただけでも実に辛坊堪らん
      巨女好きのフレンズをロボ沼に叩き落とすのにお勧めしてきます。

  • @user-kr1ki1yc4d
    @user-kr1ki1yc4d หลายเดือนก่อน +74

    最近よくアルファが言うセリフの「オタクなんてキモいに決まってる!」はオタクに対しての最大限のリスペクトに聞こえます。

  • @goma6404
    @goma6404 หลายเดือนก่อน +83

    女の子の人格を持ったドピンクロボが目立ちまくるけど、ZOEシリーズの中では珍しく地球側の様子ががっつり描写されたり、人間ドラマも見所あるし、古典SFネタを含めた色々と燻銀な流れが多かったりで、異色ながらよく出来たアニメ
    前提条件としてゲームはともかくOVA版見てないとちょっとわかりにくい流れがあったりはするけど、食わず嫌いせず見てほしい良作
    ちなみに「コック」ピットは別にこの動画ならではのネタではなく、元々のゲーム版のデザインからしてそういう意図でデザインされていたはず

    • @user-wp8xd5op1l
      @user-wp8xd5op1l หลายเดือนก่อน +9

      コックピットに関してはZOE、アヌビスがモロでしたものね。

    • @user-fk4sh4mp4z
      @user-fk4sh4mp4z หลายเดือนก่อน +14

      設定資料にジェフティの飛行形態への変形を
      「ボッキします」
      と書かれていた

    • @rerere9135
      @rerere9135 4 วันที่ผ่านมา

      ま、まぁオービタルフレーム製造素材の説明聞くとパイロットは外側に配置せざる終えなかったのでしょうし…

  • @user-wp8xd5op1l
    @user-wp8xd5op1l หลายเดือนก่อน +36

    ロボアニメの主人公が少年ではなくオッサン(しかも成年の子持ち)という、既定路線を打破した名作!
    それでいて大筋は王道のスぺオペやり切ってるから完成度高い!
    喜劇あり悲劇あり陰謀、友情、SF、家族愛、政治と物語の幕の内弁当です。
    特殊性癖とかも前面に押し出したわけじゃないから、某勇気爆発ロボと一緒にしてはいけない。
    本当にこれ版権のせいかもっと見れる環境出してほしい。
    マジで名作です。

  • @user-ve3qc9uh8x
    @user-ve3qc9uh8x หลายเดือนก่อน +26

    「悪ぃが、家のお嬢ちゃんは箱入り娘でなぁ。」
    「しつこい男は嫌いだってよ。」っていうおじさまのセリフはなんか印象深かったののかいまだに覚えてます。ドロレスは前日譚を見るとなんか……ね。
    メタトロンの闇しか感じなかった。

  • @Eilanya1945
    @Eilanya1945 หลายเดือนก่อน +30

    二十年以上経っちゃたか。
    あのオッサンより年上になっちゃったかもなぁ、と思ってたけど、まだ年下で安心した。

  • @user-bv7mc7qb6n
    @user-bv7mc7qb6n หลายเดือนก่อน +23

    ドロレスマジでかわいいんよ。あの頃はバーチャロンのフェイエンとか
    メダロットのブラスとかロボ萌えの性癖を発症させるキャラがめっちゃいたな。。

  • @rekehebe9442
    @rekehebe9442 หลายเดือนก่อน +45

    ヒロインが巨大ロボというのも珍しいけど主人公がおじさんなのが斬新だった
    特に子供たちと徐々に和解していく過程が凄い好きだったな

    • @user-wj3oi8px8r
      @user-wj3oi8px8r หลายเดือนก่อน +8

      わかる……あのあったかいストーリーが染みるんだ

    • @user-mh8bf7md5i
      @user-mh8bf7md5i 28 วันที่ผ่านมา +3

      「ダイ・ハード」シリーズを彷彿としました。

    • @ry0905
      @ry0905 24 วันที่ผ่านมา +4

      オジサマとレイチェル夫妻の子供達が、其々の良いとこも駄目な所も遺伝してて家族って感じで好きでした。

  • @user-on2hu5ph6m
    @user-on2hu5ph6m หลายเดือนก่อน +20

    ブレイバーン「まるで我々のようじゃないかイサミー!!」

  • @user-hm8zf1mp9n
    @user-hm8zf1mp9n หลายเดือนก่อน +54

    Z.O.Eみたいな有名作がここで扱われるとは。 
    最初のゲームはメタルギアの体験版がメインみたいな物でしたね。私はかなり楽しめましたけど。

  • @srw64fan
    @srw64fan หลายเดือนก่อน +14

    最初は何となく見た作品でしたが、ダメ親父ジェイムズとヒロイン・ドロレスの奮闘劇(珍道中)が
    「死んでいたと思われた妻の謎を追う話」となり、その過程を通して「崩壊した家族の絆の再生物語」や
    「地球と火星の差別問題」といった掘り下げも成され、そうした物語や伏線が収束していく
    構成力が凄かったですね。前日談OVA『IDOLO』の話も含めて見てほしい隠れた名作でしたし、
    ANUBISとのリンク要素もあるので、個人的には今でもオススメできる作品ですね
    (この前のバンダイチャンネル一挙放送はめっちゃ楽しめました)

  • @---iz3jv
    @---iz3jv หลายเดือนก่อน +40

    ドロレスは神アニメ
    このチャンネルでも神アニメをついに紹介するなんて…(感涙

  • @user-tu1mh3yf2p
    @user-tu1mh3yf2p หลายเดือนก่อน +18

    これは懐かしい。
    how-to本の作者に会う話が好きだったなぁ。
    あと、息子の初登場時の勤務態度とエピローグで語られる近況の落差よw

  • @user-lo2xp6eg3t
    @user-lo2xp6eg3t หลายเดือนก่อน +23

    超好きな作品でブルーレイもドロレスのプラモも持ってます。
    49歳で酒にだらしなく大人げないが、ガッツがあり戦闘方面はプロの主人公ジェイムズに感情移入しまくっていた。
    前半のライバルポジのバーンとのやり取りも面白かったし、25歳にてマザコンなレオンのワイルドな成長も最高だった。
    ジェイムズ役の玄田哲章さんの叫び声「ウォォォォーーー!!!」のイケボを聞くたびに笑いが止まらなかった(特に3話)。
    大人になった映画好きの人に是非見てもらいたい優良SF作品です。

  • @user-jo7tq6bx8z
    @user-jo7tq6bx8z หลายเดือนก่อน +7

    全く知らない作品ですが、何か視聴したくなってきた…ヤバい…

  • @ungee8236
    @ungee8236 หลายเดือนก่อน +30

    俺もこの作品はリアタイで見てたよ。
    DVDも全巻購入した。
    このメインヒロインでCVが桑島さんだったんだからな。
    いろいろ突き刺さった。

    • @user-wj3oi8px8r
      @user-wj3oi8px8r หลายเดือนก่อน +3

      うわぁー!いいなー!リアタイ!!なんて羨ましい

  • @914akira
    @914akira หลายเดือนก่อน +31

    Z.O.Eのゲーム本編だってヒロインはAIのADAだし、ロボットがヒロインでもなにもおかしくはないよね、実際カワイイし
    あまり売れてないけど自分は初代Z.O.EにハマったからアニメのBlu-ray BOX買ったし、ANUBISも限定版もリマスターも買っちゃった

    • @user-nk3ie1xu4p
      @user-nk3ie1xu4p 25 วันที่ผ่านมา +2

      ANUBISが人気出て、ゲームとい一緒にドロレスも有名になったし…。
      むしろほぼ話題に出ない、2173 TESTAMENTの悲しみ…。
      オリジナルのLEVやOFいっぱい出るし、面白いのに…。

  • @user-be5sh9fb4t
    @user-be5sh9fb4t หลายเดือนก่อน +36

    性的シンギュラリティというパワーワード

  • @miasma0337
    @miasma0337 หลายเดือนก่อน +16

    これ本当に面白くて、ロボ物ではあるが家族愛が中心なので事前知識もそんなに必要とせず、意外とわかりやすくて実は幅広い人にオススメできる名作だと思ってる

  • @user-dj6vh4fy8b
    @user-dj6vh4fy8b 12 วันที่ผ่านมา +2

    ドロレスのAI人格は、最終決戦時の謎結婚式殴り合いバトル?で出てくる幼女ドロレスが擬人化のイメージなんだろうな…
    あれ可愛すぎるだろ

  • @takuyayoshimura6650
    @takuyayoshimura6650 หลายเดือนก่อน +28

    今は亡きGONZOのソルティレイも似たようなテーマ&おっさん主人公でなかなか良い作品でしたね~

    • @siwayosen9680
      @siwayosen9680 หลายเดือนก่อน +3

      イケおじ主人公&美少女ロボと言えば、Dimension Wもよろしかったですな。

  • @uma-aji
    @uma-aji หลายเดือนก่อน +41

    こんな巨根のお嬢様は他にいないだろうな

    • @user-tf4fd5hf8g
      @user-tf4fd5hf8g หลายเดือนก่อน

      知っているかどうかわからないけど
      高機動形態だとあのコクピット勃つんだぜ

    • @user-hh7uv3kb1l
      @user-hh7uv3kb1l หลายเดือนก่อน +8

      薄い本でなら結構な頻度で、、、

  • @tanakomei7844
    @tanakomei7844 หลายเดือนก่อน +27

    作中で仲良くなったラプターさんの最期は涙なしには見れませんでした

    • @user-hh7uv3kb1l
      @user-hh7uv3kb1l หลายเดือนก่อน +6

      ラプターさんの最期はドロレスの盾になったんでしたっけ?うろ覚えだから間違ってたらゴメンなさい🙏

  • @user-zp1xk9nx1b
    @user-zp1xk9nx1b หลายเดือนก่อน +12

    初めて見た深夜アニメがこの作品だったなあ…、そしてこれが本当に面白い。
    再評価されてくれ…

  • @user-qi3xh4tl2p
    @user-qi3xh4tl2p หลายเดือนก่อน +12

    2001年といえば、アニメ「まほろまてぃっく」でアンドロイドメイド萌えをやってた時期ですからね~
    このアニメは時代を先取りしすぎていたんだ...

  • @user-kg8cs5dp7x
    @user-kg8cs5dp7x หลายเดือนก่อน +10

    当時の声優雑誌のドロレス役の桑島法子さんとジェイムズ役の玄田哲章さんとの対談で当初玄田さんは自分がロボット役で桑島さんを乗せるのだと思っていたそうです。まあ玄田さんは『トランスフォーマー』のコンボイ(オプティマスプライム)や『魔法騎士レイアース』海神セレスなどロボット役の実績ある人だから誤解されても仕方ないwww ちなみにラストで榊原良子さん演じる奥さんを超高年齢妊娠させているあたりはジェイムズ親父すげえ!と思いましたwww

  • @user-hn7yj5ug6z
    @user-hn7yj5ug6z หลายเดือนก่อน +11

    あとアニメの「ドロレス」では「チョーさん」が演じてる悪役上官が「子安武人さん」が演じてるラスボスに量産型オービタルフレームで戦いに挑んで返り討ちするシーンも好こ!

    • @icd11559
      @icd11559 หลายเดือนก่อน +9

      つーか、前作の主人公がラスボスという。

  • @sisa3659
    @sisa3659 หลายเดือนก่อน +11

    49歳の筋肉ムキムキ親父が主人公のアニメなんてそうそうお目にかかれない
    巨大ロボットヒロインよりも貴重

  • @snack-gon
    @snack-gon หลายเดือนก่อน +31

    ドロレスは股間のモノがすごく立派だったのが印象的だった。それにしても、ファンアート見ていて不安になったんだけど、サカイくんは男の子なんだよね。

  • @user-uf1ok9qv7e
    @user-uf1ok9qv7e หลายเดือนก่อน +13

    この頃、ゲーム絡みでアニメ化したの多かったなぁ。高機動幻想ガンパレード・マーチとか絢爛舞踏祭マーズデイブレイクとか。
    結構、世界知ってて当たり前みたいな脚本でしたなぁ。

  • @harumaru-gb4bx5hu5t
    @harumaru-gb4bx5hu5t หลายเดือนก่อน +15

    アヌビスに持っていかれがちなZ.O.Eからドロレス取りあげてくれて感謝。
    大学時代の友人は初代のエイダにミッション結果でなじられるだけでも興奮出来たらしい…

  • @AWACS04
    @AWACS04 หลายเดือนก่อน +8

    このシリーズのオービタルフレームはマジでカッコイイよな。いまだに最高のデザインだと思ってる。

  • @SatoshiEda-oh4ow
    @SatoshiEda-oh4ow หลายเดือนก่อน +8

    ドロレスたんはガチかわいいよね!担当声優の桑島さんが好きになったのもドロレスたんがきっかけなんだよなぁ〜…懐かしいなぁ

  • @turbo_excellent
    @turbo_excellent หลายเดือนก่อน +6

    水星の魔女はZ.O.Eシリーズ全五作を一つにまとめてガンダムとしてリメイクした作品だと思っています。

  • @user-xd2vp2kh5v
    @user-xd2vp2kh5v หลายเดือนก่อน +7

    ドロレスアイとかその辺が出てくるとなると、この先アウトロースターとか宇宙海賊ミトの大冒険が出て来てもおかしくないな。

  • @user-bh8bw7sv9h
    @user-bh8bw7sv9h หลายเดือนก่อน +24

    ノーベルガンダムで飼い慣らされたワイにとってはドロレスたんも可愛いもんよ(’-’*)♪

    • @user-zx3or1yg8l
      @user-zx3or1yg8l หลายเดือนก่อน +8

      最初は驚いたが、だんだん違和感がなくなったな。ノーベルガンダム。

  • @user-pr3tw1tj5k
    @user-pr3tw1tj5k หลายเดือนก่อน +8

    割りと熱い話が多いから結構好きな作品だな、本当に早すぎた作品

  • @laystorin123
    @laystorin123 หลายเดือนก่อน +8

    今の時代に合いそうな作品だから、ぜひ再放送してほしいですね

  • @user-iz9ty8di3i
    @user-iz9ty8di3i หลายเดือนก่อน +4

    初めて知ったけど、スペルビアおじさまの元ネタなんじゃないか?って思ったら時代の先取り感がスゲエ

  • @user-zc5ub2mj5e
    @user-zc5ub2mj5e หลายเดือนก่อน +12

    ZOEシリーズのメカデザインは気が付けばカッコ良く見えてしまう不思議。同じく新川さんのデザインしたメタルギアレックスも股間からレーザー出すけどもカッコええんや

  • @user-sx1dl8nd9z
    @user-sx1dl8nd9z หลายเดือนก่อน +28

    Z.O.Eキタ――(゚∀゚)――!! 美少女ロボときたら、これかミネルバXしかないだろうが!というレベルのもはやお約束ではある

    • @user-jp9pb2nm1m
      @user-jp9pb2nm1m หลายเดือนก่อน +5

      じゃあ、このイクサーロボは俺がいただいて帰りますね。

    • @user-et6zk9ny6e
      @user-et6zk9ny6e หลายเดือนก่อน +2

      ガルディーンにも可愛い娘が出てくるんだけどな。

    • @user-lc5ux1vh1z
      @user-lc5ux1vh1z หลายเดือนก่อน +3

      搭乗タイプだけどエリアルさんて美人だよね

  • @user-yd6su1xg7s
    @user-yd6su1xg7s หลายเดือนก่อน +8

    とうとう来たか……!
    ある意味ブレイバーンとは方向性違うが、何処か共通点のあるクセ強ロボアニ……!
    当時、未成年だった俺ですら「おじさま」って呼ばれたい性癖を自覚しちゃったもんな

  • @kAgO--3821js
    @kAgO--3821js 12 วันที่ผ่านมา +1

    単機大気圏突入したあとにそのまま目的地通り過ぎて海に落下するシーンがドジっ子すぎて好き
    そのあとすぐまた宇宙までいけるオービタルフレームの強靭さも

  • @akimocho86
    @akimocho86 หลายเดือนก่อน +16

    10:54
    コックで「、」を入れるなwww
    こいつぁ意外な題材来ましたね!
    Z.O.Eシリーズはぜーんぶファンなので大歓喜!!
    あ、自分はエイダ派です←

    • @beatkz22
      @beatkz22 หลายเดือนก่อน +1

      MG REXでキャンベルさんもむき出しのコック(ピット)と発言しているわけですし😂️

  • @user-gu8od8pf8s
    @user-gu8od8pf8s หลายเดือนก่อน +4

    最終回予告のドロレスからの視聴者への語りかけ、「かっこいい大人になって下さいね」だったかな?なんか印象に残っているなぁ。ジェイムスは最後にかっこいい親父になっていたけど、現実の自分は…うーん。

  • @user-lh4yb8xm9t
    @user-lh4yb8xm9t หลายเดือนก่อน +9

    ひと月前バーンブレイバーンの解説回をされてましたので、きっとコレも採り上げてくれると信じてましたw
    やきもち焼く霊夢ちゃんカワイイ

  • @rogobekter8971
    @rogobekter8971 14 วันที่ผ่านมา +1

    この作品、奥さんと家族が再会したのに奥さんが平手打ちした所で娘が逆ギレする(母親に平手打ちをかます!)シーンが印象的。
    「ちっちゃくったって、家族なんだよ!」のセリフが妙に響いた。

  • @takato6515
    @takato6515 หลายเดือนก่อน +2

    最近更新頻度が早くてすごく嬉しいです。ロボ性癖は薄い本では見たことありましたが、こんな早くから一般アニメで出現していたとは…。

  • @user-jr6kd1tk8i
    @user-jr6kd1tk8i หลายเดือนก่อน +4

    ドロレス健気でかわいいのよな
    最後もAI物のお約束を外さないのがまた良い

  • @tomohirops9361
    @tomohirops9361 หลายเดือนก่อน +4

    Dolores,I中身も良かったがOP曲も神メタルだったんだ

  • @motosan7
    @motosan7 หลายเดือนก่อน +7

    ブレイバーンで一時期似てる作品と言われて再評価?された感じがありますね
    ブレイバーンがウケた今ならリメイクしても売れる気がします
    当然メインキャストは桑島さんと玄田さんでお願いしますw

  • @user-yr8cp5co1m
    @user-yr8cp5co1m 28 วันที่ผ่านมา

    懐かしい!ずっとタイトルを思い出せなかった作品です!取り上げてくれてありがとうございます!

  • @TDmodest
    @TDmodest หลายเดือนก่อน +5

    小さい頃に目にしたことがあり
    初めてちゃんと作品を知ることが出来ました。
    今ではロボ娘がバッチリ性癖なので
    既にやられていたのでしょう。
    有り難うございます。

  • @user-gv2pq3eg3z
    @user-gv2pq3eg3z หลายเดือนก่อน +5

    ヒットしたアヌビスの前に出てしまった不遇の作品
    デカイロボなのに中身は少女という出で立ちのドロレスに面食らうが、見ているうちに可愛く見えてくるから不思議
    確かに、ブレイバーンを見た時、「あっこれドロレスだ」と思いました。まぁドロレスはキモくないが
    出てくるのが早すぎたのかな?
    ちなみに、主人公のジェイムスのCVは玄田哲章さんで、アニメ各話のタイトルがハリウッド映画から取ってるのは明らかに狙っている

  • @user-kq2rd6ih2u
    @user-kq2rd6ih2u หลายเดือนก่อน +11

    これは面白かったなあ・・・Z.O.E感もしっかりあって

    • @user-zx3or1yg8l
      @user-zx3or1yg8l หลายเดือนก่อน

      6:51 この辺りを見るとむしろANUBISにみえるんだが……。
      「髭のおっさん」がオービタルフレームに出会う。で、恐らくだがADAと同じ「メタトロンを用いた量子コンピューター」から声を掛けられて。

  • @user-zq7kq7jp8k
    @user-zq7kq7jp8k หลายเดือนก่อน +2

    これはメッチャ見てたな
    z.o.eはやってたけど同じ世界観なんだろうなくらいの話なんだが
    ロボアニメとしてかなり好き

  • @monopiglet5632
    @monopiglet5632 หลายเดือนก่อน +6

    (テスタメント含む)全部やった身としては悲しい事ですよね… Z.O.E面白いのに…
    ADAで、AIも良いよね!って性癖歪むきっかけになった作品だったのに…
    ラストで洗濯物をAIサーバールームに干される仕打ちを受けたのには笑いました。

  • @user-hl9me8jk3e
    @user-hl9me8jk3e หลายเดือนก่อน +4

    普通に面白いロボットアニメ(SFネタ多め)なのに、性癖アニメとして紹介するとか。
    ジェイムスが空回りしつつ頑張る家族再生物語は好きだったな。

  • @user-pv5xn5kx9t
    @user-pv5xn5kx9t หลายเดือนก่อน +3

    当時録画して見てたわ~。玄田さんの演技がかっこいいのよ。ラストの展開は感動した。

  • @kenshim3989
    @kenshim3989 หลายเดือนก่อน +10

    音声だけのADAだって可愛い

  • @sunako3
    @sunako3 28 วันที่ผ่านมา +2

    ジェフティもドロレスもアヌビスもテスタメントみんなかっこよくて美しい。

  • @user-so6pm5fb4c
    @user-so6pm5fb4c หลายเดือนก่อน +3

    ANUBIS MVRSまでやったが、これほど楽しめたロボゲーはAC6まで無かったな(過去作ACリマスターオナシャス)
    ロボットアクションも人間ドラマもしっかりやってた良作なんだがなぁ…ストーリーそのままでリメイクしてほしいぐらいだ

  • @user-ny2mm4wx6f
    @user-ny2mm4wx6f หลายเดือนก่อน +8

    Z.O.E来たぜ!

  • @user-lx1fv8fn6f
    @user-lx1fv8fn6f หลายเดือนก่อน +4

    初コメです。ドロレスを扱ってくださって本当にうれしい!

  • @makotama2023
    @makotama2023 10 วันที่ผ่านมา

    懐かしい!内容は全く覚えてないけどどろれすの「おじさま❣️」は鮮明に覚えてます😂

  • @ponzaku4541
    @ponzaku4541 หลายเดือนก่อน +3

    ドロレスちゃん声と仕草がガチで可愛いんだよマジで

  • @user-ys4go3ku7b
    @user-ys4go3ku7b 10 วันที่ผ่านมา

    キター!このアニメ、スゴく面白かったです。ビックリするぐらい内面と外面の比較が最高な物語でした。

  • @user-qe4mo3qu6h
    @user-qe4mo3qu6h หลายเดือนก่อน +4

    私の知っているアニメでは、玄田哲章さんが主役のCVを務めた唯一のアニメです。しかし、「ドロレス・ヘイズ」は「□リ」「□リコン」の語源となったナボコフの小説「□リータ」のヒロインの名前ですから、確信犯ですね。(「ドロレス」の愛称は「□リータ」)

    • @user-eo8ys5kc5m
      @user-eo8ys5kc5m 21 วันที่ผ่านมา +1

      戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー(コンボイ)
      笑ゥせぇるすまん(喪黒福造)がありますよ。
      特に喪黒福造は、故大平透さんから『君に演じて欲しい』と頼まれています。

  • @rio-vy1ft
    @rio-vy1ft หลายเดือนก่อน +2

    自分は見てました、録画までして!
    マシンロボのレイナ、キャッ党忍伝のプルルン、特撮ではライブマンのコロン等の系譜にドロレスも居ますよね
    もうAWOL -Absent Without Leave-も出来るんじゃないだろか
    ファイアボールのドロッセルもドロレスと似た名前だからやれそう

  • @gunbuston
    @gunbuston หลายเดือนก่อน +4

    最初から最後まで楽しい作品だった
    EDもいいよねぇ

  • @-zazac-
    @-zazac- หลายเดือนก่อน +4

    タイトルうっすら聞いた事ある…と思ったら金子一馬氏がゲストデザイン(アヌビスの方)してた作品だった
    一度、主様の大好きメカデザインランキング見てみたいな…w

  • @user-hn7yj5ug6z
    @user-hn7yj5ug6z หลายเดือนก่อน +2

    ゾーンオブエンダーズはゲームの「アヌビス」のヤツも神ッ!特にバフラム軍のAiのオービタルフレームの軍団と連合宇宙軍&主人公ディンゴが乗る「ジェフティ」との章での戦いは無双ゲーさながらの爽快感あるアクションが何回も繰り出せるからお気に入り!

  • @nekoronia
    @nekoronia หลายเดือนก่อน +2

    積極的に見たわけでもないけど深夜にたまに見るとなかなかシュールな世界観で記憶に残る作品だった
    荒涼とした火星と物悲しい雰囲気にお嬢さんw
    ED歌が良かったのでCDは買ってよく聞いてたな
    あの猫は序盤で買ってきた奴だったんか・・・

  • @akisameruu
    @akisameruu หลายเดือนก่อน +11

    これ知らなかった…なんか面白そうじゃないか。観てみようかな。

    • @maj1nO
      @maj1nO หลายเดือนก่อน +2

      絶対に観るべきです。観ていないなら人生の80%は損をしていると断言します。

  • @user-hm2lb4wu6s
    @user-hm2lb4wu6s หลายเดือนก่อน +3

    ZOE大好き民としてこの作品を紹介してくれてありがとうと言わせていただきます…! 自分の中ではメジャー作品扱いなのでまさかここで紹介していただけるとは思いませんでした。久々にANUBISやろうかな。

  • @hirotuka7757
    @hirotuka7757 หลายเดือนก่อน +6

    当時からドロレス可愛いと思って見てたけどここまで歪んだ視点で見てなかったぞ

  • @raaa9770
    @raaa9770 หลายเดือนก่อน +3

    声優陣がとても良いし物悲しいエンディングも良かった思い出。テスタメントも良いゲーム。

  • @tomyhi2222
    @tomyhi2222 หลายเดือนก่อน +1

    一番好きなロボットヒロイン!
    紹介してくれてありがとう!

  • @tanimanoyama9878
    @tanimanoyama9878 หลายเดือนก่อน +6

    これ本当にいい作品なんだけど

  • @user-mq1vq7if7y
    @user-mq1vq7if7y หลายเดือนก่อน +2

    話しのテンポが毎度の凄く凄いです。

  • @user-hg8td8bu5x
    @user-hg8td8bu5x หลายเดือนก่อน +15

    2:39霊夢さんよぉシドニアの騎士に白羽衣つむぎって女の子がいるんだけどよぉ
    めっちゃ可愛いんだよ!主人公との××シーンとかめっちゃ可愛かったんだよぉ!!

  • @shuijiao1
    @shuijiao1 29 วันที่ผ่านมา +1

    ついにZ.O.Eですか!待ってました😊

  • @usagira1600
    @usagira1600 หลายเดือนก่อน +3

    コトブキヤさんのプラモ再販予約受付も始まった絶妙のタイミングでの紹介ありがとう!

  • @user-ez4sg4dp3o
    @user-ez4sg4dp3o หลายเดือนก่อน +5

    触手が可愛いロボットアニメもあるしロボットがヒロイン(全長15メートル)である事ぐらいふつーふつー

  • @03atd
    @03atd หลายเดือนก่อน +5

    かなり好きな作品デス~

  • @613yu7
    @613yu7 วันที่ผ่านมา

    ゲームには手を出した事ないから恐縮だけど、昔観た覚えあるから懐かしい!こんなかわい子ちゃんなのに、兄弟に違わず鬼強い、恐るべしOF・・・・・

  • @roa2839
    @roa2839 หลายเดือนก่อน +7

    とりあえず
    バンチャンで見放題。
    ということは言っておこうw
    よし
    GWにいいネタでしたw。 さぁ見るよ!

    • @user-wp8xd5op1l
      @user-wp8xd5op1l หลายเดือนก่อน +2

      ありがとう・・ありがとうございます!!

  • @87gasya15
    @87gasya15 หลายเดือนก่อน +4

    このチャンネルで初めて知ってるアニメきたーー!

  • @TheMori023
    @TheMori023 หลายเดือนก่อน +6

    よし、keyメタルアイドル をお願い致します!

    • @Sakyo-Iwakura
      @Sakyo-Iwakura หลายเดือนก่อน

      原初深夜アニメとはやりますね。DVD BOX買いましたわ

  • @user-tf3tj2xx9z
    @user-tf3tj2xx9z หลายเดือนก่อน +1

    23年前か懐かしい。 
    OVAの主人公だった子安がテレビ版だとラスボスになってて実に良かった。

  • @kajin5149
    @kajin5149 หลายเดือนก่อน +2

    毎週録画して金曜の朝見てから中学校行ってたなぁ ゲームと全然違うけど面白かった

  • @user-mg2lh5eg3c
    @user-mg2lh5eg3c หลายเดือนก่อน +5

    個人的にソルティーレイと双璧をなすおっさんに萌えるアニメでもある

  • @user-lt8iw2cg6g
    @user-lt8iw2cg6g หลายเดือนก่อน +2

    このアニメのサントラが物凄くゲームを思い出す様な良いサントラだった記憶