Jとジョシュアについて触れられなかったのが少し残念です。 私はORCAルートのクローズプランが成功し、レイレナードが用意していた外宇宙航行艦が出航しようとしたその時、落とされたクレイドルの生き残り、または反乱分子らの妨害工作により失敗し、宇宙船は大気圏を脱出する事も叶わずに地表に突き刺さった・・・その成れの果てがタワーだと考えています。 ファンタズマビーイングの説明の時にBGMが「Mechanized Memories - in the end -」なのはお見事でした。 この曲こそが4系列アーマードコアシリーズの最終地点であり、また初代PSシリーズの始まりを示しているのだと私は思っています。
「機械化された記憶」ほんとうにすき。肉体を捨てて機械に組み込まれたと考えると曲名とも辻褄が合うしそうであってほしい
8:56
戦いの中にしか私の存在する場は無い。
好きに生き、理不尽に死ぬ…。
それが私だ、肉体の有無では無い。
戦いは良い。
私にはそれが必要なんだ。
このセリフ、プログラムされたロボットが喋ってるみたいだし最後の方は自分に言い聞かせてる感じがしてすこ。
この動画ac6で黒グリ再現するために見たけどBGM良スギィ…AC6と全然雰囲気違うってハッキリわかんだね
AC4のジョシュアと死神部隊リーダーの声優が同じ人なのもなかなか感慨深いものがある
ブラックグリントの存在で5の世界は4の世界の未来の物語って説が出たから、やっぱりアーマードコアの物語は全部どこかで繋がっているのかも知れない(フロム脳)
素晴らしい。これだから人間は面白い(フロム脳)
公式からVは4aの遥か先の未来って後から情報出てたと思う
コジマ汚染された地上があそこまで復活するなんて数千や数万年は必要な気がする
人類しぶといな
個人的には4系列→5→1…かなと(フロム脳
4系列は世界地図がリアル世界と変わらないし,アメリカやチャイニーズといった現代国家の名残を残してますからね!
VDのミッションにスピリットオブマザーウィルの残骸出てきましたしね
Jの機体名「N-WGIX/v」、Nはネクスト、WGはWhite Glint(ホワイトグリント)、IXは9、つまりは、ネクストの「ホワイトグリント」の9番目の機体もしくは仕様のものをベースとした機体で、/vの「v」は作品タイトルにもある、英単語のverdict(ヴァーディクト)、意味は、裁断、判断、意見です。財団の発言や目的から「裁断」の為の機体と考えられます。
結論、「ネクスト-ホワイトグリントの9番目/裁断仕様」という意味になると考察してます。
なるほど、そんな考察もあったのですね。
私はてっきり9/5=1.8(2=ネクストに成り切れない歪な兵器)という意味かと。
よくよく考えると、初代やマスターオブアリーナの「ナインボール」の要素が含まれてます。まず機体名のIXはナインボールの9、そして、撃破後のムービーでの財団のセリフも、初代のラスボスの撃破後のセリフのオマージュなのです。そのセリフは、「生き延びるがいい、その権利と義務がある」
@@金剛寺鬼丸 確かに!
9と言えばACでは「最強」の証であり、AIに関わることの多い数字ですからね
(初代ナインボール、セラフ、二代目ホワイト・グリント、エクスシア(主任最終機体)、黒栗)
うーむ
IXの意味は単純にカラードランクを表してるって思ってた
それを作った(組んだ?)のが財団、案外名前もダジャレチックだったり、裁断と財団って響きが似てるから
動画の最後のfaの人類種の天敵ルートは
それこそ残してはいけない過去だったからこそ、存在そして文献自体を抹消したという
考察も出来るから、あってもおかしくないルートの一つと考えていいと思う
ゆっくり滅亡する4世界を首輪付きが早めただけとも考えられる
つまり向かうべき未来は変わらない
新作が他惑星ということはORCAルートで宇宙に飛び出た一部の人類が6のもとになった可能性があるかもと考えると胸熱
@user-kl1us4om4p実際どこまで行っても人間は変わらないってのはどの作品でも一貫してると思う
ARMORED CORE VIの販売記念に見に来た
マギーのラストバトルって感情豊かに聞こえるけど、4:03からのマギーのセリフは機械音声らしい口調になってるんだね
死神部隊になって戻ってきた時のセリフだったかな
ミッション08の途中ですね
黒栗以外にも大破したスピリット・オブ・マザーウィルが転がってるステージがあったり、
オンラインの特殊兵器戦で現地人が改修して運用してるスピリット・オブ・マザーウィルがあったりしますね。
アーカイブの情報によるとオリジナルではなく、コピーのそのまたコピーみたいですが。
アーカイブの情報ってその時代の見解みたいなので文章で「ありえない」とか言っていても本当のところは不明なんですよね。
案外僕らが破壊したマザーウィルが直したり壊されたり放置されたりした成れの果てがあの姿なんじゃないかなぁ、
そうだったら一気に愛おしくなるなぁと私は考えています。
V系列は河童が絶滅危惧種になったが、今度はビルの壁面を駆け上った時に空中で自機が爆散する天狗が出現した。
この天狗こそがアサルトセルの存在を証明するものではないだろうか?
一部ステージにAFの残骸が残ってた時はびっくりしましたね笑
戦いの中で分かり合える事など無い
戦争は全てを灰塵に帰す
Kのヘッドパーツが初代の初期機体のパーツぽいし、スナイパー持ってるしでコイツロスヴァイセなんじゃねて思った事がある
パルガン(レーザーショットガン)も持ってますよ。
1:10 ヘンなのって言っちゃう財団くんノリ良くて好き
VDのDLCの最後の曲がcosmos new versionで痛みを超えて宇宙へ行こうって言う歌詞だったから
個人的には宇宙に行って欲しいな
4:41 ここからの変形シーケンス、どこかで見たような、知っているような...?
言われるまで全然気づかなかった…!変形しかり動きしかりfaのopだ…!
fAはゲームの容量的に色々削ってるって話があるらしいから、幻の第4のルートの続きがV系じゃないのかと予想。
個人的にこいつらは作品で度々出てくる黒い鳥の立ち位置で3大勢力の拮抗による平和を拒絶する存在で主人公がこいつら倒したから小規模の争いはあるけど比較的平和になっていくて解釈してる
個人的にDの元はシーモック・ドリだと思ってる。名前Dで、ネクストを中破した4世界のガチタン乗りの名指揮官といえばこいつしかいない。
コトブキヤはお願いだからN-WGIX/vをキット化してからv.iシリーズを終結させてくれ…
ホワイトグリントの横に並べたいんだ…
ワンダーフェスティバルで実は買えたりしたんだぜ。
製作者に複数名でDMすればワンチャンまた購入また作って貰える…かも?
金型から作り直しならクッソ高くつくけどね。
@@zaqj9380 あれガレキだし…
主任たちの人工知能が後の管理者やナインボールになるんだろうな
4→5→1ってな感じで
そして火星に行けた2はORCAルートの地続きで……
faで答えを選ぶことで今後の未来が決まるっていいな…
AC1の後に地下世界全体を巻き込んだ大深度戦争が勃発してアイザックシティで結ばれた条約にて何とか終結し
復興した人類が新たに火星に活路を求めたら大昔にムラクモ(後のジオマトリクス)が遺した無人機械(後のディソーダー)によって火星が開拓されてて新天地でドンパチやってるのがAC2
地味にAC1とAC2は地続きになってるのとAC1の宇宙にはジャスティスという大破壊以前の超兵器があったりと
アサルトセルの問題を何とかしないと過去作と後継作で繋がりの辻褄合わせ(脳内考察)が捗ってしまう
もう人類は全滅してて銃夢に出てきた脳チップだけだったりするのかもしれない。
無限と呼べる時間の旅立ち=アーマード・コア6
キャロりんの言ってた完璧なプログラムって初代とかの百年計画のことなのかな?(Ⅴと初代が繋がるとしたら)
けど人の破滅が目的の財団(アイザック)がアイザックシティなんて名前許すかな?
個人的にAC4(FA)→5(VD)でその後がAC1とかの流れになった印象。ナインボールの特異性がどことなくコジマ抜きのAC4系統を思わせる感じなんで
出た!ホワグリと対となる機体黒グリ!!
この飛行形態がたまらん、それと戦闘エリアで切り離すのがリ・ガズィのBWSみたいなのもかっこよすぎる!!
AC1のアイザックシティがあるけどなにか関係あるのか気になる
当時、読み方が分からなくて、ラスボスは 黒栗で通してましたw
青山繫晴先生が語る。
壊れていく地球の中で人類は何を学ぶべきなのか・・・?
これだから面白いんだ...フロム脳ってやつは...。
恐らく財団も集合意識化したAIなんだろうな
無限とも言える時間の旅に出た→ac6かな?
最近気づいたんだけど黒グリが第二形態に入る前にクルクル回るのってfaのムービーのオマージュじゃないか?
やっぱりそうだよな!?
@@mk-2672 やはりコイツはホワグリの改造機…?
今思えば死神部隊ってジョシュアや有澤社長っぽいよね
スキャンモードでN-WGIX/vという名前を見てすぐに
ネクスト ホワイトグリント9号機 までは納得だったけど最後の/vの意味はなんなんだろうね
メタ的な意味だと登場作のナンバリングなんだけども
同じ考察を先にしている方がおられたようですね。私の考察も、コメント欄にあります。「v」の部分に関する考察もしておりますので、一意見としてご覧頂ければ幸いです。
/〇の英文字は搭乗者の名前からって思ったけどジョシュアはJだったわ
個人的、黒栗は天敵が乗ってた機体だったら胸熱なんだけどなー。
機体の型式的にも
N(ネクスト)-WG(ホワイトグリント)だもんな…
4系のネクストACが大好きだから黒栗も大好き
10:49
アサルトセルが取り除かれてないなら宇宙には行けないし…
Jの機体名のN-WGIX/VってNでネクスト、WGでホワイトグリント、IXは初代のナインボールで、VはVシリーズ仕様ってことなのかな?
Vのゾディアック達とアンジー、その末路のLiVに関しても不気味で大好きなのでぜ解説していただけると!
フォーアンサーの主人公のクローン?がラスボスとか熱いね
声優から分かると思うけどJは4に登場したジョシュア・オブライエンのファンタズマビーイングだと思うよ
ラインアークがホワイトグリントの後継機を作ってるって話をどこかで見たことがある
それがN-WGIX/vとは言いきれないけど、もしかしたらそうかもしれない
否、そうであってくれ
ここからの話はVDと関わってくるわけではないけど、もし仮に3代目のグリントが開発されたとしたら搭乗するリンクスは誰なのだろう
首輪付きに敗れたUNKNOWN?
それともフィオナが「私たちと同じ」だと言った首輪付き?
どちらにせよ彼らが世界を破滅させた力として崇められ、何百年何千年もの時を経て復活するのは熱いよね
3代目グリントはこの動画のブラックグリントじゃね?
@@ウルトラマンティガレックス-k4z 返信遅れて申し訳ないっす
同じことの繰り返しですが、fAの設定資料集ではラインアークが2代目のホワイトグリント(以下白栗)を失った後、3代目となる白栗を設計していたという話があるんです
2代目の白栗、そしてVDでN-WGXI/v(以下黒栗)の外見を比較してみると、明らかにfAの時代とは言えないようなゴツゴツ感があるんですよ
明らかにVDの時代に改修されてる見た目なんですね
だからラインアークが設計していた3代目白栗と黒栗に直接的な関係はなく、3代目がタワーにて発見され改修の後に黒栗になったという説が濃厚かと思います
ここからは僕なりの妄言です
N-WGIX/vのvの由来についての考察です
一般的な考察だとV系ACであるという意味で使われていると解釈していると思います
僕はこれとは違い、vはギリシャ数字の5、すなわち黒栗が5代目であると示唆しているのだと考えています
僕の中では1代目は4での通称ジョシュアグリント、2代目はfAでのホワイトグリント、3代目はモデルが明かされてはいませんがラインアークの設計していたとされるホワイトグリント、1つ飛ばして死神部隊と財団の最高峰とされるN-WGIX/vだと思ってます
では4代目がなんなのか、僕はタワーで発見された状態の3代目→5代目のこの→の間であると考えています
3代目は数百、数千年も眠っていたと仮定するなら、少なくともまともに機能はできないはずです
そこから財団がその機体を理解し、改修を行うことでコジマ粒子とその機体のとてつもない機動性を活かせるようにしたと思われます
それが4代目であると考えています
見た目は確定とは言えませんが、僕にとってはツギハギでまだ完全系とも言い難い見た目をしていてほしいです
UNACの戦闘データを統合せず、死神部隊隊長のJとの融合、もしくは接触を行う前ではないかと
財団1人ではこの機体を扱えない、けれど今のUNACのデータでは上手く立ち回りを見出すことは出来ない
そこで解釈は幾つかすれ違うものの、その大まかな目的はある意味同じといえる死神部隊と接触したと考えられます
UNACを企業などに提供し、そして暴走させることで敵ACの立ち回り、対ACの立ち回りを学習させることでUNACの戦闘データはより精鋭で強固なものとなります
万が一UNACをACが止められない、財団側でも制御ができない(もしくはしたくない)場合には死神部隊が抑止力として働くことができます
実際ゲーム内でもUNACと戦う際にはほぼほぼ毎回死神部隊が登場しているので、それは確定と言えるかもしれません
そして死神部隊が手を出すことで死神部隊の立ち回りを学習させることができます
それならば財団にとっても得策であると考えます
そして4代目改修5代目グリント、N-WGIX/vの搭乗者です
並の人間では扱うことの出来ない機体、それに乗ることが出来るのは選ばれた特別な人間のみ
それをクリアし、極めて高い戦闘経験とセンスを持ち合わせたのが死神部隊隊長のJであると考えられます
彼が4にて初代ホワイトグリントのリンクスとして登場したジョシュアであるとするのならば、あの狂気的な性能を持った機体を操ることが出来るのには納得ができます
人間としての肉体を持たず、意識と戦闘の腕っぷし、それにUNACから収集した戦闘データ、彼のそして戦闘に対する強い執着心
それがある彼だからこそ成し得る業だともでしょう
この財団と死神部隊との間に生まれた大きな絡みがあったからこそ、財団がタワーから3代目を引き出して改修したからこそ、この機体は最高傑作として存在することができたのだと思います
どのグリントにも魅力はあり、必ずしも強い存在意義を見出していますが
5代目のこの大きな力の原動力は数百数千年も前の3代目を改修して蘇った4代目にあったと言えます
ただぶっちゃけ財団なら4代目に黒栗を作ることなんて余裕で出来そうだよなって思うこともあります
@@R1CK0W3N5 主のコメントを読んで改めて僕なりに考察してみたのですが、
N-WGIX/v N←ネクスト WG←ホワイトグリント IX←9番機 v←バージョン5
ということで少なくともホワイトグリントに関連する「なにか」です。
Vの意味はコメ主の言う通りだとして、少なくとも本機と同じバージョンの機体が9機いるということになります。そしてバージョンの数字からみるに、さらに多くのWGモデルの兵器があると思われます。実際にJがマギーを敗った戦闘では初代グリントを意識したアセンブルだったので、ブラックグリントに至るまでに多くの試験機が作られていたものと思われます。
死神部隊のACの機体名『R.I.P.』って
レスト・イン・ピースの略称なのかしら……🤔
安らかに眠れの略だゾ
Jとジョシュアについて触れられなかったのが少し残念です。
私はORCAルートのクローズプランが成功し、レイレナードが用意していた外宇宙航行艦が出航しようとしたその時、落とされたクレイドルの生き残り、または反乱分子らの妨害工作により失敗し、宇宙船は大気圏を脱出する事も叶わずに地表に突き刺さった・・・その成れの果てがタワーだと考えています。
ファンタズマビーイングの説明の時にBGMが「Mechanized Memories - in the end -」なのはお見事でした。
この曲こそが4系列アーマードコアシリーズの最終地点であり、また初代PSシリーズの始まりを示しているのだと私は思っています。
そりゃおめぇ、別枠でやるんだろうよ…
尻狩部隊!?
n は3のノクターンかな。ショットガンくらいしかかぶってないか。
テルミドールの頭文字、Mとオッツダルヴァの頭文字がOでその間にある英文字がnっていう考察があったはず
J脚が完全にホワグリ
メガネさんの本名アイザックなのか
うひょぉぉぉぉぉ ヨシ、落ち着いて話の詳細を出そう
財団とは現代の意味だと研究組織などに金を渡す組織の事。まあACVDでそういう立場かは不明だが
あと財団はメガネじゃなくて可愛いJKだって…… 汚染地帯になりかけた(なった)学校の
そしてやっぱN-WGIX/Vは良いっすわ、ライフルの見た目、なんか継ぎ接ぎっぽいけど鎧っぽくもある見た目、戦闘前のVOBの異常なカッコよさ、やっぱいいっすね……
あと多分多くの人が思いつくと思うのですが、逃避+ファンタズマビーイングとなると、やっぱ意識をアップロードして汚染の関係ない世界に逃げたってのが妥当っぽいのかな…… あと有名な説ですがタワー自体が宇宙開拓用の大型船という話があるので、レイレナードの人類救済を目的とした人たちが作ったものな可能性も…… 妄想が広がる
そういや財団とかの設定って何処に乗ってるんでしょうか…… スゴイ知りたい
初代AC系列のアイザックシティも関係あんのかね...
尻狩り隊ゲイブンのイメージが...
この機体を分離機構付きでプラモしてくれ
俺はVとVDの世界は人類種の天罰編だと思っているよ(*´▽`*)
人類種の「天敵」だな
jの話はしないのね
NOT White Glintってコト..!?
Vは4,fAと同じような世界の続き、って程度以上の設定はない、というか、決めないことを決めた案件じゃねーかな
あからさまに肯定も否定もしない、その方が面白そうだから
そういう企業文化でしょ