Improvement for Dangerous Amateur Electrical Work [Running Charge]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 มี.ค. 2023
  • Hello! Thanks for watching!
    We're Cheeky Cheeky Van Van!
    (same intonation of "Chitty Chitty Bang Bang")
    Please watch this video first: 🙇‍♀️
    ▸[Renovation DIY 2] We're going to try running and recharging the POTADEN!
    • 【改修DIY②】ポタ電の走行充電にチャレンジ...
    I installed a running charge to charge my portable battery.
    However, because it was an amateur installation, it was in a dangerous state.
    So, in order to make sure that the running charge can be used safely this time.
    We've hired a professional to do the remedial work for us!
    Thank you very much for your many suggestions ⛏.
    Japan Special Vehicle Association Yosshi-San's channel
    ▸Japan Special Vehicle Association Ichinomiya Base
    / @jsva
    This channel explains the laws regarding the modification of special vehicles!
    We also appear on the channel from time to time, so please visit us!
    (by. Chimo)
    Materials & Tools
    ▸Circuit breaker 100A
    amzn.to/3mUwdgn
    ▸Corrugated Tube *Similar products
    amzn.to/3FoPc9d
    Equipment
    ▸VLOGCAM ZV-e10 (SONY)
    [Amazon] amzn.to/3VPWxFh
    [Rakuten] a.r10.to/h6FJPw
    ▸VLOGCAM ZV-1(SONY)
    [Amazon] amzn.to/3MRPWpH
    [Rakuten] a.r10.to/huATyH
    ▸Insta360 X3(Insta360)
    www.insta360.com/sal/x3?insrc...
    ▸DJI Mini 3 Pro (DJI)
    [Amazon] amzn.to/3gs2vfg
    [Rakuten] a.r10.to/h6NMww
    How to turn an ambulance into a camper
    • ≪キャンピングカー制作≫
    Original goods now on sale
    We are selling T-shirts and stickers that we wear during our work☆.
    suzuri.jp/cheeky2van2
    Chikivan's original song
    Original songs in the video and at the end of the video were produced by the couple acoustic unit "Kanonpu♪" 💕.
    kanonpu.com/
    Pendleton" is a favorite product of ours
    pendleton.jp/
    Please subscribe to our channel and click the "Good" button.
    We are now posting our daily life on SNS.
    Please follow us too!
    ............................................................................................
    instagram / cheeky2van2
    twitter / cheeky2van2
    ............................................................................................
    We have started our personal twitter page!
    Please follow me on twitter too!
    ............................................................................................
    Mariko / mariko_c2v2
    Chimo / chimotaroo
    ............................................................................................
    Music provided by
    OtoLogic (otologic.jp/free/license.html)
    Sound Effects Lab (soundeffect-lab.info/agreement/)
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 128

  • @papakadora
    @papakadora ปีที่แล้ว +6

    やっぱりプロに診ていただくと何がどう危ないか、どうすれば一番安全を担保出来るかが判ると共に学ぶ機会になって今回は本当によかったと思います。
    充分に理解して経験を重ねればお二人の力になっていく事と思います。
    どんどん良くなっていくチキバン号と供に楽しんで地球旅の新たな出会いを私達にお伝え下さい。応援しています。

  • @user-mr1bm2fk9g
    @user-mr1bm2fk9g ปีที่แล้ว +7

    また一つチキバン号がレベルアップ⤴!!

  • @user-or7xi3gh4h
    @user-or7xi3gh4h ปีที่แล้ว +20

    お疲れ様です。
    いろいろ失敗して覚えることもたくさんあるし、最初から全部プロ任せにせず挑戦するのがお二人の良いところだと思います。
    今から冷房どうするのか楽しみです。

  • @tokuchan1
    @tokuchan1 ปีที่แล้ว +11

    電気は目で見えないから中々劣化や危険性がわかりにくいですよね💦
    プロのアドバイスと提案🦾です。
    あとは、自分たちでも定期的につけた部品が緩んでないかとか結束バンドが切れて無いかとか定期的に行うと良いかも😁
    定期的な点検も忘れずやってね🧐。
    楽しい旅、続けてチキ団ともワチャワチャ話しして楽しめたら嬉しいです😍

  • @user-ks1jz2ie4z
    @user-ks1jz2ie4z ปีที่แล้ว +6

    不安な部分も丁寧に教えてくれますし、手際も流石プロですね!!
    知らない事も多いし参考になります!

  • @katamako1212
    @katamako1212 ปีที่แล้ว +5

    さすがよっしーさん‼️頼りになります✨

  • @masayan721
    @masayan721 ปีที่แล้ว +7

    電装系はやっぱりプロにお願いするのが1番安全ですね!
    自分達でやろうって思ったことはすごい事だと思います。

    • @user-cd1bu8bg7p
      @user-cd1bu8bg7p ปีที่แล้ว

      でもどのキャンピングカー店に尋ねても自分の店が売った車以外はやってもらえないです。一店できなくはないと回答があったところは鉛バッテリー×2→リン酸鉄リチウム×2化で60〜70万と言われた。高すぎて…

  • @kitanokaba
    @kitanokaba ปีที่แล้ว +3

    電気ってむずかしいなぁ🤪w
    できなくはないのだろうけど、安全を考慮してプロに頼むってのは正解だよね。プロすげぇなww

  • @umetarooooo
    @umetarooooo ปีที่แล้ว

    ためになります!🤩✨

  • @user-fg9zf9rc1x
    @user-fg9zf9rc1x ปีที่แล้ว +11

    お疲れさまでした
    高電流の電気系はやっぱり不安ですよね
    これから安心して使えますね

  • @user-zd8tv5lw6s
    @user-zd8tv5lw6s ปีที่แล้ว +3

    グッドです!安全第一で旅行楽しんできてください〜🎉

  • @user-zr2bw5yv3j
    @user-zr2bw5yv3j ปีที่แล้ว +3

    チキチキバンバンさん、お疲れ様今日の動画楽しく見さしてもらいましたまたの動画楽しみにしてます‼️

  • @user-mj1tt3gp5s
    @user-mj1tt3gp5s ปีที่แล้ว +12

    流石よっしーさん👋👋頼んで正解でしたね、プロの知識と安定感
    は見ていても違いますね、無理しなくて今回は正解でした。

  • @user-rq9vc7dw6w
    @user-rq9vc7dw6w ปีที่แล้ว +1

    プロの仕事が、観れました✨
    旅の途中の不安がなくなったのは、大きいですね😊

  • @ikuiga64
    @ikuiga64 ปีที่แล้ว

    見てよかった。「バッテリーの近くにヒューズを付ける」はとても為になりました。

  • @user-xe3bi8gm7f
    @user-xe3bi8gm7f ปีที่แล้ว +1

    お疲れさまです。
    電気系統は、危険な事も多いから改善出来て良かったですね。
    2人の思いが沢山詰まったチキバン号も一安心ですね。❤
    まだまだ、進化していくと思うので楽しみにしてます。😊

  • @zerifuraicamp
    @zerifuraicamp ปีที่แล้ว +6

    詳しいリスナーさんに教えていただいて、不安な部分はプロにお願いして、皆さんの協力で完成していくんですね🚐
    チキバンもチキバン号も成長していくぅ👍がんばれ〜

  • @bambi54
    @bambi54 ปีที่แล้ว +1

    これで安心ですね♪
    ご安全に。

  • @user-bk2oe5ir3t
    @user-bk2oe5ir3t ปีที่แล้ว

    電気屋さんの知識が凄すぎて圧倒されます😅

  • @user-yy3tv2jz2u
    @user-yy3tv2jz2u ปีที่แล้ว +2

    やはり、プロの仕事は素晴らしいですね👍これからも不安な事があればプロにお願いしましょう😃

  • @user-fz2fd2jp7q
    @user-fz2fd2jp7q ปีที่แล้ว +1

    ほんと心強い人を味方につけましたね😊
    車のバッテリーになると危険が伴うから、早急に改善よかった!
    九州にはもうつきました?旅中お気をつけて🙆‍♂️

  • @user-vf8xd8tt9n
    @user-vf8xd8tt9n ปีที่แล้ว +1

    アイソレータはつけた方がいいなと思いましたが、そんな意見をでたので安心しました。

  • @ei--ei
    @ei--ei ปีที่แล้ว +3

    何から何まで有難いチームスタッフですね〜😂🤣生かされてる〜〜 
    昨日 うちの地元の駅の高架下駐車場にチキバン号の色違いの白が止まってたよ〜

  • @lagoonnew
    @lagoonnew ปีที่แล้ว +4

    そのタイプのサーキットブレーカーは構造上、温度が上昇すると切れるようになっています。
    高温になるエンジンルームの場合、100A未満でも意図せず切れますので、気をつけて下さい。
    家庭用の場合ですが、住宅用は25℃又は40℃での性能です。
    実際、私もハイエースで同じもの(だとおもいますが)で、100Aを使用しましたが、500~600Wで切れました。
    エンジン始動直後は良いのですが、エンジンルームが暑くなってくると切れまくって使い物になりませんでした。
    結局、ブレード型?のヒューズに切り替えてからは切れていません。
    同じ思想でポタ電をインバーターで充電しています。

    • @lagoonnew
      @lagoonnew ปีที่แล้ว

      ちなみに、私のシステムには動画中にも話題になった、ヒューズの後に大型のリレーを付けてエンジン運転中のみ使用できる構造です。

  • @robsmith7594
    @robsmith7594 ปีที่แล้ว +9

    Great job ...never a bad thing to ask for professional advise ..especially when it comes to electrical issues. Great job ..fuse breaker looks good and piping too 😊. Love watching..looking forward to your Kyushu adventure 😍. Safe travels ..take care and stay safe ..best wishes from England 🚑😘💕

    • @Kenji1685
      @Kenji1685 ปีที่แล้ว

      Ohh I didn't know there is captions in other languages. ✌️

  • @cloudoutbass
    @cloudoutbass ปีที่แล้ว

    やっぱり肝心なとこは整備士に任せるのが安心ですね😊
    アドバイスされてたバッテリーの件またの動画で楽しみにしてます❗️

  • @t.yoshimura29
    @t.yoshimura29 ปีที่แล้ว

    プロはすごいね!安心だね😉

  • @user-rg6cd7jk1p
    @user-rg6cd7jk1p ปีที่แล้ว +3

    チキチキバンバン号また良くなりましたね電気関係はど素人なんのでコメントしょうがありませんこれからもいろんな動画配信楽しみにしていますね。

  • @user-ne9jo8zz7m
    @user-ne9jo8zz7m ปีที่แล้ว +3

    安全性対する意識が高いことと、DIYにこだわらず難しい部分はプロの方にしてもらうという、選択をしていることに感銘しました!
    自分も最近、走行充電システムを組みましたが、この動画のお陰で安全性に欠けていると気付けました!
    ありがとうございます!

  • @user-yv2xs4fm8w
    @user-yv2xs4fm8w ปีที่แล้ว

    電気に関してはプロの力を借りるに限りますな⚡
    チキバン号の更なる進化を祈りマス🙏

  • @wata5951
    @wata5951 ปีที่แล้ว +4

    電気のことが全くわからないんだけど、とても大切で必要な事をしているのだと言うことはわかりました(^^)

  • @user-dp1wm8zz5e
    @user-dp1wm8zz5e ปีที่แล้ว +1

    ごこめ❗
    動画はこれから、じっくり拝見させて頂きます🎵

  • @kuroko-.-dayo
    @kuroko-.-dayo ปีที่แล้ว +3

    プロにお任せして、その知識を吸収すればもっと楽しくなると思います😄

  • @craft_wakayama
    @craft_wakayama ปีที่แล้ว

    ディーラーメカニック時代に、燃えたヴェルファイアの実況見分があった。
    警察が来て出火原因の探究でしたが、明らかに素人作業でバッテリー直でLEDの配線を大量に付けて、スイッチをオンにした瞬間に燃えたらしい。
    この動画の件に関しては、すごく賢明な判断ですね

  • @user-hb2ms8xj3g
    @user-hb2ms8xj3g ปีที่แล้ว +1

    さすがマイナスから取り外してたね。
    見てたら簡単そうだけど、しっかりと理にかなってる対応をされてなしたね👏👏
    コレであとは、使用残量を見ながら計画的に電気を使うとイイね

  • @OnsenYudoufu
    @OnsenYudoufu ปีที่แล้ว

    やっぱりバッ直が気になった人多かったんだ😅 直してもらって安心😊

  • @takatakax-adv3674
    @takatakax-adv3674 ปีที่แล้ว

    これで安心だね👍️

  • @user-br2xj9ks1t
    @user-br2xj9ks1t ปีที่แล้ว +2

    こんばんは😄
    プロに頼んで良かったですね
    素人だと知識が無いと無理かも
    知れませんね🥺万が一事故にあっても怖いですからね
    今回も色々勉強になりましたね

  • @xXxSkuzzelBuddxXx
    @xXxSkuzzelBuddxXx ปีที่แล้ว +3

    It is always good to ask a specialist for safety reasons if you are not 100% sure if it is safe. Good work. 👍🏻
    I look forward to more videos. どうもありがとう。🙇🏻‍♂️😊

  • @murasan.2023
    @murasan.2023 ปีที่แล้ว +2

    それは、ヒューズタイプにして予備を持って置く方がいいですよ。
    自分は電流を流して試験したのですが、発熱が大きくて危険ですし、規定電流と大幅に乖離してました。ですので没にしました。

    • @mstsskr
      @mstsskr ปีที่แล้ว +1

      このブレーカータイプは不具合が多いですよね。定格で落ちなかったり、配線がビス留めが悪さしてるのか発熱して溶けてしまう場合があるようです

    • @murasan.2023
      @murasan.2023 ปีที่แล้ว

      @@mstsskr
      ですよねぇ。会社の装置で実験してみました^^

  • @y34gtr
    @y34gtr ปีที่แล้ว

    改修お疲れ様です!!次の旅はかなり快適に電力使えそうですねー!
    DC10Vからソーラーパネルのインプットができるなら、いっそ大電流入れられる車用のDC入力もポタ電にあったらもっといいのに…ってところですよね😅
    一個をサブバッテリー化できたら、うっかり消し忘れてもクルマが動かなくなることはなさそうでいいですねー!…100Aリレーも気になりますね✨

  • @user-yx7oh4hr5j
    @user-yx7oh4hr5j ปีที่แล้ว

    インバーターをリレーで動作させるのは、スイッチを入れっぱなしで大電流をリレー制御するのではなく、インバーターの手動スイッチをリレーにすればできます。自分のハイエースはそうしてあります。スイッチを外して配線を延長しスイッチをリレーにするだけです。

  • @user-ly8ve5ep8v
    @user-ly8ve5ep8v ปีที่แล้ว +1

    何時も楽しく拝見しています✌❤
    オルタネーターの発電量を増やしたい物に交換は?
    やっぱり電力強化にはアイソレーター化はだめだよね、、、
    電流計を付けて充電と使用量が分かると良いね✌
    これからも頑張ってね✌❤

  • @user-dk1eq2bd3x
    @user-dk1eq2bd3x ปีที่แล้ว

    矢張りそうだよね~!特に電源に関しては火災とか事故も偶に発生しています!これで不安が少し解消されました!安全に関する事はやはりプロのお力をお借りするのか賢明だと思います!安全が最優先ですからね🙏これからも安全を第一にハラハラドキドキを楽しみにしています❤️

  • @n-prog6390
    @n-prog6390 ปีที่แล้ว

    ある程度走行したら、配線の擦れによるダメージ確認しましょうね。擦れがある部分は補強、場合によっては固定追加が必要です。頑張ってくださいね。

  • @bitinli
    @bitinli ปีที่แล้ว +1

    Teşekkürler.

  • @2kikaku
    @2kikaku ปีที่แล้ว +1

    岐阜に来てたの~!
    しかも下呂山之口めっちゃ近い。山しかない所へわざわざ大変でしたね。名古屋から高速も通ってないから3時間はかかる
    知ってたら飛騨牛肉まん差し入れしたのに~残念!!
    救急車購入時からリアルタイムで見てます。これからも山奥から応援してます、頑張ってね~

  • @ryusei543
    @ryusei543 ปีที่แล้ว +2

    電気は危険だから扱う際はプロの整備士さん同伴で作業したほうが良いと思う

  • @user-wp3ok3wv2h
    @user-wp3ok3wv2h ปีที่แล้ว +1

    フューズとコルゲートチューブ、これで不安解消ですね!

  • @Mr333R
    @Mr333R ปีที่แล้ว

    フォロー出来れば失敗ではないですよ👍
    救急車のオルタネーターはかなり優秀だとは思います。
    とはいえ用心するに越した事はないですね👍
    ソーラーパネルも利用出来たら尚良いですね👍

  • @yasuhirotakei407
    @yasuhirotakei407 4 หลายเดือนก่อน

    サーキットブレーカー
    密林で売ってるものの中には
    あてにならないものがあるので
    気をつけたほうがよいですね

  • @hiroharu9472
    @hiroharu9472 ปีที่แล้ว

    奥深い…😓

  • @user-nk6dj9ou7k
    @user-nk6dj9ou7k ปีที่แล้ว

    配線も、より安全になって安心ですね😄
    さすがに、プロのお仕事でしたね🤗

  • @user-eh8fl5qo3y
    @user-eh8fl5qo3y ปีที่แล้ว

    今は、リモートコントロール式のリレーも売ってます。
    12V180Aですね。6000円位です。
    30数年前にキャンピングカーを自作したときは、大型車用のバッテリーリレーを改造して使用してました。
    走行充電用のインバータの入力端子は、カバーを付けたほうがいいですよ。

  • @user-ov7vf5vz7i
    @user-ov7vf5vz7i ปีที่แล้ว +2

    電気が残ってたのがちょっと来たのではなく、インバータ内にあるコンデンサーという電気部品に電気が貯まっていたので一瞬電気がついたんですよ。

  • @riddickriddick3414
    @riddickriddick3414 ปีที่แล้ว +5

    いつも大変な事をしてるんですよね😃
    中々出来ない事なので失敗したってのそれは成功の元ですよぉ~☺️
    いつもありがとうございます(^o^ゞ

  • @Corazonchannel2
    @Corazonchannel2 ปีที่แล้ว +2

    頼れる男性、登場!すごい手際がいい。プロの人かな。ご飯くらいおごらないと!

  • @TABISURU2019
    @TABISURU2019 ปีที่แล้ว +1

    最近DIYが流行っているけど、実は車の電装系は、車両火災につながったりする可能性のある危険な部類のDIYなので、基本は抑えておかないとヤバいんですよ🤔
    ケーブルは何でもいいワケじゃないし、取り回しもどこでもいいってワケじゃないし....🙂

  • @mabo8256
    @mabo8256 ปีที่แล้ว

    ふぅ〜😅良かったです😃🌹

  • @seiverlime
    @seiverlime 9 วันที่ผ่านมา

    ブレーカーは100Aだから100Aで切れるわけじゃないんですよね。配電用だと定格電流の1.25倍が流れたときは60分以内、2倍なら2分以内なので、これ相当だとすると2分もあれば燃えますよね・・・

  • @kwanoudou
    @kwanoudou ปีที่แล้ว

    知り合いの息子さんが家庭のコンセントにイタズラして手を火傷したことを思い出しました。
    普段プロの手で安全に作られた電化製品を使っていると電気の危険性をついつい忘れてしまいがちになってしまいますね。

  • @BMW-im9vv
    @BMW-im9vv ปีที่แล้ว

    失敗して改善するのも勉強だけど、プロに任せて一緒に作業するのが一番の勉強になるし、無駄な経費の削減になる☝️

  • @user-dg9ul1wg1m
    @user-dg9ul1wg1m ปีที่แล้ว

    04:05 菅 → 管
    サーキットブレーカー いいですね
    標準でつけてもらいたい と 思いました

  • @shonan-ariel
    @shonan-ariel ปีที่แล้ว +1

    頼れるところは頼る。電気は危ないもんね

  • @user-ve8vt8vc7b
    @user-ve8vt8vc7b ปีที่แล้ว

    なんと言っても、電気は1番安全に使わないといけないから、良かった😄🚐🚐🚐

  • @tonyiwamoto1475
    @tonyiwamoto1475 ปีที่แล้ว

    やっぱりアイソレーター仕様になりましたね。僕の4ランナーもサブバッテリー仕様です。。AGM ばってりーにすると容量(アンプ)が増えていいですよ。改善改良。安全旅行、おーーーーー

  • @user-eh8fl5qo3y
    @user-eh8fl5qo3y ปีที่แล้ว

    アイドリング状態で、(渋滞時)エアコンを使いながら、走行充電するとバッテリー上がりますよ。
    通常の車両ではアイドリング時、あまり発電していません。
    整備屋さんで色々測定してもらうといいですよ。ポタ電に500W入力ならインバータには約55A前後流れると思います。

  • @user-id1ei5eo7c
    @user-id1ei5eo7c ปีที่แล้ว

    下呂市!? 地元です!✨

  • @user-tn3lb1hj4y
    @user-tn3lb1hj4y ปีที่แล้ว

    インバーターの電源供給の低圧12V直流をリレーで成業しようとするから100A級のリレーが要るわけですが、インバーターの電源スイッチにリレーを並列に組み込んでアクセサリー連動にするならリレーに流れるのは弱電流なので小型のものでいいです。電磁リレーは逆儀電力が出るのでダイオードを入れてください。ちゃんと逆起電力対策が出来ているかはオシロスコープでチェックしてください。私はそうしています。

  • @user-mx1qc7qe9r
    @user-mx1qc7qe9r 7 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいですね~
    私もバッテリー直結インバータ変換器充電していましたがサーキットブレーカー入れてなかったです。
    どこのメーカー型式教えて下さい〜

  • @toruyamato668
    @toruyamato668 ปีที่แล้ว +4

    オルタネーターの発電力を一度調べてもらったら?
    弱っていたら、大変ですよ。

  • @luce7941
    @luce7941 ปีที่แล้ว +22

    こんな事を言っちゃダメだけど、失敗してもいいんだよ、事故には気をつけてね。

    • @ysk_ksy_online
      @ysk_ksy_online ปีที่แล้ว +5

      言っちゃダメじゃないと思いますよ!
      なんなら失敗しないと今の科学がないと言っても過言ではないので、失敗を恐れるのではなく、停滞を恐れるべきなので良いことだと思いますよ!

    • @user-fz2fd2jp7q
      @user-fz2fd2jp7q ปีที่แล้ว +14

      失敗はいいけど、失敗の度合いによる
      今回みたいな車のバッテリーの失敗は危険が伴う

  • @nobunobu0419
    @nobunobu0419 ปีที่แล้ว +2

    ちもさん、まりこさんこんばんは🌙😃❗
    電気配線の危険箇所改善できて良かったですね☺️
    面倒かも知れませんがインバーターのリレー化はしない方が良いと思います😉
    あと気になったのはインバーター部のプラス線とマイマス端子が近すぎるように見えたのでプラスターミナルの締め付け角度調整した方が良いですよ😁
    次回の動画も楽しみに待ってまーす😉

  • @inaina6711
    @inaina6711 ปีที่แล้ว

    元が救急車なので、バッテリーだけでなく、オルタネーターも大容量タイプが付いているはずで、発電量も、多いはずです。見えないかもしれませんが、オルタネーターに発電アンペアが、書いてあると思います。

  • @maru_zo_sun
    @maru_zo_sun ปีที่แล้ว

    下呂にそんなとこがあったんか……w

  • @user-uh2cd9qu7n
    @user-uh2cd9qu7n ปีที่แล้ว

    よく北海道行けたね…🤭

  • @mabo8256
    @mabo8256 ปีที่แล้ว

    尚、ブレーカーにも寿命が、あります。 
    壊れると、直ぐに切れる様になるか全くON出来なくなると思います。
    電流半分での使用なら数年は、持つかも知れません。
    もし、寿命が来て、必要な時に使えなくなった時の為にソーラー頼みになると思います。
    バッテリー交換などのタイミング2回に1回ブレーカーも替えると安心かも知れません。
    ヒューズ型と違いメカ構造なので、中のバネのヘタリも出てきます。
    勿論ヒューズ型にも寿命が、有ります。 使うと温まり使わないと冷える事で伸縮を繰り返して劣化して最後に切れます。
    50%以下で使用できてれば長持ちします。 ブレーカーも同じです。

  • @puyopuyopuyopuyo4382
    @puyopuyopuyopuyo4382 ปีที่แล้ว

    電線はHIVの38sqでしょうか。今回の用途だと、無駄に太くて取り回しが大変に見えます。
    それと、過電流の対応の基本はやはりヒューズ(スローブローヒューズ)です。切れたときの予備を確保した上で、ですね。
    今回38sqあるので、インバータの端子を中継して、12Vコンセントを作っておくと便利です。12Vなカー用品はここから取れば充電や変換ロスがありません。
    そして、今回構築している方法でのポタ電充電は、エンジンが掛かっている時のみにしないとメインバッテリが干上がってしまいます。とにかく、車載バッテリから電源が取れる、という訳ではないのです。油断すると一瞬でバッテリ上がりです。
    エンジン始動でバッ直のonとなるような回路が必要ですね。
    屋根上のソーラパネルは、0.5V40枚ですので、20Vにしかなりません。これは12Vバッテリの充電用です。
    そこでアイデアです。
    1.チャージコントローラを入れて、クルマのバッテリと、負荷としてポタ電を繋ぐ。
    2.DCDCコンバータ(ダウンコンバータ)を間に入れて、ポタ電を繋ぐ(12Vで充電)。
    おすすめは2.です。1.はディープサイクルバッテリでないと、バッテリがすぐダメになります。
    2.はどうしてもロスがありますが、お日様を無駄にしないのは大事な事です。40W程度にはなりそうですから、朝から夕方までで400Whは充電できそうです。
    キャンピングカーの電源周りは、素人では厳しいです。ちょっとしたことでバッテリをパーにしたり、火を噴いたりするので。
    電源の設計は、専門家に委ねた方が無難かと。
    あと、車中泊のクーラをどうするか問題もあります。暖房は電気毛布でなんとかなるのですが、暑さの対策は難しく、しかもお金が掛かります。
    www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3-amon-2850-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E9%80%A3%E5%8B%95ON-OFF%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00C9V8CVC?th=1
    item.rakuten.co.jp/sea-in/10001381/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&iasid=wem_icbs_&icm_agid=&gclid=CjwKCAjw586hBhBrEiwAQYEnHTjnB5VRo7ZARmkQ9v-Zd6tHuSdqAtxMlM09VxfCAtsKtuLxCjGl7BoCX_QQAvD_BwE&icm_acid=255-776-8501&icm_cid=18507343872
    www.chikuden-sys.com/category/dcdcconverter.asp?id=14716&c2id=462

  • @coapnnico2
    @coapnnico2 ปีที่แล้ว

    😊

  • @user-eu3rc7jf3u
    @user-eu3rc7jf3u ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です美人姉妹

  • @teamizuruhara3875
    @teamizuruhara3875 ปีที่แล้ว +2

    100A! ∑( ̄■ ̄; 1戸建て2軒分くらい💦
    クルマの配線はやっぱり怖いですねA(^^;
    直流とはいえ電源が並列接続となると計算がちょっと面倒になりますね(オレだけか⁈
    バッテリー自体の抵抗値も考える必要があるので…

  • @tommyss2422
    @tommyss2422 ปีที่แล้ว

    インバーターの取説書いてないかな?
    スタンバイ端子ないかな?
    それでaccで連動しないかな?

  • @littlesakura777
    @littlesakura777 ปีที่แล้ว

    やっぱりバッテリー周りはプロにお願いしたほうが安心。カチカチ山になりたくないですもね

  • @user-dy9fp2dr8p
    @user-dy9fp2dr8p ปีที่แล้ว

    そう言えば…街の車屋ch…何処行っちゃったんスかねぇ〜?

  • @souyoutube5553
    @souyoutube5553 ปีที่แล้ว

    インバーターにリモート端子が付いているのが見えたのですけど、それを使えばACCオンの時のみ作動することができるのでは?
    メーカーに相談されるとよいのではないでしょうか?
    ちなみに私はACC連動端子付きのインバーターを使っていますので、エンジンをかけると勝手に電源が入りポタ電に充電出来るようにしています。

  • @user-zc5yz5om1k
    @user-zc5yz5om1k ปีที่แล้ว +3

    いつも見させていただいています。
    ヒューズ(ブレーカ)の容量についでですが 電装品の使用容量で100Aに決められておられましたが 本来容量を決めるのはハーネス(電線)の太さ(容量)で決めないと危険ですよ。
    例えば今のハーネスが30Aまでの容量しかなく100Aのヒューズを接続した場合 ハーネスの容量を超えての使用が可能となり容量を超えた時点で電線のたいねつ温度を超えて被覆が溶けて火災の原因になるからです。
    100Aヒューズを高温になるエンジンルームで使用するには相当なハーネスが必要になると思われます。
    一度ハーネスの容量も確認された方が良いかと思われます。
    安全に越したことはないですからね~

  • @user-ni6dj2no8h
    @user-ni6dj2no8h ปีที่แล้ว

    こんばんは😃🌃

  • @fuzyyuichi4365
    @fuzyyuichi4365 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様でした。 バッテリー上にある緑色の電流センサーの中を+赤線を通さなくていいんですか?全体の電流値が判らなくなると思います。 センターコンソールの上に電流計があったと記憶していますが? 如何ですか?

  • @mr.h_4649
    @mr.h_4649 ปีที่แล้ว

    FUSEを連呼してたけど、FUSEと言うのには違和感
    サーキットブレーカかNFB
    (no fuse circuit breaker)がいいんじやない
    最初からプロにお願いしておけばいいのでは?
    失敗して学ぶから結果オーライ?

  • @user-im2bq4md9y
    @user-im2bq4md9y ปีที่แล้ว +1

    17日にチキバン号
    別府で見ました。
    今年1興奮しました。
    黄色車目立ってすぐに
    分かりました。
    運転中だったのですが
    お二人ともめちゃ
    可愛いかったです。

  • @user-pk9we8yt1k
    @user-pk9we8yt1k ปีที่แล้ว

    いつも、ちもちゃんは可愛い💘💘💘💘💘💘💘💘

  • @user-hf6ug6rg3c
    @user-hf6ug6rg3c ปีที่แล้ว +1

    リレーはインバーターとバッテリーの間に入れるのではなくて、インバーターの電源スイッチにかませば小さなリレーで出来ますよ。
    自分はそうしてますよ。

  • @user-pb1oo6ud1s
    @user-pb1oo6ud1s ปีที่แล้ว

    もう12V車両の限界と思います。
    100Aとか相当ヤバいですからね。
    24Vなら50Aで済むのに😵
    車両が12Vだから仕方ありませんね😵

  • @dropshop8631
    @dropshop8631 ปีที่แล้ว

    ハイドロ用のソレノイドが安くて良いんじゃないの?

  • @user-dl8kl3qm7f
    @user-dl8kl3qm7f 8 วันที่ผ่านมา

    チキチキバンバンのお姉さん方に教えて頂きたいです。
    お姉さま方の使用させているポタ電は急速充電対応のポタ電でしょうか?
    通常充電と急速充電の切り替えスイッチがついているか教えてください。
    爺さんの車にも同じように充電システムを付けようかと思っていますが
    持っているポタ電が急速充電対応のポタ電じゃないので大丈夫か知りたいわけじゃ

  • @user-eq4bf4gi7t
    @user-eq4bf4gi7t ปีที่แล้ว

    次は予算があればバッテリーを
    リン酸鉄バッテリーに交換かなw

  • @isa64-YouTube
    @isa64-YouTube ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です!ちょと気になりましたのですがメインのバッテリーはエンジン始動用ですのでサブバッテリーには不向き(ディプサイクルでは無い)だと思います!が大丈夫ですかね?

  • @user-bg7gr8rm2r
    @user-bg7gr8rm2r ปีที่แล้ว

    素人の電気工事は、危険接続が、やばい使用する端子ケーブルの許容電流を、考えない配管入れるだけでも許容電流は、落ちます今回は、プロに施工してもらって正解です

  • @user-qw3mz4js7k
    @user-qw3mz4js7k ปีที่แล้ว

    まず100Aが落ちることは無いでしょう❗

  • @silky681012
    @silky681012 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様
    サブバッテリーのアイソレータの大きさは元のサブバッテリーが90Ahなので、エンジンルーム内に収めるのであれば未来舎のPOWER TIMEシリーズに120AまでのアイソレーターBC-0120Aというものがあるのでそれだとリモートユニットで状態表示ができるよ(防水性能はIP67なので耐塵・水中への浸漬に対する保護なので大丈夫と思う)