⭕イトーヨーカドー⑮ 東京23区① 大井 大森 蒲田 戸越 食品館高井戸 閉店 カナダ 買収提案 品川区 大田区 杉並区 ヨーク セブン&アイ サークルK Ito-Yokado Co., Ltd.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 【訂正】
    14:42
    現在営業している食品館の店舗を、おおたかの森、埼玉大井、平塚の3店舗と紹介していますが、食品館瀬谷店がもれておりました。
    お詫びし、訂正いたします。
    ご指摘いただきありがとうございます。
    今回はIYの閉店動画15作目
    いよいよ創業の地、東京へ
    城南・城西地域の5店舗を取り上げました
    カナダのコンビニ大手
    アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けた7&i
    このあたりの解説も加えました
    皆様の幸せが私の幸せ
    視聴者のみなさまに感謝!
    ゴールが遠い、このシリーズ
    世界中の猫に幸あれ!
    ごやみん

ความคิดเห็น • 52

  • @goyamin2751
    @goyamin2751  5 หลายเดือนก่อน +6

    ご視聴ありがとうございます
    今回から東京
    少々悪ノリした編集を反省しつつ
    皆様のご意見を伺いながら、今後修正していきたいと思います
    サークルK奇跡の復活!あるのでしょうか?

    • @bictaka29
      @bictaka29 5 หลายเดือนก่อน +2

      大盛りはド直球で(笑)。手越、江越に目ゴシゴシ。

  • @都築ましろ
    @都築ましろ 5 หลายเดือนก่อน +9

    大森店徒歩2分で毎日利用してますが本社が近くにあるのは初めて知ってびっくりしました

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 3 หลายเดือนก่อน +2

    イトーヨーカドー蒲田店は同ビルの上階に映画館が入っていたためか非常階段の幅が広く非難しやすかったから火災の時の避難も安全迅速にできたと言われています。

  • @ピロ式-i2m
    @ピロ式-i2m 5 หลายเดือนก่อน +3

    動画UPお疲れ様です。
    ヨーカドー創業の地、足立区から殆ど無くなり、西東京へ軸足を移した事に元地元民としては一抹の悲しみを覚えます。
    アメリカではセブンよりサークルKをたくさん見ます。(都市部ではなくちょい田舎だと)
    日本では外資系のスーパーは全く根付かないので、今後どうなるかがちょっと楽しみです。

  • @Komatsunagi_Wolfman
    @Komatsunagi_Wolfman 5 หลายเดือนก่อน +4

    蒲田のイトーヨーカドー懐かしいです、レジが坂になっていたのが特徴でした、今はハナマサでお世話になってます。

  • @gtdel2890
    @gtdel2890 5 หลายเดือนก่อน +3

    大井店は先日立ち寄りました。駅から多くの人が入ってたのでこれで閉店!?と思いましたが初代の話だったんですね。高井戸食品館はお正月の初詣の帰りに立ち寄るのが定番でした。駐車場はマンションと共用?で数台分くらいしかなかったですね。イトーヨーカドーは買収されないでほしいですね。西友がウォルマートに買収されてしまったとき、なんかちょっと買う気のしない大味な(大量生産低価格)商品が並ぶようになり、雰囲気が変わってしまったので。

  • @なっか-n7e
    @なっか-n7e 5 หลายเดือนก่อน +8

    蒲田店の閉店後、つるかめランドになったの抜けています。

  • @ゆなかた
    @ゆなかた 5 หลายเดือนก่อน +4

    手越、江越、戸越の流れすこw

  • @社員-r8r
    @社員-r8r 5 หลายเดือนก่อน +7

    大井町の汚い飲み屋横のネカフェDICEが入ってるビルってヨーカドーだったのか…

  • @bictaka29
    @bictaka29 5 หลายเดือนก่อน +7

    井阪のせいでセブンアンドアイグループは完全にハゲタカに乗っ取られたので、このまま外資系企業になってももう驚きません。本当に、鈴木爺さんのバランス感覚あってこそのイトーヨーカドーだったんだと痛感します。

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん 5 หลายเดือนก่อน +7

    スゴいネタ知ってんな
    真田広之が大井町出身なのは知らなかった上に、ギザギザハートの子守唄を歌う予定だったとかスゲ〜ネタ放り込んでくるよな(笑)
    自分も大井町駅を利用してたのが通算4年位あったからイトーヨーカドーはちょくちょく使ってた
    丸井からヤマダ電機に変わる頃に

  • @vv-yb6lw
    @vv-yb6lw 5 หลายเดือนก่อน +2

    ヨーカドー閉店といえば、1998年くらいかな?
    中国地方にヨーカドーを出店させるために、配送センターなども作って、セブンイレブンも出店スタート。当時仕事で中国地方に住んでいましたが、すごく勢いがありました。
    ヨーカドー岡山店を大々的にオープンさせましたが、割と早く地域ごと撤退してしまいましたね。
    この辺もぜひ取り上げていただけると、ありがたいです。

    • @goyamin2751
      @goyamin2751  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます
      いつの日か、きっとたどり着くハズ
      続けられるよう頑張ります

  • @0922あきひろみ
    @0922あきひろみ 5 หลายเดือนก่อน +2

    以前、別の方のCM動画に、イトーヨーカドーのCMに、『オーモリ京成』とありましたが、ここであったのですね。その大森に、ヨーカドーが、本社が来て、立て直していくことに、期待しています。(24‐08‐26)

  • @田中悠雅-d6p
    @田中悠雅-d6p 5 หลายเดือนก่อน +3

    14:42 瀬谷店が抜けてます。新三郷も川越も閉店して、かなり少数になりましたね。

    • @goyamin2751
      @goyamin2751  5 หลายเดือนก่อน

      その通りでございます
      漏れておりました
      すみません😢⤵⤵
      説明欄で訂正しました
      ご指摘いただき、ありがとうございました。

  • @JS-zy9sx
    @JS-zy9sx 5 หลายเดือนก่อน +2

    閉店しているけど…
    ヨークマートを吸収合併してるからイトーヨーカドーとしては減ってるけどイトーヨーカ堂としては増えたのだがね!

  • @国道山添
    @国道山添 5 หลายเดือนก่อน +3

    イトーヨーカ堂と言ったらTBSで放送していた街かどテレビ1100の公開生放送

  • @中年戦隊ダジャレンジャー
    @中年戦隊ダジャレンジャー 5 หลายเดือนก่อน +2

    イトーヨーカドー蒲田店の路面店で肉焼売が販売されてたで、喰ったら物凄く無茶苦茶滅茶苦茶旨過ぎた!
    超有名な某K陽軒のシウマイ弁当よりも美味かった!

  • @MARKUN223
    @MARKUN223 5 หลายเดือนก่อน +1

    8:34 本編とは直接関係ない津久野店(大阪府堺市西区)が出てwww
    なお津久野の一駅隣の鳳(同)にはアリオ鳳があります。
    両店舗を道路で結んだ中間にはイオン傘下に入ったダイエーの店があります。

  • @user-hx8ln3vz5k
    @user-hx8ln3vz5k 5 หลายเดือนก่อน +3

    板橋区上板橋のイト-ヨ-カ堂。
    あと、1ヶ月で閉店らしい

  • @二郎-p4u
    @二郎-p4u 5 หลายเดือนก่อน

    値ごろ感がある食料品に強いオオゼキやOKが出店した戸越公園駅前では難しかったかも。今、戸越公園駅前にはオオゼキと東急が新規出店しています。(オオゼキは道路拡張による移転です)
    大井町駅前には、他にも大型店があり、比較しながら買い物してます。(ダイソーはよく利用してます)

  • @はーいしげっち
    @はーいしげっち 5 หลายเดือนก่อน

    東北地方だけではなく、東京都区内でも閉店とは、知りませんでした。

  • @0922あきひろみ
    @0922あきひろみ 5 หลายเดือนก่อน +2

    サークルKの『チビ太のおでん』は、ファミマに引き継がれた、数少ない商品で、全国展開で、多くの出しつゆを持つ、セブンイレブンのおでんとコラボさせてみたらという、チェーンの枠を越えた、商品展開が、可能になりそうです。これからの季節、おでんの独特性に、期待がかかります。(24‐08‐24)

    • @0922あきひろみ
      @0922あきひろみ 5 หลายเดือนก่อน

      ×8月24日→〇8月26日(24‐08‐27)

  • @柳田和義-k1f
    @柳田和義-k1f 5 หลายเดือนก่อน

    更に閉店予定のイトーヨーカドー
    西川口店(埼玉県) 姉崎店(千葉県) 竜ヶ崎店(茨城県)
    ともに2025年2月閉店予定

    • @0922あきひろみ
      @0922あきひろみ 5 หลายเดือนก่อน +1

      そのほか、川崎港町店(神奈川県川崎市川崎区)ならびに、尾張旭店(愛知県尾張旭市)も、閉店します。なお、岐阜県内唯一の出店である、柳津店(岐阜県岐阜市)が、存続され、高島屋の二の舞になることは避けられました。ほっとしています。(24‐08‐28)

  • @user-hx8ln3vz5k
    @user-hx8ln3vz5k 5 หลายเดือนก่อน +1

    何処へ行く?セブン&アイホ-ルディング。

  • @mint_ami
    @mint_ami 5 หลายเดือนก่อน +1

    上永谷と大船と立場が残ってくれたら嬉しい🥺

    • @goyamin2751
      @goyamin2751  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます
      次の動画でいただいた3つのどこかを、こっそり入れてみます
      探してみてください
      たぶん来週かな・・

    • @mint_ami
      @mint_ami 5 หลายเดือนก่อน

      @@goyamin2751 こんにちは☀
      そうなんですね!楽しみにしておりますヽ(=´▽`=)ノ✨

  • @katidokimaru
    @katidokimaru 5 หลายเดือนก่อน +2

    金町駅北口近くにあるイトーヨーカドーも閉店なの?

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw 5 หลายเดือนก่อน +1

      2022年 9月に閉業しました。

  • @まねきまねき-z4i
    @まねきまねき-z4i 5 หลายเดือนก่อน +1

    埼玉編にせんげん台店が無かったですが資料不足でしょうか?😂

    • @goyamin2751
      @goyamin2751  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます
      他の方からもご指摘いただいており申し訳ありません
      他意はなく、漏らしてしまいました
      同じ場所で建て替えて、その後も系列店が残っている店舗は原則スルーしていますが、せんげん台はどうなのでしょうか?
      おりたことがなく、わかりませんでした
      すみません

  • @Yumekui1166
    @Yumekui1166 5 หลายเดือนก่อน +1

    時代が変わった、セブンも危ない。

  • @泰史久保田
    @泰史久保田 5 หลายเดือนก่อน

    阿佐ケ谷駅北口の食品館も消えるのか?
    元は中野と共に東急ストアだった

  • @norakura0492
    @norakura0492 5 หลายเดือนก่อน

    007蒲田の閉店をやりましたよ〜

  • @49panta
    @49panta 5 หลายเดือนก่อน

    足立区綾瀬のヨーカドーは健在っす

  • @miterukumano6636
    @miterukumano6636 5 หลายเดือนก่อน +2

    大井店も今のハナマサの前は、つるかめだった気がする

  • @KN9260
    @KN9260 5 หลายเดือนก่อน

    加山雄三・真田広之のこだわりがくど過ぎる。

  • @植松義和
    @植松義和 5 หลายเดือนก่อน +1

    イトーヨーカドー上板橋店も2024/9/29(日)をもって閉店するしな~。
    …その後建物を解体し、出来るのはイオン。

    • @0922あきひろみ
      @0922あきひろみ 5 หลายเดือนก่อน

      @@植松義和 さま、④(東北編①)で紹介しました、八戸沼館店(青森県八戸市)は、今月31日に閉店します。後継は、6月13日に、イオン東北(秋田県秋田市)になりました。なお、ピアドゥ(八戸沼館店のSCの名称)のテナントは、9月1日以降も、営業します。(24‐08‐27)

  • @恒渡邉-c9q
    @恒渡邉-c9q 5 หลายเดือนก่อน

    川崎のイトーヨーカドーも閉店にしてください😊。

    • @goyamin2751
      @goyamin2751  5 หลายเดือนก่อน

      前日に発表。
      予言者か関係者か
      コメントに驚きました

    • @carrera2371
      @carrera2371 5 หลายเดือนก่อน

      川崎のヨーカドーは無茶苦茶だよ
      客を犯人扱いして、平気で嫌がらせをする
      中卒で就職先が無いバイトの警備員と、同じく中卒食料品売り場の店員