顧問税理士はいつつけるべきか?安全にコストを下げる方法とは?【税理士ユーチューバー流】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 24

  • @yuka8
    @yuka8 5 ปีที่แล้ว +4

    先週、顧問税理士の契約をしました。
    開業2年目で売上はまだそれほどありませんが、時間と安心を買った感じです。5人の税理士先生にお会いしましたが、料金も内容も様々でした。
    どちらに依頼するかとても悩みましたが、最後はフィーリングで決めました(^^)

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 ปีที่แล้ว +3

      慎重に検討されて無事に決まってヨカッタですね!本当に多種多様なので。。。最後はフィーリングというのは絶対正しいと思いますよ!

  • @ti8688
    @ti8688 5 ปีที่แล้ว +2

    こっそり教えて頂きありがとうございました。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 ปีที่แล้ว

      いえいえ!全世界にこっそりとお伝えしてみました!笑

  • @kennyk6199
    @kennyk6199 5 ปีที่แล้ว +2

    私の私見なのですが、消費税の課税事業者になる期からは、税理士さんにお願いした方がいいと思うのですが、いかがでしょうか?
    消費税の申告書の作成は素人では難しいように思えます。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 ปีที่แล้ว +1

      アドバイスありがとうございます!確かに、消費税申告書は難しいですからね。自動作成のソフトはありますが、仕訳が間違っていたらどうしようもないですしね。。

    • @kennyk6199
      @kennyk6199 5 ปีที่แล้ว +1

      税理士TH-camrチャンネル!! / ヒロ税理士
      ご返信ありがとうございます。
      私は以前税理士事務所にいましたが、当時から稀に、この仕訳は非課税と不課税どっちだったっけ?となってました。
      又、業種やクライアントの状況によっては、簡易課税がよかったりと、色々と専門的な判断が必要なので、やはり、税理士さんへのコストを差し引いても、早めに税理士さんへお願いするのがいいのかなーと思っています。
      実務から離れて、色々と忘れている部分もあったのですが、先生の動画を見ながら忘れないようにしていこうと思います。
      これからも有益な動画期待しております。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 ปีที่แล้ว

      同業さんだったのですね!簡易の判定等、確かに専門家のアドバイスはあった方がいいですね!

  • @GG-eg5zo
    @GG-eg5zo 5 ปีที่แล้ว +1

    先生は申告ソフトはどこのメーカーのものを使ってますか?

  • @あやちゃん-p5j
    @あやちゃん-p5j 5 ปีที่แล้ว +4

    今の時代、ビジネスパートナーとして、信頼関係を築ける相手かどうかの判断が激ムズ。
    高齢化社会の中、中小企業はもちろんのこと、税理士事務所の世代交代も増えるでしょう。
    その時にお父さんとは良かったけど、息子さんは…って言う事もありますよね。そんな時はどう判断すればいいのか悩みどころです。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 ปีที่แล้ว +2

      おっしゃる通りですね! 税務スキルや経験等非常に大事です。しかしそれ以上に大事なのは、、、最終的にはフィーリングや人間性が合うかどうか、だと思います!

  • @日本国民チャンネル
    @日本国民チャンネル 5 ปีที่แล้ว +1

    9629PCA 公認会計士の銘柄です。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!会計ソフトの会社ですね

  • @hiroyukippp7380
    @hiroyukippp7380 5 ปีที่แล้ว +5

    毎回楽しみにしています。顧問税理士の事務所の所在地は近い方がいいですか??そこまで近くなくてもいいですか??

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 ปีที่แล้ว +2

      いつもありがとうございます!経営者様の考え次第だと思います。近い方が安心、何かあったときすぐに相談に行ける、ということを重視されるかどうかですね。一方で、遠隔でサポートする場合もございます!

  • @kisakuningress5746
    @kisakuningress5746 5 ปีที่แล้ว +1

    「ヘビー」って言葉、バックトゥザヒューチャーぶりに聞きました(どんべえ食べてたらムセタw
    家族経営の友人から、税理士つけるかの相談受けたんですが、
    法人じゃなかったので、まだ必要なさそうですね(どんべえ啜ってココ見るような人間の友人=小規模自営業
    年商の規模に応じた、相場が知れたらうれしいですね
    (僕の場合は雑学として知りたいだけですが、結構需要あるかと思います

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 ปีที่แล้ว

      バックトゥザフューチャー懐かしい!笑 個人事業でも年商2000万あたりからは検討の価値ありますね。報酬相場ですか。動画検討してみます。リクエスト感謝です!

  • @yskm8479
    @yskm8479 5 ปีที่แล้ว +1

    毎月数万円だけど決まった金額払って頼んでるけどどこまで相談していいかわからない。
    税務調査は健全でも数年に一度は必ず来るよ。
    貧乏会社だから笑われてるかも。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!基本相談は遠慮なくしてみてはどうですか?特別な書面作成作業があるなら別途報酬がかかるかもしれません。契約でどうなっているか、ですね。

  • @13時午後
    @13時午後 5 ปีที่แล้ว +4

    ぶっちゃけ顧問税理士要らなくなってくるのでは?
    節税の方法なんてある程度、世に広まってるし
    クラウドソフトも使いやすくなってきたしね
    時代錯誤したら士業の未来はない

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 ปีที่แล้ว +7

      客観的に考察してみたのですが、世の中器用な人は少なくて、、知識はあっても実行はできない、とか誤った情報を得ている等あるので、顧問税理士は少しは減ってもなくなることはない、と考えています。もちろん、なくなるという前提で腕を磨いていきますが!