ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつも視聴させていただいています。泉州でヌカ切ばかりやっておりますが、勉強させて頂き白浜周辺で地磯フカセに挑戦したいと思っています。とても分かりやすく、初心者にはありがたい限りです。今後もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます😊白浜周辺も良い地磯が多いので楽しんでいただけると思います。これからもよろしくお願いします❗
私は愛知県知多半島の豊浜釣り桟橋をメインにしてますが時々良型のグレがクルンです。それもサビキで!昔三重県南端まで遠征してたのが馬鹿らしいくらいです。つい先週も25センチの尾長グレを一昨年は25センチと30センチをサビキで釣りました。
コメントありがとうございます😊サビキでそのサイズは凄い‼️この辺りもグレは多いですがサビキで良型はなかなか釣れないですね😄
@@nezakana さんここの桟橋は沖まで二百メートルは突き出てて時たま大物が釣れます。
@user-ff2zn4ic8o 面白そうな場所なので、グーグルマップで見させていただきました😁ここまで沖へ出ていたら、船釣りしてるような感覚でとてもいい場所ですね😊
@@nezakana 4年前の3月までイワシが群れで押し寄せてそれを狙った捕食者のブリやらヒラメ、サワラの良型が釣れるというあり得ないこどもありました
爪楊枝で固定するっておもろすぎる。初心者はウキ止めセット付けるのめんどくさいんですよねw
爪楊枝が実は色々と優秀なんですよ😁最近はプラスチックの専用品を使ってる人がほとんどだと思いますが
スランプで勉強になりました~🎶正直、全誘導と半誘導…分からなくて。浮き止めなくての釣りも難しくて。色々…勉強させてくださいね😊頑張ります🎵
フカセは選択肢が多すぎて難しいですよね、でもそこも楽しいとこですよね😁
参考にさせて貰います!!
コメントありがとうございます😊
主さん・・こんちは。道糸とハリスをサルカン無で結束すると・・棚をハリス内にも出来るんですね。
そうなんです、私の釣りに行く場所ではよく魚が浮くので便利なんですよ😄
すさみ漁協のところはいいところですよねは❤
あそこ、いいですよね~😄
魚と格闘した事ないので分からないのですが、リールを巻く時と手だけで引っ張ってる時の違いは何ですか?
魚の重みで仕掛けに負荷がかかるとリールが巻きにくくなくなるので、負荷がかかってるときは竿で引っ張って、負荷が抜けた時にリールを巻いてって事をしています😄
上手やと思います。近所の磯でそこそこな大きさのを釣っておられるので。見習わないと
浮き止めはしないのですか?
コメントありがとうございます😊この動画の釣り方に限っては、爪楊枝で固定していますので浮き止めはつけてないですねー
ここがどこか気になります笑紀南のどこかは分かるんですが笑笑
すさみ漁協のところですよ
フカセ教えてほしいです😂
いつも視聴させていただいています。
泉州でヌカ切ばかりやっておりますが、勉強させて頂き白浜周辺で地磯フカセに挑戦したいと思っています。
とても分かりやすく、初心者にはありがたい限りです。
今後もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます😊
白浜周辺も良い地磯が多いので楽しんでいただけると思います。
これからもよろしくお願いします❗
私は愛知県知多半島の豊浜釣り桟橋をメインにしてますが時々良型のグレがクルンです。それもサビキで!昔三重県南端まで遠征してたのが
馬鹿らしいくらいです。つい先週も25センチの尾長グレを一昨年は25センチと30センチをサビキで釣りました。
コメントありがとうございます😊
サビキでそのサイズは凄い‼️
この辺りもグレは多いですがサビキで良型はなかなか釣れないですね😄
@@nezakana さんここの桟橋は沖まで二百メートルは突き出てて時たま大物が釣れます。
@user-ff2zn4ic8o 面白そうな場所なので、グーグルマップで見させていただきました😁
ここまで沖へ出ていたら、船釣りしてるような感覚でとてもいい場所ですね😊
@@nezakana 4年前の3月までイワシが群れで押し寄せてそれを狙った捕食者のブリやらヒラメ、サワラの良型が釣れるというあり得ないこどもありました
爪楊枝で固定するっておもろすぎる。初心者はウキ止めセット付けるのめんどくさいんですよねw
爪楊枝が実は色々と優秀なんですよ😁最近はプラスチックの専用品を使ってる人がほとんどだと思いますが
スランプで勉強になりました~🎶
正直、全誘導と半誘導…分からなくて。
浮き止めなくての釣りも難しくて。
色々…勉強させてくださいね😊
頑張ります🎵
フカセは選択肢が多すぎて難しいですよね、でもそこも楽しいとこですよね😁
参考にさせて貰います!!
コメントありがとうございます😊
主さん・・こんちは。
道糸とハリスをサルカン無で結束すると・・棚をハリス内にも出来るんですね。
そうなんです、私の釣りに行く場所ではよく魚が浮くので便利なんですよ😄
すさみ漁協のところはいいところですよねは❤
あそこ、いいですよね~😄
魚と格闘した事ないので分からないのですが、リールを巻く時と手だけで引っ張ってる時の違いは何ですか?
魚の重みで仕掛けに負荷がかかるとリールが巻きにくくなくなるので、負荷がかかってるときは竿で引っ張って、負荷が抜けた時にリールを巻いてって事をしています😄
上手やと思います。近所の磯でそこそこな大きさのを釣っておられるので。見習わないと
浮き止めはしないのですか?
コメントありがとうございます😊
この動画の釣り方に限っては、爪楊枝で固定していますので浮き止めはつけてないですねー
ここがどこか気になります笑
紀南のどこかは分かるんですが笑笑
すさみ漁協のところですよ
フカセ教えてほしいです😂