ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オールの例えが最高に分かりやすかったです
とても腹落ちする内容です!いつも分かり易い説明ありがとうございます。自分の泳ぎ方の答え合わせができて、とても感謝してます☺
ぅわ~~ やっぱお父さん! めちゃくちゃわかりやすい! 有難うございます。改めて 納得です 練習します
嬉しいです!練習頑張ってください!
前回も教えていただいた 身体の連動!苦手ですね😅 久しぶりにドルフィンクロールやってみます😊
そもそも難しいですからね😓
ツービート、(個人的な感覚では)十分速く進んでます。無駄でなければバタクロのキックを速いテンポで打てるようにしたいです今は両方、思っているだけです。特にツービートの際、ただエントリーの後に腕を前(斜め下)にやるのを意識していたので”まっすぐなオール”の意識をしておらずオールを片方、進む方向へ(無駄に)曲げていたみたいです。意識してみたいと思います。これで(従来比)もっと速く感じることができたら長水路でレースに向けて泳ぎだせそうです。キャッチまで力を入れないことを平泳ぎで最近意識できるようになり、クロールではどの程度自分は身体の近くを掻くといいのか研究できるようになり、腕を水底方向へまっすぐ伸ばして水中を掻かなくなりました。徐々に効率よくなっています。
無駄な動きを減らすのは、難しいですが、効果は大きいです!
@@swim-otoosanz 「無駄でなければバタクロのキックを速いテンポで打てるようにしたいです。」の件です。片手気をつけクロールの確認時は強くといいますか、ゆっくり極力大きめにローリングをするのですが、腕(肘)の上げ具合とローリングのバランスを見る程度にローリングを抑えてバタクロしたら、いくらでもドルフィンキックできました。今までのようにむやみやたらに腕を回さず、”仮想オール”・キャッチを意識して、でも早回し(従来比)。頻度だけでなく速くキックを打つこともできるし、間をとって遅く打つこともできる。腕をぶんぶん回しながら、リカバリーで腕がひじから水面に落ちたか、前(先手側)まで行ったか手先(厳密には肘から先)の入水の感覚で確認して調整できました。便利な、でも今後の研究に使えそうな経験でした。6ビートとの相性を見ていませんが自由形をバタクロするか6ビートにするか迷ってます。
ドルフィンクロールに変えます。昔、クリムという豪州の選手が100mのラストでドルフィンクロールで世界記録出していた。スーパーお父さんのドルフィンクロールみたらやりたくなりました。
ドルフィン、かっこいいですよね!
右と左の連動か... ‼️
オールの例えが最高に分かりやすかったです
とても腹落ちする内容です!
いつも分かり易い説明ありがとうございます。
自分の泳ぎ方の答え合わせができて、とても感謝してます☺
ぅわ~~ やっぱお父さん! めちゃくちゃわかりやすい! 有難うございます。
改めて 納得です 練習します
嬉しいです!練習頑張ってください!
前回も教えていただいた 身体の連動!苦手ですね😅 久しぶりにドルフィンクロールやってみます😊
そもそも難しいですからね😓
ツービート、(個人的な感覚では)十分速く進んでます。
無駄でなければバタクロのキックを速いテンポで打てるようにしたいです
今は両方、思っているだけです。
特にツービートの際、ただエントリーの後に腕を前(斜め下)にやるのを
意識していたので”まっすぐなオール”の意識をしておらず
オールを片方、進む方向へ(無駄に)曲げていたみたいです。
意識してみたいと思います。
これで(従来比)もっと速く感じることができたら
長水路でレースに向けて泳ぎだせそうです。
キャッチまで力を入れないことを平泳ぎで最近意識できるようになり、
クロールではどの程度自分は身体の近くを掻くといいのか
研究できるようになり、腕を水底方向へまっすぐ伸ばして
水中を掻かなくなりました。
徐々に効率よくなっています。
無駄な動きを減らすのは、難しいですが、効果は大きいです!
@@swim-otoosanz
「無駄でなければバタクロのキックを速いテンポで打てるようにしたいです。」
の件です。
片手気をつけクロールの確認時は強くといいますか、ゆっくり極力大きめに
ローリングをするのですが、腕(肘)の上げ具合とローリングのバランスを
見る程度にローリングを抑えてバタクロしたら、いくらでもドルフィンキック
できました。
今までのようにむやみやたらに腕を回さず、”仮想オール”・キャッチを意識して、
でも早回し(従来比)。
頻度だけでなく速くキックを打つこともできるし、間をとって遅く打つこともできる。
腕をぶんぶん回しながら、リカバリーで腕がひじから水面に落ちたか、前(先手側)
まで行ったか手先(厳密には肘から先)の入水の感覚で確認して調整できました。
便利な、でも今後の研究に使えそうな経験でした。
6ビートとの相性を見ていませんが自由形をバタクロするか6ビートにするか迷ってます。
ドルフィンクロールに変えます。昔、クリムという豪州の選手が100mのラストでドルフィンクロールで世界記録出していた。スーパーお父さんのドルフィンクロールみたらやりたくなりました。
ドルフィン、かっこいいですよね!
右と左の連動か... ‼️