「このレベルで市販品…?」訪日外国人が唖然とした日本のお酒6選【ゆっくり解説】【海外の反応】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 177

  • @hirumay7540
    @hirumay7540 5 หลายเดือนก่อน +46

    こういった話を聞く度、本当に日本で食事を出来ることに感謝してしまう。

  • @パンシロンG
    @パンシロンG 5 หลายเดือนก่อน +24

    昭和育ちの私からすると、あらゆる種類のお酒が革命的に美味しくなってます。どれを飲むかは、もはや好み。

  • @fartea9239
    @fartea9239 5 หลายเดือนก่อน +28

    お酒は、どれも個性があって全部好き。
    弱いからあまり飲めないけど。
    日本は色々商品があって嬉しい。

  • @ねずみとねこ-z1c
    @ねずみとねこ-z1c 5 หลายเดือนก่อน +134

    山崎なんて10年前までショッピングセンターの酒コーナーに普通に置かれていたのに(値段も3〜4000円くらい)今や値段は高騰し幻のウィスキーと化してしまった…😭

    • @とらかぶりともこ
      @とらかぶりともこ 5 หลายเดือนก่อน +9

      ですよね。
      数年前までコンビニの棚にもありました。
      今は有名スコッチでもスタンダードタイプなら日本製より安いですね。
      スコッチは高いから国産ウィスキーを買うって感じが逆転しました。
      国産のジンも頑張っていますね。美味しいです。

    • @yoshimuneA400
      @yoshimuneA400 5 หลายเดือนก่อน +2

      それは安いほうの山崎ではないですか?
      高い方は、サントリー公式HPでも定価で36万円とかついています

    • @ねずみとねこ-z1c
      @ねずみとねこ-z1c 5 หลายเดือนก่อน +25

      @@yoshimuneA400 その安い方の山崎ですら今では流通価格が万円単位というプレ値になってしまい手を出し難くくなっているというお話です。

    • @貝ひも-d3l
      @貝ひも-d3l 4 หลายเดือนก่อน +10

      ホンマこれ、近所のスーパーで4000円くらいで、美味いけど今はいいかな~とか言ってた。

    • @user-gx9xf2zb6o
      @user-gx9xf2zb6o 4 หลายเดือนก่อน +4

      もはや一般人が買える代物じゃない

  • @taro4357
    @taro4357 หลายเดือนก่อน +2

    日本でもコンビニでお酒やタバコ、塩等が普通に売られ始めたのってここ30年位の歴史なんだよね。
    ひと昔前は専売公社があって決められたお店にのみ卸してたから買えないコンビニとかあったんだよね。

  • @takacwctw
    @takacwctw 5 หลายเดือนก่อน +16

    サントリーのウイスキーは開栓後に時間が経った時のことも計算されているブレンドをしているみたいなので、あまりぱっとしない場合は時間をおいて飲むと印象が変わります。
    日本の大手のビールとハイボールは湿潤な日本の夏に最適で、ついゴクゴク飲みたくなるんですよ。
    ・・・と酒カスが語ってみます。

  • @遠藤光康-p1r
    @遠藤光康-p1r 4 หลายเดือนก่อน +6

    日本酒は季節酒を追うと無限やで、そこに燗という温度帯が入ると完全に沼
    ようこそ無限地獄(天国?浄土?)へみたいな

  • @明梅雨々
    @明梅雨々 5 หลายเดือนก่อน +12

    ウイスキーはどちらかというと苦手だったけど、
    たまたま山崎を飲んだときに思わず「旨っっ」て言っちゃった程、美味しく感じたなぁ。
    お酒なんてどれも同じような味だと思うほどに、味がわかる人間じゃないけど、これは美味しいって思えた思い出のウイスキーになったっけ。
    でも今はなんか高くて、買いにくくなっちゃったのが残念。

  • @白井黒子-j2r
    @白井黒子-j2r 5 หลายเดือนก่อน +106

    ジャパニーズウイスキーはスコットランドで技術覚えその作り方を継承している

    • @花咲薊
      @花咲薊 5 หลายเดือนก่อน +40

      ニッカのほうは難しい作り方までしっかり継承してるし、スコッチウィスキーに敬意と愛情がないとできないことよね。

    • @N--T
      @N--T 5 หลายเดือนก่อน +48

      特に余市蒸溜所は、今でも石炭直火蒸留をしているけど、世界でもここだけになったそうな。

    • @penguinHiNRG
      @penguinHiNRG 5 หลายเดือนก่อน +21

      現地で教わった、美味しいと感じた味わいを再現・継承しようと何十年も(良い意味で)クソ真面目に取り組んでるからね! その途中で、日本の気候風土に合わせて、改善出来る点が有れば取り入れて行く、実に日本人らしいやり方が評価されてて喜ばしい!

    • @イチキュッパ-h4c
      @イチキュッパ-h4c 5 หลายเดือนก่อน +12

      サントリーとニッカがやってるはず

    • @himirochishiko88
      @himirochishiko88 5 หลายเดือนก่อน +17

      あ!📺マッサン!

  • @monaka6442
    @monaka6442 หลายเดือนก่อน +1

    動画に出ていない日本産の酒だとジンかなぁ。
    高額なクラフトジンも旨いけど、そこらのスーパーでも買えるサントリーの翠がけっこう旨い。
    缶のは飲んだことないですが、瓶のやつはリピートしたくなるくらいには旨いです。

  • @山雲-k6h
    @山雲-k6h 4 หลายเดือนก่อน +6

    個人的には、ウィスキーは薄めずにちびちびと飲むのが好きですね。ビールは、あえて常温で飲むと苦さや酸味、ほのかな甘味がして、冷たい状態では隠されていた味が出てくるのが好きです。冷たくても美味しくヌルくなってもまた美味しい

  • @入江常郎
    @入江常郎 4 หลายเดือนก่อน +2

    朝ドラでマッサンを放送してたが、我が広島県竹原市出身の彼がスコットランドまで弟子入りしてしっかりと勉強、研究して日本に戻ったから現在が有る、だから日本はスコッチウイスキーと同じだから世界から評価されている!香り、味等、スコットランド迄をリスペクトしているから!

  • @lionsea9235
    @lionsea9235 5 หลายเดือนก่อน +43

    日本の水質の良さが、ウイスキーの味に良い影響をもたらしているのかもね

  • @福井悠生
    @福井悠生 5 หลายเดือนก่อน +20

    高温多湿の日本ではビールは冷やさないと死活問題だよ。

  • @喝大佐
    @喝大佐 5 หลายเดือนก่อน +1

    滋賀県栗東市に、ブドウ畑に囲まれたびわこワイナリーがある。限定生産のワインが買えるし、ワイン用の珍しいブドウも購入できる。もぎたてのブドウは軸が緑色で鮮度抜群。穴場観光スポットだ。

  • @ShiMeiWo
    @ShiMeiWo หลายเดือนก่อน +1

    日本酒なら「一ノ蔵・無鑑査」が味と値段のバランスが取れててオススメ。

  • @mirror1961
    @mirror1961 5 หลายเดือนก่อน +8

    ハイボールってさ。
    高度経済成長の頃に、庶民の財布に優しい安目のウイスキーを飲む為に流行った飲み方なんだよね。
    その飲み方も次第に忘れられて来ていたのを、サントリーが角ハイボールを宣伝して、再び流行っている飲み方なんだな。

  • @藤井聡洋-s3b
    @藤井聡洋-s3b 5 หลายเดือนก่อน +11

    角ハイボールが好き🥰❤️
    響…お中元だったかお歳暮だったかで贈ったことあります
    当時は3800円でした

    • @namitakasinihonkai4485
      @namitakasinihonkai4485 5 หลายเดือนก่อน

      「角」はハイボール以外で飲むとたいしたことはない・・・が!ハイボールがうまい! ハイボール用に作ったわけではないがハイボールでしかうまくない。と、個人的に思います。韓国人は角ハイボ―ルに夢中らしい。

  • @中村一路-b5i
    @中村一路-b5i 4 หลายเดือนก่อน +2

    日本は総じて超軟水だから、これで醸した穀物酒はクリスタルを溶かした様なクリアな味がする。また、浸透圧が高くなるのでアルコールの回りも早い。

  • @Jasmine3574-y2z
    @Jasmine3574-y2z หลายเดือนก่อน +1

    ハイボールが流行るずっと昔はコカコーラで割ったコークハイが女子に愛飲されてた

  • @estjack
    @estjack 5 หลายเดือนก่อน +21

    ウイスキーをストレートで飲むかも知れないけど、チェイサーといって水はつける。

  • @CoinRandy
    @CoinRandy หลายเดือนก่อน

    日本ならではというならハイボールより水割りの方だな。
    あとビターズまた飲みたい!

  • @サーモン食べたい-z7x
    @サーモン食べたい-z7x หลายเดือนก่อน

    2000年代の中頃、サントリーがハイボールを居酒屋で推奨販売するようにキャンペーンをうってきた。ウィスキーが全然居酒屋で飲まれていなかったから、ウィスキーの消費量を増やす為の施策だと説明された。また、値段は生ビールと同じくらいだが原価が低くて原価対策として会社から推奨された。ジョッキとかはタダだったと記憶しています。

  • @ロキソニン-k3z
    @ロキソニン-k3z 3 หลายเดือนก่อน +2

    ウイスキーはニッカのディープ、ワインはアルパカ、ビールは第三、日本酒は貰い物
    これで満足出来る馬鹿舌で良かった
    でもウイスキーは山﨑とか白州とか、良い物を味わってみたい気持ちがちょっとある

  • @kmazda5644
    @kmazda5644 หลายเดือนก่อน +1

    また街の酒屋で普通に白州が買える時代が戻ってほしいよ

  • @junryo4987
    @junryo4987 5 หลายเดือนก่อน +2

    去年だか銚子のクラフトビールは英国のコンテストで初登場グランプリとったんよね。爽やかな飲み口で美味かったよ。

  • @tokirachi6338
    @tokirachi6338 5 หลายเดือนก่อน +4

    山崎も白州も美味しいけど値段考えるとスコッチの美味しいのを2〜3本買えるから飲まなくなった

  • @Musique10048
    @Musique10048 5 หลายเดือนก่อน +3

    スコットランド産の日本酒か、いーぞいーぞもっとやれw
    そういうプラスのリベンジは全然嬉しい。

  • @Shibamiya
    @Shibamiya 5 หลายเดือนก่อน +17

    ♪酒が飲める飲めるぞー 酒が飲めるぞー♪

  • @shirakuni
    @shirakuni 5 หลายเดือนก่อน +13

    私が大好きな白州も気軽に入手できなくなったのにハイボールが世界中で流行りだしたら角瓶すらも手に入らなくなってしまうw
    まあ、その場合はバランタイン・ファイネストかCC飲むけど。

    • @天照帝-s3r
      @天照帝-s3r 5 หลายเดือนก่อน +2

      現行の山崎NAより、ファイネストが全然美味いと思います。印象に残らない?
      以前の山崎12と平成初期の響だけがインパクトを感じた!

    • @しゅしゅ-o3y
      @しゅしゅ-o3y 5 หลายเดือนก่อน +1

      CCにするさ、アイツ、キーモルトにマッカラン入ってなかったっけ?

    • @ぽてちの権三郎
      @ぽてちの権三郎 2 หลายเดือนก่อน

      @@しゅしゅ-o3y マッカラン入ってんのはカティサークじゃない?

  • @user-zy1ij2jl3r
    @user-zy1ij2jl3r 4 หลายเดือนก่อน +1

    プレ値のジャパニーズウイスキー買うなら同じ値段で、もっとこだわったスコッチ買ってしまう
    推しの蒸溜所のものは頑張って買ってるけど

  • @phantom86jpan
    @phantom86jpan 5 หลายเดือนก่อน +2

    山崎、響好きだったな〜
    流石に価格が上がりすぎて同じ金額出すならスコッチの年数物買った方がいい

  • @namitakasinihonkai4485
    @namitakasinihonkai4485 5 หลายเดือนก่อน +2

    ウイスキーはストレート。コーヒーはホット。ビールは常温。パスタにケチャップは使わない。← 頭が固い!!

  • @kassgod
    @kassgod 4 หลายเดือนก่อน

    つい最近蒸留所でシングルカスク余市10年を飲んだけど、何から何まで濃いウイスキーあんのかってくらい重美味かった…

  • @なお-r2j
    @なお-r2j 2 หลายเดือนก่อน +1

    常温で飲んでも美味しいクラッシックラガー
    世界にほこれるな。

  • @けんじんひろしま
    @けんじんひろしま หลายเดือนก่อน

    ウイスキーも好みだから
    あれがこれが優れているというものはないかと。
    下の安い方とか、
    なんかおかしなものは
    時々あるけど(笑)

  • @okinawapunter
    @okinawapunter 3 หลายเดือนก่อน +1

    日本産ワインの評価が高いとは意外でした。じゃあ、りんご酒や梨酒もいいかも。

  • @8bitfan480
    @8bitfan480 5 หลายเดือนก่อน +19

    お陰で消えた銘柄や値上がりした銘柄が出たのが残念だった。
    スコッチならシーバスリーガル、バーボンならエヴァンウィリアムス
    ジャパニーズなら陸といったところがコストパフォーマンスが良くて美味いと個人的には思う。
    ストレートは美味いが胃に悪そうなので水割りにしがちかな・・・

    • @たま駅長代理補佐
      @たま駅長代理補佐 5 หลายเดือนก่อน +3

      原酒不足はどうも世界的ですね~。
      バランタインも12年が無くなったし(代わりに7年,10年が販売)

  • @ラスティスマイレージ
    @ラスティスマイレージ 5 หลายเดือนก่อน +25

    スコッチは十分に日本市場に食い込んでるぞ
    正しい価格帯で正しくうまい
    日本はスコッチを目指して独自の道を行き過剰評価でおかしい価格になっちまった

    • @04c8111
      @04c8111 5 หลายเดือนก่อน +2

      スコッチも日本のも昔から飲んでて好きだけど最近は異常事態ですよね。
      元々スコッチみたいに蒸留所は少なかった上に、長いウイスキー不況からの異常な需要増しましで
      値段も品質もおかしい。少なくとも偽ジャパニーズは規制で締め出してほしい。
      あとハイボールは、私の周りの外国人からは概ね不評です。曰く「薄めるな!」

    • @isamuasari986
      @isamuasari986 4 หลายเดือนก่อน

      まともなウイスキーはスコッチとアイリッシュ、バーボンくらい。中でもスコッチは種類、価格とも他を圧倒していますね。国産ウイスキーは高く不味い。飲む気になりません。

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta 3 หลายเดือนก่อน

      そもそも日本よりも世界の方がジャパニーズウイスキーの人気が高いので。

  • @たま駅長代理補佐
    @たま駅長代理補佐 5 หลายเดือนก่อน +2

    0:50 ハイボールとは、古くはリキュールやジンを炭酸水で割ったものを差しています。
    だから元祖とは言え無いじゃないかな??。

  • @景浦武-c1q
    @景浦武-c1q 5 หลายเดือนก่อน +1

    日本のワインは近年どんどん秀逸になっていますね。
    色々試したいけど、結構高かったりするのよね。

  • @杜の都-k4y
    @杜の都-k4y 5 หลายเดือนก่อน +1

    サントリーウィスキーはブレンド🥃
    まっさんでお馴染みニッカウヰスキーが日本初のスコットランド式醸造酒だったと思う‼️

    • @N--T
      @N--T 5 หลายเดือนก่อน

      ちなみに、本場スコットランドでは絶えてしまった石炭直火蒸留を今でも余市蒸溜所で行っており、世界唯一とか。

    • @musaka-773
      @musaka-773 3 หลายเดือนก่อน +1

      あのねえ、日本最初の蒸留所は山崎でそこの初代工場長が竹鶴さん。
      そこから独立して余市でニッカを創業したの。

    • @小林てーみゃ
      @小林てーみゃ 2 หลายเดือนก่อน

      てきとーなこと言うなよ…バカがお前の発言信じてBarとかで引け散らかして赤っ恥かくんだぜ?

  • @knekoshin
    @knekoshin 5 หลายเดือนก่อน +6

    ワインは詳しくなくて
    シュタインベルガーはありますか?
    俺はこんなところで……

    • @天照帝-s3r
      @天照帝-s3r 5 หลายเดือนก่อน +3

      鋼鉄の撃墜王フーバーキッペンベルク!

    • @鬼の城保護区らま
      @鬼の城保護区らま 5 หลายเดือนก่อน

      シュタインヘイガー(ジン)お注ぎしますね

    • @いそふらぼん-j5z
      @いそふらぼん-j5z 5 หลายเดือนก่อน

      フランスでドイツワインを注文するとはなんと命知らずな

  • @高澤日出夫
    @高澤日出夫 5 หลายเดือนก่อน +3

    日本酒は極上の水レベル😁❗飲み過ぎて倒れる😁⚠️

  • @hebereke000
    @hebereke000 3 หลายเดือนก่อน

    私は竹鶴が好きです。最近見たことないけれど、もっと定価を値上げして設備を拡張して、たくさん作って欲しいです。ほとんど転売ヤーの独壇場です。

  • @Rune_val_0226
    @Rune_val_0226 หลายเดือนก่อน

    ハイボールの浸透はサントリーの宣伝の賜物や

  • @mnkmdst720
    @mnkmdst720 5 หลายเดือนก่อน +11

    山崎も響も竹鶴も今や市販じゃまるで手に入らん・・・・
    知多まで店頭から消えてるしな・・・・・・

    • @鬼の城保護区らま
      @鬼の城保護区らま 5 หลายเดือนก่อน +1

      樽の中で何年も寝かせて作るからブームが来ても20年後をイメージして増産を決定出来るか?
      必要な量がわからんから難しい

    • @花咲薊
      @花咲薊 5 หลายเดือนก่อน +1

      サントリーのオールドやリザーブすら結構高くなったからなぁ....おいしいのは認めるが。

    • @ラスティスマイレージ
      @ラスティスマイレージ 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@花咲薊 まあミドルレンジはがぶ飲みするもんでもないからそこまで痛くないけど
      プレミアムクラスは若くなって高くなってるから厳しい
      昔は20年クラスも飲めたけど今は手が出ないわ

  • @三毛猫8号
    @三毛猫8号 5 หลายเดือนก่อน +2

    食べ物だけじゃなく、飲み物(ここではアルコール)にもトコトンこだわる日本人
    世界的に認められるのはいいけど、肝心の日本人が手に入れられなくなっては困る
    (ウィスキーのようにね)

  • @shigezouu2293
    @shigezouu2293 5 หลายเดือนก่อน +4

    ビールって、色々種類が有って
    飲み方も色々
    動画一本以上の情報量有るよ~
    ウィック🍶🍺🥃

  • @RY-wt4ve
    @RY-wt4ve 2 หลายเดือนก่อน +1

    全部おいしいかもー

  • @raccoondog8074
    @raccoondog8074 5 หลายเดือนก่อน +4

    ジャパニーズウイスキーは本来の価値より高くなりすぎている。本来1600円レベルの物が9800円でやり取りされるのは。美味しいけど。

    • @ぱぱん-x1u
      @ぱぱん-x1u 4 หลายเดือนก่อน +3

      日本は貧しくなりました。
      9800円でも外国からしたら安い。
      酒に限らず安く売り続けたら日本経済の負の連鎖はいつまでも続く。

  • @市川俊一-i7y
    @市川俊一-i7y 5 หลายเดือนก่อน

    ぜひ、勝山か福小町あたりを飲んでほしい

  • @Masa-es6yi
    @Masa-es6yi 3 หลายเดือนก่อน +1

    竹鶴安くて美味かったのに最近あまり見なくて悲しい

  • @隼1
    @隼1 หลายเดือนก่อน

    外国人の声で「エビスビールとアサヒスーパードライがお気に入り」なんてあったけど
    日本人にしてみたら普通に売ってるビールでは両極端。
    あまり多くは飲んで無いんじゃね?

  • @須藤政俊
    @須藤政俊 5 หลายเดือนก่อน +1

    ジャパニーズウィスキーのメジャーどころといえば『サントリー』『ニッカ』・・・『キリン』って作っているイメージすらなかった、何で?

  • @penguinHiNRG
    @penguinHiNRG 4 หลายเดือนก่อน

    そういや、海外の評価が上がって有名メーカーのが品薄になった煽りか、代わりに各地の地ウィスキーみたいなのをちらほら見掛けるようになったな。 今は安物扱いであってもコレを期に広く味(実力)を知られ、成長を遂げるチャレンジャーも現れて欲しいね!

  • @田中太郎-z4f
    @田中太郎-z4f 5 หลายเดือนก่อน

    ワインの原産地はコーカサス
    コーカサスオオカブトは東南アジア出身のカブトムシで、コーカサス地方(カフカス地方)ではない。コーカサスとは白い雪を意味するのだそうな。

  • @waotic
    @waotic 5 หลายเดือนก่อน +1

    ストロングゼロが不味くて本当に良かった。あんなものグイグイ飲んでたらあっという間にアル中だw

  • @喜多吉明
    @喜多吉明 5 หลายเดือนก่อน +3

    日本酒は確かに旨い!
    しかし日本にはもう一つ泡盛が有る、日本酒と違って寝かせると熟成する。
    やっぱり日本人には米が原料の酒が合うのかも?

    • @unknown-od4en
      @unknown-od4en 2 หลายเดือนก่อน

      泡盛は蒸留酒にしては珍しく瓶内熟成するから、市販品でも適切に保管してると劣化ではない良い味の変化が楽しめますよね

  • @KoikeTakizou
    @KoikeTakizou 5 หลายเดือนก่อน

    昔仕事でベトナムのホーチミンに行った時、ビールに氷を入れて飲んでるのには驚いたな。

  • @Musique10048
    @Musique10048 5 หลายเดือนก่อน

    11:28 タイとかそうだった。衝撃だった

  • @田中太郎-z4f
    @田中太郎-z4f 5 หลายเดือนก่อน

    スコットランド人のウイスキー評価だが、
    例えば豆腐はカリフォルニアの方が美味しい言われると敬意への感謝7:くやしい3くらいな気がする。

  • @user-2119
    @user-2119 5 หลายเดือนก่อน +4

    日本のお酒ってどれも凄いんだな‥

  • @奥村実-q1l
    @奥村実-q1l 2 หลายเดือนก่อน

    ウイスキーはハイボールよりストレートでソーダをチェイサーで飲んだほうがウイスキーの味がわかる。

  • @東村山ポンポコ左衛門ゴム長
    @東村山ポンポコ左衛門ゴム長 3 หลายเดือนก่อน +1

    日本酒の消費量は増えてますよ?
    東日本大震災以降若者の間で日本の文化への感心が高まって若者を中心に日本酒の需要が増えています
    むしろビールがオジサンの酒というイメージで売上が落ちています
    それでハイボールを推し始めたという経緯があります

  • @直江誠治
    @直江誠治 5 หลายเดือนก่อน

    あのマークの団体ならば一般的に「SMWS」というか「ソサエティ」というのが普通。

  • @田中裕司-w5e
    @田中裕司-w5e หลายเดือนก่อน

    酒に弱い人間多いし酒もまずくなる気候
    酒が自分から強く望まれるように進化せざるを得ない環境

  • @kuchi6948
    @kuchi6948 หลายเดือนก่อน

    炭酸割りも、水割りも、日本人が考えたわけではないし、一般的ではないだけで、普通に飲んでる人もいる
    日本のような酒に弱い人が多くないし、薄くすると不味くなるので、向こうではそのまま飲んだりロックで飲んでいるだけで、割る人は、薄めるためではなく、味を楽しむ感じで、牛乳で割ったり、人それぞれ
    あまり水で割らないもう一つの理由は、水質にもある
    日本のように、どこでも水道水が安全ではなかったりする
    そういう場合、安いのもあるけど、ビールを水代わりに飲んでいたりもする
    日本人は、とりあえず酔わないように無意識のうちに割りたがるが、それらの理由が複合的に合わさって、水で割るという発想を一般人はしづらい
    あと、ジャパニーズウィスキーと言っても、原酒が輸入のブレンドだったりする場合も少なくないので、本番人の評価が高いのも、当たり前といえば当たり前かもしれない
    向こうの水や同じ原料を使い、同じ樽で作られているし、作り方は向こうの人が教えてくれたものなんだし
    チューハイは、日本のようにどこにでも置いてはいないだけで、売っている店がないわけでもない
    日本人、日系人が多いところや、日系の店、中国、韓国などのアジア食品を扱う店では見かけることもあるし、一部の一般の大きなショップなどにもごくごくまれにおいている

  • @LandMark291
    @LandMark291 หลายเดือนก่อน

    欧米は1980年以降、社会インフラの発展の底上げが全く進んでないよね
    高速鉄道が走ったのが関の山になってしまってる💦
    それだって新幹線ほど正確でもないし本数もずっと少ない💦のは何故なぁぜ?
    生活の中で感じる不便や食事に対する理想を求めて改善をしてこなかったから、40年後の今これだけの差が付いてしまっている💦
    勿論日本も80年代から殆ど進化してない分野もあるから馬鹿にするのは駄目だけどね💦

  • @tt211653tt
    @tt211653tt 2 หลายเดือนก่อน

    ハイボールって元々
    酎ハイボールだから焼酎なんじゃないのかな?

    • @yaoden9219
      @yaoden9219 หลายเดือนก่อน

      ハイボールの焼酎版が酎ハイなのでハイボールのほうが先

  • @鈴木幸夫-x9u
    @鈴木幸夫-x9u 2 หลายเดือนก่อน

    美味しい日本酒の米は酒米で普通にご飯で食べてる米とは少し違うんだね、判りやすく言うともち米とうるち米の違いみたいな事だね。でも、酒米は栽培が難しく背も高く倒れやすいなどの特徴があり、手間がかかる分作る人が少ないんだね。将来はどうなるのかな⁉️

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta 5 หลายเดือนก่อน

    ハイボールは元々スコットランドに昔からある飲み方なんだけど?

  • @青い空-b1z
    @青い空-b1z หลายเดือนก่อน

    日本のウイスキーは当たり外れがやばいよね(笑)

  • @yukit3101
    @yukit3101 หลายเดือนก่อน

    日本酒は外国人に人気です。

  • @ひくまのたけうま
    @ひくまのたけうま 5 หลายเดือนก่อน

    まだ薫については洋酒の方が上だと思う。今は無いインペリアルのブランデーを飲んだ事事が有るが、薫では完全に追いついていなかった。

  • @いそふらぼん-j5z
    @いそふらぼん-j5z 5 หลายเดือนก่อน +1

    自分の中で缶酎ハイは「酒」ではなく「アルコール飲料」という分類なので飲まないことにしている。
    乙類焼酎はちゃんと「酒」だけど甲類焼酎は「飲用アルコール」だと思っているので俺は飲まない。酔うことが目的で酒飲んでるわけじゃないから。

  • @sakakiterumi
    @sakakiterumi 3 หลายเดือนก่อน +1

    ハイボールは個人的に好きじゃないですね
    飲むならストレート一択です
    一応、純粋な日本人です…

  • @てつtabe
    @てつtabe 3 หลายเดือนก่อน +1

    いや値段釣り上げてるのいつも海外の人だからなww

  • @鈴木幸夫-x9u
    @鈴木幸夫-x9u 5 หลายเดือนก่อน +3

    お酒は嗜好品だから好みがあるけど、一時期変なアルコール飲料が大量に作られていたが、最近はまじめに作るメーカーが増えて良いことだと思う。安い変な酒もその味が好きな人はいるんだね。でも、個人的意見を言えば、日本酒は純米が当たり前だし、ウイスキーやビールは麦100セントが当たり前でそこを守った上で変わった酒を嗜好品として作るのはかまわない、メーカーの良心を期待したい。少なくても3倍造酒を日本酒として売るのはやめて欲しい。

  • @貝ひも-d3l
    @貝ひも-d3l 4 หลายเดือนก่อน

    日本のワイン甘くてブドウグミみたいな味で苦手なんだよな~。
    でもちょっといいやつ買った時は本当に美味かった。むしろデザートワインのカテゴリだったんだけど。

  • @藤原浩文
    @藤原浩文 5 หลายเดือนก่อน +2

    しかし、あっちで日本酒や焼酎を 作る人は、いないなー 
    まあ気候 酵母とかも違うだろうし。

    • @ぱぱん-x1u
      @ぱぱん-x1u 4 หลายเดือนก่อน

      ヨーロッパ、アメリカでも日本酒や焼酎を作ってますよ。

    • @藤原浩文
      @藤原浩文 4 หลายเดือนก่อน

      なるほど、それは、現地人ですか?

  • @secondtakinmino
    @secondtakinmino 5 หลายเดือนก่อน

    そこまで日本のウィスキーの評価が高かったら、スコッチモルトウィスキー協会のカイ・イヴァロ氏にも威張ろうかな~(イヴァロうかな~)酔ってません。シラフで書いてますw

  • @杜の都-k4y
    @杜の都-k4y 5 หลายเดือนก่อน

    昭和39年頃 ハイボール末期時代 その後ウィスキーその物を味合うって事でストレート 水割りに変わって言った✋
    歴史は繰返すとは言う前に酒造会社の戦略的販売という事だ
    焼酎はお湯割り梅入りは戦前からあったのかも❓ソーダ割りはS50年からだった様に記憶している❓

  • @punjin3702
    @punjin3702 4 หลายเดือนก่อน

    知り合いに山崎響って名前の人がいるわ

  • @喝大佐
    @喝大佐 5 หลายเดือนก่อน +1

    ウイスキー、ブランデーはストレートノーチェイサー。口に含んでゆっくり口中を移動させて体温まで暖めて鼻に抜けさせる。豊潤な薫りが楽しめる。

  • @真珠恵瑠
    @真珠恵瑠 หลายเดือนก่อน

    梅酒を世界に広めるのだ…

  • @坂田銀時-m9r
    @坂田銀時-m9r 5 หลายเดือนก่อน +1

    日本酒パーティー参加希望❤✋️ 梅酒とかも人気だよね~

  • @Petrushka999
    @Petrushka999 5 หลายเดือนก่อน

    ついこの間まで、ウイスキーは4大ウイスキーで、日本のウイスキーなんて完全無視されてたのになwww
    今じゃ、山崎を始め高級ウイスキーは世界中で取り合いになってるし、普及価格帯のウイスキーも大人気だな😅
    中には「日本のウイスキーしか飲まない」って海外の大ファンもいるな

  • @藤井健太-z8i
    @藤井健太-z8i 5 หลายเดือนก่อน +1

    うん。うん。うん。

  • @user-xe7gi7rc7c
    @user-xe7gi7rc7c 2 หลายเดือนก่อน

    ばか舌のわたくしの場合、3🐓を美味しいと思ったことはなっしんぐ。

  • @JurichNyamheethecat
    @JurichNyamheethecat หลายเดือนก่อน

    良いお話だけど、ワインに関しては四半世紀前から世界中でコンテスト乱立ですよ。🙏✨️♥🍷

  • @ayamasets
    @ayamasets 5 หลายเดือนก่อน

    日本酒はライスワインと言われることがあるね。酒の歴史って炭水化物があったら、とりあえず酵母入れてアルコール発酵させてみる、醸造で味がイマイチなら蒸留してみる、本能的に進化している。

    • @N--T
      @N--T 5 หลายเดือนก่อน

      乱暴な定義をすると、ビールを蒸留したらウイスキー、ワインを蒸留したらブランデー、日本酒を蒸留したら焼酎だそうで。

  • @さいふ-b6m
    @さいふ-b6m 5 หลายเดือนก่อน +4

    山崎と聞くとダブルソフト🍞をはじめいろんなパン🥐🥖🥨🥪🫓を製造販売している事で有名な山崎製パンを真っ先に思い浮かぶのでウイスキー🥃の製造販売会社にも山崎があるのは知っていたけど印象が薄いですね🤔

    • @N--T
      @N--T 5 หลายเดือนก่อน +1

      正確にはサントリーの山崎蒸溜所。JR京都線(東海道線)の線路沿いにあってランドマークになっています。
      山崎蒸溜所のある大阪府島本町唯一のJR駅である島本駅の接近メロディはサントリーオールドのCMで有名な「夜が来る」(または「人類みな兄弟」)です。
      (山崎蒸溜所最寄りの山崎駅は隣の京都府大山崎町)

  • @おどるパンダ駄目にんげん
    @おどるパンダ駄目にんげん 2 หลายเดือนก่อน +1

    むかし、知り合いのドイツ人が日本のビールは味が薄いといっていた、冷やさないと飲めないとも…、ヨーロッパでは売れないって。

  • @ケイゾウ蟹江
    @ケイゾウ蟹江 5 หลายเดือนก่อน

    吉高の御陰

  • @Hasegawa.Heizo.Nobutame
    @Hasegawa.Heizo.Nobutame 5 หลายเดือนก่อน

    でもスピリタスをストレートで飲むと言う…日本人…

  • @kumasan1969
    @kumasan1969 5 หลายเดือนก่อน

    200カ国全部回って確かめたわけではないのでせう

  • @izumitachibana64
    @izumitachibana64 2 หลายเดือนก่อน

    常温のビールってイギリスやドイツみたいな寒い国かタイやインドネシアみたいに電気の供給が怪しい国の話だろ

  • @鬼の城保護区らま
    @鬼の城保護区らま 5 หลายเดือนก่อน

    乳華
    腐敗を防止する為にお酒が入ったタンクに脱脂粉乳を入れて発酵させる
    たぶん日本で1番変な酒
    気になった人は取り寄せて見てください

  • @gado8974
    @gado8974 5 หลายเดือนก่อน +12

    1970年代半ばのことだから、もう半世紀前に聞いた話。サントリーのダルマを飲んだ外国人が、こんなに美味いウイスキーは飲んだことがないと言ったとか。その頃からすでに高いレベルに達していたということだろう。

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta 5 หลายเดือนก่อน +3

      その頃は今と違って山崎12年とかが原酒に使われていたからですよ。

    • @Shuu-Ko
      @Shuu-Ko หลายเดือนก่อน

      ダルマ上手いかなぁ