日本人が「やらかした」外国料理7選! 【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 469

  • @asterlily9914
    @asterlily9914 ปีที่แล้ว +509

    日本人に魔改造するなと言うのは、蚕に繭を作るな、ビーバーにダムを作るな、鼠にモノを齧るな、野兎に春先に跳ねるな、牛に反芻するな というくらい難しい。

    • @pamopamopa029
      @pamopamopa029 ปีที่แล้ว +80

      あと呼吸するなとかね

    • @daiyoshi9874
      @daiyoshi9874 ปีที่แล้ว +84

      猫に爪研ぎするな、犬に走り回るなも追加で!

    • @僧兵-x3b
      @僧兵-x3b ปีที่แล้ว +63

      ライオンに肉を食うな
      鹿に草を食うなと言っているのと同じ

    • @加藤郁-d9n
      @加藤郁-d9n ปีที่แล้ว +48

      それはしょうが無い(笑)魔改造は日本人の性質からして無理ゲー^⁠_⁠^

    • @入江町の銀次
      @入江町の銀次 ปีที่แล้ว +17

      多分(。。lll)動かないと(;;;*_*)息がァ~出来ないチュウ生きモンが
      ( ̄_ ̄|||)陸上にも生息してェ~る とか(?_?)思われてるよね

  • @卯月悠-k3j
    @卯月悠-k3j ปีที่แล้ว +43

    日本人はご飯が主食だからドリアやハヤシライス、カツカレーが人気になるのは当然の流れなんだよなぁ。
    あと担担麺だけでなく中華(四川)料理を日本人の口に合わせてアレンジした陳建民さんの功績はもっと高く評価されるべきだと前々から思う。

    • @闘神ブリザード
      @闘神ブリザード ปีที่แล้ว +5

      本場の中国料理と中華料理(日本人の口に合わせた中国料理)は違うからね。
      陳建民さんを筆頭とした料理人達の創意工夫だよね。

    • @草太郎雲子
      @草太郎雲子 5 หลายเดือนก่อน

      @@闘神ブリザード でもやはり本場の味はきちんと正確に伝えるのが誠意だと思うがね。実際坦々麺は本式の汁なしもきちんと受け入れられているわけだし
      その後そのまま伝わるか、廃れるか、魔改造されるかは受け手の問題だし(アメリカなんか見ると、魔改造されて受け入れられるのは日本だけの特権ではないしね)
      結局、反日教育ないし思想流布の関係で日本人ごときに本場の味を伝えたくなかったから…というのが正直な所と断言出来る。事実ジャッキーなんて、最終的に反日の本性を顕わにしているし

  • @まんまるドロップ-s5s
    @まんまるドロップ-s5s ปีที่แล้ว +9

    カツサンドにカツカレーに今回は無いけどカツ丼にしてもカツ使った料理全部美味いし豚カツ考えた人天才すぎる

    • @大沼隆行
      @大沼隆行 ปีที่แล้ว +2

      上野が豚カツ発祥の地ですが、どの店だろう?
      カツレツと江戸前天麩羅の高度な融合🎉

  • @ma11311
    @ma11311 ปีที่แล้ว +66

    体調悪いときにドリアは結構きつい気がする…w
    でも、そのおかげで今でも美味しいドリアが食べる事が出来ると思うと感謝感謝

    • @erikasono565
      @erikasono565 ปีที่แล้ว +15

      頼んだのが日本人じゃないから……(笑)
      メインとなる昼食には肉の塊を食べるのが普通の西洋人にとっては、日本人がおじややおかゆを食べる感覚だと思います。
      それに多分、ピラフ、えびのクリーム煮、ホワイトソース、チーズ全て、脂分を控えめに作ったのでしょう。
      ブダペストの友人宅を訪ねた際、インテリの彼女は、普通のハンガリー人がラードと生クリームを使う料理を、オリーブオイルとサワークリームでさっぱりと仕上げてくれました。

    • @にゃにし
      @にゃにし ปีที่แล้ว +7

      ドリアって喉越し良かったっけ?と小一時間悩んだ自分が通りますよ😅

  • @Syayuhki
    @Syayuhki ปีที่แล้ว +42

    豚カツ食べるときは白飯一択なのに、パンに挟んだ時の調和具合は凄いよね。改めて考えたことなんてなかったけど不思議っちゃ不思議。そして新幹線乗る時に味噌カツ弁当やカツサンド食べたくなるのは何故なのかも不思議😂

    • @久宇津宮
      @久宇津宮 7 หลายเดือนก่อน +1

      ナポリカツ❤

  • @岸本直也-s2h
    @岸本直也-s2h ปีที่แล้ว +18

    ちなみに担々麺を魔改造した陳建民氏は、
    キャベツを使った回鍋肉や、ケチャップを使ったエビチリなど、
    他にも色々なものを魔改造している。

    • @LITHRONE35
      @LITHRONE35 ปีที่แล้ว +8

      陳建民「私の料理にはちょっと嘘がある。けど決して偽物じゃない」

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o ปีที่แล้ว +1

      @@LITHRONE35その言葉は後年「秋山の魔法」という名で料理漫画界を震撼させるのであったw
      所変わると「食生活と食材のハンデ」ってのが料理には料理には付きまとうけれど、日本では日本らしい・アメリカではアメリカらしいパフォーマンスを発揮する中華の適応力って凄いと思う。

    • @yamazann
      @yamazann ปีที่แล้ว

      飯田橋「えぞ松」の回鍋肉食いたいなぁ…

  • @目ノ下クマ吉
    @目ノ下クマ吉 ปีที่แล้ว +37

    洋食というジャンルを作ってしまった時点で魔改造

  • @ちゃんあー-j8g
    @ちゃんあー-j8g ปีที่แล้ว +18

    日本生まれの日本育ちで、生粋の日本人なのに、あんかけスパゲティって知りませんでした。
    不覚!
    今度名古屋に行ったら、探してみます。😋🍴💕

  • @俺は天災だ
    @俺は天災だ ปีที่แล้ว +19

    イタリア人(ミラノ出身)の友人に飲みに誘われると高確率でサイゼリヤに連れてかれる。曰く、ワイン安くてメシも安い。イタリアも見習うべきだそうで。そんな彼のイチオシはミラノ風ドリア

    • @まさみつ-x7n
      @まさみつ-x7n 6 หลายเดือนก่อน

      しかし、イタリアでリゾット食べたらサイゼリアのリゾットは炊飯器使ってるのかな?って思ってしまいました。ま、美味しいんやけど❣。

  • @近藤茂-w9u
    @近藤茂-w9u ปีที่แล้ว +16

    最近のカツサンドはどんどん進化してる

  • @防火老人
    @防火老人 ปีที่แล้ว +22

    小さい頃、親に連れられて市場の敷地内のお店で食べたエビフライカレーライスはエビがでかくて端っこまで肉プリプリで美味しかったなぁ‥😋 海の幸を扱う市場だからこそ常時メニューに出せたんだろうし、やはりこれも日本発祥と思われます🍤✨

    • @アノマロカリス-f5q
      @アノマロカリス-f5q ปีที่แล้ว +4

      そりゃ、お客さんが食のプロなんだから不味かったらすぐつぶれちゃうよねと

    • @arcp256
      @arcp256 ปีที่แล้ว

      (✽´ཫ`✽)ジュルリ

  • @tamiya2345
    @tamiya2345 ปีที่แล้ว +13

    ハヤシライスの考案者である「早矢仕有的」が創業した東京日本橋の書店「丸善」の3階には「丸善カフェ」と言うレストランがあって、そこでは「元祖ハヤシライス」も販売されて食事出来るようになってます。

  • @yukiyukiyukiyuki
    @yukiyukiyukiyuki ปีที่แล้ว +165

    日本人は0→1は苦手だけど1→100は大得意だからね。

    • @かもめだる
      @かもめだる ปีที่แล้ว +3

      発展させる能力は最強な我らが日本人

    • @tacumi_S
      @tacumi_S ปีที่แล้ว +8

      0から1を作る天才も出てきてるのに司法のおじいちゃんたちが怖がってメンツを守るために潰しちゃうからな

  • @nynicg2
    @nynicg2 ปีที่แล้ว +31

    「カツカレー」と「タルタルたっぷりのチキン南蛮」は、絶対的な正義!!!!!☺☺☺

  • @gurugura6067
    @gurugura6067 ปีที่แล้ว +1

    カツカレーって美味しいですよね…!
    でも…最近、エビカツやメンチカツを
    載せたカツカレーも美味しくてたまらない。
    しかも…上に
    スクランブルエッグを乗せたくらいにして…あぁ…タマラン!

  • @essauouo5251
    @essauouo5251 ปีที่แล้ว +58

    カツサンドについては、日本で出現する前にすでにフランスのレシピに同じ物が載っているそうで、日本発というより日本では改造もあって受け継がれたってのが正しいらしい

    • @erikasono565
      @erikasono565 ปีที่แล้ว +5

      そもそも、似たようなものはドイツ・オーストリアでも普通にありますよね。
      このシリーズで、とんかつはフランスのコトレット由来、とありましたが、コトレッタ・ミラネーゼやヴィーナー・シュニッツェルも、仔牛肉を薄く叩きのばして油で揚げた料理という意味では同じ。
      ドイツ・オーストリアでは、このシュニッツェルを庶民的に豚肉で作ったものが屋台や駅の売店などで売られています。
      付け合わせにポテト・サラダを出してくれることもありますが、丸パンに挟んだ形で提供していることも多い。
      もしかしたら日本のマクドナルドでも売っているかもしれませんが、これも一種のカツサンドで、欧州、特にドイツ語圏ではポピュラーだし、恐らくは昔からあるものだと思います。
      日本のカツサンドの上品さにはとても敵いませんが。

    • @著著
      @著著 ปีที่แล้ว

      プリンもコロッケももともとイギリスやフランスの料理が魔改造された料理。
      天ぷらだって。。。

    • @higesirai4820
      @higesirai4820 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@erikasono565そもそもトンカツ自体が日本が魔改造したものだから別物だし日本発祥と言って差し支えない

  • @ゆめちゃんと私
    @ゆめちゃんと私 ปีที่แล้ว +1

    日本人の食へのこだわりは✨半端ないですものね💝でも美味しい水💖新鮮な魚💓種類豊富な野菜💞四季による食材の変化💘全てが奇跡的に備わっている国は世界中何処を探しても無いと思うので🥳そんな日本に生まれて感謝です😍

  • @トリプルネクスト
    @トリプルネクスト ปีที่แล้ว +28

    カツカレーで思い出すのは、外の仕事でお昼にカツカレーを食べて帰ったら、今日は出前を取ったわ、お父さんは大好きなカツカレーと言って、テーブルにカツカレーが載っていた🍛😩

    • @nabesen
      @nabesen ปีที่แล้ว +1

      キャベツが下敷きになったのとキャベツなしの二通りのカツカレーあるよね
      コロッケやハムカツカレーも忘れてはいけないし、鳥唐揚げカレーも定番だろう
      牡蠣フライや海老フライ載ったカレーもあるね

  • @Yashichi847
    @Yashichi847 ปีที่แล้ว +26

    「名古屋のあんかけパスタ」で
    喫茶マウンテンの「甘口抹茶小倉スパゲッティ」思い出したの私だけ?
    「小倉餡」がしっかり乗ってる。

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o ปีที่แล้ว

      マウンテンのスパシリーズはあんかけパスタとナポリタンの概念を押し出し「ケミカルなソースをメインに据えた、縁日屋台の映えないクレープ」の世界観を演出した全く新しいタイプの甘味食品。
      僕はそう解釈してます。

  • @中島武信
    @中島武信 ปีที่แล้ว +20

    日本人は自分達の舌に合うようにアレンジするのが得意なんだよね

  • @nynicg2
    @nynicg2 ปีที่แล้ว +1

    カツカレーが好きなのを隠そうとする魔理沙かわいい🤗

  • @binoka4028
    @binoka4028 ปีที่แล้ว +12

    ハヤシライスなんてレトルトのCMの「ハヤシもあるでよ」で初めて知ったw

    • @猫好き-r1x
      @猫好き-r1x ปีที่แล้ว +2

      南利明「どえりゃー美味いで」

    • @takesi5128
      @takesi5128 ปีที่แล้ว

      byオリエンタル

  • @boke-tukkomi-1
    @boke-tukkomi-1 ปีที่แล้ว +14

    ハヤシライスの話。上野の「静養軒」になってますが「精養軒」の間違いでは?

  • @Dennis0035
    @Dennis0035 ปีที่แล้ว +10

    本場のチキン南蛮食いたいなぁ。
    南蛮餡掛けとタルタルかけたやつじゃなく唐揚げをあげたそばから南蛮タレにぶち込むタイプのやつ。

    • @冨田英伸
      @冨田英伸 ปีที่แล้ว +4

      宮崎人です。あれは唐揚げでは無いんですよ。揚げ方違いますし。
      是非、本物を食べてみてください
      他県の偽物なんて食べられなくなります

    • @菅原典子-u2m
      @菅原典子-u2m ปีที่แล้ว

      9:02

    • @ゴメス-l7i
      @ゴメス-l7i ปีที่แล้ว

      @@冨田英伸
      ただ高知県民には余り通用しない事を認識した方が良いと思うぜ。
      何故なら高知県民から見た宮崎のチキン南蛮は全くの別料理だと思われてるからな。
      高知でのチキン南蛮はソースがタルタルじゃなくてピンク色をしたオーロラソースが主流で、使っている肉も鶏ムネ肉じゃなくて鶏モモ肉を基本的に使うし、おまけに名前も『チキンナンバン』とカタカナオンリーだしね。

    • @冨田英伸
      @冨田英伸 ปีที่แล้ว +2

      @@ゴメス-l7i 元祖のチキン南蛮が生まれたのは1965年、高知の如月が生まれたのが1977年…別物の形をとっていてもモドキである事実は変わらないんですよね💦
      やっぱり何事も本物が1番ですし

  • @堀口学-v9y
    @堀口学-v9y ปีที่แล้ว +4

    外国で食べる日本料理は
    日本食を上手く活かせてへん感じやけど
    日本人は外国料理を上手いこと
    活かしながら
    きっちりクオリティーの高い料理に
    してるわなぁ…

  • @citydeep2000
    @citydeep2000 ปีที่แล้ว +2

    スープにした担々麺のように日本で誕生と言っても日本に住む外国人が生んだ料理も結構あるよね。

  • @gradiateur
    @gradiateur ปีที่แล้ว +2

    個人的には変な匂いが無く美味ければなんでもいい。
    邪道?邪道でも正道でもどっちでもいいんです。

  • @akikazu212
    @akikazu212 ปีที่แล้ว +2

    動画見て久しぶりにカツカレー食べたくなった🍛😀

  • @暇人1号-w6o
    @暇人1号-w6o 5 หลายเดือนก่อน

    カツサンド片手に冷えたビールを煽るのがいい。パンに塗られたカラシやソースがいい味出してる。

  • @mkdir3637
    @mkdir3637 ปีที่แล้ว +2

    ほか弁のチキン南蛮は昔はタルタルも店ごとの手作りでしたね
    期間限定でもいいから復活しないかと思っていますが…

  • @SONGOKU-uo1mb
    @SONGOKU-uo1mb ปีที่แล้ว +3

    昔の話だが、福岡市にDEODEO(今のエディオン)がオープンした時に、福岡県内のエディオンの社員はもちろん、広島県のエディオンの本社からも沢山の社員が応援に来ていて、休憩室にチキン南蛮弁当があった。
    福岡の人は何の抵抗もなくチキン南蛮を食べていたが、当時はチキン南蛮は広島まで伝わっていなくて、九州のマイナーな料理だったから、広島から応援に来た社員の皆さんはチキン南蛮に困惑していたのを思い出した。

  • @umakan
    @umakan ปีที่แล้ว +16

    あんかけスパは食べたことないなあ😅
    名古屋は独特な食文化があるから興味深い😊

  • @zoro0805
    @zoro0805 ปีที่แล้ว +1

    ハヤシライスの時に出てきたハンガリーのグヤーシュは仕事で行ってた時によく食べてたなぁ🤔

  • @6stars946
    @6stars946 ปีที่แล้ว +2

    チキン南蛮は宮崎に出張した時は必ず食べます。

  • @山田太郎-f9x9r
    @山田太郎-f9x9r ปีที่แล้ว +8

    あんかけスパゲッティ?!初めて聞いた
    名古屋へ行く機会があれば食べてみよう😋

  • @akmr-ny9lx
    @akmr-ny9lx ปีที่แล้ว +6

    担々麺は先日亡くなった陳建一さんのお父さん、陳建民さんが持ち込んたんだよね。

  • @マスタースー
    @マスタースー ปีที่แล้ว +16

    ちなみにK国は日本の真似しかしないけど
    クオリティーを下げた上に、しまいには
    自分たちが発明したと主張する笑

  • @tylant826
    @tylant826 ปีที่แล้ว +49

    ハヤシライスとハッシュドビーフ、ビーフストロガノフの違いが未だに理解出来てないんよな…

    • @義朗青木
      @義朗青木 ปีที่แล้ว

      大き目の角切り肉使うと「ビーフシチュー」ですね❗😁

    • @santa5584
      @santa5584 ปีที่แล้ว +5

      ハヤシライスとハッシュドビーフには明確な違いはないそうですが、
      ビーフストロガノフは
      「サワークリームが入っている」
      という違いがあるそうです

  • @ped02744
    @ped02744 ปีที่แล้ว

    あんかけスパゲティって聞いたこともありませんでした。
    日本人は本当に魔改造が好きですねw

  • @Alle_gra
    @Alle_gra ปีที่แล้ว +5

    名古屋には
    リアルに「甘いあんこ」
    をかけた
    別な意味での
    「あんかけ」スパゲッティも
    ある……

    • @柴田直毅-h4v
      @柴田直毅-h4v ปีที่แล้ว +3

      生クリームも乗っているぞ

    • @真美佐原
      @真美佐原 ปีที่แล้ว

      すごい……味の想像が……できん。

    • @takesi5128
      @takesi5128 ปีที่แล้ว

      コーヒーの砂糖の代わりにあんこ入れて飲む店も有るぞ

  • @rococo9342
    @rococo9342 11 หลายเดือนก่อน

    タルタルのタップリかかったチキン南蛮最高。カツサンドも好き。

  • @NewRomatic80s
    @NewRomatic80s ปีที่แล้ว +5

    銀座の「煉瓦亭」は今年の3月に開催された日韓首脳の夕食会で使わてていた。
    そこで尹大統領と岸田首相がオムライスを食べていました。
    尹大統領はオムライスが好きでもあり「孤独のグルメ」のドラマのファンであるというのが紹介されていた。

  • @五えもん
    @五えもん 6 หลายเดือนก่อน

    半年入院して退院後に初めての食事がカツサンドだった
    美味すぎて涙が出た

  • @まりにょ-l3l
    @まりにょ-l3l ปีที่แล้ว +34

    チキン南蛮、本来はタルタルがかかっておらず、暖簾分けした先で「南蛮ソースだけ」と「タルタルソースも」に分かれた
    延岡にタルタルが載ってないのもあるから、寄ることがあったら皆さん食べてみてくださいな

    • @torneo8180
      @torneo8180 ปีที่แล้ว +3

      俺はチキン南蛮は
      高鍋の大阪屋一択、
      学生時代良く食べてたなぁ週一でチキン南蛮Wを
      大阪屋はタルタルじゃなくて
      タルタルをソース状にしたものか
      マヨネーズをソース状にしたものだったかなが
      かかっていた、黄色のソース
      あーまた宮崎戻りたいなぁ

    • @めい-n5g
      @めい-n5g ปีที่แล้ว +2

      @@torneo8180 私はおぐら一択

    • @torneo8180
      @torneo8180 ปีที่แล้ว +1

      @@めい-n5g
      おぐら~高鍋にもあって
      大阪屋に行く前に元祖?と聞いて
      行きましたよ~まぁ美味しかったのは覚えてる
      あと初、チキン南蛮は南九州を営業で回ってた兄貴に下宿探しの時に一緒に回って貰って、その兄貴おすすめの
      喫茶店かレストランか名前は憶えてません。
      一ッ葉有料道路内のPA?にあった所のが初めてだったな。そこのも美味しかったが自分はやはり大阪屋ですね。
      味よし、量よし、値段良し・・・
      まぁWだったから少し高めではあったが

    • @torneo8180
      @torneo8180 ปีที่แล้ว +2

      @@めい-n5g
      うんうん、それでいいと思います。
      自分の好きな店がある最高ですよね。
      が、俺は宮崎にもう・・・相当行ってないな。行きたいなぁ食べに行きたいねぇ

    • @クウ-o8j
      @クウ-o8j ปีที่แล้ว +2

      @@torneo8180
      おお!こんな所で地元高鍋町の名を目にするとは!
      大阪屋との店名は耳にした事がなかったのですがどの辺りにあるのか教えてもらえますか?
      次回帰省した時に訪ねてみたいと思います。

  • @ポンコツ屋末代
    @ポンコツ屋末代 ปีที่แล้ว +7

    坦々麺は四川風のやつのが好きだな。あの痺れる辛さがすきだ。麻婆豆腐も痺れるやつが良い。花椒の香りが気に入って家に常備してる。

    • @ravelclearseed1431
      @ravelclearseed1431 ปีที่แล้ว

      わかる。あの痺れが無いと物足りない身体になってしまった。

  • @nr0083
    @nr0083 ปีที่แล้ว +12

    唐辛子は生産国で辛さが違うから、担々麺で味や辛さが違ったんだろうな。

  • @あかいろ-w1o
    @あかいろ-w1o ปีที่แล้ว +2

    カツカレーとかいうよりもカレーライスに何かを乗せる料理はいっぱい有るでしょう。

  • @nakamoto6930
    @nakamoto6930 ปีที่แล้ว +30

    広島は日本式坦々麺より汁無し坦々麺のほうが普及してるよね。痺れ辛い汁無し坦々麺、胡麻たっぷりの汁ありもどちらも大好きです\(^o^)/

  • @TradingJourneys
    @TradingJourneys ปีที่แล้ว +7

    タクシードライバーやってたけどどれも外国のお客様大好きなものばかり( ´艸`)

  • @みけたま-s4i
    @みけたま-s4i ปีที่แล้ว +2

    人生で最初に食べたカツサンドが井泉のそれだった
    今になって考えてみたらいきなり最高峰とかとんでもねえ贅沢な話だな

  • @user-otsu-one
    @user-otsu-one ปีที่แล้ว +12

    あんかけパスタなんて初めて知ったな
    ほっかほっか亭のチキン南蛮とチキン竜田は最高だと思う

  • @猫好き-r1x
    @猫好き-r1x ปีที่แล้ว +4

    千葉氏はイチローが千葉氏の記録を塗り替える度に自分の名前が出される事に喜びつつ「まだイチローに抜かれていない俺の記録は?」と言ってたほどの負けず嫌い。
    カツカレー発祥伝説でも神様相手に「俺だ!」と胸はって言ってるはず。

  • @義人鈴木-u4l
    @義人鈴木-u4l ปีที่แล้ว +3

    確か、担々麺は、その名の通りに、2つの桶の1つに、茹でた麺、もう片方に味付けした挽肉を入れて(スパゲッティ・ミートソースの元祖)、物売りしていたのを、周富徳さんの父親が、馴染みにくいとスープ入りの担々麺として売り出して定着したんだよなぁ。😊

  • @koizumi_official_channel
    @koizumi_official_channel ปีที่แล้ว +1

    担々麺は痺れる四川式が圧倒的に好き。でも汁無しがスタンダードなのね

  • @haruoyoshida8566
    @haruoyoshida8566 ปีที่แล้ว +3

    普通のカツサンドもおいしいですが、やはりビフカツサンドがおいしいと思います。
    大阪の梵、神戸のもんは特に美味しいと思います。

  • @すいれん-d3o
    @すいれん-d3o ปีที่แล้ว +15

    宮崎から出ると「チキン南蛮モドキ」があるからなぁ…
    南蛮酢につけるからチキン南蛮なのに、唐揚げのタルタルソース添えをチキン南蛮として出してるとこあるからそれだけはマジでやめて欲しい

    • @ゴメス-l7i
      @ゴメス-l7i ปีที่แล้ว

      ただ残念ながら高知だけは宮崎のチキン南蛮は、チキン南蛮では無い全くの別料理として認識されてしまってるんだよね。
      何故ならば、高知のチキン南蛮は鶏ムネ肉じゃなく、鶏モモ肉を使うのが基本で、ソースもタルタルじゃなくて、ピンク色をしているオーロラソースが主流だからね。
      しかも名前も『チキンナンバン』のカタカナオンリーだし。

    • @すいれん-d3o
      @すいれん-d3o ปีที่แล้ว +4

      @@ゴメス-l7i いや、宮崎でもチキン南蛮はモモ派とムネ派で分かれる事あるのよ。ソースだって好みによって変わるから自由だと思うし。なんならソース付けないとこも普通にあるから。そこはどうでもいい。
      私が言いたいのは「チキン南蛮」なのに南蛮酢に漬けてない単なる唐揚げをチキン南蛮として出すのが許せないってこと。
      てかそう書いてるよ?最初から。

    • @エドよっすぃー
      @エドよっすぃー ปีที่แล้ว +1

      なんで宮崎の人は唐揚げにタルタルソースなんてくどいものをかけたのを、あんなにありがたがるのかと思ってました
      唐揚げの南蛮酢漬けならめっちゃ美味しそうです
      本場のチキン南蛮食べてみたいです

  • @seawolf6116
    @seawolf6116 ปีที่แล้ว +5

    あんかけスパゲティは名古屋名物の一つなので…元々は東海地方くらいでしか認識されていない料理なので他の地方ではあまり馴染みはないものだと思います。
    ただ、訪日外国人がそれだけ仕事等の為に名古屋(愛知県)に来たおりにその味を知ったということなんでしょうね。

  • @ぬっぺふほふ-u8l
    @ぬっぺふほふ-u8l ปีที่แล้ว

    チキン南蛮はタルタルじゃなくて甘酢がかかってるかが重要なので甘酢がかかってないものは全てパチモノ

  • @SAN-yp4jd
    @SAN-yp4jd ปีที่แล้ว +2

    担々麺なら福岡県糟屋郡志免町にある金竜がオススメかな?
    価格はリーズナブルで旨味が強く味噌ベースのスープで、ご飯に合う

  • @ryusyousyaku5093
    @ryusyousyaku5093 ปีที่แล้ว +1

    自分が一番好きだったカツカレーは、今は亡き京都市役所横にあったグリル・アローンのカツカレーだった。洋食カレーにスプーンで切れるほどのビフカツが乗っていた。今でも目を瞑れば思い起こされる。しかもボリューム満点で900円でお釣りが来た。もっと食べたかった・・・。

  • @砂姫婆酒樽
    @砂姫婆酒樽 ปีที่แล้ว +2

    日本語のわかる
    中国人に中華丼、冷やし中華
    イタリア人にナポリタン
    トルコ人にトルコライスから
    何を想像するのだろう

  • @じびえ-z4y
    @じびえ-z4y ปีที่แล้ว +1

    名古屋は、あんかけスパの他に台湾ラーメンも発祥ですね。

    • @takesi5128
      @takesi5128 ปีที่แล้ว

      ヨコイと味仙ですね

  • @Amane_Shouyu
    @Amane_Shouyu ปีที่แล้ว

    外国の方が文化の侮辱だと怒らず評価してくれていることに感謝

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p ปีที่แล้ว +3

    知られてない洋食
    長岡の洋風カツ
    平皿にライスを敷き、カツにデミグラスソースをかければ出来上がりと
    カツカレー並みのお手軽さ

    • @nyobe6692
      @nyobe6692 ปีที่แล้ว

      根室のエスカロップもほぼ同じものです!

    • @takesi5128
      @takesi5128 ปีที่แล้ว

      岡山にソレを丼にしたデミカツ丼っての゙が有りますね

  • @ももちゃん-f1v
    @ももちゃん-f1v ปีที่แล้ว +3

    カツサンド今日も食べました~🙂
    大好物ですヽ(・∀・)ノ

  • @nekotora3415
    @nekotora3415 ปีที่แล้ว +4

    担々麺は『美味しんぼ』でもネタにされてましたが、元々は“担”の字の通り担いだ天秤棒の先のタライに入れて売り歩くものだったとの話です。

  • @user-asakiri0422
    @user-asakiri0422 ปีที่แล้ว +15

    全然地元民ではないんですけど勝浦タンタンメンを担々麺にカテゴライズしていいものかどうか
    個人的にはニュータンタンメンが好きです

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん ปีที่แล้ว +12

    宮崎に行ったら、チキン南蛮は食べた方がいい。

    • @nd-zl9os
      @nd-zl9os ปีที่แล้ว +1

      チキン南蛮カレーが最近開発されたらしい

  • @さかもっち-h6j
    @さかもっち-h6j ปีที่แล้ว

    新幹線に乗った時に「カツサンド」って、わっかる~👍️

  • @C500改
    @C500改 ปีที่แล้ว +9

    担々麺は字の如く「担ぎ屋台」発祥なので、重い汁物は持てなかった。陳健民さんの御掛けで、唾液が少なく汁物好きの日本人向けにカスタマイズされた。「汁無し担々麺」って先祖返りしただけでは?

  • @satoru3893
    @satoru3893 ปีที่แล้ว

    ホテルでゲストのリクエストで生まれた料理といえば、帝国ホテルのシャリアピンステーキかな

  • @user-bs7ov3dq7k
    @user-bs7ov3dq7k ปีที่แล้ว

    うちの嫁さんが、最初の出産直後に食べたいって言ったのがカツサンド。
    もう50年以上前の事。
    飛んで帰って自分で作って持って行った。
    若かったなぁ。

  • @Jesus-b1k
    @Jesus-b1k ปีที่แล้ว +2

    寿司とかも外国で魔改造されてるのよく見るし、否定的な意見もよく見るけど、これと一緒だよね。
    どんどんアレンジしていいと思うわ

    • @ravelclearseed1431
      @ravelclearseed1431 ปีที่แล้ว

      否定がちなのは日本よりもむしろ海外の方やね
      「文化盗用」なんて言葉があるみたいに、他国の文化は他国だけの物みたいな考え方

  • @木村博幸-q8f
    @木村博幸-q8f ปีที่แล้ว +1

    ミラノ風ドリアはサイゼリにあるから、頼みます!

  • @ハシアツメヤスコ
    @ハシアツメヤスコ ปีที่แล้ว

    日本人は食に限らず、海外のものを魔改造して本家を超えてくる😊

  • @akanekotom
    @akanekotom ปีที่แล้ว

    たしかに丸善と煉瓦亭のハヤシライスは全く別物。煉瓦亭はオムライスも他と違い過ぎる。
    精養軒は食べたことないから行ってみたいな。

  • @にしもんもん
    @にしもんもん ปีที่แล้ว +1

    漫画もアニメも外国人に受けるためにやってたわけじゃなく己等が楽しむために発展させてきただけなのよね。

  • @yb4wyt7k1y
    @yb4wyt7k1y ปีที่แล้ว +1

    確かにハヤシライスは
    諸説あるみたいですね

  • @歩和田
    @歩和田 ปีที่แล้ว +20

    からよしのチキン南蛮弁当は美味いわ❤キャベツ用のゴマドレッシングも一緒に掛けると尚美味い❤

    • @冨田英伸
      @冨田英伸 ปีที่แล้ว

      あれはチキン南蛮では無いですね。ちゃんとした本物の作り方で揚げてないのでもどきですね。是非いつか本物を食べてみてください

    • @meisai-senmon
      @meisai-senmon ปีที่แล้ว

      テレビでも放送禁止用語にすらなってなく、一般でも普通に使われてるが、よくよく考えたら
      「南蛮」って
      差別要素満載の言葉なんだよな
      蛮族、蛮国から来てて南方の異民族(蛮国)の事を指すからね

  • @おだいっさん-t1f
    @おだいっさん-t1f ปีที่แล้ว +3

    ほっかほか亭のチキン南蛮も美味しいけど延岡の本当のチキン南蛮はジュシィ差が全然違うよ。🤗

    • @冨田英伸
      @冨田英伸 ปีที่แล้ว +1

      やっぱり、本場こそが至高ですよね。
      ほっともっととか他県で出してる店はちゃんとした本物の作り方を勉強して販売して欲しいですね。これ以上、不味い偽物が広まるのは延岡生まれとしてはあまり嬉しくないですし

  • @oroslabo
    @oroslabo ปีที่แล้ว +4

    90年前でもまだ昭和なんだな…。ずいぶんと時代が移り変わったもんだなあ。

    • @たかな-c7c
      @たかな-c7c ปีที่แล้ว

      もうすぐ昭和100年ですね(シミジミ)

  • @肩乗りネコ
    @肩乗りネコ ปีที่แล้ว +2

    コメダの味噌カツパンが好き

  • @b.f.skinner8627
    @b.f.skinner8627 ปีที่แล้ว

    魔改造のツートップは天津飯とナポリタンだと思います。

  • @nettribe
    @nettribe ปีที่แล้ว +9

    チキン南蛮はいわゆる「唐揚げ」ではないんだ・・・。ないんだよ・・・。

  • @rinprojectlove
    @rinprojectlove ปีที่แล้ว

    萬世橋のカツサンドが食べたくなった

  • @janjapan1689
    @janjapan1689 ปีที่แล้ว +1

    今主流のiPhoneは、自由度が高い代わりに入念な調整が必要だった昔のスマホより、むしろ、ガラケーのハードを単純化して素人に分かりやすいタッチパネルUIを乗せたような物で、かなり日本の血が濃いので、大ぼらを吹けば日本発祥みたいなものですな。主要部品も最初は日本製が多かったそうですし。

  • @phatu102
    @phatu102 ปีที่แล้ว

    カキフライも紹介してほしい。

  • @ax1-713
    @ax1-713 ปีที่แล้ว

    日本でアレンジされた洋食は勿論美味しい、そして非の打ち所がないですが、他のアジアのアレンジ洋食も是非。香港、中国、台湾で色々美味しいアレンジ洋食に出会いましたが、随一だったのが台湾のステーキ。八角の効いた甘ジョッパイ更にスパイシーなソースの激やわのステーキ、ここまでは想像できる。更にその下にフルサイズの焼そばw 日本と違ったアレンジでしたが美味かった。ちなみに最も好きな日本のアレンジ料理はラーメンw

  • @Mrdarkdish
    @Mrdarkdish ปีที่แล้ว +6

    そもそも、肉じゃがもシチューを日本の材料で再現しようとした結果生まれた……なんて説もあるくらいだからな〜
    色んな文化が混ざって美味しいものができるならそれはそれでOKさw

    • @くにに
      @くにに ปีที่แล้ว

      日本軍に肉煮込としてあって、そこから広まった
      シチューの失敗作は都市伝説なのよね…

  • @prossi4802
    @prossi4802 ปีที่แล้ว +2

    カツカレーはイギリスで「ブーム」どころの話ではなく「国民食」とまで言われるくらい人気だとか聞いた

    • @ravelclearseed1431
      @ravelclearseed1431 ปีที่แล้ว +2

      向こうは何ならカツが乗って無くてもカツカレーって言って売ってんだよな
      日本のカツカレー知ってる現地人は「カツが無いのに何がカツカレーか!」って激おこだそうな

  • @三坂みこと
    @三坂みこと ปีที่แล้ว +2

    カレーライス(*´罒`*)
    いいね……☺️

  • @やっち-p1i
    @やっち-p1i ปีที่แล้ว

    名古屋のイントネーションが名古屋のもんみたいな感じ😊

  • @天草屋
    @天草屋 ปีที่แล้ว +8

    南蛮に青ジソドレッシングの組合せ最高

  • @白井幹二-f2r
    @白井幹二-f2r ปีที่แล้ว +1

    昆布茶を飲んだ時の、外人の反応。

  • @20mami12
    @20mami12 ปีที่แล้ว +1

    東京に生まれてン十年ですが、あんかけスパゲティは全く知りませんでした。名古屋発祥とのことですが、東京でも食べられるお店はあるのでしょうか。

  • @ちゃマフェリシタル
    @ちゃマフェリシタル ปีที่แล้ว

    カツサンド最高!特にビフカツサンドは最高!その分ご馳走だからその分お値段も張るけれど……

  • @はくわけ
    @はくわけ ปีที่แล้ว +1

    カツカレーが一般名詞化してるイギリスだかでは日本のカツカレー見て驚愕するらしいねw
    カツカレーにはトンカツが乗ってるってマ!?ってなるらしい

  • @user-rd3rx4o9e
    @user-rd3rx4o9e ปีที่แล้ว

    ドリアとあんかけスパは食べた事が無いです
    ハヤシライスは本当にたまに食べたくなります
    学生の頃は唐揚げ弁当とチキン南蛮を順繰りで食べてました

    • @柴田直毅-h4v
      @柴田直毅-h4v ปีที่แล้ว

      サイゼリヤ行った事無いのか

  • @powderorange
    @powderorange ปีที่แล้ว

    日式坦々麺はゴマ豆乳に限る
    汁なしは花椒たっぷり激シビレ派

  • @rococo9342
    @rococo9342 ปีที่แล้ว

    カツはカレーの中で一番トッピングに合う。