日本の電気工事士は昔から守ってきた。単線に、端子あげちゃダメって! 折れるって! 本当に折れるか試してみたら?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ต.ค. 2024
  • 結論。 皮剥き下手くそがやったんでしょう。
    銅線
    少しでもキズ入ると折れます。

ความคิดเห็น • 52

  • @user-nyanmaru
    @user-nyanmaru 7 หลายเดือนก่อน +6

    ニチフの場合、R端子は単線もより線もオッケーになってます。適合サイズは端子の箱に書いてあります。絶縁被覆付圧着端子はより線のみオッケーになってます。
    ようは説明書よく読めってことです。

    • @MAUSKID.Ver.KA23
      @MAUSKID.Ver.KA23 6 หลายเดือนก่อน

      電線サイズに合わない端子使って、折れるのは見たことある。
      『そりゃぁ、そうだろうなぁ・・・。』となった・・・w

    • @massactrician
      @massactrician  6 หลายเดือนก่อน +2

      2ミリで3.5のチョイスははあってるんでしょうか?

    • @しょうちゃん-p9i
      @しょうちゃん-p9i 19 วันที่ผ่านมา

      おはよございます🖐️
      立ち寄ってみましたら、何やら危険な領域に首を突っ込んでおられる様で😂
      古い人間ですので、私見としてですが😅
      単線の圧着端子使用に関してですが、私が現役の頃も言われてはいましたが、普通に施工要領書として出されていました。
      なので、圧着端子による接続は行われていましたよ。
      電気設備技術基準(電技)とその解釈によると、電線の接続は抵抗を増加させない事と、圧着端子での接続を推奨する旨があります。
      また、引張強度を20%以上減少させない事。とあり、単線、寄り線への使用には触れていないのですね。
      ※まず、どの様にして引っ張りを測られるのか疑問が残ります。
      メーカーでは不合格だったのでしょうか?
      内線規程もまた電技を補完するものなので変わりはないと思います。
      単線の圧着端子が禁止となればスリーブ接続もまた同様に考える必要性がありますね。
      電線接続に必要なのは接触面積と抵抗の増加がまず優先されると言える事です。
      1.6ミリの断面積は2.0096となり、ほぼ2sqと同等と考えても良いと思います。(しかしキツく感じますよね)
      2.0ミリであれば3.14ですね。
      ですので、3.5sq用であれば余裕もあり使用可能と考えれます。
      ※断面積は同等であっても密度は全く変わりますので、圧着部への負担は違うと言う事でしょうか。
      現在に禁止とされるのは(ここは想像ですが)この少し矛盾と感じる部分に否定ができない事と、施工不良(ペンチなどで傷を作る)があり実際に折れる現象が多発した為に大手設備会社が自主規制に踏み込んだのかも知れませんね。
      電技の制定は古く、当時の規定は残ったままのものが殆どで、現在での否定は過去を否定する事になりかねません。
      しかし、電技も製品も改良を重ね現在に至る訳ですが、ここに来て"のの字"しかないやん😅と、言った感じです。
      3.2ミリならどうすんのやろ😅
      是非、のに曲げて50AFに一度チャレンジしてみてください😂
      ちなみに断面積は8.04となり、8sq相当です。
      ※接触面積が得られるのかは謎。

  • @アルキーとーさん
    @アルキーとーさん 7 หลายเดือนก่อน +3

    単線で端子をあげて折れる原因は、皮剥き時キズをつけるからです!
    ケーブルにキズをつけずに皮剥きして端子をあげればオッケーです。
    ただし、圧着サイズは皆さんのご意見通り、ケーブルのワンランク上のサイズが好ましいかと。

  • @yorozu_ya
    @yorozu_ya 7 หลายเดือนก่อน +5

    動画見ながら、ウトウトしてたら自分のコメントが出てきて焦りました!
    そういえば、絶縁被覆付端子は単線ダメらしいです。ニチフのカタログに載ってると、ヲマンさんに教えてもらいました。

    • @omannaka
      @omannaka 7 หลายเดือนก่อน

      気持ち悪いアンチおじさんなのでカタログを熟読したりします。
      読書は苦手です。

  • @MD-xp7cq
    @MD-xp7cq 6 หลายเดือนก่อน +1

    ペンチで被覆剥くからキズが入って折れたのが原因かだと思います

  • @JPOGkotrician-uu1yl
    @JPOGkotrician-uu1yl 6 หลายเดือนก่อน +1

    私も単線の端子上げは極力しませんが、1.6なら3.5で2.0なら5.5での端子上げは大丈夫みたいです。30年以上の現場を見てきての感想ですが。以前電灯盤の回路をクランプで容量をチェックしろと言われその時上から下まで10回路以上の銅線が見事折れました、見ると2.0mmに2㎟の端子上げでした。

    • @massactrician
      @massactrician  6 หลายเดือนก่อน +1

      2ミリだと 3.14スケア計算で
      3.5選んだんですけど
      大丈夫でしょうか?

    • @JPOGkotrician-uu1yl
      @JPOGkotrician-uu1yl 6 หลายเดือนก่อน

      @@massactrician 端子メーカーで多少違う見たいてすが大丈夫そうてす。

  • @なかがわひろし-h8p
    @なかがわひろし-h8p 7 หลายเดือนก่อน +4

    共かまし は 端子仕上げですが、 他はのの字ですが、 端子仕上げは ダメなんですか?

    • @massactrician
      @massactrician  7 หลายเดือนก่อน +2

      そこまでやる勇気がほしいです!
      どっちが正解なんでしょう?
      メーカー的に

  • @ModelerNantokaNarusa
    @ModelerNantokaNarusa 7 หลายเดือนก่อน +2

    ケース本体と扉間に取り付けるような可動部なら折れます(配線の引き回しが悪ければ、より線でも切れる)
    JISや端子メーカが単線の圧着OKなのに・・・
    折れるからと言ってるのは、〇〇の1つ覚えだと思ってます。
    使用条件を対応すればいいと思います。

    • @massactrician
      @massactrician  7 หลายเดือนก่อน +1

      折れるのは 施工者が皮剥いた時に
      芯線にキズがらはいってたからじゃないかな?
      推測。
      いまはストリッパーがあるから
      なかなかキズがつかないような。

  • @Hi-rano
    @Hi-rano 7 หลายเดือนก่อน +4

    硬いステーキはキッチンハサミ✂️で切ると食べやすいです

    • @massactrician
      @massactrician  7 หลายเดือนก่อน +2

      あ!
      キッチンハサミ買おう。
      アルスでいいかな?

    • @Hi-rano
      @Hi-rano 7 หลายเดือนก่อน

      @@massactrician
      100均でもそれなりに切れるのありますよ

  • @Sアップマン
    @Sアップマン 7 หลายเดือนก่อน +6

    初コメです。そのタイプのブレーカーはのの時かかなくても大丈夫です。共バサミでも両側から突っ込んでOKです。

    • @massactrician
      @massactrician  6 หลายเดือนก่อน +2

      本当はノノジ書きたくないのに
      ブレーカーの説明もしたのに
      やはり上は ノノジが大好きみたいでして。

  • @safu8821
    @safu8821 6 หลายเดือนก่อน +1

    おぼちゃまくんの給食みたいだ

  • @shirokuro857
    @shirokuro857 7 หลายเดือนก่อน +3

    詰所でフォークとナイフは斬新すぎるw 初めて見た。。。
    途中に電気おやじさんいました?

  • @Zkmtk
    @Zkmtk 6 หลายเดือนก่อน

    かしめると程度の差こそあれ、加工硬化するので繰り返し変形が加われば、元よりも折れやすくはなるでしょうね。
    昔の銅線は今のより低品質だったろうし。
    家電のコードも、同じ所で折って巻くなとかw、コード引っ張ってコンセント抜くなとかw
    今なら、迷信?ってルールが有りましたね。
    まぁどれもやり過ぎれば切れるのは同じですけどw

  • @monster-bt7lu
    @monster-bt7lu 7 หลายเดือนก่อน +3

    やぱJPさんハンパねぇって
    自分は今日、盤挟んだんすけど線ヨレヨレだしのの字も大きさバラバラだし同じケイバの二パー使ってるのに😢はぁ不器用てどうしようもないす

    • @massactrician
      @massactrician  7 หลายเดือนก่อน +3

      ゆっくりのんびりと 趣味盤結。
      ってな気分でやると
      おのずと。

  • @おもてなしうらてなし
    @おもてなしうらてなし 3 หลายเดือนก่อน

    電灯盤なら殆ど問題無いような。
    なぜならあまり二次側入線口が引っ張られる
    煽られる環境にありにくいですよね
    1.6-㎜2Sq. 2㎜-3.5sq 2.6㎜-5.5sqの圧着でいけると思いますがガッチリ抜けないか
    確認は重要かと思いますが。
    操作盤や制御盤の信号線系の
    単線だと元より細いので折れるリスクがありますね
    環境や二次側、端子台具合などによりますね

  • @勅使河原時宮
    @勅使河原時宮 7 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。うち大阪ですが、単線もすべて端子使用します。寧ろ使っていなかったら何故使ってないのですかと言われます〜

  • @みゅう-i1r
    @みゅう-i1r 7 หลายเดือนก่อน

    ステーキは電工マックがいいです😊。折り畳むのは脂が隙間に回って午後から線に脂がのるので不適です😢

  • @ジャンクプログラマー
    @ジャンクプログラマー 6 หลายเดือนก่อน

    単純に微振動による金属疲労で折れるだけでは?
    分電盤トラックで運んでるときに折れてた

  • @noni1540
    @noni1540 7 หลายเดือนก่อน

    ステーキ食べてて笑った!w
    しかし綺麗な配線だなぁ!ぐっちゃぐちゃにやる電気屋さんも居ますよね😂

  • @tk5288
    @tk5288 7 หลายเดือนก่อน +3

    エフコの箱笑 わかりやすい笑

    • @massactrician
      @massactrician  7 หลายเดือนก่อน

      サイズ感はタバコの箱より
      わかりやすい感じw

  • @e-bar
    @e-bar 7 หลายเดือนก่อน +3

    端子あげで問題なしですね!
    サムソン冬木に食い付くのは私だけ?

    • @massactrician
      @massactrician  7 หลายเดือนก่อน +1

      イーバーさんの食いつき待ちデスロール。

    • @e-bar
      @e-bar 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@massactrician ザ・グレートカブキ!

  • @まさき-k8l
    @まさき-k8l 7 หลายเดือนก่อน +2

    3.2mmのDV線に端子上げしてくんろーと思います

    • @massactrician
      @massactrician  7 หลายเดือนก่อน

      くんろーって言葉が
      どこか
      懐かしい。

    • @合田寛-x5z
      @合田寛-x5z 7 หลายเดือนก่อน

      大阪府、大阪市は
      単線1.6→2 2.0→5.5
      2.6→5.5の端子で圧着してました。役所も設計事務所もOk出してました
      普通に適切に圧着すれば
      折れる事は無いです。
      画像は折れると言うよりは 無理に折ってるんですよね。現在 端子使用かは知りません。岡山県はのの字です。大阪の方返事お願いします

  • @佐藤龍二-l1n
    @佐藤龍二-l1n 7 หลายเดือนก่อน +1

    アタスも単線は基本圧着しないと習いました😅さすがにネジザウルスでグリグリすると俺ますね!肺

  • @puroginga5818
    @puroginga5818 7 หลายเดือนก่อน +2

    もしも折れたら‥もしもなんかあったら‥もしも‥もしも‥もしも、、、

    • @massactrician
      @massactrician  7 หลายเดือนก่อน +1

      ネガティブハートな。 
      ニュースのビル火災の出火原因が
      気になり病です。

  • @desperado20103
    @desperado20103 7 หลายเดือนก่อน +2

    なごり雪 3月の忘れ雪・・・・クラーガンガン入れて・・・・⛄
    空間の魔術師だねぇ・・・・あら・・・すて~き・・すてきねぇ 安い!?

  • @kayochanguruguru
    @kayochanguruguru 7 หลายเดือนก่อน +4

    こんばんは🎵
    詰所飯、とうとうステーキ登場ですね🎵
    流石に今までスルーしていた人も食い付いてきますね🎉
    ステーキ皿、どんなのかと思ってたら本格的ですね🎵
    最後のバターが良いですね😆
    次回の動画も楽しみにしていますね😄

  • @ながみねしげる
    @ながみねしげる 7 หลายเดือนก่อน +2

    ステーキ、観に来ますよね~(笑)
    早くアダプター!買いなさい!ツケで(笑)

    • @massactrician
      @massactrician  7 หลายเดือนก่อน

      9.6vの本体で 14.4って大丈夫です?
      すごく買いたいんですが!

  • @ampereservice
    @ampereservice 7 หลายเดือนก่อน +1

    😂😂😂言ったじゃン 端子の雪に変わるだろ〜〜〜って

  • @xxxx6689
    @xxxx6689 7 หลายเดือนก่อน +3

    より線の時よりワンサイズ上の端子を使うと大丈夫ですよ。
    例えば1,6なら2ではなく3,5を使う。
    または、2の端子を3,5で抓む。
    要は抑え過ぎなければ大丈夫です。

    • @akiyama8596
      @akiyama8596 7 หลายเดือนก่อน +1

      圧着緩いと端子ないで接触不良になる。 基本単線に圧着は自己責任です。

    • @xxxx6689
      @xxxx6689 7 หลายเดือนก่อน +2

      @@akiyama8596
      圧縮でも大丈夫なんだから、圧着なら大丈夫。
      電気工事士30年してるが、圧着した状態も確認したうえでの話だから。
      浅い経験や知識だけで語らないで下さい。

  • @ながみねしげる
    @ながみねしげる 7 หลายเดือนก่อน +2

    大丈夫です!先日ボードカッターにも使用してまつ、
    トシンさんに 頼んで

  • @omannaka
    @omannaka 7 หลายเดือนก่อน

    端子メーカーのカタログに適合サイズあるんでそれ守れば大丈夫大丈夫なんだとおもいます。
    けど、単線に端子は…ね。古の教えがあるから、きっとなにかあったんでしょうと思ってます。