【第二回】ゆっくりと学ぶC言語講座【構造化プログラミングの手法】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 48

  • @lalasola1
    @lalasola1 3 ปีที่แล้ว +4

    ベテランの人の動画はこれくらいわかるだろ?って感じで分からなくなってくけどちゃんと一つ一つ意味教えてくれるから今まで見た中で一番わかりやすいです。ありがとう

  • @あぴよん-i5h
    @あぴよん-i5h 5 ปีที่แล้ว +6

    コマンドプロンプトで、例えば「cd program」と入力する時
    「cd p」と入力後にtabキー押せばPから始まるフォルダが入力されるので便利

  • @yamabukinekoda6674
    @yamabukinekoda6674 7 ปีที่แล้ว +5

    めっちゃわかりやすかったです!
    次作もおねがいします!

  • @宅島礼子
    @宅島礼子 8 ปีที่แล้ว +10

    めっちゃくちゃわかりやすかったです!!!
    これで家でもプログラミングの課題ができます泣

    • @for8765
      @for8765  8 ปีที่แล้ว +3

      誰かのために役に立てたと思うとこちらもうれしいです(^◇^)
      プログラミング頑張ってください!

  • @Arsche
    @Arsche ปีที่แล้ว +1

    僕は前判定後反復のが好きだなあ

  • @Hitodekawaii
    @Hitodekawaii 6 ปีที่แล้ว +2

    めっちゃわかりやすい!!

  • @yasut.8208
    @yasut.8208 2 ปีที่แล้ว +1

    サブタイトルに”構造化プログラミングの手法”とありますが、ちょっと違うような・・・。順次・分岐・反復はいわゆる制御構造であり、プログラムは基本的にこれらの構造で作られいるという事で、構造化プログラミングは、書籍でいえば目次の様に上から下(大項目-中項目-小項目)へとトップダウン的に記述しているものと理解していましたが・・・

  • @minmin_twinin
    @minmin_twinin 7 ปีที่แล้ว +5

    フローチャートうまいっすね

  • @あい-d7i6e
    @あい-d7i6e 3 ปีที่แล้ว +1

    cl問題C++によるデクストップ開発にチェックしたらできました

  • @yk9712
    @yk9712 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは
    C++の勉強で参考にさせていただいてます。
    ところで……全く関係ないことかも知れませんが、この解説どうなりますか?
    商品登録で揉めてますよね。
    それが心配で……

    • @for8765
      @for8765  2 ปีที่แล้ว

      まずは、ご視聴ありがとうございます!
      多分、「商品登録」ではなく「商標登録」のことをおっしゃっていると思いますが
      「ゆっくり茶〇劇(一応伏字)」は今のところ解説系は含まれていないので問題はないと思います
      幸いにも私のチャンネルは「ゆっくり解説」とタイトルについているのは一個しかないので多分今のところは大丈夫だと思います
      ご心配をおかけして申し訳ございません

  • @あいうえお-e8w5u
    @あいうえお-e8w5u 2 ปีที่แล้ว +2

    C言語のロードマップみたいなものってありますかね、、、

  • @reko1107
    @reko1107 3 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすいありがとう

  • @シュウクリーム-u6t
    @シュウクリーム-u6t 3 ปีที่แล้ว +2

    すみませんこの動画などでc言語を勉強させていただいているものです。
    質問なのですがメモ帳で作成し、コンパイルして、「test」とvs2019のコマンドプロンプトに入れても
    「'test'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません」と出ます
    どうすればいいですか?

    • @for8765
      @for8765  3 ปีที่แล้ว +3

      まずは、ご視聴ありがとうございます!
      確認のためにいくつかお聞きします
      まず、vs2019のコマンドプロンプトに「cl」のみを入力したときに
      「Microsoft(R) C/C++ Optimizing Compiler Version 19.26.28806 for x86
      Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
      使い方: cl [ オプション... ] ファイル名... [ /link リンク オプション... ]」
      、と表示されますか?表示されればvs2019のpathが通ってコンパイラが動いているのでコンパイラの問題ではないということが確認できます。
      次に、コンパイルしたときに「test.c」があるフォルダーに「test.exe」という名前のファイルが生成されていますか?
      ファイルがない場合、OSで実行するために変換されたファイル形式になりますので存在しない場合実行できません。
      もしも、生成されていない場合コンパイルしたときに「warning」「error」「fatal error」は発生していませんか?発生している場合コードが間違っているまたは、文字コードが違う可能性があります。

    • @シュウクリーム-u6t
      @シュウクリーム-u6t 3 ปีที่แล้ว +1

      @@for8765
      ご返信ありがとうございます
      fatal errorが出ていたので書き直したらできました。

  • @わさびにゃんこ
    @わさびにゃんこ 8 ปีที่แล้ว +6

    中二ですがゲームプログラム出来ると思いますか?

    • @for8765
      @for8765  8 ปีที่แล้ว +3

      c言語でゲームを作る場合
      c言語では、bmp形式の画像ぐらいなら読むこむことができますが、
      ピクセルを配列で読み込んでいるので、描画しようとした場合、多少時間がかかります
      その上、描画した後に新しい描画を読み込まないといけないので結果
      参考→th-cam.com/video/iosmmQvhyzM/w-d-xo.html
      こういったカクカクした、初期のアーケードみたいなゲームしか作れません…
      しかし、c++やc#といったオブジェクト指向言語にはゲームを制作するためのライブラリがあります。
      だから、現代のようなヌルヌル動くようなゲームを作りたいのならばオブジェクト指向言語を使うと良いでしょう。
      …とは言っても、だいたいのものはc言語が元になっているのでc言語を覚えないと何もできませんけどね…f^_^;

    • @ネタバレ嫌だ
      @ネタバレ嫌だ 5 ปีที่แล้ว +1

      Cは昔のドラクエの戦闘みたいなのを作れるってこと?

    • @LoveColachan
      @LoveColachan 5 ปีที่แล้ว +1

      他のゲームの物を色々と借りれば?

  • @みやおか秀辰
    @みやおか秀辰 6 ปีที่แล้ว +2

    めちゃくちゃわかる

  • @アオダイショウ-n4y
    @アオダイショウ-n4y 2 ปีที่แล้ว

    VS 2022 communityでやってるのですが
    'cl' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
    操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
    と出ます何か他に設定したほうがよかったりするのでしょうか?返信お願いします

    • @for8765
      @for8765  2 ปีที่แล้ว

      まずは、ご視聴ありがとうございます!
      確認なのですが
      VS2022のコマンドプロンプトを起動したら下記のような文章は表示されますか?
      **********************************************************************
      ** Visual Studio 2022 Developer Command Prompt v17.1.0
      ** Copyright (c) 2021 Microsoft Corporation
      **********************************************************************

    • @アオダイショウ-n4y
      @アオダイショウ-n4y 2 ปีที่แล้ว

      @@for8765
      お早い返信ありがとうございます
      ちゃんとその文章は出ていますよ

    • @for8765
      @for8765  2 ปีที่แล้ว

      そうなると、正常にインストールできていない(Pathが通っていないなど)可能性があります
      いろいろ調べたのですがそのような事例が少ないので一度再インストールしてみてはいかがでしょうか?
      そのほうが確実だと思われます

    • @アオダイショウ-n4y
      @アオダイショウ-n4y 2 ปีที่แล้ว

      @@for8765
      なるほど、わかりました試してみます。迅速な対応ありがとうございました。

  • @jkoba
    @jkoba 6 ปีที่แล้ว +2

    初めまして、動画めちゃくちゃ分かりやすいです。
    ちなみに、Macでやる場合はどのソフトウエアにコードを書くのがオススメですか?

    • @for8765
      @for8765  6 ปีที่แล้ว +1

      まずは、動画を見ていただきありがとうございました。
      MacでC言語をプログラミングをする場合どのソフトウェアがおすすめかという質問の答えですが
      コンパイルをするソフトではなく「メモ帳やTeraPadなどのテキストエディタでどれがオススメですか?」という解釈でよろしいでしょうか?
      その場合、2つのテキストエディタをオススメします。
      一つ目は、「Atom」というテキストエディタをオススメします。
      理由としては、関数などをハイライトで見やすくしてくれたり、入力補助があるのでとても使いやすいです。そのほかに拡張機能もあるので欲しい機能を後から追加できます。
      欠点としては、標準が英語なので日本語の拡張機能を入れないと使いにくいところがあります。
      二つ目は、「Visual Studio Code」です。
      マイクロソフト社が提供してるテキストエディタです。
      こちらも「Atom」とほぼ同じ機能を揃えている上に標準で日本語だったと思います。(記憶が曖昧)
      そのほかに、検索機能が充実しているためファイルをまたいで作業フォルダー内を単語検索してくれます。
      私はこちらの方のエディタを頻繁に使用しております。
      以上がオススメのテキストエディターです。
      長文申し訳ございません。何かご不明な点などがあればお申し付けください。

    • @jkoba
      @jkoba 6 ปีที่แล้ว +1

      dennou akuma
      こちらこそ説明不足で申し訳ありません。
      dennou akumaさんの解釈で合ってます。
      ひとまず『Visual Studio Code』の方を試しに使ってみます。
      ありがとうございます^^

  • @カルビジ
    @カルビジ 3 ปีที่แล้ว

    VS2019 communityでやっているのですが、
    「C:\Program_1\1-1\test.c(1): warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。
    C:\Program_1\1-1\test.c(2): fatal error C1021: プリプロセッサ コマンド 'include窶・' が無効です。」
    と出てしまいます。やはりVS2012でやったほうがいいのでしょうか?何年も前の動画にすいません。

    • @for8765
      @for8765  3 ปีที่แล้ว +1

      まずは、ご視聴いただきありがとうございます!
      このエラーは文字コードと呼ばれるものが原因で発生する物です。
      ご使用のWindowsのバージョンによって異なりますが標準のメモ帳をご使用されている場合文字コードが「ANSI」に設定されていろと思います。
      その場合「UTF-8」に変更してみてください。
      もしも、変更しても治らない。または、もうすでに「UTF-8」になっている場合は教えてください。対処方法を考えます
      文字コード変更方法(富士通)
      www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0607-4461
      長文失礼

    • @カルビジ
      @カルビジ 3 ปีที่แล้ว

      ​@@for8765 返信ありがとうございます。もとからUTF-8になっていましたね…ちなみにOSはwindows10 HOMEです。一応下にUTF-8(BOM付き)とANSIで試した場合を貼っておきます。お手数をお掛けして申し訳ございません。
      UTF-8(BOM付き)
      Microsoft(R) C/C++ Optimizing Compiler Version 19.28.29336 for x86
      Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
      test.c
      test.c(1): fatal error C1021: プリプロセッサ コマンド 'include​' が無効です。
      ANSI
      Microsoft(R) C/C++ Optimizing Compiler Version 19.28.29336 for x86
      Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
      test.c
      C:\Program_1\1-1\test.c(1): error C2006: '#include': には "FILENAME" または が必要です
      C:\Program_1\1-1\test.c(1): fatal error C1083: include ファイルを開けません。'':No such file or directory
      長文失礼

    • @for8765
      @for8765  3 ปีที่แล้ว +2

      @@カルビジ 返信が遅れて申し訳ありません
      原因と思われるものが分かりました。TH-camの説明欄に貼ってあるコードをそのままコピーするとエラーが発生すると思われます。これは、「&#8203」という見えない文字(Unicodeという文字コードで使用されている「ゼロ幅スペース」といわれるもの)が入っているため正常に動作しなかったと思われます。
      貼ってあるコードが間違っているのか検証しましたが、コードの内容自体には問題はなく正常に動作すると思われます。
      一番早い対策としては、手間ではありますがコードをすべてコピペではなく手入力していただければ動作すると思われます。
      ご迷惑をお掛けし申し訳ございません

    • @カルビジ
      @カルビジ 3 ปีที่แล้ว

      @@for8765 こんな夜遅くまでありがとうございます!
      追記
      無事成功しました!!!

  • @ch-vz7nz
    @ch-vz7nz 3 ปีที่แล้ว

    何年も前の動画ですみませんが聞きたいことがあるので聞きます。
    ええとですねえ、もう2012年版のやつは使えないんでしょうか?
    でほかにも質問があります。
    今自分2019番のほうを使わせていただいているのですが。
    その2019番のことで聞きたいことがあるのですが、
    まあ最初にファイルを作ってtest.cのメモ帳に撃ったりして
    コマンドプロンプト使って
    cd c:\program_1\1-1
    までは大丈夫なんですけどここからが問題です。
    cl test.c とうって、エンターキー押したら、
    "cl"は、内部コマンドまたは外部コマンド
    操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
    とでるのです。
    だからコメント欄を見たら何かわかるかもと思いましてね。
    下えスクロールしたわけです。
    そしたらシユウクリームさんが同じようなことが起こったらしいので、
    見たわけですよ。
    そして主さんが最初に質問したやつを行ってみたわけです。そしてら、
    さっきと見たく
    "cl"は、内部コマンドまたは外部コマンド
    操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません
    と出たわけです。
    それに二番目に主さんが質問した.exeになってるのでは?という質問があったのでたしかめて見ました。
    しかししっかりと.cと表示されているのです。
    それに最後に質問したもし生成されないときだってちゃんとファイルの中にありましたし。
    それに何度も何度も書いた文を見直したり、あっていると思うけど書き直したりしました。
    それでもコンパイルできません。
    これは僕がおかしいのでしょうか?
    それとも機械側に問題があるのでしょうか?
    申し訳ありませんがわかるのであれば解決方法を教えていただきたいなと思っております。
    長文失礼しました。
    誤字などがあっても気にしないでもらえたら幸いです。

    • @for8765
      @for8765  3 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴いただきありがとうございます!
      Q1,まず、「もう2012年版のやつは使えないんでしょうか?」について
      A1,実は、他の回の動画でも「VS2012じゃないといけないんでしょうか?」などの質問をいただいているのですが、VisualStudio2019でも"問題はありません"。
       この動画でVS2012を選んだ理由は、Windows RTのアプリケーション開発の動画(Windows RTのアプリ開発はVS2012じゃないとできない)をあげようと思ったのですが、思った以上にWindows RTが流行らなかったので結局動画を作らずに終わったという経緯があるで、普通のWindowsのアプリケーション開発を行うのであればVS2019でも問題はありません。
      それでも、VS2012が良い!ということであれば下記のURLから過去のVSがダウンロードできます。
      visualstudio.microsoft.com/ja/vs/older-downloads/
      ===============================================================================
      Q2,clコマンドが使えない
      A2,いろいろと原因を検討したのですが『コマンドプロンプトが間違っている』か『開発者コマンドのclコマンドのpathが通っていない』の二択だと思われます。
       まず、『コマンドプロンプトが間違っている』について
      Windows標準のコマンドプロンプトとVS2019の開発者用コマンドプロンプト間違っている可能性があります。
       見た目の違いは下記のTwitterの画像の通りで開発者コマンドプロンプトは「コマンドプロンプトのWindowタイトル」が「開発者コマンド プロンプト for VS2015(VS2019の場合は"Developer Command Prompt for VS 2019"になっている)」なっています。
      Windows標準の方は単純に「コマンドプロンプト」となっています。
      twitter.com/Dennou_Akuma/status/1424793628212228097
       次に、「コマンドプロンプトが間違っていない」上で『開発者コマンドのclコマンドのpathが通っていない』について
       この場合、再インストールするのが手っ取り早いです。いろいろと原因はあるのでしょうがそれを直すほうが時間がかかるので再インストールしてみてください
      以上、何かわからないことがあればお気軽にお聞きください

    • @ch-vz7nz
      @ch-vz7nz 3 ปีที่แล้ว

      @@for8765 お忙しいと思われる中自分の質問に答えていただきありがとうございます。
      一旦2012年のを使ってみようと思います。
      それでも自分は間違うかもしれないときがあるかもしれません。
      その時はまた質問させていただきますw
      いやあこういうことには自分あまり慣れていないもんでw
      主さんのチャンネルを見て学んでみていきたいと思います‼

  • @グレイシア-s9o
    @グレイシア-s9o 2 ปีที่แล้ว

    すいません。
    VS 2022でやっているんですが、'cl'と打った時に、
    'cl' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
    操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
    と返ってきます。
    他のコメントで似たような事を言っていた人が居たので、
    その対処法を試したのですが、改善できませんでした...
    ちなみに、開いた際に出てくる表示は、
    **********************************************************************
    ** Visual Studio 2022 Developer Command Prompt v17.2.3
    ** Copyright (c) 2022 Microsoft Corporation
    **********************************************************************
    でした。
    教えて頂けるとありがたいです。
    長文失礼しました。

    • @for8765
      @for8765  2 ปีที่แล้ว

      まずは、ご視聴ありがとうございます!
      他の方の対象方をやられたとのことで
      もしかしたらやられているかもしれませんが、一回アンインストールを行って再インストールを行ったほうがいいかもしれません。
      一応、マイクロソフトの公式ページでも「Visual Studio 2017 以降を使用している場合は、Visual Studio インストーラーで C++ によるデスクトップ開発ワークロードを再インストールしてみます。」と書いてあるのでインストーラーから再インストールする他ないかもしれません
      参考↓
      docs.microsoft.com/ja-jp/cpp/build/walkthrough-compile-a-c-program-on-the-command-line?view=msvc-170
      それでもダメな場合は時間はかかると思いますが私の方でも原因をもう少し考えてみます
      お力になれず申し訳ありません
      ※確信が持てないので最後に記述しますが
      もしかしたら古いバージョン(VS2017、VS2015、etc...)に下げてみれば通る可能性はあります

    • @グレイシア-s9o
      @グレイシア-s9o 2 ปีที่แล้ว

      @@for8765
      早い返信ありがとうございます!
      やってみます!

  • @kimjongun3895
    @kimjongun3895 6 ปีที่แล้ว +4

    macだから全然わからん\(^o^)/

  • @あぴよん-i5h
    @あぴよん-i5h 5 ปีที่แล้ว

    #include "con"

  • @こず-c1y
    @こず-c1y 5 ปีที่แล้ว +1

    ファイルを開けません。ってでます。

  • @moriom2880
    @moriom2880 3 ปีที่แล้ว

    動画わかりやすいです とてもありがとうございます

  • @yharuhi39
    @yharuhi39 7 ปีที่แล้ว +2

    今回も読み間違い多し。
    構造化プログラミングの選択 のうち 読書する 条件が 雨がふってなかったら になってる
    あと、前回もだったけど ディスクトップ ではなくて デスクトップね。

    • @for8765
      @for8765  7 ปีที่แล้ว +8

      ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
      今後は、このような間違いやミスがないようになるべく努力します!